鈍色のバタフライ(携帯アプリ)

ページ名:鈍色のバタフライ_携帯アプリ_

登録日:2011/10/19 (水) 16:56:36
更新日:2023/11/20 Mon 13:36:48NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
ゲーム adv アプリ ドンフライ 鈍フライ ケムコ 鈍色のバタフライ



友人同士で殺し合う狂気のゲームが、今始まる‥!



鈍色(にびいろ)のバタフライとはケムコ帝国で配信されている携帯アプリADVである。


税込525円・体験版有



【概要】
7月は終わりを迎え、夏という季節は盛り始め。
高校生活を謳歌していた鳴河大介はある日唐突に意識を失い、薄暗い場所で目を覚ます。


大介と同様連れて来られた8人の友人と共に、彼らはゲームマスターと名乗る人物からバタフライゲームと呼ばれる謎の遊戯に半ば強制的に参加させられる事となる。


だが『それ』は、常軌を逸した狂気の殺人ゲームだった……



【システム】
ADVとはなっているが、選択肢と言える程のような物は無い。
二択は片方がバッドエンド直行となっている為実際は一本道のノベルゲーとなっている。


既読スキップ・オート有
セーブは2個(ただし『始める』から好きなパートを再開可能)
過去ログ・ヘルプ・ルール常時閲覧可


通常の本編である表ルートと、一周した後に見る事が出来る大介以外の人物の内面・心理も表示されるようになった裏ルートの二種類が存在する。


裏ルートを見ることで、表ルートでは語られなかった真実も見る事が出来る。



【評価など】
全年齢対象でありながら作中での過激すぎる描写、一本道であるルートの結末が決してハッピーエンドとは言えないシナリオ内容もあり読者のレビュー評価は賛否両論である。


こういうものが好きな人もいれば毛嫌いする人もいるような作品という感じ。



【バタフライゲームについて】
参加者は『プレイヤー』と呼ばれ、それぞれが個室と~~者という『役割』を与えられてゲームはスタートする。プレイヤー達は与えられた役割の勝利条件を達成させなければならない。


勝利するか敗北するまでプレイし続ける。


ゲームに敗北した者、もしくはルールに違反した者は『脱落者』となり、例外無く死が与えられる。


プレイヤー達の身体には即効性の毒カプセルが埋め込められており、敗北もしくはルール違反を犯した者はカプセルを破裂させられ殺害される。


勿論ゲーム中において死亡した者も脱落者とされる。



勝利条件を満たした者はクリアとされ会場を脱出し喉から手が出る程欲しい報酬を受け取る権利を得る。


勝利条件は一部特殊な物もあり他者がまだゲーム中であっても一抜けする者もいる。



【禁止行為となる行動】


・自身に埋められたカプセルを取り除こうとする行為


・施錠された他者の部屋にいる行為(他者の個室に入った状態で施錠される)


・会場内の器物を必要以上に破壊する行為


・各『役割』における禁止行動を行う行為


・特定の許された条件を持つ者以外が0時~7時の間自身の個室以外の場所にいる行為



禁止行為を行った時点で即敗北と見なされ毒カプセルによる死がもたらされる事となる。
会場内には隅々まで監視カメラが張り巡らせてあり、その監視の目をすり抜ける事は不可能とされている。



【主な流れ】
首謀者となった者は毎夜12時に一人を選択し殺害していく。
対して他のプレイヤーは一部を除いて首謀者となる人物を見つけ出し『告発』する事でゲームに勝利する。



告発対象が違ったら即敗北・死


ボディチェックを行う事なども告発すると見なされてしまう為現物証拠を抑えてからの告発は出来ない。
不用意に自身の役割を明かすとそれが首謀者にも知れる恐れがある為迂闊に明かす事は出来ない



【役割・能力】


『共有者』
二人一組で互いに個室PCでチャットが出来る。共有者同士は名前が分かり、お互い他者に秘密で情報を交換する事が可能


『診断者』
一回だけ一人の役割を暴ける。一回きりの能力なので使い道が非常に重要。


『守護者』
一日一回プレイヤーを一人だけ首謀者の殺害指定から守る事が出来る。自分も可


『交換者』
一日一回他プレイヤーを首謀者に選択された自分の身代わりにするか首謀者の殺害対象を自分に変更することが出来る。


『隠遁者』
殺害毒と防御薬の両方を一つずつ持つ。勝利条件が残り四人になったときに殺害か救助のどちらかをしているという特殊な条件。


『造反者』
5回首謀者の命令に動かされる。命令に背いたり自身が造反者と名乗るような発言・行動は違反となり即死する。告発不可。
首謀者の勝利時生き残っていたら勝利。


『首謀者』
毒を8つ持ち毎日一人を殺害出来る。自分含め二人になれば勝利となる。
ただし特定期間までに勝利条件を満たさないと強制敗北となる。



【登場人物】


『鳴河大介』
「俺達は、生き延びないといけない。これ以上、誰も欠けちゃいけないと思ってる。」
熱血で仲間想いな主人公。仲間を第一に取るバカ正直な漢。



『鷹瀬レイ』
「『ごめんなさい』」
ヒロイン。喋れない為スケッチブックで会話する。
大介に対して何かと不審な行動を取る



『鷺ノ宮 桜』
「はきゃわぁぁぁぁあああああああ!?」
お金持ちツンデレのお嬢様。
頭が良く色々な知識を持つがパニックに陥りやすくヒステリックになることも。



『清原裕二』
「俺は、桜を……何が何でも守る。絶対にだ。」
マッスルで仲間想いな筋肉バカ。身体能力は作中トップな反面考える事はあまりしない直情型。



『水無瀬 まい』
「……あはは!中々新しいアイデアだね!イノベーション!じゃあ君にはこの文明の利器、ナイロンたわしをあげよう」
明るく振る舞うムードメーカー的な少女。根はしっかりしていて頼れる少女。



『桐生 つばさ』
「ひ、ひぃいい!悪かった!超高級なドッグフードくらいには見える!」
お調子者のバカ2。よく変態発言などで周りからボコられている。



ルナ・エカルラート・月島
「…でも、信じてほしいの。今度は必ずみんなを守るから。」
12歳でクォーターの飛び級天才幼女。頭が良く行動力がある。ボクっ娘。可愛い。



『神崎 巴』
「君は常に希望を持って、私達に指示を出してくれ。それで私達は不安を抑えて動く事が出来るから。」
文武両道・容姿端麗な優等生の少女。大介をリーダーと仰ぎ、皆を導くように頼む。



『森野 璃々子』
「…うふふ。」
天然お姉さん系キャラ。いつもニコニコしていておっとりしている。
けしからん巨乳の持ち主。




また、公式サイト内に本ゲームの必勝法が解説されているので、クリア後に確認しては如何だろうか。
(但しネタバレ含む為閲覧には注意)



追記・修正はバタフライゲームをクリアした人お願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧