イデオ(ONE PIECE)

ページ名:イデオ_ONE PIECE_

登録日:2018/09/05 (水) 13:19:43
更新日:2024/03/22 Fri 12:41:39NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
one piece ワンピース one piece登場人物項目 犯罪者 イデオ ボクシング ボクサー 新世界 船長 麦わら大船団 パンチ イデオン 伝説巨神イデオン 非能力者 まつげ コリーダコロシアム 相沢まさき 22歳 懸賞金不明 四皇傘下 初登場がドレスローザ編 xxx級ボクサー 破壊砲 イデオ海賊団 xxxジム格闘連合 手長族




海賊共をさしおいて "チャンピオン"は語れねェ



イデオとは、漫画ONE PIECE』の登場人物。



●目次



【プロフィール】


本名:イデオ
異名:“破壊砲”イデオ、格闘王
所属:なし→XXXジム格闘連合代表→イデオ海賊団船長(麦わら大船団4番船船長)
肩書:『新世界セントラル格闘会』V2覇者
種族:手長族
懸賞金:不明
悪魔の実:なし
年齢:22歳
身長:225cm
誕生日:10月10日
星座:天秤座
血液型:X型(現実だとA型)
初登場:単行本71巻・第706話・『お前を笑わない』
出身地:偉大なる航路
好きな食べ物:ドネルケバブ(トルコの肉料理)
嫌いな食べ物:豚肉
CV:相沢まさき



【概要】


ドレスローザのコリーダコロシアムに集められた戦士の一人。XXXトリプルエックス級ボクサー。
由緒ある「新世界セントラル格闘会」のV2覇者であり、剣闘大会参加もメラメラの実によってより強くなるため。


その特徴は何と言っても四角く張り出た"異形の肩"
これにより、"破壊砲"と呼ばれる爆発に似たパンチを繰り出すことが可能になっている。


名前の由来は伝説巨神イデオンのイデオン。イデオンも肩が出っ張っているロボットである。
尾田先生が子供の頃初めて買って貰ったプラモデルだそう。
ONE PIECEでも珍しい他版権作品から命名されたキャラクター。





実は彼は手長族
件の肩も手長族特有の1つ多い関節を後ろに張り出させていることによるもの。
その気になれば肘が2つある通常の手長族の体型になることも可能。


しかしそれを含めても彼の肩が異常なのは変わらない。
腕から肩にかけて密着した謎の衣類を着用しており、腕と肩の動きに合わせて変形する。
そのため彼の肉体…肩の変形に対応しているはずの服(皮膚)の子細は一切分からない。あんたはサイボーグか何かか?
こう見えて未だにいろいろと謎が多いのだ。



【戦闘能力】

ボクサーとしては一流で、堅気の大会では敵なしの猛者。


披露している技はその異名の由来にもなった"破壊砲"のみ。
肩を動かす勢いにより、パンチの着弾箇所には爆発に似た衝撃波が発生する。



【劇中での活躍】

◆ドレスローザ編

メラメラの実を求め、コリーダコロシアムでのバトルロイヤルに出場。Cブロック。
ルーシーに敗れたハイルディンを場外に吹き飛ばした。
続いてサイと互角の激戦を繰り広げるも、
ルフィを狙って突撃してきたチンジャオによってついでに殴り飛ばされて敗北した。


その後地下に落とされてシュガーの能力でオモチャにされてしまうが、ウソップの勝利によって解放される。
「破壊こそ恩返し!」と考えてドフラミンゴを討つことに決める。
途中ディアマンテ軍の幹部デリンジャーと交戦。スレイマンとダガマ、ブルーギリーを葬った相手に苦戦を強いられる。
腹に穴を開けられながらも精一杯時間稼ぎに講じるが、喉に噛み付かれあえなく敗北。
しかしその頃ある人物が覚醒して……


チユポポの力で一時的に復活し、バルトロメオのバリアで鳥カゴを押した。


戦いが終わった後はブルーギリー、アブドーラ、ジェットと意気投合しXXXジム格闘連合を結成。
共に海へ出ることにした。
そして「子分盃」によって強引に麦わらの一味の傘下に入った。


◆扉絵編

まだ船がなかったので、オオロンブスに船を貰って旅立った。
その道中手長族と足長族の千年に渡る抗争に遭遇し、4人でぶちのめす。
「余った部品で船を一隻作れ」と命じ、仲を取り持つのかと思われたが、実は新しい海賊船を作らせるためであり、造船中に海賊旗も完成させ、船も無くなった手長族・足長族達を「仲直りでも殺し合いでも好きにしろ」と島に放っぽって出立。
組織名を改め「イデオ海賊団」を立ち上げた。
初っ端から海賊らしい、力任せで潔い強引さを発揮した。海賊デビューは大成功と言えよう。



【イデオ海賊団】

コロシアム出場者4人が集まった新人海賊団。
メンバーは何かしらの格闘技に関係する要素を持っている。
子分盃時の団体名は「XXXジム格闘連合」だったが、その後改めて海賊旗と船を得たことで結成された。


海賊旗はドクロの後ろにイデオの肩を模したH字があり、その手前に3つの交差した骨があるデザイン。


ブルーギリー

CV:成瀬誠


ヒュ~~イ まったくお前らもっと近くへ来いよ!!
遠すぎてつまらねェ……!!!


足長族で、脚功道ジャオクンドーの格闘家。剣闘大会のBブロック出場者。
アロハシャツと足長族の文化である脚のタトゥーが特徴。
脚を揺らめかせるような動きで、鉄の鞭のような蹴りを繰り出す。
剣闘大会ではリッキーやダガマを破り、エリザベローにも「シューティングムーン」を噛まそうとするが、
超至近距離から「キング・パンチ」を受けて場外、敗退した。


オモチャからの解放後は打倒ドフラミンゴへ向けて攻めるが、
デリンジャーの「断頭ハイヒール」を受けて敗北。皮肉にも蹴り技である。


名前と見た目と戦法の由来は恐らくブルース・リー
「ブルー・ギリー」となっていることもあるが、ゲームや後年の版では今のものに統一されている。



アブドーラ&ジェット

CV:平井啓二(アブドーラ)服巻浩司(ジェット)


ドラァーーーー!!! オイ おれに背を向けてるぞシハハハハ!!!
ぐあァ!!!  卑怯な……!!!


ん~~~~!! いい響きだ


上記二人と違い彼らは普通の人間。
剣闘大会のBブロック出場者。
賞金稼ぎだが、「政府機関爆破事件」を起こして追われる犯罪者となったコンビ。
「頭が長くてガタイの良い、三叉槍を持っている」方がアブドーラ
「ターバンと無精ヒゲが特徴で、サーベルを使う」方がジェット


敵がアブドーラに注意を向けている間に、ジェットが背後から切り伏せると言った姑息な戦法を得意とする名コンビ。
ドレスローザ軍隊長タンクを破るが、ベラミーに二人まとめて倒された。


オモチャから解放された後もウソップのことを最後まで"ゴッド"と崇め、懺悔しようとルフィに協力する。
ウーシーの背中に便乗して突き進むも、ルフィやゾロの実力に驚かされ続ける。
ドフラミンゴの"影騎糸ブラックナイト"を倒したあとは、それにやられたウーシーの手当てを任され戦線離脱。
カゴ押し時に再登場し貢献した。


名前の由来はプロレスラーのアブドーラ・ザ・ブッチャーとジェット・シン。
そんなわけで一応彼らにも格闘技の要素がある。


【余談】

ここまでにお気づきかもしれないが、実はイデオ海賊団メンバーはドンキホーテファミリー幹部を一人も倒せていなかったりする
一応オオロンブスも倒せていないと言えば倒せていないのだが、こちらは非モブが4人なので余計に目立つ。
今後の戦績に期待しよう。




時間稼ぎくらいにゃ!!!……なるだろう
追記・修正が完了するまで お前らが邪魔しないようによ…!!!


みんなでやんのさ…
一人でのwikiなんて… この世にはねェんだよボーズ!!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • おお、イデオの項目もできていたとは、驚きだわ -- 名無しさん (2018-09-05 13:31:41)
  • もし本家イデオンくらい強かったらワンピース世界でどこまで上り詰められるかな? -- 名無しさん (2018-09-05 13:33:59)
  • イデオはもっと活躍してほしかったな……やはり爆発は不遇か -- 名無しさん (2019-07-23 16:48:58)
  • ミンゴファミリーのオカマ如きに負けたのはちょっとがっかり。バリアとキャベツ以外の傘下は今後の戦いについてこれるのかな -- 名無しさん (2019-07-23 17:35:06)
  • ↑まだチャンスはあるんだからそう簡単にガッカリとか言うな -- 名無しさん (2019-10-06 14:17:26)
  • アブドーラ&ジェットは特有の戦法はないけど話の流れでルフィ達の味方になれたのは運がよかった方かね。ジャケットの兄弟は…御愁傷様。 -- 名無しさん (2021-01-06 13:48:49)
  • こいつらは手長族と足長族が麦わら大船団の仲間になるという意味があるから。 -- 名無しさん (2021-06-17 20:05:26)
  • 海外じゃやたら人気のあるイデオ -- 名無しさん (2021-07-01 00:21:10)
  • CV:塩屋翼ではダメだったのか? -- 名無しさん (2021-07-06 17:50:00)
  • ファミリーを倒せてない件、オオロンブスは一応ゾロのピーカ撃破に貢献してるのもでかい -- 名無しさん (2021-12-28 13:41:31)
  • こいつ要は常に脱臼してる訳で、実はメチャクチャ痛いのを我慢してたりするのかもしれない -- 名無しさん (2021-12-28 14:12:21)
  • 手長族と足長族の抗争を同じ手長族・足長族のイデオとブルーギリー(+アブ&ジェ)が力尽くで終結?させたの良い。 -- 名無しさん (2023-03-19 21:53:50)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧