山の中でひとり

ページ名:山の中でひとり

登録日:2011/02/16(水) 21:57:34
更新日:2023/10/30 Mon 13:46:10NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
一次創作 web漫画 サバイバル 幼女 ハートフルボッコ 作者は病気 漫画 山の中でひとり 薄膜幻想館 サバイバル幼女 coo... 幼女ちゃんかわいい



「私は今でも生暖かい泥の中にいる」




Webサイト「薄膜幻想館」に掲載されている短編作品。


一話毎にイラストと文章があり、全180話と多いが文章量は少ないので結構さくさく読める。


作者はCoo...(くぅ)



【あらすじ】
お母さんに捨てられてしまい、山の中で一人になってしまった幼女ちゃん。
運悪くメメクラゲに噛まれてしまい、左腕に怪我を追ってしまう。
そんな状況から、ガールスカウト時代の経験を生かし、幼女ちゃんは家に帰る為に奮闘する。
「だって、子供は親元に帰らなくちゃならないものだから……」




【登場人物】


◆幼女ちゃん(通称、サバイバル幼女)
この物語の主人公でガールスカウトでサバイバル技術を身に付けた。
パンツ被ったり鹿の毛皮から服を作ったりととてもかわいい。
ボーイスカウトではお花畑でウサギさんを追いかけたり鷹やネズミを追い払ったりしていました。


◆お母さん
幼女ちゃんのお母さんで昔は教師をしていた。


◆お父さん
幼女ちゃんとお母さんを捨てて出て行ってしまった。


◆おじいちゃん
隣の家のおじいちゃん。
アニメが好きなオタク。
幼女ちゃんに優しい。


◆おばさん
山から降りた幼女ちゃんを保護してくれた親切な人。
おじさんにメイド服やチャイナドレスを着せられてかわいい。
一児の母。


◆おじさん
おばさんの夫。
いわゆるオタク。


◆タカヨシ君
おばさんとおじさんの子供。
幼女ちゃんよりも小さい。
幼女ちゃんを意識してるかわいい。


◆サトシ君
おばさんの畑を荒らすDQN。
「今日から君はサトス君だ」



以下ネタバレ




物語の核心やネタバレがあるので、読んでいない人は薄膜幻想館に行ってから……。


色々とあったが家に帰ってお母さんと仲直りし、最後には蒸発したお父さんも戻ってくる。


っという感じに家族の再生を描いた心暖まるハートフルストーリー。
















なわけないよ。






本当はハートフルボッコストーリー。



幼女ちゃんはガールスカウトじゃなくて傭兵部隊でサバイバル術を身に付け、お花畑は芥子の花で追い払ったり追いかけたりしていたウサギやネズミやらは全部、人間。


何人ものの無抵抗な人間を自分の恩人でもあり友達とも言える人間を殺し、何人も見殺しにした。


その傭兵部隊からの迎えの人が来る間に連れ込まれた髭のおじさんの隠れ家で酷い事され、髭のおじさんが連れてきた男の人達にも酷い事をされた。







おじいちゃんは海外で行方不明になった幼女ちゃんを探すために大事な農場を手放すはめになり、やっと家に帰れたがお母さんは既に自殺した後。


っという固茹卵的展開があり、読者のSAN値というか心を容赦なくフルボッコにする。


【以上をふまえた上での人物紹介】


◇エディカル
隠れ家から解放され、見知らぬ土地に放り出された幼女ちゃんが出会った青年。
危険な目にあわないように服を貸してくれたり色々と渡してくれた。
幼女ちゃんは懐き、仲が良くなったが任務中の命令違反の為に幼女ちゃんにより粛清された。


◇サトシ君
畑を荒らしたりしたのを幼女ちゃんの怒りを買いハメられて破滅させられた。
父親と共に台湾へと移り住むことになる。


◇髭のおじさん
ち〇ち〇爆発しろ。


◇お母さん
幼女ちゃんを捨てた後、自殺した。
死んだ後も幼女ちゃんのハートを容赦なく抉り、フルボッコにする。
悪魔としか言えない。


◇お父さん
山中で見つけた死体。
お父さんに似ているんじゃなくてお父さんそのもの。



そして、絶望を越え、おじいちゃんと一緒に優しいおばさん達の近くに引っ越して幸せに暮らすハッピーエンドになるよ!


やったね幼女ちゃん家族が増え……あれ? おじさん?



物語終盤、お母さんの手紙でフルボッコにされ、お母さんが幼女ちゃんに残しておいた農薬を飲んで自殺未遂をする。
何とか助かり、病室で意識が戻った後、自らが犯した罪を告白する。


そんな幼女ちゃんにおじさんは「今のキミには生きる権利はない」と告げる。




あははははははは。




誰か鬱クラッシャーコブラ呼んでこい!









「同時に自殺する権利もない」とおじさんは続け、幼女ちゃんがこれから負わなければならない義務などを説き、幼女ちゃんを優しく諭した。
多くの罪を犯した幼女ちゃんに待っていたのは温かい笑顔だった。



かくして幼女ちゃんは暖かな日常へと戻ることができた。



っという感じに最後はハッピーエンドで終わる。







追記・修正はオカンに崖から落とされた後、山の中でひとりでお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • あ、あはは…あははははははは……ランスさんだ!テッカマンランスさんも呼べぇーッ! -- 名無しさん (2014-03-06 14:02:42)
  • なんかこれ作った人本当に病んでないか・・・・。 -- 名無しさん (2014-03-06 14:06:25)
  • 描いていただきましたのコーナーにコブラに助けられているイラストがあるよ。 -- 名無しさん (2014-04-22 13:04:18)
  • 責任とか幼女に説くな。 -- 名無しさん (2014-06-19 08:35:12)
  • 幼女ちゃん母みたいな人本当に増えたよねえ。ネットの普及とか情報社会化で目立ってきたとかじゃなくて確実にその数を増やしてきてる -- 名無しさん (2014-08-08 19:57:06)
  • 最終話の笑顔邪悪じゃない? -- 名無しさん (2014-12-10 23:26:44)
  • ぎィやははははははははははははははははははははははははははははははははははッ!!! -- 名無しさん (2014-12-10 23:30:12)
  • 最後の笑い方からして今も山から抜け出せてないし一生抜け出せない気がする -- 名無しさん (2015-04-08 02:58:31)
  • どうやって海外から日本に帰って来れたの? -- 名無しさん (2017-05-05 23:14:36)
  • 最終話の邪悪な笑みは本人は救われたけど内に秘めた残忍さは未解決ってことか -- 名無しさん (2019-09-22 13:32:29)
  • 内に秘めた残忍さと日常生活との折り合いを描いた話なんていくらでもあるんだから抜け出せる可能性は0じゃない -- 名無しさん (2019-11-11 03:25:32)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧