ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ

ページ名:ドライブサーガ 仮面ライダーマッハ

登録日:2017/02/20 Mon 23:07:17
更新日:2024/02/02 Fri 11:28:56NEW!
所要時間:約 10 分で読めます




タグ一覧
005 リベンジャーロイミュード 特撮 稲葉友 スピンオフ ドライブサーガ 石田秀範 長谷川圭一 仮面ライダー 平成ライダー vシネマ 感動のラスト 仮面ライダードライブ 仮面ライダーマッハ 仮面ライダーマッハチェイサー トラウマ 詩島剛 チェイス 西堀令子 またお前か 不死身 2号ライダー 東映 eternity 呪いからの脱却 友情の新フォーム シフトライドクロッサー 死にぞこない←お前にだけは言われたくない レッツ娑婆 レッツ授乳








「分かっただろ?この女はそういう人間なんだ!」


「闇に憑りつかれた正真正銘の怪物さ!」


「それが……どうした!俺だって怪物の子だ!」


「令子……お前は……俺だ。だから…変われる!」


「未来は変えられるんだ!…自分自身の力で…!」






概要


2016年11月16日にリリースされた『仮面ライダードライブ』のVシネマ作品、『ドライブサーガ』シリーズの第2弾の第2章。
詩島剛を主人公に据えた作品で、本作に登場するメインの登場人物は全員本編や映画にて既に登場している。
メインのキャラにゲストキャラが存在せず、既存のキャラクターのみで作られた仮面ライダーのVシネマは初である。


時系列はハート編同様本編終了から2年後を描いた小説『マッハサーガ』の後日談で、
ハート編とは一続きの作品になっており、あちらよりも小説版との繋がりが強い作品になっている。




あらすじ


『マッハサーガ』での事件の裁判でロイミュード特措法によって執行猶予付きの懲役3年の刑が下された西堀玲子を迎え入れるべく、
剛は新たな生活の準備を始めるが、その矢先に連続殺人事件が発生し、監視カメラの映像から令子が容疑者となる。
進ノ介達は彼女を追うが、剛は令子が犯人だとは信じられず、彼らの制止を振り切り彼女と共に逃げ出す。


始めこそ令子は「男を2人殺した」と語り、剛にもかつてのきつい態度で接していたが、後に今回の事件に父である西堀光也が関わっている事を話し、
そして「呪いを断ち切る」と言い、剛の前から去ってしまう……。




登場人物


本作の主人公。
玲子を迎え入れる為にド派手なサプライズを仕掛けるも、令子はドン引きして帰ってしまう。当たり前だ。
事件の容疑者が令子である事が信じられず、令子を連れて逃げ出す(その際、彼女を確保しようとした進ノ介の事を殴っている)。


  • 西堀令子

本作のヒロイン。
執行猶予が言い渡されたことで釈放され、剛に会おうとするも空気の読めないサプライズにドン引きして帰ってしまい、その際剛がくれた手袋を落としてしまう。
その後、監視カメラの映像から連続殺人事件の容疑者にされるが、剛と共に逃亡する羽目になる。
逃亡先で事件の詳細を剛に話すが、自分を救おうとしてくれた彼に感謝しつつも、ナイフによって「呪いを断ち切る」、つまり自らの命を絶とうとする為に立ち去ってしまう。


本編の主人公。
ロイミュードが関係している可能性から、今回の事件の捜査に参加する。
毛髪による連続殺人が過去の事件の犯人のコピーキャット、即ち模倣犯である可能性を考える。
事件の容疑者である令子の確保の際に彼女の無実を信じる剛と対立する事になった……かに見えたが、
その態度はあくまで表向きで、裏ではロイミュードの調査を進めており、直属である狩野と剛を行動させる。
ちなみにシグナルマッハをポケットに入れるのは左手でやっているが、この時薬指に指輪をはめている。


  • 泊霧子

本編のメインヒロインで、剛の姉。
進ノ介と結婚しているので苗字は泊姓になっている。
彼女と面と向き合えず、ピエロを演じる剛を叱咤し、彼が自身の幸せをつかむことを願っている事を話す。
なんと授乳シーンがあるよ!


  • 泊英志

進ノ介と霧子の息子。
小説版の内容から2016年12月に生まれており、本作が2018年(本編終了から3年後)のため現在は1~2歳。
彼の存在が霧子に「家族」というものの大切さを認識させている。


  • 追田現八郎

連続殺人事件の捜査に参加する。
『ハート編』での怪我が残っており、今回の事件にロイミュードの関与性から、ロイミュードの騒動はまだ終わっていないという事を知る。
令子の確保に動くが剛に妨害される。


  • 狩野洸一

チェイスのコピー元。テレビシリーズ47話、『ドライブサーガ チェイサー』にも出演しているが映像作品でのまともな活躍は初めてである。
マッハサーガでは既に共演しているが、映像上では今作が初。
特状課の捜査権復活により事件に参加し、剛にマッハドライバー、ライドマッハ―、ゼンリンシューターを渡し、剛に同行しようとした。
が、令子が死ぬつもりでいる事を知り、彼女を追い詰めさせたくないと考えた剛から腹パンを食らい、その場に倒れこむ。
そしてもう一つの渡し物であるシフトライドクロッサーを渡そうとしたところで何者かに憑依され……。


ちなみに『ハート編』では065以外のロイミュードのコピー元は5886に襲われないように警察施設に匿われていたので、恐らく彼も匿われていたと思われる。


  • 沢神りんな

剛が警察に追われる身になったニュースを見て究共々驚愕する。
そして特状課が捜査に参加する事が認められたことで、剛に戦闘用のツール一式を準備して狩野を通じて剛のもとに送る。


  • 西城究

剛が警察に追われる身になっ(ry
そしてシフトライドクロッサーがひとりでに動いた事で再びりんな共々驚く。


  • 西堀光也

令子の父親。作中では既に故人、だが…。
偽のメールで呼び出された令子の前に「亡霊」と称してコンピュータの画像として登場した。
闇の住人でありながら光を求め、幸せを掴もうとするようとする令子に対して「裏切り」として復讐をする。俺達は闇の世界の住人だ。光を求めるな。
娘を持つ社会的地位のある男を、娘の目前で毛髪を使って絞殺するという犯罪ゲームを仕掛け、令子に次のターゲットの元に向かわせて事件を未然に防げるか試そうとした。


なお、令子を呼び出すのにメールを使っているが、その文面に「さっきはごめん」という文がある。
つまり剛のサプライズから令子が帰るまでを見ていたことになるが、令子が帰らなかった場合はどうするつもりだったのだろうか?




ロイミュード


『ハート編』から通して彼の復活を剛は試みている。
中盤で剛が令子に催眠スプレーをかけられた際、倒れこんだ剛の元に来た狩野を彼と勘違いする。
そして終盤で遂に……?


  • 005

西堀光也をコピーしたロイミュードであり、『マッハサーガ』でも倒された存在。
『ハート編』での5886からの分離、そして再構築、西堀光也、ロイミュードが関連している可能性のある事件と、どう考えても関与している可能性が高いが…。




仮面ライダーマッハチェイサー


剛がシフトライドクロッサーをマッハドライバー炎に挿入して変身したマッハの新形態。
外見はチェイサーマッハのマッハ側の色を青色にして、チェイサー側のボディにチェイサーの紫のラインとマッハの赤のラインが追加されたような外見になっている。
通常のマッハ同様、高速移動を駆使した格闘と射撃を得意とする。
ちなみに今回の作品でも剛はシグナルチェイサーを持ち歩いているため、なろうとすればチェイサーマッハにもなれた。


  • シフトライドクロッサー

りんなが開発した、ライドクロッサーを模したシフトカー。
シフトデットヒート同様、シフトカーとシグナルバイク両方の素質を備えている。
ハート復活の際にこちらも自発的に動くようになったが…


  • 必殺技

●ヒットマッハー
ゼンリンシューターにシグナルカクサーンを装填して発動。
ライドクロッサーを模した巨大なエネルギー弾を放つ。


●キックマッハー
右足にエネルギーを纏わせて飛び蹴りを叩き込む。




ネタバレ








「今までの被害者達も全て貴様が殺したんだな?」


「ああ、そうさ。」


「父親を呼び出した娘達の目の前でな!ハッハッハッハッハ!」


「彼女は……令子はどこだ!」


「……闇の中だ。」


やはり今回の黒幕もロイミュード005だった
ハート編でデータの再構築に成功した005は令子を自身の中に取り込んでさらに強化しようと今回の事件を引き起こした。


事件内容は進ノ介が予想していた通り、過去の事件「13番街の絞殺魔」を模倣したものだった。
その事件は社会的地位のある人物が次々と絞殺される事件で、犯人はその人物が雇っていた1人のメイドで、自身の髪を使って雇い主を次々と殺していくという恐ろしいもの。
子供の頃、令子はその資料をまるで童話の様に何度も読んでおり、印象に残っていた為に、今回の事件で彼女を闇へ引きずり込んでそのまま取り込む為のきっかけとして使われたのだ。
今回の事件では、マインドコントロールした娘に父親を呼び出させて、彼女たちに父親への呪詛の言葉を吐かせ、
その上で自身の髪の毛を触手状にして首に巻き付け、それを見ている娘が自身が襲われる様を見てゲラゲラ笑わせる様に操って殺す、
という非常に陰湿で外道な方法で行っていた(洗脳が解けた娘のリアクションから考えて、恐らく呪詛の言葉の内容も嘘の可能性が高い)。


令子を拘束し、同様の方法で殺人を行おうとするが、すんでの所で剛が到着し、襲われていた父娘は逃げ出した。
その結果005のターゲットは剛に変更され、彼を絞殺しようとする。その場で事件の詳細を語り、令子を『化け物』と評するが、剛は冒頭の発言を彼女に投げかける。
しかしそれを聞いた005は「下らん」と切り捨て、更に髪の毛を伸ばして強く締め上げ、遂に剛は吊られたまま動かなくなってしまう。
その上で自分と1つになることで家族になれる、と令子にバイラルコアを拾うよう促す。しかし……




「私は……私は……」


「私は……幸せになりたい……幸せになりたいよぉ!!!


光を掴む事を願ってバイラルコアを踏み砕いた令子は、剛の取り落としたゼンリンシューターで剛を吊し上げる髪の毛を打ち抜き、彼を救出する。
まだ息があり、すんでの所で令子に救われた剛は、そのまま仮面ライダーマッハへと変身し戦闘を開始する。




「約束しただろ。お前を守るって。だから、俺は死なない……」


「……俺は不死身だ!!!」


シグナルバイク!


(R)


ライダー!


Mach!


そんな彼に005は「ただの死に損ない」と称する。視聴者視点からすれば盛大なブーメラン発言だが
マッハとしての戦闘では、一気に押して倒す事には成功するのだが、直後に小説版で登場した005の進化態、リベンジャー・ロイミュードへと変身し、
様々なロイミュードのキメラともいうべき姿へと変貌する。


この状況では通常のマッハの形態では歯が立たず一気に押し返され、変身解除してしまう。
だが剛は……



「死なねぇよ!この命は、信じらんねーぐらい不器用で…」


「…ムカつくほど真っ正直なアイツからもらった…」


「超特別な命なんだ!!!」


その言葉と共に生身で立ち向かうが、ここで突然トラックが飛び込んできた。
その衝撃で吹っ飛ばされる剛とリベンジャー・ロイミュード。トラックから降りてきたのは……




「チェイス……!」


「剛……お前にこれを届けに来た。」


「必ず守れ!お前の、新しい家族を。」


「……おう!」



なんと、シフトライドクロッサーからチェイスが一時的に蘇り、狩野の体を利用する形で現れ、剛にシフトライドクロッサーを届けに来たのだ。


チェイスの登場に喜ぶ剛、そしてシフトライドクロッサーを受け取り、再び立ち上がる。




「一緒に戦ってくれよな!俺の…最高のダチ!」


シグナルバイク シフトカー!


(R)


ライダー!


「レッツ…変身!!」


Mach!   Chaser!


「追跡…撲滅…いずれもマッハ!」


「仮面ライダー……マッハチェイサー!!!」



剛とチェイスの合体ともいうべきもう一つの新形態、仮面ライダーマッハチェイサーへと変身し、戦いを再開。
チェイスの意識はここで途切れ、狩野の姿になってその場に倒れこんだ。


一気にパワーの上がった彼はリベンジャー・ロイミュードを押し始め、触手攻撃などものともせずに彼を攻撃していく。


そして、ゼンリンシューターも活用し、腕のノコギリを破壊して追い詰めた上でライダーキックをお見舞いする。




「もう二度と、令子の父親の記憶は利用させない!」


ヒッサツ!


「二度とだ!」


フルスロットル!


「完全にこれで……ジ・エンドだ!」


Mach!   Chaser!


こうしてマッハチェイサーのライダーキックを受けてリベンジャー・ロイミュードは爆散し、
逃げ出そうとした005のコアも剛によって破壊され、事件はとうとう終わりを迎えたのだった。




結末



「終わったな…。これで呪いは消えたぜ。」


「うん……ありがとう。」



戦いが終わり、変身を解いた剛はようやく呪縛から解放された令子のもとへ向かうが、
意識が戻った狩野に公務執行妨害(+傷害罪)をしたことで剛は現行犯として逮捕されてしまう
(あまりに空気の読めない言動に剛は叫ぶが「ルールはルールだ」と堅物ぶりを見せた。まぁ令子と違って実際に犯している行為なので仕方ない側面もあるにはあるが)。



後日、令子が公園のベンチに座っていると、剛がやってきた(恐らく厳重注意で釈放されたのだろう)。そして彼女の落とした手袋を渡して……





「大丈夫!もし君が何かなくしそうになっても。」


「必ず俺が見つけ出すから。」


「よろしくお願いします。」


「こちらこそよろしくお願いします。」



その様子を見ていた現八郎、りんな、究の3人は「大人のロマンス」だとはしゃぎ、別の所から見ていた進ノ介も笑顔を見せ叱咤の言葉を放つ。


「人は変われる……。」



その後、バイクで場所を移動してその先で令子とキスをした剛は改めてチェイスの再会を目指すことを決意したのだった。




「チェイス…答えを見つけたよ。」


「必ず……また会おう!」






「追記…修正、いずれもマッハ!」





「wiki籠もり、マッハチェイサー!!!」






Next Drive's saga is... 『ドライブサーガ 仮面ライダーブレン





Previous Drive's saga is... 『ドライブサーガ 仮面ライダーハート


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 髪の毛はホラー -- 名無しさん (2017-02-20 23:20:54)
  • あのタイミングでの「逮捕します」に思い切り吹いた。ある意味最高に空気読めてた -- 名無しさん (2017-02-21 00:01:19)
  • 霧子が進ノ介のこと呼び捨てだったのに少しびっくり。そりゃ結婚してるから泊さんではないだろうけど「進ノ介さん」とか「あなた」とかだと思ってたから -- 名無しさん (2017-02-21 01:05:44)
  • ラストバトルは映画版魔界転生を思い出した -- 名無しさん (2017-02-21 05:33:44)
  • 基本明るいドライブだけど今回の殺害法はえげつないことこの上なかったなぁ 話は熱かったけど -- 名無しさん (2017-02-21 09:52:33)
  • 剛がやっと幸せ掴めて良かったってのに尽きる -- 名無しさん (2017-02-22 16:33:02)
  • 装填したのはシグナルカクサーンだと思うんだけど見間違いだったかな -- 名無しさん (2017-02-22 18:11:04)
  • 映像上、005進化態(005曰く究極進化態)が活躍する作品。 -- 名無しさん (2017-02-22 18:27:06)
  • カクサーンで合ってるかと(普通にライドクロッサー装填すれば良いのに) -- 名無しさん (2017-02-22 21:01:24)
  • 作品として良いフィナーレだったと思う -- 名無しさん (2017-02-27 22:08:50)
  • しかしドライブのサブタイトル風にするとどうなるんだろう?「悪魔の子達は未来を変えられるか」 -- 名無しさん (2017-05-18 11:50:40)
  • 報告にあったコメントを削除しました -- 名無しさん (2019-04-23 18:45:10)
  • ブレンでチェイスが復活出来る可能性が更に上がったね -- 名無しさん (2019-05-06 20:26:57)
  • ↑5%だけどなwww(蓄積データからすると仮面ライダーメディックの方がまだ可能性が高い) -- 名無しさん (2019-05-12 23:57:31)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧