登録日:2009/06/27(土) 21:41:24
更新日:2023/11/20 Mon 13:39:32NEW!
所要時間:約 2 分で読めます
▽タグ一覧
仮面ライダー 仮面ライダーキバ 創斗 中野裕太 蜘蛛 準レギュラー 道化師 ファンガイア 真名 クラス インセクトクラス オウム チューリッヒ ガーリック 平成ライダー ネタキャラ キバの世界 仮面ライダーディケイド 糸矢僚 スパイダーファンガイア パペット パペットマペット 1108 仮面ライダーイクサ イクサ装着者リンク 始まりの敵 平成ライダーネタキャラリンク 最初は蜘蛛 変人
『仮面ライダーキバ』に登場したファンガイア・スパイダーファンガイアの人間体。
演:創斗(現・中野裕太)
人物像
ハイテンションな口調と道化師のような大仰な動作で騒ぎ立てる長髪の男。自分の目的以外には一切興味は持たない。
女好きで穏やかな性格だが、激情家な一面も持つ。
相手を挑発する時に両手につけたネズミとアヒルのハンドパペットを使い「チューリッヒヒヒ!」「ガーリッククク!」と笑いを上げるのが特徴。
ちなみに、人間を愛する事はファンガイアの掟で禁じられている事をすでに知っている様子。
本編での活躍(?)
第1話冒頭(過去編)で自身の葬式の最中に覚醒、葬式に参列していた人々のライフエナジーを吸った。
そんな中で自分を倒そうとした麻生ゆりに惚れ込み、自分の花嫁にするために執拗に付け狙っていた。
しかし、紅音也や次狼の妨害を受けてしまう。
現代編では恵を(ゆりと誤認し)花嫁にしようと画策する。
過去・現代共に実力は大したことなく、あっけなく敗走したりすることが多々あった。
しかし、名護啓介からイクサシステムを奪い、イクサとなったこともある。
もちろんこの姿でチューリッヒとガーリックも使ったよ!
……が、恵の色仕掛けにあっさり引っかかった。
ゆり(恵)を愛していたことによりビショップに裏切り者として認定され、深央をクイーンとして覚醒させるための捨て駒として利用される事となる。
最期はキバのエンペラー・ハウリングスラッシュを受け致命傷を負った挙げ句、クイーンに覚醒した深央に処刑された。
◇スパイダーファンガイア
糸矢の本来の姿であり、インセクトクラスに属するクモを彷彿とさせるファンガイア。
かなり身が軽く、口から発する糸で相手を捕獲したり、糸を自らの体を縛りつけぶら下がり相手に体当たりする攻撃が得意。
デザインモチーフはオウム。隠しモチーフは最初からクライマックスな某ライダー。
詩のような真名は『光ある楽園の綺想曲』。
◇『仮面ライダーディケイド』での活躍
第4話に『キバの世界』の住人として登場。
光写真館に客として入り、写真撮影の際にファンガイアの姿を見せたために門矢士に追い払われる。
しかし、『キバの世界』はファンガイアと人間が共存する世界だったため、糸矢自身に戦う気などなく、追い払われた糸矢は通りすがりの幼稚園児に泣きつき助けを求めていた。
本作ではちゃんと生きてます。
よほど存在感があったのか、紅渡や音也、キバットと同じく、まさかの『キバ』枠からのゲストとなった。
そして電王を除くとディケイドでは数少ないオリジナルキャストである。*1
「ツーイッキキキ!シューウッセセセ!」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,4)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 変態蜘蛛チューリッヒ・ガーリック -- 名無しさん (2013-09-19 18:10:30)
- こいつが電王に変身したらチューリッヒフォーム(ねずみの嫁入り)とガーリックフォーム(醜いアヒルの子)になるのか?と妄想してしまった。 -- 名無しさん (2014-10-02 11:15:34)
- 良いキャラしてたし過去編でもうちょっと出番あってもよかったんじゃないかなとは思う -- 名無しさん (2015-06-21 20:48:14)
- ↑2むしろその2つがイマジンとして誕生しそうな気がする -- 名無しさん (2015-11-14 21:35:24)
- キバがトドメを刺してほしかったな… -- 名無しさん (2021-10-18 19:42:05)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧