ナイン(FF零式)

ページ名:ナイン_FF零式_

登録日:2011/11/14(月) 03:45:14
更新日:2023/11/20 Mon 13:13:48NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
ff 零式 0組 no.9 槍使い ジャンプ dqn 小野大輔 愛すべきバカ ナイン きれいなdqn ロリ連盟




ナインは、ファイナルファンタジー零式に登場する主人公のひとり。


CV:小野大輔


チュートリアルステージにてエース、クイーンと共に登場するがその時点では台詞は無い(皇国軍兵士を前に「ヘッ」と言うだけ)。
武器は槍。突く、振り回す、投げる等、攻撃手段は多彩でリーチ・範囲共に広く、汎用性は高い。
ファイナルファンタジーで槍と言えばジャンプがお馴染みだが、もちろん彼も習得している。


一見するとワイルドなイケメンだが、チュートリアル中盤で、開口一番「なんだァありゃぁあ!?」と発言し、強烈なキャラクター性を見せつけた。


0組の中でも指折りの問題児で、喧嘩腰とも取れる強気な言動が目立ち、
それは相手が友人でも、例え目上の者であっても変わることはない。



オイ 帰れコラァ。


0組に担当教官として赴任したクラサメ隊長に対しても、
上記の台詞と共にいの一番に噛み付き、殴り掛かろうとするも一蹴される。


あれ? この光景声が似てる身長がデカイ誰かさんと似てるような……。


教室では最後列中央寄りにどっかと座っており、椅子のヘッドレストの上に腰掛けて、
足を大きく開いて土足で机に乗せ、オマケに頬杖をついている。


この様子では教科書を開くどころか、ノートすら録っていないだろう。



俺と常識勝負しやがれ コラァ。


クリスタリウム(所謂図書室)では「魔法を扱わせたら右に出る者はいない」とまで言われる、
魔導院随一の識者であるクオンと一触即発の事態に。
クリスタリウムで騒いでいたナインも悪いのだが、それを咎めたクオンの傲岸不遜な態度が火に油を注ぐ。


当然クオンには「バカが感染る」としてナイン曰く「シカト」されるも、
「自慢じゃねぇが 俺ぁな……オリエンス4大国全部言えるぜコラァ!」と清々しいまでのどや顔で意気がる。
これにはクオンも苦笑い。


更に傍らにいたクイーンにも「残念ですが……それは教養ではなく、常識に分類されます(メガネクイッ」と冷静にツッコまれた。


その後「バカは空気感染しませんから、私はナインを避けたりしませんよ」と付け加えるも、
「……それ喜んでいいのかオイ?」と流石のナインもフォローしきれていないことには気付いていた。
それでも満更でもない言い方をする辺りがいかにも彼らしい。


結局、あれだけ自信満々だったにも関わらず、クラサメに授業で「オリエンス4大国を全て答えよ」と出題された際、
ルブルムをブブルム、ミリテス皇国をミテリス王国、そしてロリカ同盟をこともあろうか「ロ、ロリ連盟!」と痛快に誤答した。
しかも4大国なのに3つしか答えておらず、0組の知恵袋であるトレイをも感服させた。


エース「まったくロリ連盟は最高だぜ!」
クイーン「……皇国に引き渡すべきかしら?」


ちなみにクリスタリウムには「読書に耽る」というアクションギミックがあるが、
ナイン他数名は、本を手に取ることが出来ず、露骨に嫌がる。


上記のように粗野で乱暴な印象を受けるが、仲間想いでマザーや他の候補生達への信頼は確かなものである。
クラサメに食って掛かったのも、マザーを強く信頼しているからこその行動であり、彼の信念の強さが窺える。
また、0組の面々と自分達の未来について語り合う際には、年相応の屈託のない笑顔を見せた。


因みにキンさんとは仲がいいようで、ケイト共仲が良さそうである。


……残念ながらカルラには余りいい印象は持ってなく、零式にはゴトゥーザ様は出演していない。


ちなみに声優の悠木碧はナインの大ファンであり、
それを知ったキング役の杉田智和はナイン役の小野大輔と一緒に誕生日プレゼントとして、
「悠木さん、誕生日おめでロックンロール!!」
「いいからお前の槍を貸せ、アッー!
というのを携帯に録音してプレゼントしたらしい。


悠木さんは大喜びしたそうだ。



戦闘に於いては、所謂パワーキャラに位置する。HPは0組の中で最も高く、逆にMPは非常に低い。


  • 通常攻撃

△の通常攻撃はリーチが長い4段攻撃。
フィニッシュに大きな隙があるので周りの動向には注意したい。


↑+△で前進しつつ槍を振り回す範囲攻撃。ヒット数が多目でかつ大きく踏み込むため敵の隙を突きやすい。


↓+△で周囲360℃をカバーする範囲攻撃。
普通ならBOM系で切り抜けたいところだが、MPの低いナインではこちらのお世話になることも。


  • アビリティ

咆哮
大声をあげて敵を怯ませストップの効果。出が遅く使い辛い。


  • セーフティガード

ボタンを押している間、自分を中心に半球状の防護フィールドを張る。遠距離攻撃キャラのお供に。


  • スローランサー

ロックした敵に槍を投げつける。
MPの少ないナインにとって、遠距離攻撃の要となる。


  • ストライクランサー

スローランサーの威力上昇版。
ロックの有無に関わらず向いている方向に水平に投げるため、扱いが難しい。


  • スパイラルランス

槍をブンブン振り回して連続攻撃。発動したまま移動も出来るが、見た目に反してヒット間隔は長い。
NPCにこれを装備させると、戦闘終了時に延々と槍を回し続けるナインを見ることが出来る。


  • ジャンプ

敵めがけて放物線軌道で飛び掛かり、勢い良く槍を地面に突き立てる。
飛び掛かる最中は無敵。距離の調節がやや難しい。


  • ハイジャンプ

長めの予備動作を挟んだ後、遥か上空に垂直上昇→急降下。
5〜6秒程滞空してから降りてくるので、「ジャンプ開始→降りて来る前に戦闘終了」の伝統コンボもバッチリ再現。





追記・修正とかやってらんねぇな コラァ。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,6)

[#include(name=テンプレ3)]


  • ハイジャンプあるあるwww -- 名無しさん (2016-12-09 12:25:00)
  • 実のところ4章終盤では真っ先にマキナの事を気遣ってたりする -- 名無しさん (2021-03-10 22:06:26)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧