ダナン(FE)

ページ名:ダナン_FE_

登録日:2012/07/08(日) 05:09:38
更新日:2023/11/20 Mon 13:16:36NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
ファイアーエムブレム fe 聖戦の系譜 バロン ネール 小物 ヒゲ mハゲ サンドバッグ ドズル ネール直系 チクチク ダナン



ダナンは『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』に登場するキャラクターである。
グランベル王国ドズル家当主ランゴバルトの長男でレックスの兄。
前半では名前だけ出てくるだけ(バーハラの戦いの時はイザークの反乱の鎮圧中)で第6章で登場する。


バーハラの戦いよりイザークの城主になるが父親のランゴバルトに似て残虐な性格、
イザークの民を奴隷身分に落とし、自らはイザーク城より西にあるリボーの王宮で快楽に溺れる。


ダナンには3人の息子がいるが長男ブリアンをドズル公国に残し次男ヨハンをイザーク城、三男ヨハルヴァをソファラ城を治めさせイザークの住民を厳しく弾圧していた。
イザークの王子シャナンの反乱軍を邪魔に思っており副官のハロルドに見せしめの為に反乱軍の皆殺しを命じる。


ハロルドが倒されると息子達のヨハン、ヨハルヴァに進軍を命じるがラクチェ(又はラドネイ)により片方が反乱軍につき兄弟喧嘩が勃発してる事に呆れるダナン。
部下のシュミットに進軍を命じ自身はリボーで反乱軍を迎え撃つ。
クラスはバロンで武器は銀の斧。
本来スワンチカも使えるが、既に長男のブリアンに継承しているので持っていない。
後半に入って最初の大ボスであり、力21+銀の斧の威力22の攻撃力が43もあり油断すると即死か瀕死になる事も……。


まだまだ未熟なユニットも多いのでオイフェに斬鉄の剣で突撃してもらうか魔法で間接攻撃を使うと楽に倒せる。


撃破すると息子のブリアンに後を託し絶命する。


以上の通りテンプレな悪役親父だが、息子達がなんだかんだ住民に好かれていたり、町で聞く悪評はロプト教団がメインなのでただの粗野な城主という感じ。
グラオリッターを率いた時も鎮圧に手間取っており父親から悪態をつかれたり(後をたくすと言われたが)解放軍の本拠地を見つけるのも手間取っているなどやや軍人や政治家としての才能にも疑問符がつく。
また、子世代でダークマージが出現しない唯一のマップである。
自身の領内にロプト教団を入れないだけの良心は持っていたのかもしれない(メタ的にはゲームバランスの為だろうが)。
まあ、実の息子に裏切られてる時点でアレなのだが…


子供の年齢や活躍時期を考えるに、次章ボスのブルームと彼はシグルド達と同世代である。
非業の死を遂げた主人公らはもとより、悪役もブルーム含め大半が生き方も選べず死を迎えた事を考えると、
子供達にも恵まれ、気ままに生きられた彼は幸せな方だろう。
(娘のほうがいたらややこしいことに巻き込まれていたのは想像に難くない
 その点、同格のブルームに妬まれてる気配がある。)



さて……このダナンだがレベルが25、HPが60、守備力が20もあり城の守備で毎ターン回復するのでチクチクするのに非常に適している。
間接攻撃もしてこないので魔道士アーチナイトも安全にチクチク出来る。
時間と手間をかければ7章開始時すぐにセリスロードナイトにする事も可能で何人かのレベルを上げておくと7章以降が楽になる。


特にアイラを独身または死亡させている場合、ロドルバンとラドネイをここで可能な限り育てておきたい所。
2人共フォーレストにクラスチェンジさせておけば万全だろう。


だが欠点もある……。


 (尤もこの死神兄妹は強過ぎて、稼ぎはほぼ不要なのだが)

  • 必殺や突撃スキルの発動で予期せぬ撃破、自滅をする
  • ダナンの一撃で倒されてしまう
  • ヨハン(ヨハルヴァ)やフィーといったレベル稼ぎが必要なキャラに限って斧や槍装備で稼げない

等々……。


尚、子世代へのアイテム引き継ぎ時に誰も持っていない場合は倒すと盗賊の剣を落とす。


子世代の最初の大ボスと言うこともあり、コミカライズでも登場している。
冬季ねあ氏の『光をつぐもの』ではヨハンとヨハルヴァに住民の殺りくを命じるも最終的に息子2人の説得で降伏に追い込まれている。


大沢みつき氏のコミカライズでは自身より優れている弟のレックスに対するコンプレックスを抱いておりやや情緒不安定な面を見せている。和解を求めたレックスをだまし討ちしたがその子供たちであるスカサハとラクチェに討ち取られた。



ちなみに、覇者の剣にも同名の人物が登場している。




追記・修正お願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)

[#include(name=テンプレ3)]


  • コミカライズ版だと不意打ちで弟レックスを殺してたりその息子のスカサハ(母アイラ)にも不意打ちしてたけど結局はスカサハに討ち取られている当たり聖戦士の血筋に溺れた哀れな人間だったのだろうか。(父親は自分より弟のレックスの方に何故聖痕が表れなかったのかと嘆くほど愛情を注いでいた時もあったし直接対決した時も不意討ちでしか結局レックスに勝てない辺りそれが限界だったのか) -- 名無しさん (2015-02-14 22:39:38)
  • 今思うと、シャナンが生きてるのにスワンチカを持ってきてないのは油断しすぎと思う。ブルームがちゃんとトールハンマーを持っていたから猶更そう感じる。 -- 名無しさん (2023-10-24 22:16:47)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧