登録日:2011/09/18(日) 21:31:37
更新日:2023/10/30 Mon 13:49:13NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
残念なイケメン 美形 青髪 ド天然 自重しろ もっとやれ 風属性 櫻井孝宏 マシンガントーク ワンド 鈍感 天然タラシ ワンドオブフォーチュン ユリウス 嫌味がない男 自重しない男 意味が分からない! 迷惑の権化 メインヒーロー 美形じゃなかったらかなりの危険人物 悪気がない 実はお兄ちゃんキャラ デリカシーがない 2はcero仕事しろ 前世はコルネリウス説 ←声優・見た目的な意味で 妹さんはツンデレ
君の魔法はいつだって最高に面白いんだから!
ユリウス・フォルトナー
CV:櫻井孝宏
年齢:17歳
誕生日:5月24日
身長:176cm
体重:61kg
風属性
ワンドオブフォーチュンのメインヒーロー。
主人公であるルルと攻略キャラの中では最初に出会うキャラ。
魔法学士を目指す生徒であり優等生。
本作では数少ないルルが魔法に失敗してもおもしろいと言ってくれる人。
魔法媒介の杖を常に持ち歩いている。
最初にこのキャラを見た人は「何だ・・・クールビューティか」と思う。
見た目は上記で分かるように美形であり、青い髪と青い瞳が特徴。
親衛隊も存在する程である。
しかし実は本作1、2を争う程の「残念なイケメン」
極度の魔法オタクであり、三度の飯より魔法を愛する人。
口癖は「意味が分からない」
よく他のキャラが喋る時にユリウスの口癖がうつっている時がある
しかし「意味が分からない」という口癖は決して人をバカにはしていない。
ちなみにクセは思考がそのまま口に出ることらしい。
子供の頃の夢は「眠らなくていい身体になりたい」など乙女ゲーのヒーローか?こいつと疑いたくなる。
実は妹がいるらしくユリウスの幼少期のスチルにて写っている。
ぜひとも妹さんを見てみたい。
鈍感というより初期状態は恋愛にまったくといって興味のない様子であり、女子からの贈り物を荷物を預けられたと思っていたりもしていた。
初期状態じゃなくてもデリカシーがなかったりする。
ちなみに自分に親衛隊がいる事にもあまり気にしていなかったりする。
乙女ゲーヒーローでは珍しく鈍感に分類される。
しかし自身の特性天然タラシでルルを惚れさせていくが、その一方でルルと付き合っていくうちに恋愛感情が芽生えていく。
よく自習室でそのまま寝たりしている時があり、寝癖などを気にしないタイプである。
ノエルにライバル視されているがまったくと言っていい程気にしていない。
図書館の本を借りっぱなしにしており、FDでは返却期限がすぎても返さない生徒に送られる赤紙を溜め込んでいる事が判明。
その話では本の雪崩が起きマシューが埋まってしまい、みんなでマシューを救出する。
その後みんなで本を片付けるが、アルバロの発言によると「そういう本」があるかどうかは不明らしい。
プロローグでルルの失敗した魔法を初めて面白いといってくれた人。
制作者もルルとユリウスをベストカップルとして選んでいたりする。
以下少しだけネタバレ
最終試験ではルルのパートナーになる。
魔法院の異変を解くために探索していくうちに異変の正体に気がつく。
石化の正体はコカトリスという魔物であり、目を見ると石化してしまう。
夜に再度コカトリスを封印しようとする。しかしルルはユリウスの様子がおかしい事に気がつく。
ルルは強力な魔法に耐えきれず、魔法が失敗してしまう。
コカトリスはユリウスに向かう、その事に気がついたルルはユリウスを庇うが、その瞬間ルルは石化してしまう。
というあきらかにシリアスな内容であり、ユリウスとルルのお互いを助けたいという気持ちがよくわかる√である。
シナリオは綺麗にまとまっていて解決しているが、実は数ヶ所シリアスより笑いをとったシーンがある。
注目すべきはルルも見ている人も恥ずかしくなるマシンガントークのような告白シーンであろう。
ED後のユリウスはルルヲタと言っても過言ではない程ルルが大好きなのだ。
FDでは図書館で彼女のファーストキスを顔を近づけていたらぶつかってあっさり奪ったり、
「突撃!隣のバカップル」ではルルが可愛いいのは分かるから自重しろと言いたくなる程である。
エドガー曰く自習室でやたら密着したり好きだ好きだ連呼したりもっと恥ずかしい事をしているらしい。
ユリウス何した?
ここまで自重しない男はそうそういないだろう。
エドガーの魔法のルーペではビラールと共に登場し、最初のセリフはやはり口癖の「意味が分からない」も入っていた。
キャラソンではピアノとそれにちなんだショートストーリーが収録されている。
公式曰くユリウスは音痴という設定。
1とFD・2では声のトーンが少しだけ違う。
中の人は同じ人だが1の方が声や口調がクールだったが、
それ以降では1と比べると若干子供っぽい口調や声質になっている。
発言集
「ありえない。非常識極まりない。とにかく意味がわからない!」
「・・・信じたくない。こんなの嫌だ。こんなの意味が分からない・・・」
「ルル、好きだよ。うわ、どうしよう止まらない!君のことが好きで好きで、止まらないよ!」
「でも、ルルに叱られるのってなんだかちょっとうれしいんだ。だから、たまにわざと怒られてるときもあったりして」
「・・・・・・どうしようルルがかわいい」
「いやそれが、マシューも埋まっちゃったんだ」
「うーん、やっぱり自分から怒られに行くのはちょっと・・・」
「反省してるけど、多分またやると思う」
「・・・大丈夫。多分すごい。平気」
「レーナ・ベントゥス!布団が吹っ飛んだ!」
「うん、保証する。俺、これでも魔法の成績だけは悪くないんだよ?」
「君の魔法はいつだって最高に面白いんだから!」
メインキャラで唯一キャラソンがないキャラであり、中の人が歌わないと決めているかららしい。
メインヒーローだが人気は微妙であり、よく「ユリウスってメインヒーローだっけ?」とファンから言われているが、
FDバナーキャンペーンではヒロインと一番お似合いランキング1位だったり、
2の通常版ではルルとのツーショットを獲得してたりする。
2では事故でルルのおっぱいをぱふぱふしたり、√中盤でルルとヤってたりするなどフリーダムであり女性ユーザから反感を買いそうである。
3年後は眼鏡をかけている。
魔法を広めたコルネリウスと声や見た目が似ているため、前世はコルネリウスという可能性がある。
モルガナ自身も性格が似ていると語っている。
名前も若干似ている。
ユリウス√をクリアするとコルネリウスのSSが見られる。
「レーナ・ベントゥスこの項目に追記・修正を!」
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧