登録日:2012/02/24(金) 04:32:22
更新日:2023/10/13 Fri 13:52:39NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
遊戯王 遊戯王ocg インヴェルズ ヴェルズ 闇属性 ランク4 悪魔族 エクシーズ メタ ゴキブリ 黒いアイツ シンクロキラー ローチさん dt世界 デュエルターミナル 特殊召喚メタ 書籍付録カード ローチ先生
レベル4モンスター2体でオーバーレイ・ネットワークを構築!!
侵略者の新たなる力!愚かな進化を蹂躙する漆黒の使者!!
エクシーズ召喚!!
黒いアイツ、インヴェルズ・ローチ!!
というか……
インヴェルズ・ローチ
ランク4/闇属性/悪魔族/ATK1900/DEF0
レベル4モンスター×2
このモンスターのエクシーズ素材を1つ取り除く事で、レベル5以上のモンスターの特殊召喚を無効にし破壊する。
遊戯王ZEXALデュエルターミナル オーバーレイガイドの付属カードとして登場したエクシーズモンスター。
ランク4としては貧弱なステータスだが、問題はモンスター効果。
レベル5以上のモンスターの特殊召喚を無効する、という強力な効果を持っている。
つまりレベル4のモンスターを2体並べれば、相手のレベル5以上のモンスターの特殊召喚を抑制できるのだ。
召喚自体を無効にするので、スターダスト・ドラゴンやブラック・ローズ・ドラゴン等を安全に処理できるのも嬉しい。
だが暗黒界(グラファ除く)や融合モンスター等の効果による特殊召喚は無効にできないので注意。
このカードが登場した時はシンクロを使用したデッキが環境のトップだったのでこのカードの需要は高く、
ゴーズさんと同じように書店に書籍が無い……という事態も起こった。
しかし今の環境はエクシーズモンスターを活用したデッキも活躍しているので、少し需要は少なくなった。
聖刻時代に再び注目されたが、征竜には効果が通じなかったため再び姿をひそめることになった。
ちなみによくこのカードをエクシーズ召喚していたであろうデッキはあの真六武衆。
シエンをシンクロした後にキザン2体でローチを出してドヤ顔する使い手が続出した。
???「やはり先代はやり方が汚いでござるなwww」
低い攻撃力のせいでたまに下級モンスターにやられる。
カードガンナーや霞の谷のファルコン等には気を付けよう。
さて、真面目な話はここまでにしよう。
このカード、強力なカードでありながら公式のネタ要素がひどい。
まず容姿。ラヴァル、リチュア、ガスタ、ジェムナイト、
そしてヴァイロンとエクシーズモンスターが登場し、さらにインヴェルズにもエクシーズが来た!
と思ったら……
そのまんま黒いアイツです本当に(ry
今までも昆虫がモチーフとはいえ侵略者らしい肉体を持つなかなかのデザインのモンスターがいたインヴェルズでまさかのG。それもGを連想させる細身の体に触角まで。
しかもインヴェルズのデッキの特性故に普通に出せない。こいつを出すには構築を工夫しなければならない。
どうしてこうなった……
でも細身の剣を構える姿は人によってはカッコいいかもしれない。
だがオレ達のローチさんがこの程度のネタで終わると思うなよ?
DUEL TERMINALのアクションデュエルXをご存知だろうか?
そこ、連コしかしてないとか言うな。
アクションデュエルではタイミング良くアクションボタンを押してゲームする、という物だが、問題は敗北してから。
敗北するとなんとローチさんが「ローチ先生のアクションのツボ」と題してアクションデュエルのアドバイスをしてくれるのだ。
ゴキさん自ちょ……いや、もっとやれ。
ちなみにターミナルで召喚すると
上から逆さで落ちてきて着地する
というゴキさんなりのファンサービスをしながら登場する。
ゴキさん自重しr…してくださいお願いします。
以下、ちょっとしたネタバレ
「機械仕掛けの黄金卿(アウランティルム・エクス・マキナ)」
ターミナルでローチさんとヴァイロン・ディシグマをスキャンすると現れる隠しデッキ。
なぜ敵対するヴァイロンとの隠しデッキがあるかというと、この二人の恐ろしい事実を知れば解る。
ディシグマは実はインヴェルズの邪念に侵されていた。
カラーリングが黒っぽいのはそれが理由とされている。
そしてローチさんはヴァイロンの力を拝借した滅びかけていたインヴェルズの生き残り。
ヴァイロンの力の影響で金色のカラーリングがされている。
ゴキさん「この生命力がゴキブ(ry…ローチクオリティ!」
ちなみにより詳しく言えばヴァイロンの破片に触れた『インヴェルズの歩哨』が急激な進化によって生まれ変わった姿がローチさんである。
OCG的&効果的には両方共レベル5以上のモンスターに対するメタ効果を持っている点で共通している。
マスターガイド4によるとローチとして生まれ変わった事で生命の輪廻から外れた存在として昇華し、
その力の導きによって地上の行く末を見守る地上の観測者として悠久の時を生きている。
地上世界の観測者とかローチさんマジイケメン。
ちなみに一人称は「私」 口調もかっこいい。
その後、彼はナチュルの森の奥深くにそびえる、
世界樹を通して湧き出る『星の力』を得る事で励輝士 ヴェルズビュートへと進化を果たす。
新たな力を手に入れた彼だが、今も地上世界を観測者として見守っている。
……しかし最近DT世界に不穏な空気が漂っているようで……?
追記・修正はゴキさんをエクシーズ召喚してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ソピアによって滅びかけた世界の生き残り二人をそっと見つめるローチさんマジイケメン -- 名無しさん (2013-09-11 16:37:16)
- ヴァイロン化してる正義のヴェルズか? -- 名無しさん (2013-09-11 17:38:13)
- 岩場に隠れて腕組みして、これからの世界を歩く二人を見守るのであった…… -- 名無しさん (2013-09-11 18:23:10)
- インヴェルズの邪念とヴァイロンの極端な思想が良い塩梅で混ざってるなwマジイケメン -- 名無しさん (2013-09-29 17:49:27)
- ある意味では、こいつが一番数奇な運命辿ってるんじゃないか?なんで仮面ライダーになったしw -- 名無しさん (2013-11-10 04:18:59)
- DT界屈指のイケメン -- 名無しさん (2013-11-10 07:30:17)
- シャドール達と戦うのかな。 -- 名無し (2014-03-29 20:48:54)
- ゴキデッキとか組めたりしないかな… -- 名無しさん (2014-03-30 00:54:09)
- 兎からのゴキボールでローチ出したりするのか・・・ -- 名無しさん (2014-03-30 01:07:00)
- なぜ・・・あずにゃん? -- 名無しさん (2014-08-18 17:51:27)
- ↑ググってみよう -- 名無しさん (2014-08-18 17:59:55)
- たぶんあずにゃんLV100位ありそう -- 名無しさん (2015-01-05 18:29:46)
- 今度は仮面ライダーから聖闘士になるそうで。 最終的に彼は何処へ向かうのだろうか…w -- 名無しさん (2015-01-05 19:30:55)
- セフュラビュートとなった彼は…? -- 名無しさん (2015-02-10 10:05:31)
- 他アニメキャラの蔑称混ぜるのか、不快 -- 名無しさん (2015-02-15 18:01:55)
- ベルグバウみたいで格好いい -- 名無しさん (2015-09-25 08:27:23)
- 止めろ、俺は何も望まない。止めろー! -- 名無しさん (2015-12-25 20:36:01)
- 真面目にこいつのイラストは格好いいと思うんだ -- 名無しさん (2017-02-04 08:09:34)
- 今の遊戯王なら増殖するGとか他にも強力なゴキあるやろ! -- 名無しさん (2017-03-09 20:35:28)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧