スナイパー(世界樹の迷宮Ⅳ)

ページ名:スナイパー_世界樹の迷宮Ⅳ_

登録日:2012/10/09(火) 15:19:13
更新日:2023/12/07 Thu 13:55:41NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
世界樹の迷宮 世界樹の迷宮ⅳ 職業 スナイパー 弓兵 クリティカル 早熟 ロマン砲 紙装甲 世界樹の迷宮職業リンク 縛り特化



スナイパー(世界樹の迷宮Ⅳ)とは、アトラスの3DRPG『世界樹の迷宮Ⅳ』に登場する職業である。



弓兵。でもアーチャーじゃなくてスナイパー。後衛から敵を観察し、正確に射抜く狙撃手のイメージだろうか。


キャラグラフィックは4種類+アナザーカラー。


1.デコ+チョンマゲの少年
お箸を持ってご飯を食べているコラが人気


2.赤毛の渋い兄さん
パケ絵にも登場するメインキャラ


3.黒髪ポニテの美人
つかⅡのブシ子である


4.前髪を括った少女
姫子っぽいグラのおでこちゃん



弓スキル+探索スキルの構成からⅠ・Ⅱのレンジャーを思わせる他、各種縛りやバフ・デバフも備える多才な職業。
Ⅲでの後衛武器(槍・銃など)が削除された為、実質的に唯一の後衛物理アタッカーと言える。


攻撃の中心となるのは「クリティカル」(以下CRI)であり、固有スキル「狙撃手の心得」がそれを表している。
これは弓装備時にCRI率、CRIダメージを上昇させ、攻撃スキルにもCRIヒットが発生するというもの。
これにより、弓=スナイパーを強調するものとなっている。また弓スキル自体も器用で、単体から複数、縛り攻撃など痒いところに手が届く。



特徴をまとめると、
【長所】


  • 戦闘から探索までこなせる汎用性

  • CRI特化によるステータス以上の攻撃力

  • 多彩な弓スキルによる状況に合わせた戦法


一方で、弱点も多彩である。
【短所】


  • HPと防御力が低い

  • TPの伸びが鈍く、ガス欠しやすい

  • 後半のスキル選択が難しい


特に防御力は基本的に 最 低 ク ラ ス なので、壁役がいないと全体攻撃で寿命がマッハ。
TPに関してはサブクラスの活用や運用次第でカバー出来る為、しっかり考えて育てよう。


そして「後半のスキル選択」だが…これはスナイパー自身の成長が早熟であることに起因する。


○縛り
レベル20の段階で出揃う、必中効果を持つ3種の『~スナイプ』。
序盤の強敵であるカンガルーやクマの腕を封じてパーティーの生存率を高め、強力なブレス攻撃は頭封じで対処するなど、序盤から終盤まで活躍の場が多い。
ただし、今作の敵は一度受けたバステに『耐性』を得るため、継続力を得るにはミスティックの支援が不可欠となった。
また、パーティーの能力を底上げする『宝典集め』(プーカ狩り)でも必中効果で活躍してくれる。


○火力
「一定レベル毎に三段階のスキル群がある」という今作の仕様。その中でスナイパーの二段階目(Lv20~)に属する「スコールショット」が何を隠そう、


単体での理論上最高火力スキル



である。



…このスキルはMAXにすると、

  • 敵全体に6~16回ランダム複数回攻撃
  • 単体相手に使っても最大回数ヒットする上、「一発CRIが発生すれば以後全てCRI」

という性能。
全弾ヒットで最大ダメージ倍率600~1600%を叩き出すのだ!(他職の最強物理スキルで約400~800%)


但し、命中に極端なマイナス補正が掛かるため、脚縛りや状態異常でのサポートが必須。
それでも、余りある超火力で敵を蜂の巣にするスナイパーの切り札。




変わって、後半(Lv40~)の弓スキル二種↓

  • インパクトアロー/前後の敵2体を貫通する強力な攻撃。反動で、その後2ターンは使えない

  • ヘブンズショット/敵の縛り箇所が多い程、威力が上昇する単体攻撃。使用後、ヒットした敵の縛りを無くす







…使えないとは言わないが、 否 応 な し に デ メ リ ッ ト が 目 に 付 く ん だ よ !



両方とも威力自体は高いのだが、インパクトはダメージ効率が悪く、ヘブンズに至っては「脚縛ったんならスコールしろよ」とまで言われる始末…。




どうしてこうなった




↓以下、他の二段階(Lv20~)スキルの一部


  • シルバーアロー/物理耐性無視攻撃
  • 各種スナイプ/頭・腕・脚に対応した縛り攻撃+必中
  • 正鵠の明/自身のCRI率を上昇させるパッシブスキル

このように中盤時点で優秀なスキルが目白押し、後半はサブクラスを使ってさらに強力に仕上げられるという“育てやすい即戦力”なのだ。
サブは継戦能力を上げるモノノフ、縛り特化のミスティック、追影で二度おいしいナイトシーカーが主流。どちらも雑魚戦からボス戦まで活躍出来るだろう。


スコールをメインにするなら、ソードマンという手もある。
先駆けと観測で、命中補正はほぼ打ち消せる。
ヴァンガードで火力を上げてもいい。



サブ候補はいろいろあるが、逆にスナイパーをサブとする旨味は意外と少ない。


固有スキルありきで設定されてる分、クリティカルが出ない状態での弓スキルは思ったより威力が出ないのだ。
さらに、ただ単に弓を持たせるだけなら、サブダンサーという手もある。


サブとして使うなら、補助スキルのイーグルアイと観測の他、実は武器種を問わないチェイスバインドが候補に上がる。
クリティカル関係のスキルは通常攻撃にしか効果が無いため微妙。



追記・修正は、スコール16Hit全弾クリティカルさせてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 第6迷宮最強スキルはカモフラージュ&警戒伝令とガチで盲信してる -- スナ (2015-04-27 00:38:56)
  • ライデンキラーのシルバーアローを忘れてるぞ -- 名無しさん (2016-05-31 20:55:25)
  • 紙耐久なのだが、SPDとLUCが高くて割と避けるのと後衛なのもあって、属性攻撃以外は意外と持ち堪える印象。 -- 名無しさん (2019-09-10 09:09:47)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧