曙の守護者パラ・オーレシス

ページ名:曙の守護者パラ_オーレシス

登録日:2015/03/15 Sun 19:57:46
更新日:2024/01/12 Fri 10:47:40NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
dm dm-10 ガーディアン(デュエル・マスターズ) dmc-18 dmc-34 dmc-61 dmx-10 デュエル・マスターズ 聖拳編 光文明 レア ガーディアン ブロッカー パンプアップ デュエル・マスターズ プレイス dmc-16 dmx-02 曙の守護者パラ・オーレシス






小さな守りの応援団。





概要

戦力の輝く融和こそが、勝利への鍵を鋳造する。


曙の守護者パラ・オーレシスとは、デュエル・マスターズのクリーチャー。
DM-10「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」にて初収録。レアリティはレア。他にも基本カード的な立ち位置として、複数回再録されている。


味方をパンプアップさせる堅実ながら強力なガーディアン
DM-10における強力カードの一枚である。


スペック

守護者の繰り出す祈祷の音階が、敵対者の悪意を取り去っていく。


曙の守護者パラ・オーレシス R 光文明 (3)
クリーチャー:ガーディアン 2500
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
相手のターン中、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。

相手のターン中のみ、味方クリーチャーに対して+2000のパンプアップを行う。


相手ターンのみの効果だが、火力と殴り返しに強くなるのは非常に便利。正に守護者。
このクリーチャーが投入されるであろう、ガーディアンデッキやブロッカーデッキでは役に立つ。
他のパンプアップクリーチャーと並べれば、さらに守備が固くなるだろう。


パラ・オーレシス単体の性能も登場時期のブロッカーとして見れば標準レベルにはある。
種族がガーディアンということもあり、サポートカードや進化クリーチャーにも恵まれている。
特にガーディアンはエピソード2などでプッシュされており、環境的にも追い風が吹いていた時期もある。


パワーが2500という点もギリギリパワー2000のクリーチャーに対しても勝てるし、火力除去に対しても多少耐性がある。
相手プレイヤーの攻撃はできないので然程役には立たないが、【マリエルエンフォーサー】などのロックも逃れることが出来た。


このように安定した強さを誇り、派手さはないが長く戦えるスペックを持っているパラ・オーレシス。
味方のサポートを行えるし、自身の性能も高いという万能なガーディアンである。
再録にも地味に恵まれている方なので、種族デッキならば今後も使われる機会はあるかもしれない。


相性の良いカード

光器ペトローバ SR 光文明 (5)
クリーチャー:メカ・デル・ソル 3500
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、メカ・デル・ソル以外の種族を1つ選ぶ。その種族のクリーチャーすべてのパワーは+4000される。
相手がクリーチャーを選ぶ時、《光器ペトローバ》を選ぶことはできない。

種族デッキの救世主として有名なカードだが、パラ・オーレシスを投入したガーディアンデッキでは組み合わせたいカードの候補。
ペトローバの種族指定のパンプアップでは、ガーディアンを選ぼう。
パラ・オーレシスが強化され、除去耐性が高くなる。


雪要塞 ダルマンディ UC 自然文明 (3)
バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべてのパワーは+3000される。

DM-30で登場したパンプアップを施せる自然の城。


パラ・オーレシスと組み合わせて、自分のクリーチャーを常時パンプアップできる。
相手ターン中には、+5000にもなる強化が可能。


関連カード

界神オットー R 光文明 (6)
クリーチャー:コスモ・ウォーカー/ゴッド 5500+
相手のターン中、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。
G・リンク《幻神ドッコイ》の左横
このクリーチャーは、リンクしている時「W・ブレイカー」を得る。
このクリーチャーがリンクしていて攻撃する時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうした場合、このクリーチャーは相手のシールドを1枚ブレイクする。(まず何を攻撃するか選んでから、タップするクリーチャーを選ぶ)

DM-25で登場したコスモ・ウォーカー/ゴッド。


パラ・オーレシスと同じ効果を持っている。
単純に見れば、パラ・オーレシスの上位種である。


式神パイレーツ R 自然文明 (4)
クリーチャー:ワンダー・トリック 2000
自分のターン中、バトルゾーンにある自分の他のクリーチャーすべてのパワーは+2000される。

DM-15で登場したワンダー・トリック


パラ・オーレシスとは逆に、自分のターンに他のクリーチャーをパンプアップさせる能力を持つ。
ちなみに、両者組み合わせて使うのも悪くなかったりする。


城壁の守護者パルディオ UC 光文明 (4)
クリーチャー:ガーディアン 3000+
相手のターン中、バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべてのパワーは+1000される。

パラ・オーレシスの調整版。


本家に比べ強化できるパワーの数値が低くなっており、ブロッカーも取り除かれた。
ただしその分、コスト上昇に伴いパワーも上昇し、相手プレイヤーへの攻撃が可能に。
また、本家とは違いパワー上昇をパルディオ自身にも適用される。


だが、本家と比べると見劣りする部分の方が目立つのでそこまで使われない。


光陣の使徒ムルムル UC 光文明 (2)
クリーチャー:イニシエート 2000
ブロッカー
このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
バトルゾーンにある自分の他の「ブロッカー」を持つクリーチャーすべてのパワーは+3000される。

味方のブロッカーを大幅にパンプアップさせることで有名なお方。


パラ・オーレシスとはよく比較される。
ムルムルはパワーの上げ幅が大きく、自分のターン中も強化される。
ただ、パラ・オーレシスはムルムルと違いブロッカー以外も強化可能。


好みに合わせて使いたい方を使えば良いと思われるが、場合によっては両者ともにデッキに投入しても良いかもしれない。


月を象るデスサイズ SR 光/闇文明 (6)
クリーチャー:エンジェル・コマンド/デーモン・コマンド/月光王国 7000
ブロッカー
W・ブレイカー
自分の他のクリーチャーすべてのパワーを+2000する。
<オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、このターン、相手のクリーチャーすべてのパワーを–2000する(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)

月光王国の多色ブロッカー。
実は能力の一つにパラ・オーレシスと同様の自軍の+2000のパンプアップ能力を所持している。
弱い訳ではないというかそこそこ強いのだが、スーパーレアの割にはパラ・オーレシスを連想させる能力を初めとして、かなり過去に強力だった能力を詰め込んだようなどこか古さを感じさせるスペックでもあった。
そのため、インフレが激化した末に超高速化した環境では使えないと辛辣な評価もされてしまった。


デュエル・マスターズ プレイス

DMPP-03 第3弾「英雄の時空 -ETERNAL RISING-」にて収録。
レアリティもスペックも特に変化がないままでの登場となっており、小型のブロッカーを使うデッキならば入れておいて損はない性能なのもTCG版から変わらずと言えるか。


補足

DM-10などのフレーバーテキストでは《小さな勇者ゲット》の証言が記載されているが、ゲットはジェスにボコられたのは初めてだと述べている。
彼の言うジェスとは《予言者ジェス》のことだろう。
恐らくだが、ジェスはパラ・オーレシスの力で強化されていたのだと思われる。


ちなみに、実際のゲームではゲットのパワーアタッカーが発動すればジェスを倒すことができる。
だが、素のパワーで言えば両者ともに2000なので相討ちになる。
ジェスにパラ・オーレシスの効果が加われば、パワーアタッカーで強化されたゲットでも倒すことができる。
DMの背景ストーリーは実際のゲームの性能では再現が難しい力関係の描写が多々あるが、これはちゃんとゲームの設定も説明したテキストだと言える。




Wiki篭りの繰り出す追記・修正の音階が、荒らしの悪意を取り去っていく。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ムルムルと組ませるのは誰もが通る道 -- 名無しさん (2015-03-15 21:05:10)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧