鑑定アイテム(BRAVE FENCER 武蔵伝)

ページ名:鑑定アイテム_BRAVE FENCER 武蔵伝_

登録日:2013/12/20(金) 14:34:12
更新日:2023/12/08 Fri 12:57:57NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
brave_fencer_武蔵伝 武蔵伝 鑑定 アイテム ガラクタ ネタ 一覧項目 売却用 伝説の武具 えっちなよみもの ボリー 下着だと思った?残念!ハンカチでした! 誰得ふんどし



鑑定アイテムとは、PS用ソフト『BRAVE FENCER 武蔵伝』に登場するアイテムの分類の1つである。




概要

本作で拾えるアイテムの中には、一見キーアイテムとは思えない名称だし、何のために使うかも不明な品が存在する。
それが鑑定アイテムである。
ムサシは基本的に目利き能力が無いため、アミヤクイ村の鑑定屋でボリーじいさんに鑑定してもらわなければ正体は分からない。


鑑定アイテムの正体は以下の2種類が存在する。


  • ムサシの冒険を大きく助ける「伝説の武具

  • 売るぐらいしか用途が無い完全な「ガラクタ

基本的には伝説の武具がアタリ。というかそのうち2つは必ずストーリー上で手に入るようになっている。
ガラクタは換金アイテム以外としての価値は皆無だが、これも品によって売値の上下が激しい。
高値で売却できそうなものは、すぐに手放さず必要な時まで残しておきたいところである。
(ただし本作には不要なアイテムを預けるシステムが存在しないことに注意)


鑑定にはいちいち鑑定屋まで持ち帰らないといけないのが不便であるが、
とある伝説の武具を手に入れるとその場で鑑定が行えるようになる(後述)。



全くの余談だが、鑑定前の名称は恐らくムサシが直感でつけたものと思われる。




伝説の武具

最初の2つまでが強制入手で、靴以外の残りはプレイヤーの任意。
鑑定後は自動で装備される上にアイテム欄を圧迫しない親切設計。



  • おおきなうでわ→ベンケイブレス

必ず手に入る1つ目の伝説の武具。
茶色の壁を登る事が可能になる。
ちなみに登る時は、雷光丸とレイガンドを交互に刺して登る。


第2章終盤のミニゲーム「レッツ!げきりゅう」のゴール地点の宝箱から入手するのだが、実は元々ヤクイニック城のものであった。
ある日何者かによって盗まれたが、これをトレジャーハンターのジャンが奪還。
しかし今度は彼が犯人だと誤解され、城の騎士団に追い詰められたところで急流にドボン。
流れ着いた先(=レッツ!げきりゅうのゴール地点)でベンケイブレスを隠した・・・というワケである。




  • きたないベルト→ゲイシャベルト

2番目に必ず手に入る。
ムサシが2段ジャンプやバック宙を出来るようになる。
2段ジャンプはこの後も最重要テクニックとしてたびたびお世話になるので、村で練習しておくといいだろう。


第3章の遺跡の宝箱から手に入る。
酒場のダクレイはガラクタだと思ってガッカリしたが、彼の欲望のせいでヴァンビ騒動が起きたといっても過言ではないためムサシにこっぴどく叱られた。
流石に効いたらしく、心を改めたダクレイは真面目に酒場のマスターとして働くことを誓った。




  • よれよれシャツ→サムライダマシイ

ここからは自力で探し出す。
ゲージバーの溜まる速度が2倍になり、ゲット・インや五輪の書を発動するまでの時間が短縮される。
単純だが強力な効果なので是非手に入れておきたい。


井戸の底の足場にある宝箱から手に入るが、先に水の紋章を解放できるようにならないと行けない。
一応教会の鐘を利用することで取ることもできるが、コツが必要なのでさっさと3章を終わらせたほうがいいだろう。




  • ひびわれメガネ→エキシャゴーグル

これがあるだけで、鑑定アイテム入手直後すぐに鑑定が行われるようになる。
ボリーじいさんの仕事を奪ったも同然な罪作りのアイテムである。
まあ、ガラクタは結局鑑定屋でしか売れないので完全に仕事を奪われたわけではないのだが。


すいまの森の池の水底にある宝箱から手に入る。
ただし、こちらも水の紋章を解放できるようにならないと行けない。




  • まっかなボロぐつ→ヒキャクシューズ

凍りついた斜面を登れるようになる。
また、ねむけの増加速度が従来の3分の2に抑えられる。(足のツボが刺激されるためらしい)
効果は地味だが、進行上必ず入手しなければならない。


第4章のフリーズパレスの宝箱から手に入る。
ゴーグルを入手していない場合、パレスの探索を中断して村に戻らなくてはいけなくなる。




  • あつでのまきぬのでんせつのぬの
  • でんせつのぬの→でんせつのねぶくろ/でんせつのてぶくろ

少々特殊な伝説の武具。
でんせつのぬのだけでは特別な効果は無く、城の住人「紡ぎ手エイランチ」を救出した後、
彼女との面会時に渡して寝袋・手袋のどちらかを作ってもらう必要がある。
寝袋は野宿中にHP/BP回復・ねむけの減少速度2倍の効果がつき、通常の野宿では20%までしか下がらない眠気を0%まで下げることが出来る。
手袋はクリティカル発生時のダメージが1.75倍に増える効果がつく。
1回しか選べないので、自分のプレイスタイルに合わせてじっくり考えよう。
ただしラスダンでは野宿が不可能なため、後半では寝袋の価値は著しく下がる。
ちなみに手袋のほうは発生時の"ダメージ倍率"が上がるだけで、発動率が上がるわけではないので注意。


第3章の遺跡で3つ並んだ宝箱のうち、真ん中から手に入る。
エイランチのビンチョフィールドはふたごやまにある。しかし救出にはゲイシャベルトが必要。





ガラクタ

基本的に名前で上げて正体で落とすものばかりである。
色んな意味で。



  • すすけたかんむり→おかしのカタヌキ

王冠に見えたと思ったら実はただのカタヌキでした、というオチ。
だがムサシにお菓子作りの才能は無い。




  • しめったしょもつ→えっちなよみもの

結構アレなガラクタ
えっちなよみもの、というド直球のネーミングセンスが全国の男子諸君のエロ心をくすぐったことは想像に難くない。
しかも凄くエロいらしい。
アイテムとして使う事はできないが、中身が非常に気になるところである。
挿絵は一つも無いんだけどな!_




  • ふるびたたんけん→くだものナイフ

何てことない果物ナイフも、ムサシにしてみれば武器の類に見えるらしい。




  • あなあきコイン→カジノのコイン

アミヤクイ村の酒場は元々カジノだったという設定がある。
今はもう使うことはできない。




  • かがやくいし→ガラスだま

プレイヤー「かがやくいし?宝石かな?」

ボリー「ガラス玉でしたーwwwww」
プレイヤー「」
まあ「石」と言っているだけで「宝石」と言っていないのは事実。
一応売値はステッキに次いで2位なので、価値が無いわけではない。




  • ほつれたてぶくろ→ぐんじんてぶくろ

使い古しの手袋?
外国製との事なので、少なくともヤクイニック王国の人間のものではないだろう。
君はそれをブランディ大尉の手袋だと妄想してハァハァしてもいい




  • さびたけん→おきものけん

磨けば使えるかな?と思ったら今度はただの置き物であった。
どのみち取り得の無い剣などムサシには不要だが。




  • ふるびたタテ→パンやのタテ

ガード強化か?と思ったら何とアミヤクイ村のパン屋のタテ。
パン・コンクールの金賞の証らしく、パン屋のブレッドのものであった可能性が高い。
こんな大事な物を宝箱に捨てるぐらいだから、よほど妻を失ったショックが大きかったのだろう・・・


と言いたい所だが、これが手に入るのは何故かアミヤクイ村地下の遺跡
遺跡自体が発見されるまで埋もれていた場所なのに・・・ミステリーである。




  • ひびわれかめん→よみせのおめん

とても恐ろしい形相のお面らしい。
般若?
これも何故か遺跡で見つかる。




  • しろいこな→せんたくせっけん

見るからに犯罪の臭いしかしないネーミングだが、正体は洗濯用の石鹸。
紛らわしい。
これも何故か遺跡(ry




  • あなあきこんぼう→こわれたフエ

穴開き、そして棍棒というネーミングから恐らくリコーダーの事だと思われる。
これも遺跡からだが、太古の昔に誰かがキャップ部分をすり替えていないだろうか不安になる。




  • ゆがんだツボ→べんじょツボ

まんま便所ツボ。オエエエエエエエエ!!
せめて鑑定する前に臭いで気付けよと言いたい。
これも遺(ry




  • よれよれながぐつ→ぐんじんブーツ

使い古しのブーツ?
外国製再び。君はこれもブランディ大尉のお古だと妄想してハァハァしてもいい




  • とんがりぼう→すてきなステッキ

ただのダジャレなのに売値が一番高い。
金策としての価値も高い。




  • あかいぬのきれ→エドのふんどし

ここに来てまさかの下着である。
なんちゅうモン宝箱に入れてるんだ。
ショタスキーの大姉には歓喜・・・なのか?




  • しろいぬのきれ→ベーンのふんどし

まさかの下着第2弾。
おまけにこっちは黄色いシミがあるらしい・・・




  • くろいぬのきれ→トポのハンカチ

上2枚の布切れがリーダーズフォースの下着だったという事はまさか・・・!?
と、ピンク色の欲望をたぎらせた男子諸君に非情な現実を叩きつけるハンカチ。
何気にふんどしなんぞより売値が圧倒的に高い。
(それでもステッキには及ばない)




  • へこんだヨロイ→おりょうりナベ

とある戦乱の世にはお鍋を背負って戦う武将がいるので、あながち間違ってはいない。




  • スルドイどうぐ→こうふのつるはし

こちらはアリの巣と化した廃鉱から見つかる。
スチームウッドが出来る以前のビンチョタイト採掘場の名残が伺える一品。




  • しんぴのほねぐみ→こわれたカンテラ

こちらもアリの巣で見つかる。
最後に見つかるガラクタの割には平凡。





追記・修正はえっちなよみものを捨てられなかった人にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 修正。作成時に文章がブツ切りになってたのに気付かなくて申し訳なかった -- 立て主 (2013-12-20 16:48:44)
  • サムライダマシイは黄金の鐘を足場にすれば行けると聞いたことある -- 名無しさん (2013-12-20 17:57:32)
  • ↑確かに取れるね。再プレイ時はそれで取ってたwできる時期が限られてるし裏技みたいなもんだが -- 名無しさん (2013-12-20 18:17:13)
  • サムライダマシイ欲しさに何度も鐘と一緒に水没したなあw入手出来ればかなり役立つしね -- 名無しさん (2013-12-20 21:07:59)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧