○○+△△=□□の味

ページ名:________の味

登録日:2011/12/07(水) 12:47:33
更新日:2023/08/09 Wed 11:41:06NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
食べ物 錬金術 マイナーグルメ項目 食べ合わせ グルメニュース バテンカイトス リトルグルメ




人類は、これまで様々な食べ物を組み合わせ、新しい味わいを作ってきたが、中には、ある組み合わせで意外な食べ物の味わいに近くなると言う発見がなされてきた。
一応味を分析する機械で近い値が出てるのもある。
これは、そのほんの一例である。
信じる信じないは貴方次第。



キュウリ+ハチミツ=メロン味


おそらく最も有名な例。キュウリの食感に甘味を加えて、高級食材であるメロンに近づけると言う理屈。だが、実践した多くの人々には不評。
食感をより近づけるには皮を取ろう。



■プリン+醤油=ウニの味


こちらも有名。手軽に高級なウニが味わえる。意外にも好評な意見が多い。しかし、ウニの独特な磯の香りだけは再現できない。



■バニラアイス+醤油=みたらしだんごの味


これは好みが別れるが意外に美味いらしい。みたらしだんごでは無いようだが。



■羊羹+バター=スイートポテト


これは、目隠ししたらまずスイートポテトだと思う味わい。
香りも味もそのもの



カルピス+梅干し=チーズケーキ


不味い。以上。



■ご飯+水=コーラの味


米は噛むと甘くなるので、そこに水分を加えると、想像以上の甘さが炭酸抜きのコーラを思わせる。
炭酸水ならコーラになるかも?



■ミカン+リンゴ=イチゴの味


根拠不明。試した方追記してください(他力本願)。



アボカド+醤油=マグロの味
マグロ……かどうかイマイチだが、美味しいのは確か。
わさび醤油にするとご飯が進みます。



■リンゴ+牛乳=いちごミルク
タイミング次第ではこの味になる。
タイミングはリンゴをかじり、果汁が出た直後に牛乳を口に含むと味に変化が…



■麦茶+牛乳=コーヒー牛乳
混ぜる割合的には7:3がいいんだとか……
色もそれらしい色になり、ガムシロップを入れると甘味も。
忙しい朝のお供に。



■ミカン+醤油=イクラ
ミカンの粒の食感と、醤油でイクラになるのではないだろうか。



■イカ+シロップ=ナタデココ
これは普通にイカです





■追記+修正=良項目


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,14)

[#include(name=テンプレ3)]


シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧