邪悪の魔黒デビル・マーシャル

ページ名:邪悪の魔黒デビル_マーシャル

登録日:2015/05/02 (土) 17:01:11
更新日:2024/01/12 Fri 11:49:18NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
dm dm-10 dmx-10 デュエル・マスターズ 闇文明 聖拳編 レア 進化クリーチャー ゴースト ハンデス ベリーレア デュエル・マスターズ プレイス 邪悪の魔黒デビル・マーシャル 戦術書






お前の戦略の全てを奪ってやる!





概要

邪悪の魔黒デビル・マーシャルとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。
DM-10「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」に収録。レアリティはレア。
DMX-10「デッキビルダー鬼DX キラリ!レオ編」にも再録された。


強力なハンデス効果を持つゴーストの進化クリーチャー。


スペック

邪悪の魔黒デビル・マーシャル R 闇文明 (6)
進化クリーチャー:ゴースト 6000
進化-自分のゴースト1体の上に置く。
W・ブレイカー
自分のクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

ハンデス効果を持つのだが、そのハンデス効果は邪悪そのもの。
自分のクリーチャー全てが、アタックトリガーでのハンデス効果を得る。
ついでにデビル・マーシャル自体もアタックトリガーのハンデスを行うことが可能。
効果的にあの《超幻獣グラザルド》と似たイメージを持つところ。


味方全体に効果の及ぶこの邪悪なハンデスはかなり強力。
アタックトリガーでのハンデスのため、相手の手札を増やさせずにシールドをブレイク出来る。
この効果は、シールドが減ると同時に手札が増えるDMというTCGにおいて、相手の逆転のチャンスを減らすことになる。


当然シールドブレイクだけでは無く、クリーチャー同士のバトルを繰り返して相手の手札を減らす方法も有効。
相手クリーチャーをタップさせて延々と殴っていき、手札を嫌がらせのように削っていくことも考えられる。
そこに《無限掌》などを加え、相手の場と手札を壊滅させる戦法も取るのも面白い。


進化クリーチャーとしての単純なスペックもそこそこで、W・ブレイカーも持っており、攻撃力などに不満は見えない。
強いて言うと、コストの割にパワーがやや低めなのが気になるところではあるか。
ただし、ゴーストという種族全体の中で見ればパワーは十分にある方。


ちなみに一昔前までは、再録に恵まれず入手しにくいという問題点があった。
しかし、DMX-10で再録されたので、多少は入手難易度も下がっている。


ゴーストデッキを構築する際には、必ず頭に存在を入れておきたい一枚とも言えるだろう。


相性の良いカード

腐敗聖者ベガ C 光/闇文明 (5)
クリーチャー:イニシエート/ゴースト 2000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目を裏向きにし、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

腐敗無頼トリプルマウス C 闇/自然文明 (5)
クリーチャー:ゴースト/ビーストフォーク 2000
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。

強力な多色cip持ちだが、地味に種族にゴーストを持っている。
こいつらはコストが5ということもあり、デビル・マーシャルに綺麗に繋げて出しやすい。


拷問の影カワハギ・ジャケット R 闇文明 (6)
クリーチャー:ゴースト 4000
このクリーチャーまたは他のゴーストを召喚してバトルゾーンに出した時、それとコストが同じゴーストを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。

ゴーストをリアニメイトできる、ゴーストデッキの主力カード。
こいつを出した瞬間、コストが6なので即デビル・マーシャルを進化させることができる。
カワハギに重ねるなり他のゴーストに重ねるなりすればよいだろう。


墓地に何らかの理由でデビル・マーシャルが落ちた後の復帰手段としても使える。


虚構の影バトウ・ショルダー UC 闇文明 (3)
クリーチャー:ゴースト 2000
相手の呪文を唱えるコストは、相手の墓地にある呪文1枚につき1多くなる。

背景ストーリーでは事大主義なことで有名なゴースト。
相手の墓地にある呪文の数で、相手へのコストへの負担を強くする。
この効果は地味にデビル・マーシャルと相性が良い。
ハンデスで相手の墓地に呪文を落とせば、相手は呪文を唱えにくくなる。


種族的にも相性は当然良いので、併用して使っていける。


デュエル・マスターズ プレイス

邪悪の魔黒デビル・マーシャル VR 闇文明 (6)
進化クリーチャー:ゴースト 6000
進化-自分のゴースト1体の上に置く。
W・ブレイカー
自分のクリーチャーが攻撃する時、相手の手札をランダムに1枚捨てさせる。

プレイスでは、DMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」に収録。
効果面はDCGという都合もあってか、ランダムに捨てさせるという仕様になっているが、あまり本家と使い心地は変わらない。
また、レアリティ設定がベリーレアに昇格するという出世を果たした。


ベリーレアに昇格しただけあるスペックはプレイスでも強烈。
プレイスでは軽量で強力なゴーストが多く参戦している事もあって、進化元も充実していると言える。
ただし、同弾に収録された《緑神龍アーク・デラセルナ》には注意したい。


デビル・マーシャルの戦術書

DM-10などのフレーバーテキストは、デビル・マーシャルが執筆したらしい戦術書から一部抜粋された文章という設定になっている。
地味にゴーストという種族が戦術書を書き残せる事が読み取れるフレーバーテキストでもある…デビル・マーシャルだけかもしれないが。


DMX-10の再録時の新規フレーバーテキストは戦術書の抜粋という形ではなくなったので一発ネタかと思われた。
しかし、長い時を経たDMEX-08に再録された《夢幻の影ダーク・バンディット》のフレーバーテキストにて再び戦術書が登場した。
もしかしたら今後もふとした時に戦術書が抜粋される可能性がある。デビル・マーシャルの戦術書の全ての記載を読んでみたいところ。


その戦術書から抜粋された文章について解説する。


DM-10版のフレーバーテキスト

半端な攻撃は、倍する抵抗を産むだけじゃ。

――デビル・マーシャルの戦術書から抜粋


この記述が言うには「半端な攻撃は倍の抵抗を生む」とのことだが、おそらくDMにおけるシールドブレイクのことを指しているのだろう。
何も考えずにシールドを攻撃すると、反撃されてしまい負けることも多々あるのがDMというTCG。
実際にデビル・マーシャルはハンデスを行うので、相手の反撃のチャンスを潰すことが出来る。


《夢幻の影ダーク・バンディット》のフレーバーテキスト

死んだと思えば、生きている。相手を欺く初歩の初歩じゃ。

――デビル・マーシャルの戦術書から抜粋


この記述はダーク・バンディットがデメリットと引き換えに実質的なモヤシを得ることを表現した文章と思われる。
死んだと思わせて生きている事は相手を欺く初歩の初歩との事だが、それを簡単にできるのは闇文明だけだろう。
ちなみに、デビル・マーシャル自身はダーク・バンディットのような「死んだと思わせて生きている」ような効果は持っていない。





半端な追記・修正は、倍する間違いを産むだけじゃ。――デビル・マーシャルのりどみから


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧