リアーネ(FE)

ページ名:リアーネ_FE_

登録日:2019/01/18 (金) 00:09:07
更新日:2024/03/28 Thu 13:36:08NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
蒼炎の軌跡 暁の女神 fe feヒーローズ 鈴木絵理 鷺の民 王女 美少女 セリノス ラグズ 片言 金髪 歌姫 リアーネ 麗しき歌姫




……わたし……いっしょ。げんき……だして、ね……?






出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


概要


『リアーネ』とは『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』『ファイアーエムブレム 暁の女神』の登場人物。
第1回英雄総選挙総合部門277位 (暁)、309位(蒼炎)、第2回英雄総選挙総合部門142位(暁) 、220位(蒼炎)。


CV:鈴木絵理(FEヒーローズ)


鷺に変身する力を持つ鷺の民が住んでいる旧セリノス王国の第4王女。
家族は父親のロライゼ王、長男の第1王子・ラフィエル、第2王女・リーリア、第3王子・リュシオン。
ただリュシオンはリーリア以外の姉がいるかのような発言をしているが、いまだに不明である……。
そしてあるとは遠い親戚にあたる。



美男美女ばかりな鷺の民なので当然リアーネも美少女。体重はミストの半分……は言い過ぎでも、ミストより軽い。
性格も優しく、『セリノスの大虐殺』を知りながらベクニオン皇帝・サナキを許し、彼女を許せないリュシオンに許すように懇願するほど。
ラグズなので外見から年齢は分からないが、『セリノスの大虐殺』の時に既に生まれているので、蒼炎の時点で最低でも20歳以上。
キルヴァス王ネサラとは幼なじみであり、彼を兄のように慕っている。


セリノスは古代語を扱う国であり、そこの王族であるリアーネもまた古代語を扱うため現代語のアイク達は彼女と会話できない。
兄のリュシオンは『セリノスの大虐殺』の後、20年の間に現代語をマスターしたので会話できるが、リアーネは下記の事情があり勉強できていない。
そのため本編時では現代語は聞き取りしか出来ず、蒼炎時代では古代語しか喋る事が出来なかったが、暁では勉強の成果で現代語を片言で喋れるように。
ヒーローズの世界に召喚された際にも片言な現代語しか喋れず、そこでアルフォンス達に英雄に積極的に話しかけて学んでいけばいいとアドバイスを受ける。
しかしリアーネが話しかけた相手があのナーシェンだったため、アルフォンスも慌てて他の英雄にしなさいと忠告するほど言葉遣いに悪影響を受ける。
……が、次に話しかけたのがどうもウード(またはオーディン父)だったようで、今度は中二な言動をするようになりリュシオンも困惑した。



本編の20年前に先代ベクニオン皇帝・ミサハが暗殺される事件が起きた。
この暗殺事件の首謀者扱いされたのがセリノス王国であり、ベグニオンの民衆が暴徒と化してセリノスの森に突撃、
鷺の民は争い嫌いな種族なため無抵抗で虐殺された。これが『セリノスの大虐殺』と呼ばれている。
この事件の時、リアーネはリュシオンとは一緒におらず、他の兄や姉に祠へ連れていかれ、そこで森の加護で眠りにつかされた。
そのため事件には巻き込まれずに済んだがリュシオンは妹が死んだものと思い込みリアーネもまた20年世界から隔絶されてしまう。
リアーネが現代語を話せないのも眠りから覚めて間もないため、勉強不足なのだ。
またこの永い眠りが原因で、精神的に幼いところが残っている。



暁の女神ではネサラと支援がAの場合EDで結婚。彼との間に黒翼の男児と白翼の女児を生む。



性能


蒼炎では操作できなかったが、暁の女神にて自軍に参加。


○初期値と成長率
白鷺姫プリンセスイーグレット LV5
HP-25(60)
力-0(0)
魔力-3(40)
技-1(10)
速さ-6(20)
幸運-27(80)
守備-2(10)
魔防-11(40)
移動-5
重量-2
体格-5
属性-水
スキル-空の祝福・呪歌謡い・体当たり・再移動


兄たちと同じく呪歌を歌う事ができ、その範囲は上下左右2マス。
使い勝手は二人の兄の中間と言ったところ。



台詞


  • みんな、しんぱい……。にいさま……ネサラ……エリンシアさま……。
  • わたし、たちの……ことば……? むかし、の、ことば……セリノス、のことば……。
  • クックック…………わたし…………つよい……かしこい……。
  • ……まがまがしき……ほ、し……しっこく……かいこう……わが……さぎの……たみ……しゅくめい……ちょう、えつ…………。
  • エクラさん……だいじょ、ぶ? わかる……はりつめた、きもち……。
    みんなを、まもる…………きもち……エリンシアさま……ネサラ……あなた…………みんな、おなじ……。リアーネ、も…………! 
    ふたりいっしょ……ふたり、がんばる。やくそく……このてに……はるか、そらに……。


ファイアーエムブレム ヒーローズ



……わた、し……リアーネ、です……なかよく、ください……。


出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、2017年2月2日配信開始
(C) 2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS


スマホゲーには19年1月にラグズの王たちガチャで追加された。イラストは由良氏。
無属性の獣ユニットであり、飛行ユニット。
兄のリュシオンと共に参加しており、まさにオリヴァー様大歓喜。
北千里氏もわくわくするオリヴァー様のイラストを描くほど喜んでいる。
イベント「想いを集めて」では、前述したとおり他の英雄に話しかけて現代語を覚えようとしている。


武器スキルは『白鷺の翼』
速さ+3。ターン開始時、周囲2マス以内の味方を7回復。
ターン開始時、竜、獣以外の味方と隣接していない場合化身状態になり、移動+1(1ターン、重複しない)
(そうでない場合、化身状態を解除)化身状態なら、攻撃+2にする。
このことから分かる様に、本作の鷺の民は戦闘が可能。


Aスキルに敵から攻撃された時、戦闘中、攻撃、魔防+4にする『鬼神明鏡の構え2』
Bスキルは周囲2マス以内の味方飛行の隣接マスに移動可能になる『編隊飛行3』
Cスキルにはターン開始時、周囲1マスの味方獣の攻撃、速さ+6にする『獣刃の鼓舞』





追記・修正は現代語を勉強しながらお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • kawaii -- 名無しさん (2019-01-18 00:39:32)
  • マイユニの名前だけちゃんとしゃべってくれるから変な名前だと笑ってしまう -- 名無しさん (2019-01-18 11:34:00)
  • カタコトの喋り方がエメリナを想起させて心が締め付けられてしまう(カタコトなのは暁当時からだが当時はボイスはついてなかったし) -- 名無しさん (2019-02-22 18:49:03)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧