登録日:2011/03/27(日) 19:56:29
更新日:2023/10/06 Fri 13:58:46NEW!
所要時間:約 3 分で読めます
▽タグ一覧
ロックマンエグゼ エグゼ2 エグゼ3 ウィルス トラウマ 初見殺し wwwエリア シークレットエリア プロテクト ナンバーズ 侵入者排除プログラム エラー&デリート 持っててよかった「クサムラステージ」 持てる知識とチップをふりしぼれ!
ロックマンエグゼシリーズに登場するウイルス(敵キャラ)
厳密にはウイルスではなく侵入者排除プログラムであり、他のウイルスとは一線を画する性能を持つ
どちらも共通した特徴に
- 隠しエリアに登場
- 自分から一切動かない
- 馬鹿げた攻撃力
- 一撃撃破を要求される
- 通常エンカしない
があげられる。
ウイルス戦というよりは謎解きやパズルゲー的側面が強い*1。
◆プロテクト/メガプロテクト/ギガプロテクト
2の隠しエリア、WWWエリアに出現する、サーバーのような形をしたウイルス。必ず複数体で出現する。
体の中央に数字が書いてあり、これが1秒ごとに1ずつ減っていき、0になると「チャン!」という音とともに大爆発を起こして数字が10に戻る。
これを繰り返すだけの非常にシンプルな敵。
どこぞのウイルス使いがプログラミングしてWWWに売りつけたものらしい。このことはウラインターネットの掲示板にも書かれている)。
といっても初見でこの情報を見ても「気をつけなきゃな」なんて思うわけがない。出現場所が見えない上にエスケープもできない詰みポイント。
「詰むので注意」なんて言われているがこんなもん注意のしようがない。ウラインターネットの書き込み以外情報が一切ないため、エンカウントするまではGBAの電池切れの方がよほど心配になる。
攻略本によってはエンカウント位置すら書いてない為、そういう意味でも厄介。一応ミステリーデータの前でエンカウントぐらいの法則はあるのだが……
こいつらが厄介なのは、どれだけダメージを与えても、たとえ一体0にしたところで仲間が瞬時に回復させる点である。
その回復速度はあのプリズムコンボによるダメージを上回り、唯一撃破不可能とされている*2。
どちらかというと「同時に撃破しなかった場合破壊された判定にならない」と考えるべきだろう。つまりこれまでの1VS1のボスナビ戦とはまったく違った定石が求められる、ということだ。
対処法は「クサムラステージ」+「ヒートマン」or「ヒートバルーン」など。
もしくはドリームソード3にアタック+を付ける手もある。
後者だと自分もダメージを受けるが、ギガプロテクトはHP620、攻撃500とP.A.さえ涙目な耐久なので素の威力で考えると最も確実ではある。
攻撃そのものはよけられないが、別に属性もブレイク性能も付いていないのでスタイルの能力でシールドを構えたりバブルラップを張っておけば問題ない。
ちなみにこいつらもV2サーチバグ(V2ナビと戦った後にサブチップ「エネミーサーチ」を使うとデータが消えるバグ)の対象である。
ハードモードだとたまに表示がバグるらしい。ハードモードでここを攻略しても何のメリットもないのであまり問題にはならないが……。
◆ナンバーズ/メガナンバーズ/ギガナンバーズ
3の隠しエリア、シークレットエリアに出現。こちらはシンボルエンカウントだが、モノリス同様破壊しないと先へ進めない。
やはり大半はやはりミステリーデータの前に割り振られている。
個体ごとに数字が割り振られており、1→2→3の順に倒さないとならない。またプロテクト同様一撃で倒さないと意味がないし、同じ数字のものは同時である必要があるとかなり面倒くさい。
後述の技と相まって、ウイルスバスティングというより下準備が必要なパズルを解くような行為を求められる。
なお自分から攻撃してこないが、こちらが順序を破った場合のみ暗転技「エラー&デリート」で反撃してくる
ちなみにその威力は圧巻の
1000
である。
エグゼシリーズをやった事がない人にはいまいちピンと来ないかもしれないが、HPメモリという最大HPを増やすアイテムを全て集めた状態での最大HPが1000である。
つまり素の状態では即死攻撃というわけだ。(ナビカスタマイザーというロックマンを強化出来るシステムで、それ以上のHPにする事は可能だが)
一応エアシュート等での位置調整する分には問題ない。というかやらないと面倒な配置もある。
なにげにフォルテXXをぶっちぎって最高威力である。おまけにダメ押しのようにエレキ属性なので、アクア属性+アイスステージなんか使った日にはラスボスSP真っ青の4000ダメージである。
まぁ一切手を出さなければ怖くない、まさにデッド・オア・アライブである。
また、「エラー&デリート」はアンダーシャツを貫通しない。そのためアンダーシャツを用いて強引に突破することも可能……というか、ルールを知らなかった人はそうやって突破したのではないだろうか?
対処法は万能チップ「ムラマサブレード」+「コピーダメージ」安定。
もしくはメガまでならやはりドリームソードでも潰せる。
ただしギガナンバーズはナンバリング1しかいないわギガプロテクト同様HP600オーバー、しかもシークレットエリア3に出現するわで、せっかく調整したのにウィルスから逃げられずティウンティウン……とかなりかねない。
なので時間はかかるが、あちらが一切攻撃してこないのをいいことに「クサムラステージ」「フレイムマン(コマンド)」「ファイア+30」「ナビ+40」などを揃えるなど、他の方法を使う方が安全。
フルエネルギーがあるならアンダーシャツを組み込んだ上でナンバーズにエラー&デリートを食らうことでムラマサ圏内にする手もあるが。
ちなみにギガナンバーズはコピーダメージを使わない限りまず撃破不可能。フォルテGSだろうが倒せないように配置されている。
ナビカスにはとにかくHP+系とアンダーシャツを組み込みたい所。
1000より高いHPとアンダーシャツがあれば、二発までは耐えるので余裕が出来る、「属性+クサムラ」、「リカバリーチップでアンダーシャツ再利用」などもあり
なのだが、これらは広範囲高威力攻撃で間違ったナンバーズを巻き込みつつ正しいナンバーズを倒すための保険なので、下準備がちゃんとされてミスをしなければこれらの要素は不要。
挑む前は必ずセーブしておこう。一応手詰まりになった場合でも、BLACK版ならフォルダリターンで仕切り直せる。
エグゼシリーズのクリア後のお楽しみみたいな敵だったのだが、エグゼ4以降はこの手のパズル要素を持つ敵がいなくなってしまった。残念である。
ビーーー・・・!ビーーー・・・!
セキュリティシステム サドウチュウ
シンニュウシャ ハ スミヤカニ
ツイキシュウセイシテイキナサイ
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- プロテクトの鬼畜さはひどい(ナンバーズと違って見えないから -- 名無しさん (2014-02-15 12:05:38)
- プロテクト系の攻撃を耐えしのぐだけなら爆破されても次の爆発までにバリアが復活するバブルラップが有効。 -- 名無し (2014-02-15 13:19:27)
- だな。てか初手バブルすればあとは適当に回してコンボ決めれば良いだけ。時間はいくらでもある。 -- 名無しさん (2014-02-15 14:45:34)
- ギガプロテクトは爆発寸前にバルーン一発撃ってワザと食らえば、あとは+αで何とかなる -- 名無しさん (2014-05-30 01:06:11)
- プロテクトシェェェェェド!!! -- 名無しさん (2015-03-09 12:55:52)
- 逃走不可なのも特徴かなあ。フォルダによっては撃破不可能の不可視の敵、それがプロテクト -- 名無しさん (2015-08-11 05:09:18)
- 2をやってた当時バブルラップで向こうの攻撃を完封できる所までは気が付いたんだが、メガプロテクト以上を倒すコンボが思いつかなくて逃げれないし倒せないし死ねないという状況になり詰んだ思い出。 -- 名無しさん (2016-07-27 05:16:24)
- HPよりかは防御力って言った方が適切だよな。攻撃力は数の暴力以外の何物でもないけど -- 名無しさん (2016-08-03 01:44:58)
- アドコレのバスターマックスでいけるか?と思ったら無理でした。ゲートマジック依存脱却しなきゃ突破すらできねぇ -- 名無しさん (2023-04-24 09:34:10)
- 2体かつ横1列で並んでるプロテクトだったら前後に移動しながらMAXバスターで倒せる時がある -- 名無しさん (2023-04-24 10:56:43)
#comment
*2 実際には無敵時間が長くフォレストボムをすかすクモンペ系や、そもそもプリズムを設置できないプラネットマンなど抜け穴はたくさんある。だが工事現場のような音を出しながら輝くプリズムを相手に、ダメージエフェクトを出しながら真正面からきっちり耐えるのはこいつだけ。なかなか圧巻である。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧