主砲(ACシリーズ)

ページ名:主砲_ACシリーズ_

登録日:2012/07/06(金) 22:55:27
更新日:2023/11/20 Mon 11:10:04NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
ac armored_core アーマードコア 漢のロマン すごく…大きいです… 大艦巨砲主義 有澤重工 雷電 主任 主砲 ac武器項目 伝統の品 ところで俺の主砲を見てくれ、どう思う? すごく…大きいです…



―それは―


―(´神`)からの贈り物にして―


―漢のロマン―




主砲…それはARMORED COREシリーズにおいて、キャノン系兵装の中でも最も一発に特化し過ぎた物に対して与えられるスラングであり称号。


大型ロケット、そして射突型ブレードと並ぶ漢の為の浪漫溢れる装備の一つであり、グレネードと並ぶガチタン御用達の品である。





(´神`)<概要。



そもそもこの言葉の発端となったのはARMORED CORE LAST RAVENにて悪名高い騙して悪いがミッション『管理局強行偵察』等に登場するレイヴンであるライウンの装備する両肩ENキャノン『CR-WBW98LX』。


数発叩き込むだけでどんなACだろうと消し炭にするこれを強化人間であると言う事の旨味を活かして
トップアタックからバカスカ打ち下ろしてくるその戦法から、何時しか彼の装備してるその空色に輝く立派なモノの事を誰とも無く『主砲』と呼ぶ様になり、それは次第に一発に賭けたキャノン系兵装を指す言葉として拡がっていったのである。


まさか彼も自分の戦法がこんな言葉をACワールドにもたらすとは、夢にも思っていなかっただろう。






(´神`)<以下、紹介。



此処では今現在で主砲と見なされている兵装を挙げる。




●ZWX-E90/MAC


ARMORED CORE 2(AC2)、及びAC2AAに登場する兵装。
カテゴリはAC2で初登場した両肩プラズマキャノン。


二本の長い筒を背負っている様な、無骨な見た目がロマン心を擽る一品。
その形状が故に主砲の他にも『マクロスキャノン』と言う別称もある。


使用時にはそれぞれの筒の後方が十字状に展開し、その間にプラズマが走るエフェクトがあると言うこれまた&(#FF0000){素敵仕様}。
2では威力の割に重量、消費ENともに厳しい為に今一つ選ばれなかったが、AAで弾数の増加と共に大幅な攻撃力アップ。


名実共に2シリーズの主砲の地位を手に入れ、特に難敵完成型グレイクラウドへの対抗手段の一つとして用いた人も多いのでは無いのだろうか?



■主な使用機体


▼ボイルAC


2の登場人物レオス・クライン率いる特殊部隊フライトナーズの副官を務めるボイル・フォルトナーの搭乗する重量二脚AC。
…なのだがミッションで戦う場合でも両肩のソレを全く使わず、手にしたENマシンガンでチマチマ攻めてくるだけ。
見た目通り動きも鈍いので軽量機体で旋回戦を挑めば楽勝である、主砲ェ…肩のそれは飾りですか?


余談だが彼の機体を再現すると、ガチタン並の非常に高い実弾防御を誇る。その分EN防御は目も当てられないが。



▼ナルキッソス


2のアリーナランカー15位、ボヘミアの駆る逆関節AC。
浪費と快楽の限りを尽くしていると言うボンボンの機体らしく、主砲に加え2系の強パーツである武器腕グレネードを装備する等色んな意味でインパクトのある機体構成。


だが真人間である為撃つならば構えを取らねばならない上、主砲と武器腕逢わせて総火力は僅か20発
無論武器腕なので装甲は紙そのものであり、相手にするなら弾切れを狙ってじっくりと嬲り上げるも良し一思いにケリを付けてやるも良し
だが瞬間火力だけはかなり高い部類に入る機体なので、あまり嘗めて掛かるのは危険。




●CWX-LIC-10


●CR-WBW98LX


ARMORED CORE 3SILENT LINE、そしてNEXUSからLAST RAVENまでの主砲。
カテゴリはリニアキャノン。NX以降はレーザーキャノン。


2シリーズの形状から一転、角張った形の伸縮式の単砲身となったが使用時にプラズマを纏う素敵エフェクトは受け継がれている。


NX時代からはライウン砲とも呼ばれ猛威を振るうこのパーツも3の頃は大人しく他の肩武器に押されてイマイチ影が薄かった…が、当然当たれば痛いのは相変わらずであるため注意。



■主な使用機体


▼バトルフィールド


3のアリーナ中堅ランカー・サンダーハウスの乗機である軽量二脚AC。
Cランク最下位という目立ち辛い順位にいるにもかかわらず主砲を積み高機動・高火力を目指した構成な上、強化人間なので構え無しで撃ってくる。


故に主砲頼みの典型的なゴリ押し戦法使いっぽいので弾切れを誘えば良い…と思いがちだが、実際は主砲を撃ちきってパージした後のブレードを絡めた緑ライフルラッシュの方が厄介
装甲が貧弱なので短期決戦を心掛けよう。



▼ストラックサンダー


説明無用の主砲の語源
詳細はライウンの項目を参照されたし。



▼月影


LRのVRアリーナランク3、ネオンマイトの機体。
ガチタンにEN砂とマガスナ、そして背中に主砲を装備し強化人間補正のお陰でライウン並にバカスカEN兵器を引き撃ちして来るかなりの難敵。
ぶっちゃけVRアリーナランク1よりも強い…かもしれないとの噂。




●OIGAMI


ARMORED CORE for Answerに登場する主砲…否。


漢 の (´神`) ロ マ ン


偉大なる我等が(´神`)の化身たる有澤隆文氏の燃えたぎる浪漫を込めた渾身の一品。


QBやOBを多用した超高機動戦闘が常識のネクストACの戦いに、大艦巨砲主義と言う化石級の理論を真っ向から持ち込むその姿勢を浪漫と言わずして何と言おうか。



■主な使用機体


▼雷電


社長、ひいては(´神`)の浪漫の権化


これも詳細は上記項目を参照されたし。




●LETHALDOSE


カテゴリはアサルトキャノン。
コジマ兵装の項目も合わせて参照されたし。


コジマ汚染者にとってはこっちが主砲。
名前より専らカテゴリ名で呼ばれる事が多く直撃すればどんな機体だろうとAMSから光が逆流して死に腐るが、同時にあまりに癖が強すぎてパーティーグッズ扱いなのが現状。


しかし一部のコジマ汚染が深刻なイレギュラーは、コイツで普通に通り魔を決めたりする。


ちなみに「LETHALDOSE」を直訳すると「致死量」となる。やはりというか…




■主な使用機体


▼月輪


我等が社長の天敵ネオニダス操るコジマの権化
明らかにEN面がカツカツの筈のアセンなのにオーダーはともかく、ミッションで相手にした場合は鬼の様なEN管理と捕捉能力で一部では実質最強とまで言われる大ベテランである。




●HUGE CANNON


ARMORED CORE Vに登場する主砲と言う言葉を突き詰めるだけ突き詰めてしまった兵装。
カテゴリはオーバードウェポン


巨大な多薬室砲(ムカデ砲)から核砲弾を発射するという、それまでとはベクトルの違う浪漫が溢れている。
詳しい説明は上記を参照されたし…その必要も無いかも知れないが。



■主な使用機体


▼ハングドマン


我等が主任焼け野原ひろし氏が、味方ごと数々の哀れな雇われ達を焼き尽くした通称『主任砲』。
多薬室砲にして核砲弾使用という、シリーズ中でも危険すぎるシロモノ。
余談だがこの時のハングドマンをスキャンすると出るHUGE CANNONの攻撃力は『5000』…ECMか何かでスキャンモードに異常が発生していたと思いたい。


ちなみに実際に使用できるHEGE CANNONの威力は『82,348』。当たったら死ぬし、余波でも致命傷。




●KO-7K3/ZHUKOLEN


上記のHUGE CANNONを除くと言うなら、間違いなくコレが主砲。
カテゴリはスナイパーキャノン。


1トリガーで五発バーストの発射タイプ。
砂砲の中ではワースト1な発射速度、威力保証距離である。基本ピーキー気味な砂砲の中でも特にそれが顕著な武器。


しかし威力特化で育成に成功した場合は一発辺りの威力は8000オーバー、フルヒットが出来れば合計は軽く40000オーバーもの大ダメージを与えられる屈指の一発屋。


それが故に本来想定されてる役割の狙撃よりも、タンクに積んで相手に接近し、強引に至近距離から全弾叩き込むという過去作のスラッグガンの様な扱いを受ける事が多い、アルェ…?}





追記・修正は全ての主砲にぶち抜かれてからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,5)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 誰かヒュージキャノンの所に多薬室砲であることと弾頭が核を追記してくれないかな? -- 名無しさん (2013-09-30 03:54:53)
  • LRではお世話になりました -- 名無しさん (2015-11-06 19:24:21)
  • そう言えば6では両肩系キャノン無くなったんだよな… -- 名無しさん (2023-09-17 18:24:46)
  • VIではワーム砲がサイズ的にも主砲扱いなイメージ。時点でコンパクトすぎるけどメリニットか -- 名無しさん (2023-09-19 22:37:14)
  • VIなら三連レーザーだと思う。 -- 名無しさん (2023-09-27 14:29:02)
  • ↑追記 チャージ時の威力と弾数的な意味で -- 名無しさん (2023-09-27 14:30:51)
  • 背武器じゃないけどKRSVも主砲と言えそうな性能はしてる -- 名無しさん (2023-10-29 21:47:11)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧