探偵オペラ ミルキィホームズ2(漫画版)

ページ名:探偵オペラ ミルキィホームズ2_漫画版_

登録日: 2012/09/02(日) 13:00:24
更新日:2023/10/26 Thu 11:36:55NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
漫画 ミルキィホームズ ブシロード コンプエース 全盛期のミルキィホームズ



探偵オペラミルキィホームズ2は月刊コンプエースで連載されていた漫画である。


ゲーム版とはまた違ったストーリーで、ゲームをやった人もやってない人も楽しめる内容になっている。




◆主な登場人物


ゲーム版では主人公だが、漫画版での登場は中盤から。


基本的な性格はゲームと同じだが、「お茶を付き合う」という普通の言葉を隠語と勘違いし、顔を真っ赤にさせるなど若干お花畑な所がある。


怪談が好きなのか、48の殺人怪談を知っている。


ゲーム版とは違い当初はネロとコーデリアからよく思われてなかった。
また、トイズを自由に使うことができるらしい。


作者の趣味なのか、胸はなかなかある。


初めての相手はシャーロック(人工呼吸的な意味で)



ご存知アホの子。
基本的にはゲーム版とは変わらない。


怖い話などは苦手で、カマボコが大好き。
顎の辺りを撫でられるのが好き。



こちらもゲーム版とは変わらず、小悪魔的な性格。


当初は姫百合のことをよく思っていなかった。


52の怪談話を持っている。



恥ずかしがり屋で内気な性格は相変わらず。そして、エロい。
知識もさることながら、ボンッキュッボンッな身体付き。



性格はあまり変わらないが、お化けを怖がったりアニメ版に近い性格。


ネロ同様、当初は姫百合をよく思っていなかった。


プールに行った時はエロい水着をチョイスした。



  • ジョセフィーヌ

行方不明になったアンリエットに代わり、生徒会長となった女性。
ゲーム版と違い、若干アホの娘になっている。



メールの文面のみ登場。大した出番はない。



姫百合を学院に送り届ける場面で登場。大した出番は(ry



黄金なカマボコを守る場面で登場。
トゥエンティに変装された。



怪盗帝国の一人。爆弾を自由に操る。


何故か公園で、やらないかなポーズを取っていた。



怪盗帝国の一人。性格はあまり変わらない。


何故か、他の二人と一緒に女子会な会話をしながら歩いてた。



ご存知変態。ゲーム版と違い、服を脱ぐ。
また、小衣ちゃんやシャーロックに変装するなど、女装癖がある可能性がある。





追記・修正は指揮官になった方がお願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧