上宮中学・高等学校

ページ名:上宮中学_高等学校

登録日:2010/12/14(火) 00:22:32
更新日:2023/10/19 Thu 11:52:17NEW!
所要時間:約 2 分で読めます



タグ一覧
学校 中学校 高校 仏教 大阪府 大阪市 私立 男子校 上宮学園中学校 上宮高等学校




大阪府大阪市天王寺区上之宮町にある私立男子校
裏で坊主が金勘定してるとか理事長の顔を知らないとかはご愛敬



◆沿革
1890年浄土宗大阪支援校として設立
1945年GHQに校舎を接収される(清堀国民学校へ移転)
1952年GHQの接収解除
1964年在校生徒数が3439人に達する
2010年創立120周年及び上宮太子創立25周年
2011年男女共学化開始


◆校訓・学順
校訓は「正思明行」この4文字に全てが凝縮されているらしい。
学順は「一に掃除、二に勤行、三に学問」勉強が最後だからといって疎かにしていいという意味ではない。


◆校歌
浄土宗の開祖法然が読んだ歌。
日本で一番短い校歌である。


月影の いたらぬ里は なけれども
眺むる人の 心にぞ澄む
◆学科
中高一貫と高校からの三ヶ年がある
三ヶ年

  • パワーコース
  • 英数コース
  • プレップコース
  • 技能コース

中高一貫

  • 一貫特進コース
  • 一貫プレップコース

◆レベル
一昔前は大阪でも屈指の進学校だったが今ではみるかげもない。
大阪府で専願率の高い学校のようで受ければ大概はいれていた。しかし、2011年からの男女共学化により倍率は上がると思われる。
平成23年度入試は2000人を超えた。


偏差値はだいたい57、8あればパワーコースはおkでプレップは53あれば余裕過ぎるぐらい。


大学進学は高大連携とかでたくさん推薦があります。

などの近畿圏の大学をカバーしている。




◆著名な卒業生
一時期は野球で名を馳せたが今ではむざry…
自慢できる人

  • 黒田博樹(プロ野球選手:ロサンゼルス・ドジャース)
  • 司馬遼太郎(歴史小説家:坂本龍馬を有名にした張本人)

ランクは下がるが

  • ほっしゃん。

その他多数



2011年度募集のパンフレットには黒田博樹が起用されてる。


元木とか言う人は黒歴史。
さすがにあそこまでの〇カはいません。



追記・修正お願いします。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,1)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 元木馬鹿にするな、訴訟ww -- 名無しさん (2013-09-16 12:52:13)
  • 上宮って言ったらソフトテニス強豪校。広岡くんとか内本さんとかがいた -- 名無しさん (2016-10-10 12:15:57)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧