出撃!北東方面 第五艦隊(艦隊これくしょん)

ページ名:出撃_北東方面 第五艦隊_艦隊これくしょん_

登録日:2017/05/13 Sat 20:59:34
更新日:2024/02/06 Tue 11:11:22NEW!
所要時間:約 18 分で読めます



タグ一覧
艦隊これくしょん 艦これ 艦これイベント ロシア ソ連 占守島 津軽 北海道 千島列島 北海道の危機 期間限定海域 期間限定イベント 陸軍としては海軍の協力に深く感謝する 北方 士魂の護り 第五艦隊 戦車第11連隊 士魂の反撃 ヌ級覚醒 軽母ヌ級改 護衛棲姫 北端上陸姫 北方水姫



前回→偵察戦力緊急展開!「光」作戦
次回→西方再打通!欧州救援作戦




艦隊これくしょん -艦これ-の2017年春、5月に開催の期間限定イベント
期間は5/2から開始、5/22に終了。
開始日が去年の春イベのちょうど1年後だったが、今回は最初から長めにメンテナンス時間を取っていたのと、
後段作戦は5/3夜のオンラインメンテ後としていたこともあってか、去年ほどのカオスな事態にはならなかった。
5/3のオンメンテが長引いたけど


事前予告では今回はやや大きめの中規模で、実際、海域数は5つなのだが…
決して短いとは言えないが、難易度としては歴戦の提督にとってはそこまで難しいという感もなく、歴代のイベントと比べて甲作戦での完走にも比較的挑戦しやすいイベントと思われる。


今回のイベントでは基地空襲が復活
ただし今回は制空値が低く熟練度が足りてなくても余裕で航空優勢〜制空権確保に持っていける。
必要な航空隊数もE5ラスト以外はあまり多くないので防空する価値は結構ある。後述するがギミックにも必要だし。


新規の敵として「軽母ヌ級改」が登場。改flagshipと改eliteの二種類が登場している。
ステータスが上がっているのは勿論だが、加えて鳥のような姿の新型艦載機を搭載しており、非常に制空値が高い。また砲撃戦火力も高く当たれば戦艦も中破〜大破に持っていかれ、更に射程は超長
対潜能力も高く、これまで敵としては一部の駆逐後期型eliteのみだった先制対潜攻撃までこなす。
しかし、艦載機をいくら落としても中破にしても先制してくるのは爆雷でも手投げしているのだろうか。こちらも大鷹が同じことできるようになったのでおあいこではあるが。
その代わりか航空戦火力は低い。だからと言って油断していると中破していた艦が大破にされていることもままある。


余談だがイベント恒例の戦艦棲姫も無事復活。今回はボスも務める。




主な新システム


陸軍戦闘機


今回のイベントで初登場となった基地航空隊の新カテゴリー。といっても局地戦闘機と仕様上は変わらないが。
一式戦闘機の系列機やネームド機が実装された。
併せて局地戦闘機に分類されていた三式戦闘機も陸軍戦闘機に変更された。
高い制空権と航続距離が両立されており、海軍の艦載機頼みだった基地航空隊の制空支援でもいよいよ陸軍機が本領を発揮できるようになった。


特に性能が高いネームド機はすべて甲作戦の成功報酬となっているので、意図的に作戦難度を下げるよりもなるだけ甲難度に挑戦したいところである。



またこちらも厳密には新システムではないが、昼戦の砲撃戦フェイズの火力キャップが180に引き上げられた。
これにより、旧火力キャップ(150)前後の装甲を持っていた敵艦は装甲を抜きやすくなり、間接的に弱体化している。*1




出撃制限

  • 第五艦隊 先遣隊:E-1
  • 千島方面 根拠地隊 :E-2
  • 連合艦隊:E-3
  • 逆上陸部隊 :E-4

2016秋イベに引き続き、中規模なのに札4枚。
しかも今回は乙だろうと強制4枚である。逆に2016秋イベとは違いE-5の出撃制限はないのである意味マシかもしれないが。
ただ、空母はE-1で出撃不可で戦艦はE-4で出撃不可の関係上、意外と全力出撃はしやすい面もある。


相変わらずだが丙では札を無視出来る。




新規実装艦娘

  • 占守型海防艦 国後
  • 占守型海防艦 占守
  • 給油艦 神威
  • 特設軽空母 春日丸
  • 択捉型海防艦 択捉
  • Гангут級戦艦 Гангутガングート

海防艦に特設軽空母と、新艦種や珍しい艦種がいくつかお目見えした。
なお、『春日丸』『Гангут』が海域突破報酬で、他は海域ドロップ。
特に初実装の海防艦が全員ドロップなのは辛いところか。ただし、ドロップ率自体は歴代の掘り艦娘と比べると甘いようで、さらにA勝利でもドロップする。
北方が舞台なだけあって、北方の地名に由来を持つ艦娘が中心となっている。


また、海域突破報酬の『春日丸』『Гангут』は改二もイベントと同時に実装されている。*2


地味に駆逐艦が一隻も新規実装されなかった。恐らく海防艦がその代わりなのだろう。




BGM


新規BGM

  • 北東方面艦隊の集結:海域マップ画面
  • 第五艦隊の奮戦:E-1・E-2道中
  • 北方艦隊決戦:E-1~E-3ボス、E-4道中
  • 士魂の反撃:E-5ボス

既出BGM

  • 第五戦隊の出撃:E-3道中
  • 士魂の護り:E-4ボス、E-5道中
  • 迎撃隊、発進!:基地空襲時

今回の主役は第五艦隊と、ソ連軍から北方を守り抜いた士魂部隊。
最終海域の新曲は、士魂の護りをさらに壮大にアレンジした曲になっている。




海域解説

今回はダブルゲージが3海域に存在する。
そのため、丙掘りは可能ではあるものの一々余計なゲージが復活し面倒な場合が少なくない。
また、久しぶりに全海域に戦力ゲージが存在する。
その他、ここ最近のイベントでは後半海域でしか登場しない事が多かった輸送ワ級があちこちで顔を出すためイベントとろ号作戦の両立がしやすい。
以下、甲作戦前提の記述となっています。




E-1 津軽海峡/北海道沖

出撃!大湊警備府


いつも通りの対潜海域。ボスは択捉島沖にいる。


空母は出撃不可。
さらに航空戦艦以外の低速戦艦を編成すると開始時強制的に西に連行される。
結構索敵条件がキツく、対潜装備マシマシだと割りと逸れるため、航空戦艦は瑞雲を載せておくと安心。


道中は南北の能動分岐以外はほぼ一直線。
上ルートは水雷戦隊相手を2回。下ルートは雷巡チ級flagshipを含む強めの水雷戦隊と潜水艦相手を1回ずつ。
上ルートの方が楽に抜けられるが下ルートだと弾薬補正を受けない。
いずれにしても道中支援は欲しい。


ボスは潜水棲姫またお前か


空母を連れていけないのでT字不利だと撃破はほぼ無理。
だがそれ以外なら先制対潜要員を2〜3人連れていけば十分撃破が狙える。


編成は航空戦艦1隻、軽巡1隻以上、残り駆逐がオススメ。
軽巡を入れないということは流石に無いだろうが1隻も入れないと逸れるらしいので注意。


また、例によってドロップが豪華。
前回ドロップの藤波、伊13に加え、明石、春雨などのいわゆるレア駆逐も多くドロップする。
しかも多くはA勝利でも出る大サービスである。
例によって潜水棲姫が「イタイ!ヤメテヨオ」と各所で叫んでいた模様


イベント開始当初は山城改二がドロップするという特大バグが発生していた。


書き間違いではない。本当に改二がドロップしたのである。貴重な装備も勿論剥ぎ取れる。設計図もいらない。
運営はこのバグを認知した直後にデータサーバーは正常に動作していることを含めて即座に陳謝している。メンテ明けで疲れていただろうに…
なお、現在は流石に修正されている。ドロップした艦娘を削除するという真似はしないそうだが、後日何かしらの補償がある模様。
まさかの特大バグだったが、それでも1年前のアレに比べればかわいいにもほどがあるバグだったことと、
何より対象がまさかの山城だったため、提督達からはむしろネタ扱いで爆笑されていた。不幸だわ……


クリア報酬は間宮、掛け軸、九五式爆雷、一式戦 隼II型。
一式戦 隼はランカー報酬で、ランカー報酬がイベント報酬として配られる例は少ない。
新しい航空機カテゴリの陸軍戦闘機であり、ランカー報酬として先んじて配布された新装備で局地戦闘機よりも行動半径が長く、出撃時の対空値9相当になるため、未改修状態の零式艦戦52型(熟練)と同等。
出撃時のコストは零式艦戦21型(熟練)相当であり、これは他の陸軍戦闘機も変わらないので改修コストや牧場の手間を考えると上位互換と言える。
一応迎撃性能も有している為、局地戦闘機ほどではないにせよ基地防空を担わせる事もできるマルチファイターとして仕上がっている。


九五式爆雷はぱっとみは九四式爆雷投射機を下回る対潜値であるため使い出に困る性能だが、ソナー及び爆雷投射機と併せて装備することでシナジーが発生する特殊な装備。
元の対潜値が低めなので、三式ソナーと爆雷をセットして対潜値100に到達する艦娘には使い勝手が悪い欠点がある。海防艦や五十鈴改二向け装備といったところか。
今回の報酬艦である大鷹も装備可能だが、何故かCommandant Testeは装備出来ない。


掛け軸は4周年を記念した第十一駆逐隊4人*3のイラストが添えられたもの。
今年は例年のオンメンテでの全提督への記念掛け軸配布がなかったため、提督達の間では「今年はないのか?」と首を傾げられていたが、
その後、第十一駆逐隊4人のイラストがファミ通の表紙で使われたためそのネタバレを避ける意図があったものと思われる。



E-2 津軽海峡/北海道沖

艦隊集結!単冠湾泊地へ


輸送と戦力のダブルゲージ。ボスは千島列島を挟んで北と南にいる。


空母4、戦艦4といった重い編成や駆逐・海防艦を編成しないといった編成だと西に逸れる。



前半は単冠湾泊地で資材を下ろし、ボスを撃破して帰るという輸送作戦。


途中に能動分岐があるが上推奨。
雷巡チ級flagshipがいるが下ルートだと軽母ヌ級改flagshipが鎮座しておりより面倒なため。
輸送側ボスマス前にあたるNマスで天城とまるゆのドロップ報告があり、これ以外にも何故か天城とまるゆのコンビがE2複数箇所でのドロップ報告があるので、まるゆを掘りたい提督は補給艦も狩れる事からE2周回が推奨されている。


輸送ゲージボスは駆逐棲姫。随伴に駆逐古姫がいるが残りはすべて普通の駆逐艦。
S勝利する必要はないのでさっさと下だけ倒して帰れる。
この海域から基地航空隊が出せるので基地空襲の暴力で昼戦開始前に既にA勝利確定していることも。
新艦娘の国後くなしりがここで落ちる。S勝利が望ましいがA勝利も可能。
S勝利狙いの場合は随伴の駆逐古姫が厄介。
戦艦棲姫並の装甲のせいで並の攻撃ではなかなか装甲を抜けない。基地空襲特効で大ダメージを与えておけば戦いやすい。


国後は新しいカテゴリである海防艦で、絵師は初期から滅茶苦茶絵面が変わっているためわかりにくいが、球磨型や古鷹型を担当しているUGUME氏。
キスカ島撤退作戦に参加し、戦後神風と共に座礁するまで復員輸送艦として活躍した事を反映してか運は改造前で30、改造後は45と高い。
…が、元々日本近海での活動が多く戦闘向きの艦ではないせいか、戦闘に直結しているステータスが恐ろしく低い。
未改造時の耐久9という驚きの数字は未改造のU-511をギリギリ抜くぐらいで未改造の駆逐艦より低く、改造後の耐久17でやっと未改造の駆逐艦に並べるレベル。
しかも速力は低速。つまり高速編成縛りだと入れにくく3スロットのため高速化も難しい…どころか、缶もタービンも装備できないので絶対に高速化できないまるゆですら装備できるのに
対潜は飛び抜けて高いもののこれじゃ使い所がないじゃないか、と邂逅したての提督達は頭を抱えたが、程なくして「対潜値60+ソナーで先制対潜爆雷攻撃が可能」という特性が発見されて新たな潜水艦キラーとして迎え入れられた。
この先制対潜攻撃のハードルの低さは現状海防艦である択捉型と護衛空母である大鷹(こちらは対潜65必要)のみの特権である。


編成は航巡1、重巡1、軽巡1、駆逐3が定番。駆逐には大発駆逐を入れておくと楽。
輸送作戦はE2,3のみのため、鬼怒改二か阿武隈改二をここで投入してしまっても構わない。



後半は戦力ゲージとなる。
ルートは輸送ルートとほとんど同じ。途中の分岐で索敵を満たしていれば戦力ゲージボスの方向に自動的に向かう。
堀などの理由で輸送ボス側のルートへ行きたい場合は、索敵値を満たした上で史実の第五艦隊メンバーを4隻以上入れると1マスショートカットした上で輸送側のボスマスへ到達する事が出来、索敵値が足りていなければNマスを経由してボスへ到達する事ができる。


戦力ゲージボスは重巡棲姫。相変わらずうるさい


とにかく硬いためゲージ撃破が難しい。
随伴艦に軽母ヌ級改flagshipが2体、ゲージ破壊手前にはにっくき軽巡ツ級eliteが出現するため基地航空でも満足なダメージが与えられない。
その上制空値も高く空母を1隻置物にして水上戦闘機の補助を入れてようやく優勢と言った所。


E-3はギミックの都合高火力艦を多数揃える必要はないこと、E-4は陸上型相手で雷装が無意味ということもあるので、幸運駆逐艦や雷巡はここである程度使って良い。
特に運の高い雷巡の北上はE-3よりこちらで使った方が持ち味を発揮できる。


編成は空母1、戦艦1、航巡1、雷巡1、駆逐2など。
2巡による道中の事故を減らし、ボスでの制空権を優勢にするべく空母2に変更という手段も存在する。


単縦陣の潜水艦を相手にするが一応空母と戦艦を3以上投入できるルートもある。トドメ用としてこちらを選ぶと良い。



なお、駆逐艦・海防艦が1隻もいないと行ける左ルートは攻略では特に行く必要がないが、終点のEマスまでたどり着くと資源がもらえる上にまるゆがドロップするマスが数か所ある(他に天城や磯風がドロップするマスも)。
甲だと燃料・弾薬が150もらえるので最短でEマスに辿り着くようルート調整を行った上でうまくやりくりすれば燃料・弾薬が微々たる量だが黒字にすることが可能大体戦艦に殴られて入渠して赤字になるけど
さらに輸送ワ級も出てくるのでウィークリー輸送任務やろ号も同時にこなせる。
このこともあってまるゆを求める提督が通い詰めるポイントになったりもした。


クリア報酬は戦闘糧食、伊良湖、応急修理女神、二式爆雷、一式戦 隼III型甲。



E-3 千島列島沖

艦隊抜錨!北方防備を強化せよ!


輸送と戦力のダブルゲージに、輸送ゲージ出現ギミックがある。
実質3段階クリアしなければならない海域は今回が初。


スタート地点はE-2で艦隊集結した単冠湾泊地。まずは輸送護衛部隊で樺太にある3つのゴール(B・C・E)を目指す。


1マス目のKマスに雷巡チ級flagshipが2体おり面倒だがここを抜けるとFマスに1/2の確率で戦艦が出る他は撤退ポイントはない。
万が一大破しても近くのゴールを目指せば良い。
なお補給艦がそこそこ出るのでろ号消化も出来る。
だがここより効率の良いポイントがあるのでこちらでやるのは非推奨。


輸送ゲージ出現後から本番。今度は幌筵へと戦略物資の輸送を行うことになる。


高速統一の輸送護衛部隊なら自動的に最短ルート(K→M→Q→U→V)を通る。
Qマスにも雷巡チ級flagshipが2体いるので道中支援無しでの攻略は無理。必ず道中支援を出そう。軽量艦が多いのでエコ支援でよい。


ボスは軽母ヌ級改flagship率いる連合艦隊。随伴は駆逐だらけなのでA勝利は簡単に取れるが艦隊の都合制空を取るのはほぼ無理なので連撃を貰う可能性がある事に留意。


この時点で通るマス全て(K、Q、V)でS勝利を取っておくと後で楽。
S勝利を取りたいならそのマスに基地航空隊を出しておくと良い。



戦力ゲージも連合艦隊での攻略。北方防備強化の妨害に現れた敵艦隊を排除し、制海権を確保するのが目的。


現状水上打撃部隊一択。空母機動部隊だと変な所に連れて行かれる。
E-4で戦艦が不要、E-5は札無関係なこと、低速混じりでもボスに行ける事を鑑みると、大和型やIowaなどの決戦艦はここで使い切って良い。航空戦艦で制空補助をするのも有効。
といって別に金剛型などで戦力不足ということもなく、多少資材などを突っ込んでも甲作戦を狙う価値は十分にあると言える。


途中の能動分岐は上一択。下はギミック以外で行く必要はない。


ボスは護衛棲姫。ほっぽちゃん以来の幼女である。誰が呼んだかほっぽてと。
連合艦隊を率いており、随伴のヌ級改flagshipも含めて制空値が高く、軽空母を置物にして水戦で制空補助をしてようやく制空が取れる。
第二艦隊に艦戦を満載した軽空母を投入して制空補助に充てる手もある。別に編成しても逸れたりはしないのでそれなりに有効。
不安な場合はここで航空戦艦を起用し、水戦と偵察機を載せて連撃を確保しつつ制空補助に回すのもあり。



K、Q、V、P、RでS勝利をする事でギミック発動。ボスが弱体化する。解除すると帰還時にSEが鳴る。
Rマスは潜水艦が2隻出るので対潜装備は必須。


ギミックが発動すればボスは難しくない。ギミックなしでも基地航空隊が気張ってくれれば殲滅は容易なレベルなので、自慢の戦力で蹂躙しよう。


ドロップは両ボスで神威かもい占守しむしゅが見込める。
ゲージやギミックは多いが、戦力ゲージ移行後も輸送側ボスに行けるためリセットせずに丙堀りが続けられる。
また甲でも戦力側ボスへの到達およびS勝利が難しくないため、クリア後の掘りも容易。
総じて掘りに適した海域となっている。


クリア報酬は軽空母「春日丸」、特大発動艇+戦車第11連隊、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、改修資材、勲章。
なお、特大発動艇+戦車第11連隊の「戦車第11連隊」とはあの士魂部隊のことであり、一式戦 隼III型甲(54戦隊)もまたかつて占守島を守るために奮戦した事が図鑑で語られている。
この二つの装備がここで手に入った意味とは……




以下の後段作戦は5/3夜のオンラインメンテナンスにより実装された。




E-4 占守島沖

迎撃!士魂の護り





[[占 守 島 の 戦 い>占守島の戦い]]




本海域のモチーフは、ポツダム宣言受諾後、千島列島東端の占守島に残っていた日本をソ連軍が襲った占守島の戦い。幌筵泊地は目と鼻の先にある。
形としては停戦・日本軍の降伏で終結したが、戦闘においては日本軍が大奮戦。侵攻を足止めし停戦に持ち込んだという意味では日本軍も目的を達成したと言える。
もしあっけなく敗れていれば、北海道までソ連の占領下に置かれ、日本が北海道・本島・沖縄に分かれてしまうという事態すらありえたところであった。*4


この戦いで武勲を上げた第11戦車大隊は「士魂部隊」*5と称し、現在の自衛隊にも「士魂戦車大隊」の名が受け継がれている。
何故E-3の報酬が士魂部隊と54戦隊だったのか、その答えがこの海域だったというわけである。
海域バナーも「士」の文字が刻まれた戦車が占守島へと砲身を向け、北端上陸姫のシルエットと対峙しているようにすら見えるという胸熱なものになっている。
なお、このゲームは艦隊これくしょんである


この作戦では、占守島に侵攻・上陸した深海棲艦艦隊を史実で北方方面を担当していた第五艦隊が迎撃する。
捷四号作戦では先手打って敵艦隊を発見した幌筵だが、今回は占守島を陣取られるという大ピンチになっている
占守島の戦いを史実ではこの時点で壊滅していて何もできなかった海軍が支援するという設定と考えられる。
BGMもあえて新BGMでなく北方海域が舞台の3-4、3-5などで流れる「士魂の護り」が使われている。胸熱である。
クロスロード作戦、光作戦、占守島の戦いと、終戦前後のモチーフネタが増えてきているのは何かの偶然だろうか?




またこの海域から空襲が発生する。
幌筵泊地へのダイレクトアタックで幌筵提督がアニメ提督状態に
ちなみにこの空襲、明らかにロシアから航空機が飛んできている。
艦これ世界のアメリカがパナマ運河とハワイを制圧されており、後者は2度の奪還作戦も実質失敗するなどヤバいのは周知の事実だが、
この様子だとロシアも相当ヤバそうである…アッドゥ環礁とアラビア海以西の海も真っ赤に染まっている現状、西欧諸国を含めたユーラシア大陸とアメリカ大陸の明日はどっちだ。
そんな中金剛厳選の家具を取り寄せられる程度に物流があるイギリスとは一体→次イベントで大変なことになりました



さて、本MAPは戦艦の出撃出来ないMAP。


大きく分けて左ルートと右ルートがある。
特定の編成なら左、それ以外なら右に行く。


左ルートは水雷戦隊が中心。1マスだけ軽母ヌ級改(flagshipeliteランダム)が登場し、ボス前では戦艦タ級無印が登場する。


書き間違いではない。通常海域4-1のハズレマスにしか登場しないレア敵の無印タ級が登場するのである。
設定ミスとの噂もあるがこの弱体化のおかげで道中は軽空母のいるCマス以外楽に抜けられる。


右ルートはそれに比べると敵が強い。戦艦3隻編成マスや潜水ソ級flagship)マスもあるなどかなり手強い。


ボスは北端上陸姫。パッと見は離島棲姫の色違い。2Pカラー
こちらも連合艦隊を率いている。
最近定番のハードスキン型陸上敵だが、一部対陸上型装備の特効の差や、夜戦時に雷装値がある程度有効という大きな違いがある。


随伴は滅茶苦茶弱い。
駆逐軽巡と無印補給艦しかおらず、ラスダンになるまで戦艦が出てこない。


しかも基地航空隊の必要行動半径はたった1。どのような編成をしようと必ずボスに到達する。
そりゃ基地航空隊は幌筵に設置されていて、北端上陸姫はその目と鼻の先の占守島に陣取っているんだから当然と言えば当然である。
行動半径の短いジェット戦闘機を投入することも可能であり、噴式強襲もきっちり発動するため3回攻撃を行う。だいたいオーバーキルだが一見の価値あり。


とはいえ、制空の難しい水雷戦隊で基地航空隊の援護の中陸上型攻略……16春E-5や6-4のように、普通なら苦戦は免れなかっただろう。
ところがこのMAP、左ルートでも潜水艦を入れることで空母入れ放題になる
しかも北端上陸姫は昼だと潜水艦しか狙わない上に制空値もそこまで高くない。
そもそもラストダンスを除けば随伴は輸送と軽巡と駆逐なので、潜水艦を入れていれば夜戦と雷撃以外はすべてダイソンしてくれる。


このため、先制対潜攻撃してくるCマスさえなんとかすれば後は大量の艦攻を積んで空襲すればあっさりクリア出来てしまう。


加えてボス艦隊には九七式艦攻特効*6もあり、普通に昼で撃破も十分狙える。
九七艦攻という多くの提督は入手→即廃棄してるであろうピンポイント装備が特効装備として指定されたのは、恐らくこの占守島の戦いが九七艦攻最後の戦場となった事に由来しているという説が濃厚。
一隻くらい航巡を入れて夜戦まで持ち込めば甲作戦でもS勝利は大して難しくない。
ただし、当然のことながら九七艦攻は最弱の艦攻なので入れすぎると道中が辛くなる。
その他、噴式爆撃機や江草隊の艦爆2種も対象だが、これらを装備すると砲撃戦で北端上陸姫に攻撃しなくなる事に注意。
ただ、噴式爆撃機は左ルートで潜水艦を守り抜くには有効なので、雑魚散らしと割り切って使うのも悪くない。その場合は1隻に集中運用の方が北端上陸姫への手数や倍率(後述)的にいいだろう。
各機種個別に特効倍率が用意されており、同じ名前の艦載機を装備しても倍率は変わらないが、別機種(ネームド含む)を装備させれば効果が重複する。
なお、残念ながらこの特効は夜戦時は適用されない。微妙に活躍の場を逃したグラーフとサラっちは泣いてもいい。


ぶっちゃけこの時点で火力は充分なので士魂部隊に頼る必要性は低いのだが、史実再現で連れて行きたいなら一部の駆逐艦・軽巡の改二や水母を入れてもいい。
特にコマンダント・テストは副砲×2・戦車第11連隊・WGをすべて詰め込めるため夜戦でも火力を発揮する。
なお、公式4コマでも左ルート侵攻が採用されたため、士魂部隊は出撃することなくあきつ丸に抱えられて逆上陸部隊の見送りに来るというメタな展開になった。
一方であきつ丸はそれを根に持つ事はなく「自分が出れないのは残念だが、この子(士魂部隊)が戦った島を護ってほしい」を逆上陸部隊に占守島防衛の願いを託して赤城と加賀を感動させた。
赤城さんが言葉チョイス誤って結局ギャグで終わってしまったが


また、潜水艦は特二式内火艇を載せる事で昼戦でも北端上陸姫に攻撃するようになる。
例え大破していても割合でいいダメージを与えてくれるので手数を増やす意味でも持たせておくといい。


開幕航空戦と基地航空隊の暴力であらかた片付くので決戦支援はラスダン以外必要ない。道中支援はお好みだが、左ルートのキモはあらゆる手段を使って潜水艦をボスマスまで守り通す事なので出した方が確実だろう。
基地航空隊の陸戦は、ボスマスに1部隊入れれば安定して制空値を稼いで攻撃機の保護になる他、Cマスなどに派遣する場合に有効。
飛燕が揃っている提督ならそちらで事足りるが、隼も十分な制空値を持ち、かつコストも安い。
特に54戦隊はE-5でも活躍するので、熟練度稼ぎついでに入れるといい。


ドロップも他同様豊富で、占守、択捉えとろふ、あきつ丸などが狙える。
更に補給艦が大量に出るのでろ号も消化でき、堀りには最適。
掘りをする場合は少し艦攻を減らし制空確保出来る程度に艦戦を増やしておくとボーキの消費量が減ってオトク。


クリア報酬は勲章、試製甲板カタパルト、爆装一式戦 隼III型改(55戦隊)、補強増設、熟練搭乗員。
春日丸は改装に試製甲板カタパルトが必要だが、難易度を問わずカタパルトが貰えるため、これを使うことが可能である。
…というか、現状任務で手に入るカタパルトの数が2つであるため、ここで確保しなければ最悪の場合五航戦改二と春日丸の改造を天秤にかける事態になってしまう。
歴代イベントでも2回入手機会はあったが、片や全マスツ級祭りでボーキが飛んだ15年夏E6乙以上攻略報酬、片や提督達に深々とトラウマを刻み込んだ16年秋E4甲報酬とハードルが恐ろしく高かったので、
海域そのものの難易度も含めてぶっちぎりのハードルの低さを誇る本イベントで入手しない手はないだろう。


上述の通り甲作戦でもあまり難しくないので狙う価値はある。



E-5 大ホッケ海沖

北の魔女





士 魂 の 反 撃




本イベント最終海域。まさかの戦力ダブルゲージである。
珍しく低速艦と雷巡の編成制限がなく、札に関係なく艦隊全員が出撃可能な総力戦海域である。
基地航空隊も、1年ぶりに3部隊全力出撃が可能。空襲も発生するので、削り段階でさほど苦労しないなら1部隊は防空でいいが、手数不足を感じたら全て投入しよう。


この作戦ではE-4で奪い返した占守島へ再度の侵攻を図る深海棲艦を迎撃する。すなわち、占守島の戦いの延長戦である。
このため、道中戦闘曲はE-4ボス戦で使われた「士魂の護り」が引き続き採用され、ボス戦の新規BGM「士魂の反撃」も「士魂の護り」のアレンジとなっている。
なお、陸上戦ではないので士魂部隊は今回出番なし。逆に54戦隊の出番である。
ボス戦BGM名から迎撃に出ているというよりは、E-4で占守島を護り切ってからの反撃に転じているというのが正しいのかもしれない。


スタート地点は幌筵泊地。ちなみに今回、基地航空隊は幌筵ではなく占守島に配備されている。若干とはいえ、幌筵の方が進行方向に近いのだが、なぜ幌筵の航空基地を使わないのかは不明。


戦力ゲージ1本目のボスは戦艦棲姫旗艦の連合艦隊。
基地航空隊を使えばそう難しくないが、ボス前でほぼ必ず空母棲姫と戦うので注意。
艦隊に史実の第五艦隊を4隻以上組み込めばこの空母棲姫との正面切った戦闘は避けられるが、乙・丙のみのルートである説が強い。
ボス前の空母棲姫による大破撤退あるいは中破は覚悟しなければならないので、艦隊司令部施設と道中支援は必須。
幸いE5は基地航空隊が3部隊全て出撃可能であるのでボス前の空母棲姫マスへ1部隊出撃させ、残存2部隊をダイソンマスへ出撃させるノーガード戦法も可能。


なお水上打撃部隊ではここには来れないので、必然的に空母機動部隊で殴り込むことになる。
海域MAP上でいうと、下にあるスタート地点を出発した直後の能動分岐を下へ指定する必要があり、上へ進むとそのまま水上打撃部隊のルートに合流し、戦力ゲージ1本目破壊前の場合そのまま北端にある気のせいマスまで流されてしまう。



2本目が本番。
機動部隊、水上部隊いずれでも攻略可能。
機動部隊は道中楽だが、ボスで弾薬ペナルティを貰う。
水上部隊は道中に潜水ソ級flagshipマスがあり事故りやすいが他は楽。


なお道中Kマスに戦艦棲姫がおり、ラスダンではダブル固定になる。
攻略中は無視出来るが、通らないルートだと軽巡ツ級eliteが2隻いるマスに向かう。空母機動部隊で艦載機を削られたくないならあえて戦艦棲姫のマスに行っても良いかもしれない。




コノワタシト…ヤルトイフノカ……!


……オモシロヒッ!




ボスは北方水姫。ほっぽちゃんと違って水上艦扱い。あと年増
また服装が前張りに全然上半身の隠れてないコートであり、目のやり場に困る。一部では北の痴女などと呼ばれたりも。
編成はやはり連合艦隊を組んでおり、随伴には必ず戦艦棲姫がいる。
ラスダンでは分裂する。最早定番


一部艦と基地航空隊、艦爆・噴式機に特効がある。
基地航空隊は行動半径7と、戦闘機では零戦21型系統と、一式戦 隼III型甲(54戦隊)、この時点ではごく一部の最上位ランカー報酬のみの入手だった一式戦 隼II型(64戦隊)のみがギリギリ届く。


特効艦の対象は那智、木曾、阿武隈、潮、霞、初霜と、Верный(改造前は対象外)、クリア報酬のГангут。
史実で第五艦隊に所属していた艦と、Верныйはロシアつながりだろうか。
特効倍率は前者が1.2倍、後者が1.5倍。
クロスロード特効ほど劇的なものではないが火力の底上げになる。
第五艦隊の艦は、足柄など一部艦は対象外なので注意。


艦爆・噴式機特効だが、これは基地航空隊、開幕攻撃、砲撃にのみ確認されており、支援では確認されていない。
1スロットでも積めば効果が発揮される模様。E-4同様、別機種なら効果は重複する。
今回は相手は陸上型ではないので五航戦で分散して噴式機を搭載して問題ない。


また、両出撃ポイントから2マス目のC、E、DでS勝利を取り、基地防空で被害なしを達成するとギミックが発動し両方のボスが弱体化する。
北方水姫の場合はボスのグラフィックが変わるので分かりやすい。解除SEも鳴る。
上述のノーガード戦法は基地防空のギミック解除後推奨。戦力ゲージ1本目が終わる頃には基地防空のギミックが完了している事が多い模様。


北方水姫の装甲は通常時で217、最終形態の壊で239と、前回の深海双子棲姫並み。
可能な限りの特効艦か、夜戦火力の高い雷巡などを並べておきたい。




ヒキサガルワケ…ニハ……イカナイ…ッ!




…………カカッテ…コイヨォオッ!




ドロップは北方水姫側で神威、択捉、Littorio、Romaが確認されている。神威の複数ドロップ報告は15日現在確認されていないが、海防艦と伊戦艦は複数ドロップの報告がある。おまけに伊戦艦はA勝利でも出る。
イタリア戦艦組のドロップはかなり久々で、これまで掘るのが現実的でない海域が多かったため、未所持の提督はここへ堀に訪れているが、クリア後は通るルートが変わるので丙掘り推奨。余計なゲージの復活は頭が痛いが。
尤も、神威と択捉に関してはそれぞれE-3とE-4でも出るので二人同時に狙うというのでなければ無理にここで堀りに拘る必要はないだろう。
伊戦艦についてはお察し


クリア報酬はГангутガングート、甲種勲章、勲章、改修資材、一式戦 隼II型(64戦隊)。


一式戦 隼Ⅱ型(64戦隊)は加藤隼戦闘隊として知られる超エースパイロット集団。
史実においては空戦での戦果のみならず、隼で駆逐艦を大破させるという意味不明なことをやらかしている。
ゲーム内の性能もそれ相応のものであり、出撃時の対空値はオーパーツと名高い震電改をも超えて18.5相当という凄まじい性能。
さらには航続距離も零戦21型(熟練)と同値の7と、陸攻の護衛戦闘機としては最上級と言っていいだろう。


なお、報酬のГангутはAndroid版のみグラフィックが戦艦ル級になるというバグが発生していた。
こちらも修正済みだが、見た目のインパクトからやはりネタにされていた模様。






追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 阿武隈が一撃で無傷のダイソンを片付けたときは驚いた。空母BBAを避けるルートを現在開拓中だけど、見つかる頃には数でゴリ押しして終わってるかなあ -- 名無しさん (2017-05-13 22:25:38)
  • 編集乙。 -- 名無しさん (2017-05-13 23:41:58)
  • ↑×2 連合艦隊の第二艦隊に第五艦隊繋がりの艦娘を4隻に増やすと空母棲姫ルート回避できるよ -- 名無しさん (2017-05-14 05:47:41)
  • 今回は個人的にはダブルゲージとかあってもヌルイべだったでござる。E2のろでおやE5のラスボスはカットイン艦に片付けてもらうのです。 -- 名無しさん (2017-05-14 08:44:28)
  • ↑確かにやりやすいけど、攻略法がわからないとやはり苦戦するぞ。先行組が身を張ってルート固定や特攻を見極めてくれるからこそということを忘れてはいけない -- 名無しさん (2017-05-14 12:34:45)
  • 甲でもヌルイベ(特攻装備やルート固定情報出揃ってからのコピペ編成で) -- 名無しさん (2017-05-14 15:29:36)
  • ただ単になぞるだけだと改修不足なんかで詰まるわね 特効やなんかを確認しながら自分の鎮守府で出来うるベストを正確にやれば多少改修不足や練度不足で装備に劣ろうが楽に行けるとは思うが -- 名無しさん (2017-05-14 17:12:53)
  • E-5ラスダン突破より択捉掘りがキツかった。あのラスダンは陸攻が刺さってくれれば案外余裕だし -- 名無しさん (2017-05-14 17:40:30)
  • なんで初春と初霜がハブられてんだよ・・・ -- 名無しさん (2017-05-15 00:42:44)
  • 作成おつかれさまです。 -- 名無しさん (2017-05-15 04:45:54)
  • あれ?ローマって今回が初ドロップ落ちだっけ?2015秋イベの時にグラーフ掘りの副産物でドロップした覚えあるんだけど -- 名無しさん (2017-05-15 08:35:14)
  • E5甲の難易度を例えるなら4-5みたいなもんと言われてスゲー納得。同じ編成でも沼る人は沼るけど、抜ける人はどんな編成でもサクッとクリアする感じ。結局E5で基地航空隊が全く仕事しなかったけど難易度的にはこんなもんで良いのかもしれん。あんまりバカスカ当たると今度は前年度の春イベみたいになるし… -- 名無しさん (2017-05-15 08:57:22)
  • ローマは15秋と16春でドロップあり -- 名無しさん (2017-05-15 11:19:30)
  • ↑15夏もドロップあったよ。多分、執筆者は15春でドロップしてそこでローマドロップの記憶は止まってたんじゃないかと。一々いつドロップしたか調べるのも面倒だしね -- 名無しさん (2017-05-15 20:58:09)
  • E5は特効あるけど、必須枠の駆逐軽巡はともかく自由枠はぶっちゃけハイパーズでいい。特効艦とほぼ同じかそれ以上の火力が出せる -- 名無しさん (2017-05-15 23:38:21)
  • やたらflagshipに色ついてるが、ヌ級改以外にいちいち必要…? -- 名無しさん (2017-05-16 04:29:49)
  • E-4は補強増設付けた鈴谷改二(というか最上型)も輝けるね。主砲+夜偵+WG+三式+8cmで昼カットイン夜連撃出来る。……まあ九七式軍団揃ってるなら出番来る前に大勢が決してしまうんだけども。 -- 名無しさん (2017-05-16 05:04:56)
  • 改ヌ級の代わりに今回はヲ級が出てこないという非常に珍しいことになった。毎度のヘイト枠だったけどいなけりゃいないで寂しいな -- 名無しさん (2017-05-16 09:24:56)
  • E5Fマスでフラヲ改出るぞ。回避は不可能じゃないがそれなりに縛りかかる。自分は1回こいつに撤退させられた。 -- 名無しさん (2017-05-16 09:53:22)
  • ヌ改は航空戦はカスだがクソ高い対空で削ってくる、ヲ改は制空確保&秋月カットインでも触接で一撃大破させてくる。結論、どっちも絶滅してくれ。 -- 名無しさん (2017-05-16 13:20:11)
  • 連合艦隊の縛りが温いため色々な編成が試せる。久しぶりに金剛4姉妹出撃とかできて楽しかった。 -- 名無しさん (2017-05-16 16:43:53)
  • E-5ラスダン、乱数に嫌われて手間取ったので、交響曲5番の革命流しながらやったら突破出来て吹いた。ありがとう同志ショスタコーヴィチ -- 名無しさん (2017-05-18 03:07:51)
  • ヌ級改は対策がハマると、長所がそのまま短所に切り替わるのが面白くて嫌いじゃない。射程超長も開幕で中破or艦載機全滅するとこっちの先制回数が増え易いし、高い対潜も逆に言うと潜水艦で全部吸えるってことになるし。あと空襲マスがほとんど怖くなくなったのが嬉しい。……しかし耐久1で潜水艦大破させるとか何積んでんだ…… -- 名無しさん (2017-05-18 03:15:03)
  • 潜水空母や航巡や空母は士魂部隊を装備できない。すまんな、本当にすまん。潜水艦ルートの方が圧倒的に楽なのだ。 -- 名無しさん (2017-05-20 17:46:01)
  • ゲージ復活鬱陶しいからと思ってE5クリア後掘りにしたけど想像以上にしんどいわ -- 名無しさん (2017-05-20 17:55:50)
  • ↑2 それも航巡1隻妥協してコマちゃんにすりゃいいだけの話なんだよなぁ… -- 名無しさん (2017-05-20 19:03:14)
  • 戦艦ル級……初めは面白かったけど、まじまじと母港にいるの見たらなんか寒気がしたなぁ。チョット怖かった -- 名無しさん (2017-05-22 19:33:58)
  • >片や全マスツ級祭りでボーキが飛んだ15年夏E5乙以上攻略報酬 あっれ自分の記憶じゃあ間違ってなければカタパルトはE6乙以上でもらえた気がするんだけど…?? -- 名無しさん (2017-05-26 10:33:36)
  • しかし三式戦、一式戦と来たわけだが次はあるんだろうか あるとして二式戦ならどっちが来るんだろう、鐘馗と屠龍とまったく違う2つの二式戦闘機があるわけだが それとも先に四式戦? -- 名無しさん (2017-07-03 13:07:45)
  • ガングートみたく新艦は最初から改二実装するか改二の絵をあらかじめ描いてもらえばいいのにな。イラストレータが引退したり売れっ子になって呼べなくなったり没したりで改二が事実上消えることもなくなるのに -- 名無しさん (2022-12-29 10:30:15)

#comment

*1 例としては戦艦棲姫(160)、空母棲姫(150)など
*2 『神威』も2段階改造が可能だが、『神威改母』を改二状態と見るかは提督次第だろう。
*3 4人目は叢雲ではなく深雪。叢雲はイラストレーターが違うから仕方ないね
*4 ちなみに、プリンツ・オイゲンは史実で東プロイセンへのソ連の侵攻に対し、国民を多数逃がすという形での武勲を上げている。
*5 十一を組み合わせると「士」となるため、一種の文字遊びである。
*6 友永隊や村田隊、九三一空などのネームド機も基本的には対象だが、なぜか熟練のみ対象外

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧