登録日:2011/04/07(木) 19:36:36
更新日:2023/08/08 Tue 16:58:41NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
.hack .hackg.u. .hackシリーズ レアアイテム hackroots 幻のアイテム オーヴァン ハセヲ 黄昏の旅団 優しい夜明け
.hack//G.U.及び.hack//Rootsに登場する、幻のアイテムと言われている物。
『The World』の至宝。
「あらゆる望みを叶える万能の鍵」、とも言われている、幻のアイテム。
探していた理由は不明だが、このアイテムを黄昏の旅団が探していた。
フラグメント時代から多くのプレイヤーがこのアイテムを求めて活動してきたが、未だに発見の報告がないこと、また、どんな願いでも叶うという具体性のなさから、現在は都市伝説の一種ではないかとの見方が強い。
「全ステータスが最高値まで上がる」
「所持金が増える」
「このゲームで一つしかない武器が手に入れられる」
「どんな願いも叶えてくれる」
とか言われていて、「ゲームのルールを根底から覆すアイテム」だという話もある。
オーヴァン曰く、「システム管理者が用意したアイテムではなく、The World自身が生み出したアイテム」
オーヴァンが探しているアイテムであり、黄昏の旅団は「キー・オブ・ザ・トワイライト」を探すために結成されたギルド。
「キー・オブ・ザ・トワイライト」を巡り、TaNと対立する事もあったが、結局、黄昏の旅団もTaNもキー・オブ・ザ・トワイライトを見つけることは出来なかった。
かつて直毘(八咫)にオーヴァンは
「ある時には禁断の腕輪の形で、またある時には究極のAIとして、かつてそれが存在した。『The World』の中にあって、常に世界をより良き方向に導きこうとする存在――それが『キー・オブ・ザ・トワイライト』。夜明けの薄明かりをもたらす鍵でもある。鍵は、R:2になった時点で失われた」
と教えられたが、失われたとしても尚、『キー・オブ・ザ・トワイライト』を探さなければならない理由がオーヴァンにはあり、かつて存在したモノなら、今もあるかもしれないという可能性にかけて探していた。
第10話でオーヴァンは、キー・オブ・ザ・トワイライトを探すのは『プライベートな理由』だと直毘には言っていたが……真相は不明。
以下ネタバレ
前作の『.hack//』(7年前)では「キー・オブ・ザ・トワイライト」=カイトの腕輪(黄昏の腕輪)だったが、本作では全てのモルガナ因子を取り込み、Xthフォームとなったハセヲ自身が「キー・オブ・ザ・トワイライト」だった。
絶大な力を持つ「キー・オブ・ザ・トワイライト」が誕生した時、そのストッパーとして“反存在”であるクビアが出現するように創造主「ハロルド=ヒューイック」がプログラムした。
オーヴァン曰わく、キー・オブ・ザ・トワイライトは『人の想いの数だけ存在する青い鳥』のようなものらしい。
再誕発動の為に必要だったハセヲを育て、『妹を救う』というオーヴァンの望みを叶えられる唯一の人物だったことから、彼にとってのキー・オブ・ザ・トワイライトはハセヲだったということだろう。
追記・修正お願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- デバックすらもゲームイベントにしてしまったThe worldだし, -- 名無しさん (2015-06-25 14:35:24)
- ↑続き 知らず知らずのうちに組み込まれたモルガナシステムの一端(例:マハ、リコリス等の放浪AIなど)に接触した誰かが、人間の精神活動をサンプリングし、プログラムをチューンナップさせていくThe Worldのシステムをさして言いだしたのかもね。 -- 名無しさん (2015-06-25 14:39:16)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧