登録日:2015/02/26 Thu 02:25:20
更新日:2024/01/12 Fri 10:40:54NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
ac armored_core アーマードコア アーマード・コア 武器 ac武器項目 シュナイダー パルスガン パルスライフル パルスキャノン バルスキャノン ミッションのお供から近接強襲兵装へ パルス兵装 タキガワ・ハーモニクス パルスブレード パルスシールド パルスシールドランチャー パルスハンドミサイル
――高効率ミッション用火器だったのも今は昔
(#´神`)雑魚をチマチマ潰してる暇があるなら[[グレネード>グレネード(AC)]]でなぎ払いたまえ、諸君。
パルス兵装とは、フロム・ソフトウェアの手になるメカカスタマイズアクション『ARMORED CORE』シリーズに登場する兵装カテゴリの一種である。
本項では腕部兵装のパルスガン/パルスライフル、背部兵装のパルスキャノンについて解説する。
概要
パルスガン/パルスライフル
4以前の所謂「レイヴン世代」では、威力と引き換えに燃費効率を高めたエネルギー兵器で、この頃はパルスライフル名義。実は初代からの皆勤賞。
そのため初心者には低威力火器と侮られがちだが、しっかりライフルと同等以上の威力は確保しており、瞬間火力は馬鹿にはできない。
概ね「ライフル以上の攻撃力、レーザーライフルよりも低消費、ハンドガンよりやや低い速射性」といった感じ。
「ミッションやアリーナにエネルギー兵器持ち込みたいけど、消費がキツいし……」という時に忍ばせておくと役に立つことも。
NX以降は格納概念実装でライフルというよりはENハンドガンというべき方向へ特性が移行し、より近接戦でのラッシュに向いた調整がなされるように。
マガジンリロードがなく、属性の関係上防御を抜きやすいが、サイト特性が一貫して特殊(SP)であり、またエネルギーを瞬間的に消費するため、
抜いたからには確実に勝負をつけたいところ。また、PS3へハードが移行した4よりパルスガン名義に変わる。
この「近距離用速射エネルギー火器」という特性は4系まで続くが、Vで炸裂性エネルギー散弾をばら撒くという何かがおかしい方向へ超進化。
同じく炸裂エネルギー弾を連射するパルスマシンガンも登場し、カテゴリそのものがエネルギーと引き換えにAPを抉り取る近接特化火器へと変貌した。
なお、うまく扱えなかった場合、こっちのENゲージが抉られるだけで終わる模様。
VIでは、近距離向け軽量高火力兵装という点は引き継ぎつつ、対バリア(PA)性能に優れるという特徴が追加される形に。連射速度も滅茶苦茶速くなったが、EN武器がENゲージを消費しなくなったので気軽にバラ撒けるようになった。
どの世代でもそうだが、レーザー兵装に比べて弾速で劣る傾向が強い。
基本的に近距離戦で使用するのでさしたる問題はないだろうが、一応頭の片隅程度には覚えておくといいだろう。
パルスキャノン
キャノンタイプだけあって攻撃力が強化されており弾数も非常に多く、結果として総火力に優れながらも瞬間火力も魅力的、という字面だけなら超良武器。
しかしサイト特性が遠距離(ND)なためサイティングに難があり、また威力向上に従い消費も悪化。
バシバシ撃ちまくっているとあっという間にガス欠になるが、攻撃力自体は魅力的である。
特性上、自分で使う分にはミッション用の域を出ないが、AIに使わせ、しかも型に嵌まると冗談のような強武器となる。
逆に言えば弾薬費がかからない点もあって徹底的にミッションに特化した性能と言え、熟練傭兵からすれば「シナリオ開始時にまず安タンクとこれを購入して即席ガチタンに組む」が定石の一つだった。
Vシリーズ以降はパルスガンの特性の変遷が激しく、シリーズが更新されるたびに似ても似つかぬ方向へ変貌している。
各世代のパルス兵器
- 第一世代(初代シリーズ)
⑨パルスとパルスキャノンがミッションのお供として活躍。この頃のパルスライフルは射程が非常に長いことが特長だった。ちなみに軸武器。
パルスキャノンは唐沢未入手時のピーピーピーボボボ要員としても使用できる。
⑨パルスじゃない方はSLPで復刻され、唐沢をも上回る総火力と大半のレーザーライフルを食い殺す瞬間火力という超性能を発揮。
いきなりミッション用腕部EN兵装の最高級品に駆け上がった。
パルスライフルはハンドガンの軽量さとライフルの火力から、ミッションでは相変わらず雑魚散らしに便利。
パルスキャノンは威力向上で対AC戦でも有効打を与えやすくなっているが、弾数がやや心許ないか。
どちらにせよ、対戦よりはミッション攻略に使用される傾向が強いのは変わらない。
- 第三世代前半(3シリーズ)
レーザーライフルほどではないが強化された高火力型と、従来のような軽量型にカテゴリ内特性が分かれるように。ただし弾速と射程は所詮パルス。
ただし復刻パルスは軽量ながら高火力多弾数といういいとこ取り。でも弾速はやっぱりパルス。
また、SLでデュアルパルスライフルという連装瞬間火力特化型が登場。高威力で射程も長くなったが案の定弾速はパルス。
パルスキャノンはエネルギー消費が跳ね上がっており、実質タンク専用。
なお、SL以降バーストタイプのパルスキャノンが登場したが……性能はお察しください。
- 第三世代後半(NXシリーズ)
小型軽量のものが格納可能になり、近接射撃戦の最後の一刺しとして評価されるようになる。
特にNBとLRで追加されたPERYTONやROC4は、両手に装備可能で負荷も軽く、さらには瞬間/総火力のいずれかが図抜けて優秀であり、
アセンや戦術の組み方次第ではPERYTONでラッシュ→ROC4に換装して押し切るというのも十分に可能。
ハンドガンと組み合わせ、熱と反動で削り殺すというのも戦術としては悪くない。ダメージも軽減しづらくなるのでお勧め。
パルスキャノンは相変わらず軽量・高火力・高負荷なのでミッション以外での運用には難があるが、FFでは別。
回避ベタだがサイティングが精密なAIの特性上、捉えてしまえばそのまま蹂躙可能な凶武器へと変貌する。神バズなどと組み合わせるとなおよし。
上記のパルスキャノンと神バズを積んだガチタン、ネオニアのタイラントεにボコられるのはFFアーキテクトの通過儀礼と言っても良い。下手すりゃ5人抜きもあり得る。
そしてAIが使う強いという特性から、ジナイーダ最終決戦仕様が極悪難易度と化した元凶その1(その2は左腕のNIX)でもある。
- 第四世代(4シリーズ)
速射性がさらに強化され、もはやENハンドガンではなくENマシンガン。格納可能なので、懐に忍ばせておくとなかなか働く。
EN適性がブレードのみならずEN属性全般に適応される4系列では、うまく腕部を選択すれば近接射撃の主兵装としても運用可能。
ただしEN兵装の割にPA貫通性能は低いので、AAや他の減衰兵装でPAを剥がしてからの使用を推奨したい。
ちなみにオーメルの独自規格品であるEG-O703は散弾のように拡散エネルギー弾を速射するという何かがおかしい仕様であり、
戦闘に「敵APが削り落ちるのが先か弾切れが先か」という緊迫感で彩を添える。
時系列的に、オーメルの技術が生き残り、後代に伝わったのがV系のパルスガンなのかもしれない。
何てことをしてくれやがったオーメルェ……
なお、パルスキャノンはリストラされた……と思ったらfAで復活。その名もPC01-GEMMA、少佐砲の地味な方である。
パルスキャノンの常として瞬間火力は高いのだが、キャノン化したことで燃費が悪化している点には注意。あとPA貫通力が低いのも変わらず。
軽量な割に瞬間火力が高いので、同じく軽量な実弾火砲(特性を考慮するとPAを剥がしやすいマシンガンかショットガン)と組み合わせるのがベターか?
- 第五世代(Vシリーズ)
属性の三分化によりTE属性へ移行。概要にある通り、着弾か一定距離飛翔で炸裂するエネルギー散弾を高速連射するという何かがおかしい仕様。
炸裂したエネルギー弾はその場にTE属性のダメージゾーンを数瞬形成し、その場にいるオブジェクト全てに防御力無視のダメージを等しく刻む。
逆説的に、逃げる相手に撃ちまくった場合、自分もダメージゾーンに突っ込んでウボァーなことになりかねない。追撃戦では使用自粛が吉。
また、チャージブーストばりに二次ロック距離が短く、攻撃性能を発揮するには腕が問われる。筆者? 無理無理。
軽量かつDPSが頭悪い領域なので中二とはズッ友関係。
同時に登場したパルスマシンガンは、射程が伸びたのに爆発距離がほとんど変わってないので結局近接を強いられるというトホホ仕様。
V後半ではアンプと組み合わせることで量産兵器化したが、そもそもアンプ前提ならWパルスで別武装積んでもよかったんじゃ……
パルスキャノンも復活し、構え武装でオートキャノン以上の短射程ではあるがさらなるバ火力を得た。TE防御がなっちゃいないと比喩抜きで蒸発余裕。
というか多少TE防御が高かろうが、その上から溶かし尽くすので何の問題もなかったり。
迎撃戦におけるパルスキャノン搭載タンク(パルタン)は、敵の鏑矢をなぎ払う防衛の要としてはこれ以上ない攻性防壁となりうる。
また、オーバードウェポンにもパルスキャノンは参戦しており、真後ろ以外の全周囲にパルスキャノンを一斉発射する超絶弩級全周囲拡散砲。
誰が呼んだか『バルスキャノン』の異名をとる。当たれば死ぬし巻き込まれれば味方諸共滅☆殺。
- 第六世代(Ⅵシリーズ)
手武器にパルスガンが2種類とシリーズ初のパルスハンドミサイルが1種類、背武器にパルスキャノンが1種類存在。またタキガワ・ハーモニクスというパルス兵装専門企業まで出現した。ちなみにパルスキャノンとパルスハンドミサイルはタキガワじゃなくてシュナイダー製
フレーバーテキストによれば「高周波振動パルスを浴びせて対象を破壊する」…というシロモノだそうな。わかるようなわからないような…?
従来作からさらに性格が変わり、炸裂する効果は無くなった一方で薄緑に光る泡のような弾を秒間10〜20発というハイサイクルで連射する。見た目から「ポワワ銃」なんて呼ばれたりも。撃つ方も撃たれる方も手応えがなさすぎて侮りがちだが、火力自体は本物なので気がついたらかなり削られていたなんてことも起きる。
立ち位置としては4時代に似た「EN属性のマシンガン」といったところで、火力は高いものの衝撃力が低かったり、意外と強い射撃反動、ジェネレータのEN射撃武器適性の影響を受けるなど、効果的な運用のために気を配る点が多く癖が強い。
特筆すべき点として敵のパルスアーマー(以下PA)に特効という性質があり、みんなのトラウマこと特務無人機体バルテウス戦でのPA剥がしにも効果的。*1
個別に見ていくと手武器はDPS特化の「HI16:GU-Q1」と、より取り回しが良く総火力やPA削り性能も上昇した大型版「HI-18:GU-A2」の2種。
パルスハンドミサイル「PFAU/66D」は「着弾によりパルス防壁を相殺するエネルギー爆発を起こす」シロモノ。マルチロックはできないが1射3発の6発装填で通常は双対ミサイルのような軌道で飛んでいくが、
なんとミサイルなのにチャージ可能でマガジンに残ったミサイルを全て直線状に高速で飛ばす。
背武器のパルスキャノン「KRANICH/60Z」もたいへん高性能。*2
仕様上、両手両背すべてに搭載して4連パルスガン同時斉射も可能。EN射撃武器適性を引き上げてスタッガー状態にヒットさせると敵のAPがすごい勢いで溶けていく。
また項目の筋からやや逸れるため詳細は省くが、パルスハンドミサイル同様にシリーズ初の「パルスブレード」「パルスシールド」「パルスシールドランチャー」なるものも登場。
パルスブレードは「HI-32:BU-TT/A」1種類のみかつ初期装備であり、誰もが最初に使う武器の一つ。立ち位置としては従来作のレーザーブレードと同じ。そしてルビコプター撃破の鍵でもある
他の格闘武器と比べ衝撃残留・直撃補正が高く、PA剥がしにも有効かつ攻撃力に比して装備負荷も軽くモーションも素直で扱いやすいと初期装備にして極めて優秀な武器となっており、そんな設定もないのにタキガワ・ハーモニクスの最高傑作との呼び声も高い。我が導きのパルスブレード
尤も、設定はなくとも「HI-32:BU-TT/A*3」と名付けた辺り、タキガワ・ハーモニクスにとっても相当の自信作である事が伺える。
パルスシールドは構えている間正面からのダメージと衝撃を軽減してくれる、従来作で言うエネルギーシールド。
パルスシールドランチャーは正面一定距離に展開する設置型パルスシールドで、通過する弾丸をほぼ全て消滅させ、接触した敵機に衝撃を与える効果があるため一種の浮遊機雷のような運用が可能である。
追記・修正は敵包囲陣ド真ん中でバルスキャノンぶっぱしてからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 因みに、名前の元ネタはエイリアン2のパルスライフル(実弾) -- 名無しさん (2015-02-26 13:34:09)
- 弱パルスの方がデザイン好みだわ無印から -- 名無しさん (2015-04-13 09:07:37)
- N&4系では格納の隠し刀として愛用したが、まさかV系で四脚ゆえに追い回される事になろうとは···筆者の説通りなら恨むぞオーメル。まぁ、faでの愛用パルスはオーメル製だったが -- 名無しさん (2015-09-20 12:09:17)
- 見た目、弾も全然強く見えない武器で初心者は敬遠する印象のある武器。でも地球人はナインボールの洗礼を受けるので例外無く使ってみた筈。 -- 名無しさん (2015-09-20 22:05:40)
- マルプルを除けば最も凶悪なのはナインボールの三連パルス。ただしプレイヤーは使えない罠 -- 名無しさん (2015-09-20 22:32:54)
- ↑そもそも初代系はバースト撃ち自体が出来ないし -- 名無しさん (2017-06-03 10:21:26)
- ↑レンコンはバーストだぜ -- 名無しさん (2018-05-17 08:14:15)
- 安タンクとパルキャを組むのが常道とか初めて聞いたんだが…ネタにしても滑ってる感がスゲーな -- 名無しさん (2021-07-03 21:32:23)
- いや、安物タンクにENキャノンは旧作ACのミッション攻略では定石だった。流石に開始直後に組むのは初期資金が足りんくて無理だけど -- 名無しさん (2023-05-01 22:39:20)
- 6ではバルテウスを倒すのにあるととても役に立つ -- 名無しさん (2023-09-03 22:32:18)
- ↑2 いやでもさすがに定石・定番と呼べるほどではないと思う。脚部は好みによるところが大きい部位だし、そもそも初心者や低スキルレイヴンにはパルキャの狭いサイトや発射EN消費は明確に使いづらい。「慣れたプレイヤーにとっては定番の一つだった」ぐらいの表現が丸いし適格だと思う。 -- 名無しさん (2023-10-30 21:27:08)
- Ⅵのパルスハンミサが追記されてるけど、1週間経つまで待たないといかんのでは? -- 名無しさん (2023-12-21 20:55:19)
- 6の光波は「レーザー技術とパルス技術の複合」だそうな(光波武器の説明文より) -- 名無しさん (2024-01-09 21:25:30)
#comment
*2 手武器のパルスガン2種と比較して威力が高く装弾数も多いにも関わらず僅かに軽い。背武器の中でも最軽量クラスで、全体から見ても強力な部類となっている。ただしEN負荷が高めでジェネレータの選択肢が狭まりがちなこと、高発熱・低冷却のため無駄撃ちするとすぐオーバーヒートすること等が欠点
*3 「/」の箇所で切断を表現している→BU-TTA斬りと解釈している621は多い
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧