登録日:2011/10/19 (水) 00:14:28
更新日:2023/11/24 Fri 13:35:05NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
ジョジョ ジョジョの奇妙な冒険 8部 ジョジョリオン ストーカー ヤンデレ 変態 ネジ レロレロ 次男 悪人面 東方 バカ スタンド使い 三浦祥朗 ナット・キング・コール 東方常秀
てめえ終わりだああああああああ
クソォオーックソォオーッ うううう もう駄目だ・・・気持ちを抑えられない
てめーを殺すからな・・・殺してオレも死ぬッ!
東方常秀(ひがしかた じょうしゅう)とは、ジョジョの奇妙な冒険第八部「ジョジョリオン」の登場人物。
CV.三浦祥朗(オールスターバトル)
【人物】
杜王町に住む、東方家の次男。広瀬康穂の幼馴染。18歳。
非常に陰湿かつ嫉妬深い性格で、完全な悪人面をしている。
康穂を自分の彼女扱いしていることが多いが、当の康穂からはその嫉妬深さを逆に嫌われていて、携帯も着信拒否されるほど。
しかし、あまりシカトし続けるとストーカー化するらしい。
とんでもないDQNである。
そんな性格もあって、康穂に近づきイイ関係になりつつある定助のことが気に入らない。
定助が東方家に居候することになった時には難色を示し、同居後もさりげない嫌がらせを続ける、イジワルばあさんみたいな役回りになっている。
その反面、他人を利用して自分だけが得するように謀ったり、強い人間相手にはとことん弱気になるという典型的な小者である。
初登場時、「壁の目」で倒れていた定助を康穂が解放しているところを目撃し、誤解して定助に襲い掛かるが「ソフト&ウェット」の能力で視力を奪われ敗北。
その時にスタンド能力に目覚めるが、本人は長い間その自覚がなかった。
【スタンド】
ナット・キング・コール(Nut King Call)
パラメータ【破壊力-C/スピード-D/射程距離-C/持続力-A/精密動作性-E/成長性-A】
全身にネジが刺さった、特撮ヒーローのような姿をしたスタンド。
名前の由来はアメリカのジャズピアニスト、ナット・キング・コール(Nat King Cole)から。
手のひらからナット付きのネジを出現させ、相手の体に埋め込む。
埋め込まれたネジをナットから外すと、埋め込まれた部分が分離してしまう。
分離した後の切断面には、ネジの通し穴らしきくぼみが出現する。
分離したものはつけ外しが自由自在で、くっつけるだけなら本体以外の人間でもできる。
分離したもの同士を元に戻すだけでなく、それぞれ違うもの同士をくっつけることも可能なよう。
本編ではまだ覚醒したばかりであまり活躍の場面はないが、その能力の汎用性から高い潜在能力を秘めていることが期待されるスタンドである。実は初めて変態行為に使われたスタンドだったりする。
てめえ終わりだああああああああ
クソォオーックソォオーッ
うううう
もう駄目だ・・・気持ちを抑えられない
追記・修正するからな・・・追記・修正してオレも死ぬッ!
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,26)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- こんなやつが東方?と初見時はショックだったなあwでもファザコンなのに父親から全然期待されてなさそうだったり、ちょっとかわいそうではある -- 名無しさん (2013-10-18 18:58:17)
- まさかとは思うが凡庸性のところは汎用性って書きたかったのか? -- 名無しさん (2013-10-18 19:53:46)
- ぼ…汎用 -- 名無しさん (2013-10-18 20:09:45)
- 人体や物をバラバラにできるという点ではブチャラティの能力に似ている気がするが、ジッパーの方が足元に空間を作ったり腕を伸ばしてリーチを増やしたりと、柔軟性はありそうなんだよな。ジッパーには無くてネジにしか無い強みがあればいいのだが。 -- 名無しさん (2013-10-18 20:27:28)
- 荒木先生曰く、これからはスタンドは矮小化していく方針らしい。 -- 名無しさん (2013-10-18 20:43:30)
- ↑三部からの四部みたいなもんか
まあ杜王町でとんでもないスタンド出てきてもなんか興ざめだしな -- 名無しさん (2013-10-18 21:04:26) - 「つけ外し」が「けつ外し」に見えてしまったコワイ -- 名無しさん (2013-10-18 21:57:16)
- ふ~ん -- 名無し (2013-10-18 22:35:14)
- 最新号のジョジョリオン見て、常秀やっぱゲスいなと改めて思った -- 名無しさん (2013-11-02 12:52:19)
- 等身大のクズって巨悪より腹立たしいなwある意味杜王町の住人らしいDQNさともいえるw -- 名無しさん (2014-02-03 02:14:44)
- これって5巻の描写だと、相手が本体に触るだけでネジが勝手についているように見える スタンドの手で触れないと能力を使えないスティッキーフィンガーズより防御性能は高いのかもしれない 単行本派でそれ以降の話がわからないから、そっちではどういう描写されているか知らんけど -- 名無しさん (2014-03-09 10:53:25)
- 凡庸繁用 -- 名無しさん (2014-04-02 20:33:30)
- ようやくジョジョリオン読んだがそれまでASBで岩持って走ってくる常秀がただの池沼にしか見えんかった -- 名無しさん (2014-04-14 00:48:43)
- 何で成長性A?更に悪化するのコイツ?まさか大ボスとかにならないよな… -- 名無しさん (2014-04-21 12:39:00)
- ↑他の東方家の連中は、「家族を守るため」だけに動くから成長性はEだけど、こいつだけ己の底なしな欲望のままに行動しまくるから、そういう意味でAなんじゃない -- 名無しさん (2014-04-21 13:29:06)
- 成長性Aのゲス野郎ってチョコラータ以来か -- 名無しさん (2014-04-21 20:47:23)
- 6巻でズボン脱ぎだしたシーンで笑ったw -- 名無しさん (2014-06-09 22:13:58)
- こいつもきっと成長するよ。・・・ちょっぴりだけな! -- 名無しさん (2014-06-09 22:16:26)
- 初めてスタンドをエロ目的に使った男 -- 名無しさん (2014-06-09 23:04:30)
- ↑×2股間のネジがボルトになるのん? -- 名無しさん (2014-06-14 00:19:32)
- こいつ、本当にゲスだな。康穂が可哀そうだ。 -- 名無しさん (2014-06-26 20:36:39)
- ↑2 竿と玉を外して康穂の股間にくっつけてだな・・・ -- 名無しさん (2014-06-26 20:52:16)
- こいつと似たような性格したゲス野郎ってリアルにも結構いるんだろうな。数ヶ月に1人は取り返しのつかない事件起こしたケースが報道されてるし。 -- 名無しさん (2014-10-19 04:48:02)
- ナット・キング・コールみたいなデザインのスタンドはもっと増えてほしい -- 名無しさん (2015-03-17 17:15:03)
- 多分こいつの能力ねじに触れただけで発動するよな 投擲して離れた対象を分解とかできればスティッキー・フィンガーズと差別化出来るんだが -- 名無しさん (2015-06-20 03:21:47)
- こいつには改心してほしくないし、悪党として一皮向けてほしくもない。つまりはゲスではあってもクワガタに死ぬレベルのドーピングをする兄貴にドン引きする程度の常識は持ち続けてほしいw -- 名無しさん (2015-06-27 15:41:28)
- ↑うん、小悪党のままでいてほしいw -- 名無しさん (2015-08-12 23:46:11)
- おバカでキレると暴走し、中途半端に常識もあるという妙にリアルな奴 -- 名無しさん (2015-10-05 20:56:35)
- ↑それチンパンジーやないか -- 名無しさん (2015-10-05 21:08:01)
- 養子と実子が対立すると、理不尽に実子が優遇されるお話が多いんだけど・・・コイツの場合は家族が賢くて公平だから味方になってくれないんだよね、なんか可哀想。 -- 名無しさん (2015-10-15 19:16:33)
- ぶっちゃけクズなんだけど憎めないんだよなあ。エイフェックス兄弟とかいうよくわからんのが終わってまた顔が見れた時の謎の安心感。 -- 名無しさん (2015-10-15 19:28:30)
- 参戦したけどスタンドで女性キャラの服脱がすのかな? -- 名無しさん (2015-11-18 20:19:02)
- ボス「協力しろぉッッ‼」タラヲ「ケッ」おいおい娘殺すのに何でギャングのボスが常秀なんぞに協力を求める。常秀もボス相手にガン飛ばしながらケンカ腰で答えるんじゃあない(EOHトーナメント) -- 名無しさん (2015-12-05 22:51:09)
- 大嫌いだったけど伊勢海老のフィギュア笑われてショック受けてる描写でちょっとだけ好きになった -- 名無しさん (2015-12-21 00:23:51)
- EOHでのこいつのBGMがムダにかっこいい件 -- 名無しさん (2016-01-03 01:06:20)
- バステとか強制ロックオンとかやれること多くて意外と有能なんだよね。 -- 名無しさん (2016-02-02 10:44:44)
- 素材が少ない故荒木が一番監修したキャラらしいけどゲームの描写で定助にどこか心を許してる感じがするんだよな。定助がやられたら悔しがったりエンディングで談笑してたり。終盤で定助と仲良くなる可能性大だぞ -- 名無しさん (2016-02-02 17:14:43)
- 康一と出会ったらすぐに気に入りそうだな、あっちは変人ホイホイだし・・・ -- 名無しさん (2016-03-11 01:09:40)
- 無駄にカッコいいスタンドが活躍する日は来るのか… -- 名無しさん (2016-07-06 03:36:33)
- 今月先月でメインだったな、ラストからしてチョッピリ成長したか、してほしいなあ。そしてスタンドの出番は殆ど無かった -- 名無しさん (2016-08-30 09:40:35)
- ↑ 2話とも、スタンドを要所で一回は使ってたからいいんじゃない? -- 名無しさん (2016-08-30 09:47:27)
- 母親を脱がせて「なかなかの巨乳じゃねぇか!今からでも乳吸わせろ!」←New! -- 名無しさん (2016-12-25 12:52:50)
- 卑屈そうな面してるけどチンピラに絡まれてもビビりながら強気に返したりと、意外と腰は据わってるんだよな。まあ幼児性に基づく怖いもの知らずってだけなんだろうけど、自分の利益にかかわることなら巨悪にも立ち向かいそうな小悪党だと思う。 -- 名無しさん (2018-02-06 19:18:06)
- 悲報(?)最初はつるぎちゃんから(うろ覚えだけど)常秀おじさんと呼ばれてたが呼び捨てにされてた -- 名無しさん (2018-04-26 20:02:50)
- 本編をよく読んだら、家族には優しいがよそ者(ただし康穂と虹村を除く)に対してはよく思っていないのか態度が悪いな。 -- 名無しさん (2018-08-23 22:17:01)
- 成長して定助の相棒ポジションになるのかと思ったが、あんまり成長してない・・・ -- 名無しさん (2020-01-12 12:20:33)
- 本編では成長しそうで出来ない等身大クズっぷりを見せてくれたけど、クズはそう簡単に成長できないからクズという荒木先生のシビアな感性が反映されているのかも。あと、孤立無援でピンチの康穂を救出しつつ次の障害になるという作劇上無駄のない行動と言えなくもない。 -- 名無しさん (2021-04-30 11:14:09)
- つるぎちゃん(9)の方が頭脳・機転・精神力全てで圧倒的に格上だからな… -- 名無しさん (2021-05-18 12:52:14)
- ↑7 あれは順序や配慮を考えずに唐突に母と名乗り出た花都に非があり、常秀からすれば見ず知らずのよそ者がいきなり身内を名乗って我が物顔で家族を名乗ってるから追い出す為にあの態度を取ったんじゃないかと推測してる。 -- 名無しさん (2021-08-13 11:31:28)
- ビタミンC戦とか、なかなかヤバい目に遭ってる気がするけどギャグキャラ補正でエピローグまで生き延びたな… -- 名無しさん (2021-08-23 22:21:38)
- 項目短いな・・・ -- 名無しさん (2022-06-28 10:48:21)
- 9部でもチョイ役でいいから出てきてほしいなぁ -- 名無しさん (2023-02-16 01:12:59)
- 人間の屑ではあるけど片腕がなくなるどころか中途半端に生えた状態になったのはかわいそう。時間経過で普通の長さになるまで戻って欲しい -- 名無しさん (2023-03-04 13:22:47)
- 結局最後までスケベで小悪党なDQNだったな。自分を等価交換の代償に持ち出したときはちょっと見直したんだが。 -- 名無しさん (2023-07-17 20:12:37)
- ↑6 どうかなぁ…常秀だからなぁ… -- 名無しさん (2023-10-08 22:52:28)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧