登録日:2012/04/13 Fri 14:05:23
更新日:2023/11/20 Mon 10:49:49NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
rune runeii 火属性 水属性 木属性 土属性 異属性 機属性 ネタバレ項目 サブステージ 熟練度上げは作業ゲー 懐かしい面々 面倒くさい機と異の熟練度上げ 闘神の間
グリディ「久しぶりだね、wiki篭もり
ここは生と死の境にある場所…
闘神の間と呼ばれている所の項目さ
ここでは過去の英傑や異形たちと説明する
良かったらあんたも、
この項目を読んでいったらどうだ?」
RUNE2に出てくるサブステージで闘神の間1と闘神の間2の2つのステージある
俗にいう隠しダンジョン
ルルドの森を一回クリア後になるとグリディがいた場所が通れるようになり、その奥にいるコカトリス3体撃破後にワールドマップに闘神の間1が出現する。
まっすぐ進んだ先にいる謎の教団の一員ルオフがおり、彼を倒すとルオフの鍵が手に入る。
ルオフ撃破後にグリディに話すと貴族の館の鍵が手に入る。
このイベントはベストエンディングを見るために必須。
必須です。
大事な事は二回言いました。
因みにルオフ撃破した後に、彼に変わってコルテン兵になっている。
なんでお前なんだよ…
グリディのいる部屋からいける4つの部屋は、土、木、火、水の熟練度が6以上ないと入れない。
各々の部屋ごとにその属性のトップクラスのモンスターが出現し、倒すとそのモンスターのカードが手に入る。
全員倒すと闘神の間2が出現。
道は3つ分かれているが、うち2つは機と異の熟練度が6以上ないと入れない。
入ると、闘神の間1と同様に機属性と異属性のモンスターが出現し、倒すとカードが手に入る。
異属性の間の奥の部屋に前作に出演したグロリア、本編クリア後なら機属性の奥にマッコイ8世と戦える。
2人を倒せば、正面の部屋に入れるようになれる。
そこには前作の敵の魔導王、更に奥には前作の主人公のカティアが待ち構えている。
カティアを倒すと初回だけだが、前作のデータを引き継げる事が出来、前作で集めたカードを今作でも使える。
特にティアグースは今作では入手難易度がコウテイに匹敵する程に高いので重宝する。
◆闘神の間1にでる敵、モンスター
- ルオフ
ダークエルフ、カマイタチ、ドラワイド等を召喚するが、落ち着いて対処すれば問題無い。
管理者のグリディから迷惑がられていた。
コルテン兵
ルオフ撃破後にルオフの居た所に出現。
アガレス、テラーレイブン等を召喚の他に剣で切ってくるが、コルテンの砦で戦った個体と変わらない。
- リッチ(土属性)
前方に火柱を放つ「冥界の炎」、「獄界の炎」はどちらも石化か麻痺の追加効果
リッチの攻撃は麻痺、石化つきなので遠距離から攻撃したほうがいい。他の3体と比べると倒しやすい敵。
カードでは武器型
消費MP5。
技は前方に向かって石化、麻痺の追加効果を持つ火柱を数発放つ「獄界の炎」
ドラゴノイドの上位版と言いたいところだが、威力と範囲はリッチが上だが、技の発生とMPの良さならドラゴノイドが優れている。
- ヌエ(木属性)
近距離に雷を落す「落雷」、強烈な一撃の「突進」
おそらく「闘神の間1」の4ボス中最強。初見殺し
動きが素早く、体当たり攻撃が避けにくい。
無理に避けず、武器型などのカードで攻撃と防御をするといいかもしれない。
落雷攻撃は、機属性のクリーチャーを即死させるので注意。
カードでは召喚型
消費MP10
技Aは画面内の飛行モンスターを即死させる雷撃を放つ「落天波」
技Bは高威力、高範囲で機属性なら即死させる「落雷」
特に落天波は、ブラックドラゴン、アシュラなどの高レベルモンスターでも即死させるので試練の遺跡で世話になった方も多い
- ジェミニ(火属性)
前方にビームのを放つ「双極舞(閃光)」、接近すると使用する「双極舞(拡散)」
閃光は部屋端まで届く。遠くにいるよりは近くにいたほうが避け易い。
カードでは召喚型
消費MPは12
技Aは攻撃技の「双極舞(閃光)」
技Bは回復技の「双極舞(回復)」
召喚した際に出てくる体の大きさで範囲などが決まるギャンブルカード
- クラーケン(水属性)
触手で叩きつける「深淵の触手」、前方に冷気の波動を放つ「絶対零度」
攻撃力が高く、前方にいると離れても当たる。ただ動きは遅く、後ろだと攻撃受けないのでそこから攻撃しよう。
カードでは召喚型
消費MP6
技Aは前方に向かって触手で殴る「深淵の触手」
技Bは前方に麻痺の追加効果つきの氷を放つ「絶対零度」
どちらもリーチは長く威力は50以上と高いのでサラセン神殿や試練の遺跡などで役立つ
またMPが6と高ランクモンスターながらコストは控えめ
どうしても勝てないならサラマンダー等の属性を弱体化させる補助型カードがあるので、それを使えばグッと楽になる
◆闘神の間2の敵、モンスター
- アスタロト(機属性)
リーチの長いパンチ攻撃の「ダムドシャフト」、全方位に近距離爆撃をする「ジャイロボマー」
ジャイロボマーは全方位攻撃のため後ろをとっても意味はなく、だからと離れると殴られる。
まぁ機属性を即死させる技を持ってるラストドラゴン、ヌエを使えば一撃。
カードは武器型
消費MP5
技はリーチは長くないが、全方位に高威力の爆撃を浴びせる「ジャイロボマー」
機属性唯一の武器型。
全方位攻撃なので囲まれた時に重宝する上に属性の優劣が無く高威力をたたき込める。
- ラバンダス(異属性)
主な攻撃は前方に勢いつけて突進する「メガトレイン」、前方に光の矢を降り落す「みだれうち」
攻撃スピードが早く、火力も高い強敵。
ただし体当たり攻撃した後の隙が大きいのでそこを狙おう。また武器型カードを使用し、攻撃と防御をするのも有効。
召喚型
消費MP16
技Aは多段ヒット攻撃の「みだれうち」
技Bは一定時間、リズの周囲に攻撃判定のある玉を出す「セルガード」
どちらの技も優秀だが、消費MPが多いのがネック
- マッコイ8世
ガープ、ハウレスと機属性中心なので、ラストドラゴンでやると楽。ただしちょこまかと逃げ回るので召喚型より武器型で攻撃した方が早い。
他の3人と比べると弱いというか、前回と全く同じ
倒せば機属性の召喚型「カミノシンパン」が手に入る。
4種類の効果がランダム発生という博打カード
- グロリア
クリスタルスケルトン、リッチ等を召喚するが前作と比べると弱く感じる。
ただリッチの技は喰らわないように
倒せば水属性の自律型「クリスタルスケルトン」が手に入る。
持続時間、体力が高く、技も威力は高めと自律型の中でも性能面は、最高クラス
- 魔導王
ネクロマンサー、メタルスケルトン、カースエレファント、デーモンロード等を召喚。
グロリア同様に前作より弱くなっているが、油断できない。
倒せば木属性の武器型「セクメト」が手に入る。
威力は低いが、多段ヒット攻撃でルーンストーンが大量入手できる。
- カティア
バスケットワーム、ダークロード、ドッペルゲンガー、スフィンクス等を召喚。
かなりの強敵。
『魔導王は弱かったなww』
↓
『え?カティアと戦えるのか。
まぁ楽勝だろwww』
↓
バスケ、ダークのコンボで体力をごっそり奪われる
↓
『やだ強い…』
上記のように…バスケットワームで嵌められ、ダークに斬り殺されるわ、離れたらスフィンクスで攻撃してくると隙がない。
ラストドラゴン数体召喚したり、強力な召喚型で一気に決めないと普通にやられしまう。
彼女を倒せば異属性の補助型「ドッペルゲンガー」が手に入る。
呼び出すと歩き回り、最初に触れた者を即死させる。
ただし敵味方関係ないので扱いに注意。
またドッペルゲンガー2枚のコンボだと、術者の体力が無くなると、1回だけだが全回復し、復活できる。
◆余談
ジェミニ、ヌエ、リッチ、クラーケン、セクメトは此処で入手しなくても特定のカードでクラスチェンジ、試練の遺跡にでてくるのをキャプチャーなどで手に入ったりする。
しかし…クラスチェンジは莫大な経験値を必要とし、試練の遺跡はクリア後に出現するので闘神の間で入手するのが一番早い
また6属性の扉の中にいるクリーチャーはキャプチャーが可能なので、複製に必要な経験値を溜めるのが面倒な場合はキャプチャーを狙ってみよう。
追記・修正はカティア様を倒した方だけでお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧