護樹騎士団物語

ページ名:護樹騎士団物語

登録日:2011/01/27(木) 03:58:55
更新日:2023/12/05 Tue 11:11:35NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます



タグ一覧
徳間書店 ライトノベル ファンタジー 徳間ノベルズedge 水月郁見 鈴木理華 護樹騎士団物語 夏見正隆



護樹騎士団物語とは徳間書店の徳間ノベルズEdgeから出ている本格ファンタジーであり、著者は水月郁見、イラストは鈴木理華。


2011年1月現在第一部10冊、第二部5冊の計15冊発行されている。


なお著者は同じ水月郁見名義で、別の出版社であるGA文庫から護樹騎士団物語の姉妹編的位置付けであるイグドラジル-界梯樹-を発刊(既刊2巻)。
これは外伝的な作品で、護樹騎士団物語のキャラクターが年齢を経て登場しているところを見ると、本作から数十年後の物語と思われる。


また、文芸社文庫から第2の外伝『新·護樹騎士団物語』も発刊(既刊3巻)。こちらは夏見正隆名義で発表され主人公が女性航空自衛官なためか、表紙がミリタリー調なのが特徴。




【あらすじ】


ある近代史学者が露店商から偶然手に入れたノート。その古いノートは大学の生徒による、匿名で発想を書き込む自由着想ノートだったのだが、後半に記されていたのはこのノートを盗んだ少年の記述した独白だった。


貧しい巡礼の子供として生まれたリジュー・グレネル・ラファルは冬の底冷えのなか、父親と一緒に旅を続けていた。
しかしある晩、父が姿を消すことから物語は始まる。




【背景】


この物語の背景(設定)ではファンタジーを基本としており、社会では貴族を中心としたものだが、技術は後述する守護騎を始め飛行挺等のSF的な要素も存在する。


また世界観に並行世界論があるせいか、姉妹編2作ではいずれも現代日本を舞台に、日本人が異世界と交差する様子が描かれている。




【登場人物】


  • リジュー・グレネル・ラファル

主人公。物語開始段階では12歳。
父親と二人で諸国巡礼の旅を続けていたが、ある日父親から別れを告げられ……
危険が訪れる度、脳内で<<騎士の規範>>からの助言を受け、助けられている。
ニュータイプ並の危機回避率である。
『螺旋の騎士』と呼ばれる特別な血筋の持ち主で、事情を知っている者からは注目されている。
騎士としての能力もそれなりに高く、順調に成長中。
専用機は『シュペル・アンヴァイール』と『エール・アンブラッセ一号機』。


  • エグル・J・ラファル

リジューの父親。夜、リジューに唐突に別れを告げる。




  • ビアン・ネメ・ミラボー

初登場自体は主人公が12歳の1巻で登場しているが、話をしたのは4巻である。騎士を目指す少女で人形のような完璧な美貌をしており、感情の起伏が激しく誰にも心を開いたりせずことあるごとに主人公に突っかかる。
……諸兄らにはここまでで十分であろう。そう、時間はかかるが最終的にデレるデレるのである。


大事な事なので二回言いました


9巻のデレっぷりは異常。ツンデレの恐ろしさを味わったぜ…… 
専用機は『ブランデアンジュ』。


【用語】


  • 守護騎

物語開始よる遥か前から存在する人型の空飛ぶ戦闘機械。まあ、人型戦闘機械と言えば十分であろう。
この物語の中心的な存在であり例えば対立する貴族家が戦争になった場合、従来通り騎馬や歩兵など存在するが最後は守護騎によるガチンコになる。



  • 界梯樹

多元宇宙の7つの地球の総称。本作の舞台はその内の1つ『ミルソーティア』。
元々は各々は繋がっていてお互いの世界を行き来出来たが、『大接触』と呼ばれる事件の後からは繋がりが途絶え、連絡もとれなくなっている。




  • 護樹騎士団

創立はかなり古く、名誉ある騎士団。
遥か昔から存在し、嘗ては界梯樹の治安を守っていたが、大接触で各地球から連絡が途絶えてからはミルソーティア全体の治安を守っている。
権力もかなり強く、貴族間の争いに介入し、仲裁をしたりすることが出来る。
騎士団に入るには守護騎のかなりの腕前が必要で倍率もかなり高い。
騎士としての心を持ち、尚且つ強ければ階級の低い男爵でも入団することが出来る完全な実力主義で、入団した者は『護樹騎士』と呼ばれる。




【特徴】


この作品の特徴として人物の動き等の描写が良くいえば丁寧、悪くいえば少々長ったらしいものなので、クセが強く人によっては好き嫌いが別れる可能性がある。
ぶっちゃけ読みにくくはある。


また、徳間ノベルズEdgeというレーベルの本はあまり書店で扱われておらず、こんな本見たことないという人が大半と思われる。
もしこの項目を見て、この作品に少しでも興味が沸いたという方は、無駄に書店をまわらず大型図書館か電子書籍をオススメする。




この作品を知っていたら追記、修正お願いします。

[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)


  • とあるアイマス動画から入った新参者だけど… -- 名無しさん (2014-03-04 23:32:51)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧