雪村豹牙(イナズマイレブンGO)

ページ名:雪村豹牙_イナズマイレブンGO_

登録日:2012/02/08(水) 02:23:23
更新日:2023/11/20 Mon 11:53:33NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
イナズマイレブン イナズマイレブンgo fw 化身使い 白恋 レジスタンスジャパン 中学生 サッカー部 一匹狼 忠犬 北海道 寺島惇太 豪雪のサイア 吹雪の弟子 剣城優一 ←結構間違われた サッカー馬鹿 雪村豹牙



イナズマイレブンGOの登場人物。


CV:寺島惇太



白恋中の選手。
二軍→エースストライカー


二年生/FW/背番号10



紺色の髪に、二重構造の瞳。
フィフスに加入時は目のハイライトが消えていたが和解後に戻った。


その髪型や髪色から、ゲームのPVの必殺技画面を見て剣城の兄・剣城優一と似ているとの声もあった。
直情的な性格で、チームメイトとの関係は決して良いとは言えず、実力がありながらも二軍に甘んじており、孤立しがちだった。


その時に、白恋中のコーチとなった吹雪に目をかけられ特訓に励み、自分と初めて向き合ってくれたといって、それからは「先輩」と呼び慕う。


だが、あまりにも間が悪く、吹雪に憧れ「エターナルブリザード」を教わった次は、
「ウルフレジェンド」を教えて欲しいなど吹雪の技の教えばかり乞っていたため、
吹雪は自分自身のオリジナル技を完成させる為にわざと突き放すような言い方で距離を置いた。


その後に、吹雪がフィフスセクターにコーチを解任され、連絡がとれなくなった為、彼は吹雪に見捨てられたと思い込んでしまった。


ちなみにこの辺りはアニメだとかなりざっくりと削られており、
待てども吹雪は練習に来ない→「あんたは俺を捨てたんだ!」という思い込み暴走具合が増し増しになっている。


その後はフィフスセクターから来た監督・熊崎とシード・白咲の「絶対に裏切らない」と言う言葉を信じてしまい、吹雪とも対立する。



そして、雷門との試合で、吹雪とテレパシーで会話するなど、一部何かおかしい場面があったりしたが、
フィフスセクターの手段を選ばないやり口と雷門の本気でぶつかるサッカーを見て改心。
自身の性格から切りだせないでいたが、吹雪とも和解できた。
ちなみにゲームでは和解後号泣している。


【二期】


イナズマイレブンGOVSダンボール戦機WのCMにて、一瞬であるが新生イナズマジャパンのメンバーに加わっている。



【三期】
レジスタンスジャパンのFWとしてサッカーの恐怖を伝えるために天馬たち新生イナズマジャパンと戦う。



【必殺技】


  • パンサーブリザード

吹雪解任後に編み出した筈の技だが、技をよく見ると「スノーエンジェル」の動きが混じっていたりと吹雪リスペクトを捨て切れてないのでは、とも言われる。


スピード重視の技なので三国先輩のフェンス・オブ・ガイアにも止められる程に威力は低い。


余談だが、パンサーは熱帯地方に存在する豹で、雪豹はレオパードである。



あと、本編のゲームでは何故かあれだけ苦労して会得した「エターナルブリザード」を自力修得しない。
スキル覚える余裕あるならエターナルブリザード覚えろよ……と突っ込まれることもしばしば。





【化身】
豪雪のサイア
必殺技はシュート技「アイシクルロード」。


女性のような姿をしており、背後にオーロラを纏う雪の女王。
アニメでは初めて登場した女性型の化身である。


名前の由来は不明だが、レベルファイブの処女作品にこの化身に似た名前のボスキャラがいる
この化身を出現させられる素質が、吹雪がフィフスセクターに解任される一因となってしまっている。


天馬と違い、化身を出す兆候もなかった為、吹雪も驚いていた。


必殺技の威力はビバ!万里の長城をぶち壊すほど。




「(追記・修正を)絶対に決めて見せる…!!アイシクルロードッ!!!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 技名を言う時中の人が「ッ!」を強調してた印象 -- 名無しさん (2013-09-08 13:10:59)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧