登録日:2014/08/29 (金) 13:59:44
更新日:2023/12/21 Thu 10:48:18NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
デッドマン・ワンダーランド dw グロ 漫画 不条理 少年エース tbs アニメ 11年春アニメ デッドマン 刑務所 テーマパーク 鬱展開 冤罪 加害者にして被害者 被害者が加害者になる 片岡人生 近藤一馬 ズッパシ 中出し←内臓的な意味で 死に損ない(デッドマン) 罪の枝 交響詩篇エウレカセブン(漫画)
――その日、僕は死刑を宣告された――
デッドマン・ワンダーランドとは、漫画版『交響詩篇エウレカセブン』を手掛けた片岡人生、近藤一馬による月刊少年エース掲載の漫画である。
交響詩篇エウレカセブン(漫画)を題材にしたオマージュが取り込まれている。
エウレカセブンとは打って変わって最初からグロ満載であり、かなり人を選ぶ作品。
また、TBS枠で2011年4月よりアニメ化もされている。全12話。
【あらすじ】
普通の中学生として生活していた五十嵐丸太だったが、
死刑囚用刑務所兼テーマパークであるデッドマン・ワンダーランドへのクラス旅行を目前に控えたある日、
突如教室に現れた「赤い男(レチッドエッグ)」によってクラスメイト全員を殺され、自身も胸に赤い石を埋め込まれるが、唯一生き残る。
しかし、クラスメイト全員を殺害した大量殺人鬼として死刑を言い渡され――
【登場人物】
- 五十嵐丸太
コードネーム:ウッドペッカー
罪の枝:ガンタガン、ガンバルガン
CV:朴璐美
ごく普通の中学生だったが、クラスメイト全員殺害の容疑者として死刑を宣告され、人生を狂わされる。
「赤い男」=レチッドエッグによって胸に赤い石を埋め込まれ、罪の枝を発現する。ある意味一番の被害者であり、加害者。
真っ直ぐな性格かつかなりのお人好しであり、自分が死ぬかも知れないと分かっていても構わず他人を助けようとする。
罪の枝は血液を弾丸のように打ち出す「ガンタガン」(命名はズッパシ)。
連射も可能だが血液を打ち出す為打ちまくると貧血になる……が中盤以降は無かったことに。
弾を小さくする事で音速以上の弾を出せる他、丸太自身の感情の高ぶりに応じて、
ネームレスワームで無効化出来ない弾「ガンバルガン」(これまた命名はズッパシ)を打つことが出来る。
モデルはレントン・サーストン(漫画版)。
- シロ
コードネーム:不明
罪の枝:無し→名称不明
CV:花澤香菜
丸太がデッドマン・ワンダーランドで最初に出会った人物。
丸太と同じくらいの年齢だが精神年齢が幼いらしく、言い回しが一々幼稚だが、時々核心を突いた発現もする。丸太をよく知っているようだが……。
中盤、根性で罪の枝を発現する。それと共に精神も年相応に成長し……。
モデルはエウレカとアネモネ。
- 鷹見羊
CV:梶裕貴
デッドマン・ワンダーランドの住人。丸太と最初の「友達」になった青年。
妹の水名月を見つけ出すため、自ら囚人になる形でデッドマン・ワンダーランドに潜入していた。
過去のトラウマのせいもあり、重度のシスコン。
罪の枝無い代わりにレチッドエッグの正体にたどり着いたり、終盤で思わぬ活躍をするなど、割と有能。
モデルはドミニク・ソレル。
- 千地清正
コードネーム:クロウ
罪の枝:クロウ・クロウ
CV:加藤将之
丸太が最初に戦う事になるデッドマン。通称ズッパシ。
罪の枝、クロウ・クロウは剣型であり、隙間を作る事で伸縮自在となっている。
また、その卓越した筋力により、音速以上の斬撃「インビジブル・ブラック」を出せる。
もとは警官であり、東京大震災後、その能力で犯罪者の取締りをしていたが……。
モデルはホランド・ノヴァク。
コードネーム:ハミングバード
罪の枝:ウィップウィッグ
CV:野水伊織
デッドマンにおける癒やし担当。
引っ込み思案で丸太と同じく望まずにカーニバル・コープスに参加している。
……というのは建て前で、実際は「ク○ニしろよオラァ!」並みのヤバい少女。
アニメでもセリフの殆どがピー音。でもツンデレでブラコン。
罪の枝は髪と血を一体化させて鞭のように操る「ウィップ・ウィング」で、人一人抱えられるほどの強さを持つ。
モデルはアネモネ。
- 玉木常長
CV:諏訪部順一
デッドマン・ワンダーランドの主任にしてカーニバル・コープスの主催者。だいたいこいつのせい。
デッドマンである丸太をカーニバル・コープスに参加させるために、
丸太の弁護士としてわざと丸太が死刑になるようにし、デッドマンをみな「僕のおもちゃ」と称して殺し合いを演じさせる。
中盤で人造デッドマン「ニンベン」を組織、デッドマン・ワンダーランドを乗っ取り、レチッドエッグを殺す「ハンプティダンプティ」を繰り広げようとする。
一応彼の理念は「レチッドエッグを倒して英雄になる」と一見まともに見えるが、
理由が「東京大震災でパソコンを壊されて自分の世界(ゲーム)を壊されたから」とかなり歪んでいる。
そのことは自覚しているらしく、自身を「勇者(なかま)を集め、世界を壊した悪に立ち向かう悪」と称している。
- マキナ/蒔名フリューゲル季和子
CV:本田貴子
デッドマン・ワンダーランドの看守長。
クールな巨乳美女だが、「規律が秩序をもたらす」「不条理こそが現実」といった極端な思考を持つ苛烈な性格で、囚人に対して容赦なく制裁を行う。
ただし、常に規則を守っている者に対しては大目に見るなど、面倒見の良さを持ち合わせており、根は悪人ではない。
厳格な家の出身であることもあり、剣術の達人。
デッドマン・ワンダーランドの裏事情(レチッドエッグや罪の枝、デッドマンなど)に関しては知らされていなかったが、国によるワンダーランドの視察を利用して調査、デッドマンの真実を突き止める。
部下との調査中にニンベンの殺戮が横行するようになり、玉木の暴走を止めるため、自衛隊時代の同僚を呼び集め、DW特務猟兵隊を結成、ガンタ一派と共同戦線を張った。
- 東弦角
CV:森川智之
デッドマン・ワンダーランドから脱走しようとするデッドマンを始末する部隊「墓守(アンダーテイカー)」の段長。
自称「超・坊主」。東京大震災での経験から「人は死ぬ事で苦しみから救済される」という考えを持つ。
- 咲神トト
コードネーム:モッキンバード
罪の枝:ラブ☆ラビリンス
CV:沢城みゆき
かなり陽気な性格だがかなり残虐で、曰わく「死にたがるみたいに向かって来やがる」。
能力は「自分の舐めた血の罪の枝をコピー出来る(例外はレチッドエッグと丸太のガンバルガン)」。
しかし登場した時は「リセットされた」との事。
シロの事を知っているようだが……。
「アハッ☆」
【用語】
- 罪の枝
東京大震災後、都心を中心に蔓延したナノマシン、ネームレスワームに感染する事で発現する能力。
脳のグリア細胞と反応し、血液を自在に動かせるようになる。
罪の枝の能力者の総称。
詳しくは当該項目参照。
- 東京大震災
10年前に東京で起きた大地震(アニメでは重力異常による災害)。
実はこの震災自体、レチッドエッグが自身の能力のオーバーロードで起こしたもの。
詳しくは当該項目参照。
追記・修正は、不条理に耐え、真っ当な人生を歩む事を誓ってからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- なんだガンタでハッピーエンドに持っていったのは超評価出来るよ! -- 名無しさん (2014-08-29 21:19:36)
- デッドマンの項目あるのに何でこの項目無いのかなーと思い一応作成しました。登場人物(チャン、エン、アザミ、etc…)の追加も予定してます。 -- 名無しさん (2014-08-30 01:08:43)
- 面白かった!って言うのはなんかアレだけど好きだったわ -- 名無しさん (2014-08-30 02:35:03)
- 13巻の「どちらも同じ一人のシロ」ってどういう意味なの?マザーグースが壊れて人格統合したって事? -- 名無しさん (2014-08-30 09:03:43)
- ↑シロ自身(レチッドエッグ)が自分をシロとは別の人格とは考えず、自分もまたシロだと考えてたって意味だと思うよ。二重人格じゃなく枝分かれした人格の片割れだと言えば分かり易いかな。 -- 名無しさん (2014-09-11 13:09:13)
- アニメで1話見た時突っ込みどころありすぎてな……。普通ただの中学生がクラス全員惨殺出来るわけないって世間で誰一人思わないのかよって -- 名無しさん (2014-09-11 13:17:27)
- ↑↑↑まずレチェッドが主人格だろうな。力使いすぎると死ぬぞお前(シロ)って警告からも。ただシロ人格が嘘物、別物というとそうではなくガンタへの深い愛は共通だったりするし、やっていることへの罪悪感や優しさもある。そういう意味で本質は同じかつってことでそれが一人のシロという言い方も出来ると -- 名無しさん (2015-08-29 17:32:55)
- 舟橋○一みたいなクズをデッドマン・ワンダーランド送りにしたらいい -- 名無しさん (2016-12-14 18:49:46)
- この記事の加筆修正をしてくれると同時に、デットマン・ワンダーランドの原型にあたる「交響詩篇エウレカセブン(漫画)」の項目を製作してほしい -- 名無しさん (2018-04-21 20:55:11)
- こ -- 名無しさん (2022-11-02 23:48:36)
- この作者の話はストーリーが先にあってキャラが動いてるから、話が強引に進む。だからキャラが言わないようなセリフとか平気で言う。今までのやりとりはなんだったのってなる。なので好きになれない。 -- 名無しさん (2022-11-02 23:52:31)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧