ゴシックロリータ(ゴスロリ)

ページ名:ゴシックロリータ_ゴスロリ_

登録日:2011/07/27(水) 22:49:30
更新日:2023/12/08 Fri 11:49:09NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ファッション 萌え要素 萌え属性 ali_project パンク ヴィジュアル系 ゴシック ロリータ ゴスロリ ゴシックロリータ ≠コスプレ ≠メイド ロリータ・ファッション 二次元御用達 ヴィジュアル系←mana様 カーチャ様



「ゴシック・アンド・ロリータ」というロリータ・ファッションの一種。


概要

ロリータの少女らしい愛らしさに退廃的、耽美的な要素(所謂ゴシック)を加えた衣装である。
主な例としては黒や白を基調にした衣装に、十字架や髑髏などをモチーフにした小物を身につけるなど、性質は男性でいうV系ファッションに近い。
メンズファッション(サイズ)があるブランドもあり、男性が着用しても違和感が少ない衣装や小物も存在している。


日本発祥のファッションカテゴリーで、外国人の女性にも人気があったりなかったり。
Gacktが所属してたヴィジュアル系バンドMALICE MIZERのmana様のファンによるコスプレで流行…という説からヴィジュアル系ファンに多く見られる傾向がある。
地方ではあまり見かける機会は無いが、大都市ではたまに見かける。
かなり癖のあるファッションなので、私服として着こなすには結構勇気がいる……。


勘違いされがちだが、この手のファッション愛好家は「コスプレ」と同一視される事を好まない(勿論コスプレイヤーを馬鹿にしているわけではない)。
上記のような説で流行したとしても、現在は独立した別ジャンル・れっきとしたファッションなのだ。
またこの項目では「ゴスロリ」と表記しているが、本当に好きな人からするとその呼び方はコスプレの方を指すと考えてる人もいるので注意。
本当に好きな人の前では面倒でもゴシックアンドロリータ、もしくはゴシックロリータと言った方がいいかもしれない。


一辺倒なファッションに見えるが、着物の要素や和柄を合わせた「和ゴス」やパンクの要素を兼ね備えた「ゴスパン」などの派生型も存在し、多様性に富んでいる。


また、二次元ではよく肩出しやパンツが見えそうなミニ丈、羽根がついていたりチェーンがついていたりする服が多いが、
実在する有名なブランドの服を見てみるとそんな服は殆どない
夏になるとキャミソールやノースリーブなどの服も販売されるが中にブラウスやシャツをインする着用者が多い。
なるべく肌の露出をさせない、と言うのがゴシックロリータファッションの特徴の一つとも言えるのではないだろうか。
故に極端な露出、上記のようなものがついていると本来の「ゴシックアンドロリータ」より「コスプレ」の色が強くなってしまう。



◆二次元において

昨今ではこれも一種のオタク文化として浸透しており、某麻生閣下が愛読していると噂の「ローゼンメイデン」という漫画が有名。
しかし、「ローゼンメイデン」に登場するキャラクターの衣装はフランス人形などを意識したものであり、「ゴシック・ロリータではない」と作者も明言している。


他の作品にも少なからず「萌え」の要素として盛り込まれていたり、その界隈では割と目にする機会は多い。


この場合は主に最初に挙げた黒や白を基調としたスタンダードなものが多く、「姫系」や「和風」もたまに見かける。


また、二次元では他のロリータ・ファッションとの混同がよく見られ、特に黒ロリ(全身を黒でまとめたロリータ、ゴシック要素は必ずしも含まれない)との混同があげられる。



・主なキャラ

キャラ作品備考
水銀燈ローゼンメイデン
ダリアンダンタリアンの書架
繭墨あざかB.A.D.
時槻風乃断章のグリム
時槻雪乃
結城蛍もやしもん
五更瑠璃俺の妹がこんなに可愛いわけがない
七曲町子ロッキン・ホース・バレリーナ
ヴィクトリカ・ド・ブロワGOSICK -ゴシック-
早乙女アルトマクロスF
シェリー=クロムウェルとある魔術の禁書目録
リーナ創聖のアクエリオン
雨流みねね未来日記
リデルpop'n music
マリカマリー&ガリー
藤堂ユリカアイカツ!
氷上スミレ
ミキ鬼灯の冷徹
南宮那月ストライク・ザ・ブラッド
小笠原綸子SHIROBAKO
アシュリーメイド イン ワリオシリーズ
黒鳥千代子黒魔女さんが通る!!
天上院騎咲電波教師
リゼット=ヴェルトール11eyes -罪と罰と贖いの少女-
リーゼロッテ・アッヒェンバッハアルカナハート
魔璃ドリームクラブ
ペローナONE PIECE
ほしな歌唄しゅごキャラ!
セレスティア・ルーデンベルクダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
津島善子ラブライブ!サンシャイン!!
タンクローリー毎日こつこつ俺タワー

追記・修正は部屋を暗くして蝋燭を燈しながらお願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 「マリー&ガリー」のマリカも入れて欲しい。 -- 名無しさん (2013-12-13 17:35:45)
  • 何故ゴシロリではなくゴスロリになったのだろうか -- 名無しさん (2013-12-13 18:02:28)
  • ゴシック・アンド・ロリータ -- 名無しさん (2013-12-13 18:47:48)
  • 確かに現実だと「うわあ・・・」な人が多いけど美人さんが着ると溜め息出る位綺麗なんだよなあ・・・ -- 名無しさん (2013-12-13 18:54:30)
  • アイカツ!のユリカ様もこれだね。 -- 名無しさん (2013-12-13 19:15:17)
  • 銀髪の美人さんを観たことあるがメチャクチャドジッ娘だった。コンビニで買い物してたら会計時財布忘れてたらしく… -- 名無しさん (2014-06-01 15:56:07)
  • 主な色調は「黒」逆に「白」は「甘ロリ」になる。 -- 名無しさん (2014-06-01 18:04:00)
  • ゴスロリって言葉だけが一人歩きして普通のピンクとかのロリータ服もゴスロリって呼ばれることがたまにある気がする。 -- 名無しさん (2015-12-06 07:56:40)
  • ピンクのは甘ロリっていうらしいね。 -- 名無しさん (2016-05-13 17:34:06)
  • ファッションだけでなく、着てる本人も癖の強い性格の人間が多いイメージ。 -- 名無しさん (2018-06-28 17:00:11)
  • 「ショコラの魔法」の哀川ショコラもお願いします。 -- 名無しさん (2020-03-29 01:36:28)
  • もう少し落ち着いた、普段使いできなくはないかも・・・というクラシカルロリータというのもある -- 名無しさん (2020-03-29 02:29:51)
  • 「黒魔女さんが通る!!」の黒鳥千代子も入れてください。 -- 名無しさん (2020-08-06 16:01:02)
  • すみません。黒鳥千代子入ってました。 -- 名無しさん (2020-08-06 16:02:30)
  • マジレンのメア -- 名無しさん (2020-08-06 17:24:27)
  • 描くのすっごい大変なんだけど、たまに滅茶苦茶早く描ける人がいて戦慄する。 -- 名無しさん (2023-02-09 22:10:12)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧