星空みゆき/キュアハッピー

ページ名:星空みゆき_キュアハッピー

登録日:‎2012‎/02‎/12‎/‏‎ Sun 20:55:16
更新日:2023/10/20 Fri 12:24:30NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます



タグ一覧
スマイルプリキュア! プリキュア キュアハッピー アホの子 福圓美里 コロネ 天地魔闘の構え 星空みゆき 主人公 桃キュア プリキュア個別 愛すべきバカ 綺麗な理科 キュアマジックリン スマギャンプリキュア プリンセスハッピー キュアキャンディ ハッピーロボ



諦めないよ!


わたし、諦めないって決めた事は絶対に最後までやるんだもん!!



星空ほしぞらみゆきとは『スマイルプリキュア!』の登場人物であり、同作の主人公。



声:福圓美里


七色ヶ丘中学校に転校してきた中学2年生。


口癖は「ウルトラハッピー!」
たまに「ウルトラOK!」のように、他の言葉に『[[ウルトラ○○>ウルトラマンゼット(登場キャラクター)]]』と付ける事もある。
拗ねる時は「( ¬3¬)ハップップー」


天真爛漫で、笑顔がかわいい女の子。


コロネだかクロワッサンのような髪型が特徴。ちなみに公式でコロネヘアーをネタにした。


おっちょこちょいで慌てん坊で少し落ち着きが足りないが、それは常に一生懸命でいることの現れでもあるのだろう。


そして、のぞみと同じく、凄いドジ。


  • とりあえずコケる
  • 練習したのに自己紹介でテンパる
  • 驚いて頭を打つ
  • 友達の家に遊びに行こうとして即迷う
  • ふしぎ図書館からの移動の際、ペンギンを見たいと思ったがために一人南極まで行ってしまう
  • 池ポチャ
  • 顔面にアイス
  • 清水の舞台でつまずき転がる。
  • 砂糖と塩、洗剤と入浴剤を入れ間違える
  • 顔面トス
  • スタンドマイク

etc……


顔面トスに至ってはEDでも披露しており、もはやデフォルトのようである。


また、めぐみと同じく、勉強はかなり苦手だが運動はそこそこ得意で、
作中には描写されなかったがチアリーディング部という運動部に所属している。


そんな彼女の魅力は何と言ってもその百面相(顔芸)。
クルクルと変わるその表情は見てて飽きず、非常にアホ可愛い。是非一時停止して見直して欲しい。


そんなアホの子な彼女だが、恐くて震える手でキャンディを守ろうと勇気を出したり、落ち込んだ(と思った)あかねを励まそうと駆け(こけ)つけたり、
辛い時でも笑顔を忘れない強く優しい純な心の持ち主である。


その反面、一度落ち込むとなかなか立ち直れない繊細さも…


アホな子の面が強調されがちだが、真剣な時は普段とは違ったシリアスさを見せる。


更に、5人が自分達の家族とキャンディどちらを取るかの選択を迫られた時、決して強制せずに個人個人に選択を任せるなど、
次第にリーダーとしての素質が芽生え始めているのは間違いない。


その仲間想いな心と一所懸命さは、プリキュアメンバーを導く希望の光となっているのだろう…5人と共に頑張れみゆき!



「泣くとハッピーが逃げる」が持論。



小さな頃から絵本が大好きで、たくさん読む内に絵本のような皆が幸せになれる『ハッピーエンド』に憧れている。
また、やよいほどじゃないが、絵本好きが転じてヒーロー好きにもなっている模様。映画村でやよいとくの一ごっこしたり、
侍姿のポップに目を奪われたり、やよいと『鉄人戦士ロボッター』のDVDを見る約束したり…


なぜかガニ股でいることが多い。敵の雄の狼さんことウルフルンはスラッと立っているのに……。



髪をほどくと、あら不思議。おしとやかに見えるぞ。
色違いな誰かなんて言うなよ、絶対だぞ。



1番最初に戦った相手で、劇中での絡みが多いせいか、狼さんことウルフルンとのカップリングがケモナー達からネタにされている。


修学旅行回の寝る前の話で好きな人がいることが発覚。他の四人や全国の視聴者を驚かせた。気になるその男の名は―…



\ピーターパーン!!/



…やっぱりいつものみゆきでした。


だが赤面するみゆきはマジで可愛かったので許そう!


ちなみに、あかね達と違いなぜかバッドエンド空間の影響を受けなかった。また、ふしぎ図書館にもプリキュアに覚醒する前にも入っていた。


なにかのフラグかと思ってたけど、バッドエンド空間の影響を受けなかったのは本人の性格もあって効果がないだけで精神攻撃を受けたら普通に出てたし、
ふしぎ図書館に入れたのは偶然なだけだったので普通だった。


家族は母・育代と父・博司とみゆきを含めた3人家族。


詳しくはこちら


ちなみに『みゆき』という名前には、『どんなに辛くても幸せを見つけられる子になって欲しい』という願いが込められている。


映画と44話で明かされた幼少期は、引っ込み思案で社交的ではなかったが、絵本の登場人物の女の子と森の妖精さんのおかげで今の性格になっている。



【キュアハッピー】


キラキラ輝く未来の光!キュアハッピー!



ウルフルンを前にしても、諦めず頑張ろうとするみゆきの前に現れたスマイルパクトに選ばれた、最初のプリキュア。
髪型はコロネヘアーの先が膨れ、大きなツインテールに変化する。


属性は『聖なる光の力』。イメージカラーはピンク。本人も何だか良く解かってないままに変身できた。


変身バンクはパフを全身にパフパフしながら変身する。この時のワクワクキラキラした顔でパフパフする姿は本当にかわいい。


髪が変身する際の昇竜拳からの一瞬ウィンクする姿は正に天使。
そして頬染めシーンがかわいいを越えてもはや愛を覚える。




初変身を終えた当の本人は最初は先輩たちと同じ驚きつつも「かわいい~~/////」と大興奮していたが、
いきなり戦えと言われて困惑してしまい、アカンベェにも怯えて逃げ出してしまう。
…が、慌てて飛び上がった際に脅威のジャンプ力に気付き、飛んで向かってきたアカンベェを突き飛ばしてしまう程のスーパーパワーに気付いた際、


「プリキュアは、世界を守る戦士クル~!」
という言葉を受け、


「わかった!これって[[テレビのスーパーヒーロー>スーパーヒーロータイム]]ね!」


と張り切るのだった。「え~っ!?そんなんじゃないクル~!!」


必殺技は『プリキュア・ハッピーシャワー』
エッチなこと考えた人、後でこれの素振り百回な!私も付きあおう。


両手でハートの形を作り、そこから光線が炸裂し敵を浄化する技。しかし一発目は、気合が足りずに失敗。とても恥ずかしい思いをする。
続く二回目を成功に納めるも反動で力を一気に消耗し、まさかのアヘ顔。


そして三回目は、


「外しちゃったぁぁ(=△=;)」
「・・・・・・(; ゚⊇゜)ポカーン」
「・・・・・・(; ゚゚)ポカーン」


まさかの狙い外し。


更に四回目は気合いが中途半端だったため不発に終わった上、一度の変身につき一回という使用回数制限が発覚。
続けて出そうとした時はタバコの煙の輪っかみたいなハートしか出なかった。


五回目ではついに避けられる始末。
さらに13話では大凶パワーでパクトを川に落とす羽目に……




ここまでポンコツなプリキュアも中々居ないだろう。うん。


だが激戦で成長したのか、22話では連発出来るまでレベルアップしている。
さらに44話では真のウルトラハッピーに気付いたことから、
ハッピーシャワーのパワーアップ版「プリキュア・ハッピーシャワーシャイニング」を使うことができた。



ネタも豊富で、決めポーズが「天地魔闘」または「天破の構え」、必殺技が「かめはめ波」で「ネテロ会長」。
気合を入れるシーンが「気合だ、気合いだ、気合いだぁー!!」


更にマジョリーナが開発した発明品の被害を全て受け(その中でもキャンディと入れ替わりとロボットになるは)、
スーパーヒロインにあるまじき展開が満載である。




でもかわいい



プリンセスハッピー


ロイヤルクイーンから託されたプリンセスキャンドルの力でパワーアップした姿。
髪型もさらにボリュームアップしたツインテールに。


必殺技はペガサスのオーラと共に5人同時に放つ『プリキュア・レインボーバースト』。


また、39話では1人でプリンセスフォームになり、単体技の「プリキュア・プリンセスハッピーシャワー」を使うことができたが、
パワーが強すぎて遠くに吹っ飛ばされた。



【余談】

遡ること2010年12月某日、某イベントでハートをキャッチなプリキュアになりきって、
キャッキャッウフフしている水樹奈々水沢史絵or桑島法子(ダブルキャスト)を見て羨ましく思ったのかふくえんたん。


「いいなぁいいなぁー!私もレギュラー欲しいっ!プリキュアやりたいっ!」、「私は…キュアマジックリン!」(桑島との時は「キュアアラサー」だったそうな)


と、発言していたが、その後マジで夢が叶うこととなった。ふくえんたんマジキュアハッピー


さらに某ラジオ番組はパーソナリティー二人ともがピンクのプリキュアという事態となった。




アニメ特番内の『これからくるヒーローヒロインランキング』にて、堂々の1位を飾る。





わたしの名前は星空みゆき。


ハッピーなことが大好きで、みんなと笑顔でいれば
きっとキラキラした未来が待ってるって、信じています。


みんな笑顔で、ウルトラハッピー!







追記・修正でもいいの!わたし、アニオタさんにありがとうって、言いたいっ!!


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,15)

[#include(name=テンプレ3)]


  • さいし -- 名無しさん (2013-07-29 01:23:49)
  • みゆきちゃんはマジョリーナの薬シリーズの被害者で、パワーアップ回が脚本:米村&作画:河野で、何かとマナと比べられてるし、中の人がいじられてると全プリキュアの中で凄い不遇な気がする -- f (2013-08-16 16:53:55)
  • ↑追記、アニヲタwiki(仮)内のスマプリ勢の中でかなり遅く項目立てられてるし -- 名無しさん (2013-08-16 16:57:28)
  • ↑そういや23話もみんな幹部と戦ってるのに一人だけアカンベェだしな。でも基本全力でアホの娘なのに、シリアス回の皆を精神的に纏めるカッコいいみゆきちゃんには痺れる。やっぱりスマプリのリーダーはなんだかんだでこの娘なんだなあ -- 名無しさん (2013-09-03 09:28:17)
  • 実は福圓さんはハッピーやる前に一回だけプリキュアに出てたり。S☆Sの朗読会エピソードの引っ越しする少年、友也くんを演ずるのが後のみゆきちゃんである(この回は他にブッキーやナッツも出ている) -- 名無しさん (2013-09-30 08:09:21)
  • ユニバース!! -- 名無しさん (2013-10-26 15:40:57)
  • 最近ではファンの間で在庫過多のビーズメーカーを売りさばく営業キャラという謎設定が…… そんなときはこれ!くるデコ(ry -- 名無しさん (2013-12-27 22:55:42)
  • 最近よく広告出てる難問漢字クエストにキュアハッピーみたいな子がいる。かわいい。 -- 名無しさん (2014-03-25 14:53:33)
  • このドジ例を見ると、まるでもしもシリーズの加藤茶みたい -- 名無しさん (2014-05-12 16:56:24)
  • みんな、「みゆき」という娘がいるから救われる(れた)、幸せになれる(れた)んですよね。あかねたち4人も、ニコも -- 名無しさん (2014-05-19 19:08:04)
  • みんな、「みゆき」という娘がいるから救われる(れた)、幸せになれる(れた)んですよね。あかねたち4人も、ニコも堂島君もそして、ウルフルン達、三幹部も・・・みゆきは友達になることで人を幸せにしてきましたから -- 名無しさん (2014-05-19 19:09:50)
  • あかねが覚醒した理由はみゆきがウルフルンに狙われていたから -- 名無しさん (2014-05-19 19:16:03)
  • 思えばみゆきは母性的な優しさ・強さを兼ね備えたプリキュアだと言える。だからこそ、ウルフルン達三幹部や映画版における魔王の救済に繋がったんだと思う。 -- 名無しさん (2014-05-22 07:45:45)
  • みゆきは決して、ゆりさんやれいかさん等のような優等生ではないけど、誰かの為にどこめでも優しくなれ、そしてその「優しさ・強さ」を最大限に発揮できる点では誰にも負けないと思います。 -- 名無しさん (2014-05-22 07:58:55)
  • みゆきは決して、ゆりさんやれいかさん等のような優等生ではないけど、誰かの為にどこまでも優しくなれ、そしてその「優しさ・強さ」を最大限に発揮できる点では誰にも負けないと思います。( -- 名無しさん (2014-05-22 07:59:50)
  • ↑×4他のピンクキュアとはちょっと違う独特の強さってかんじなんだよな。一見全力でアホの娘っぽいけど元が引っ込み思案だったからか思慮深い所あるし。なんつうか人の心にすんなり入り込める性格が最大の強みだと思う。 -- 名無しさん (2014-06-09 21:01:59)
  • みゆき「ドキドキワクワク♪」 エレン「キラキラ・ドリーム♪」 -- 名無しさん (2014-06-10 01:01:46)
  • 10周年おめでとうメッセージの「プリキュア10周年すご~い」がめちゃくちゃ可愛かった -- 名無しさん (2014-07-02 22:03:29)
  • 画像付けてー -- 名無しさん (2014-07-03 00:30:42)
  • 吉田仁美ラジオでまさかの福圓さんが舞ちゃん役でオーディション受けててびっくり。そしてその仁美さんがみゆきちゃん役受けてたという事実でさらに驚きだ。 -- 名無しさん (2014-08-03 22:30:28)
  • 台湾版の名前が「快楽天使」となんか色々アウトすぎる……ハッピーシャワーも「快楽洗礼」だしもうね、 -- 名無しさん (2014-08-17 15:58:07)
  • ハップップー -- 名無しさん (2015-04-25 23:28:37)
  • 普段着の上着の部分、アレ何着てるの? -- 名無しさん (2015-05-13 23:17:01)
  • 快楽天使(動揺) -- 名無しさん (2015-05-15 01:56:02)
  • みゆきはアゲアゲハにとり憑かれた!! -- 名無しさん (2015-05-15 19:42:07)
  • 見ていて心配になる。けど、同時に頼りになるプリキュアだった -- 名無しさん (2015-07-13 11:02:16)
  • 問題集のアカンベェとの対決の時は、さすがに面白い珍回答を出したハッピーである。 -- 名無しさん (2017-07-08 14:33:09)
  • 大凶顔の件といい両親の素性が分からない点といいチアリーディング部の設定が破棄された点といい、何か製作者の愛が感じられないメインヒロインだった(まあ『ハピネスチャージ』の愛乃めぐみも同様だが)。 -- 名無しさん (2019-04-13 00:00:26)
  • ちなみにリアルではメップルの中の人と互いの座長舞台に出演しあったり、キュアメロディやタイムジャッカーの首領を自分の舞台に招待したりしている。 -- 名無しさん (2019-07-28 18:18:49)
  • 間違いなく将来が約束されている人 -- 名無しさん (2022-04-07 18:00:48)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧