登録日:2011/09/21(水) 08:19:26
更新日:2023/12/14 Thu 11:20:43NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg 星2 水属性 悪魔族 リバース グロ注意 洗脳 生首 旧神族 コントロール奪取 pharaonic guardian -王家の守護者- ゼノ
X・E・N・Oとは、遊戯王OCGに登場するモンスター。
初出は「Pharaonic Guardian −王家の守護者−」。
英名:Jowls of Dark Demise
《X・E・N・O》
効果モンスター
星2/水属性/悪魔族/攻 200/守 100
リバース:相手フィールド上に存在するモンスター1体を選択し、エンドフェイズ時までコントロールを得る。
この効果でコントロールを得たモンスターは、このターン相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
相手モンスターをコントロール奪取し、直接攻撃能力を付加すると言う《心変わり》の上位互換な効果を持つ。一見すると禁止行き確定な効果だが、リバース効果なのが足を引っ張り、直接攻撃能力が活かされ難くなっている。一応壁と言う道があるが、それなら《エネミーコントローラー》があると言う……。
と、この様にOCGでは地味な存在だが「遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズⅡ 継承されし記憶」ではオリジナルの種族「旧神族」として登場。
固有効果として、戦闘で表になると相手に寄生しコントロールを奪う、と言うOCGのダーク・ネクロフィアとスフィアボムを足して2で割った様な効果を持っていた。しかも『相手モンスター』の『コントロールを』奪ってるだけなので、自分のモンスターの召喚数が圧迫されず、実質6体のモンスターを操作出来る。また、寄生したモンスターが戦闘破壊された場合、X・E・N・Oだけ表側で戻ってくる為、旧神族共通の効果も発動出来る。
以上がカードとしての解説であるが、このモンスターの最大の特徴は、その
グロさ
である。
イラストではまだキモい程度だろうが、真DMUでのグラフィックはそんなが可愛く見える程ドキツいのである。
実際に見てみると、目に飛び込んで来るのはドラゴンの生首。
触手らしき物が蠢いて、時折揺れてる時点でグロいのだが、反対側を見てみると
傷口と骨が剥き出しなのである
はっきり言ってトラウマ物である。
KONAMIは何故こんなモンスターを作り出したのか……。
流石にこのままの姿ではマズいと判断されたか、以降のグラフィックの見られるゲームでは本体の蟹に似た生物のみが表示される様になった。(因みにその本体は真DMⅡでも表側で戦闘をすれば見られる)
更にこのカード世界大会で活躍したこともある。
ただしOCGの方ではなく、遊戯王ONLINEの話だが。ONLINEでは剣闘獣一強だった環境があった。
世界大会では剣闘獣が溢れておりそのミラー対策カードとして注目されたのがこのカードだったのである。
このカードの問題点は相手ターン中にリバースした場合はアドを見込めないことなのだが、剣闘獣はデッキに戻せば後続を確保できる。
それは奪った剣闘獣でも同様で、相手の攻撃してきた剣闘獣をデッキに戻し、自分のデッキから剣闘獣を特殊召喚する事が出来たのである。
追記・修正は寄生されて生首になってからお願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 昔(DM時代)の自分のエースモンスターの一体だったなぁ。なつかしい -- 名無しさん (2014-03-23 20:54:24)
- まさか、画像が用意されているとは・・・w モンスターの姿を見てみようと思ったら、頭だけで「えっ」ってなったのは自分だけではないハズ -- 名無しさん (2014-03-23 21:02:47)
- E・R・O -- 名無しさん (2014-07-05 19:03:20)
- とあるSSで幾度となくコナミくんを救いおじさんからモンスターを奪ったカード -- 名無しさん (2015-12-15 16:10:44)
- 禁壷ほどではないがタロットレイとの相性がいやらしい。ライトニングなどを奪うと相当のプレッシャーになる -- 名無しさん (2016-05-13 18:40:00)
- 遅さというものがいかにカードの評価を分けるのかよくわかる一枚 -- 名無しさん (2019-10-25 17:14:22)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧