Mind Walker

ページ名:Mind Walker

登録日:2012/10/04(木) 16:04:18
更新日:2023/10/03 Tue 13:48:17NEW!
所要時間:約 5 分で読めます



タグ一覧
アタリ マジキチ lsd ゆめにっき ゲーム mind waker amiga アミーガ atari tv's tv



Mind Walker(マインド・ウォーカー)は、1986年にシナプス社が製作、コモドール社からリリースされた「Amiga 1000」用のコンピューターゲーム。
開発はビル・ウィリアムス。
媒体はフロッピーディスク、一人用ゲーム。



●Amigaとコモドール
アミーガは、元々アタリのゲーム機「Atari 2600」の開発に関係していたスタッフが設立したものである。
投資家グループから援助を受けつつ、「Amiga 1000」を開発(この時のコードネームは「Lorraine」)したが、アタリショックの影響により投資を受けられなくなってしまった。
販売資金も底をついた開発陣は、アタリに話を持ちかけるが、アタリは新型コンピューターの発売前であった為、断られてしまう。


ここで販売を申し出た会社がコモドールだった。
当時パソコン業界は、8bitパソコンから16bitコンピューターへの製品の転換期を迎えていたのだが、8bitパソコンで市場を制覇したコモドールには次世代機がなかったのだ。


コモドールに買収された以降、プロジェクト「Lorraine」Amigaと変更された。


●シナプス社
シナプス社は元々アタリの8ビット向けのゲームをリリースしていたゲーム会社である。
『Nautilus』、『Survivor』等様々なゲームをリリースしていたが、1984年に』は、「筋肉張力をモニターする為のヘッドマウント型デバイスと、ユーザーをリラックスさせる為のオーディオテープが付属したソフト」、『relax』をリリースする等、前衛的な物も制作していたようである。
後に財政難に陥り、ブローダーバンド(スペランカー、カラテカ、ミストの販売会社)に合併、吸収される。


●Mind Walker
『Mind Walker』は、当時としても「変わったもの」として評価されていたようである。
確かに、不気味な音楽や効果音、サイケデリックな設定はプレイヤーに強いインパクトを与える。


プレイヤーは、発狂した物理学者となり、「自分の脳内に潜入し、分裂した人格を再統合して精神を取り戻していく」という設定でゲームを進めていく。


まず、最初のステージで、クリスタルから脳内のどこかに存在する次のステージの入り口(チューブ)まで正しい道(Path)を形成させなければならない。その為、人間、ウィザード、スプリガン、ニンフの4つのキャラクターを対応表を見ながらアバターを変えて進めていく。
途中敵がいるので、電撃で攻撃することがでる。しかし、攻撃している間キャラは動くことができない。敵にぶつかると、また、目的地に近づくにつれ、敵の数は増加していく。


チューブに入った後、次のステージに移る。
電気で脈うつニューロンの迷路の中を進み、プレーヤーは、電気で脈うつニューロンの迷路の中でピラミッドを見つけ、出口を見つけなければならない。
ピラミッドが見つけられない場合は、また前のステージに戻ってしまう。


最後に、パズルを組み立てるステージにたどり着く。
画面は左右2つに分かれていて、左がパズルのピースが置いてある画面(ピースは左画面の上で自動で横に流れていく)、右はパズルを組み立てられる画面である。
パズルは静止画ではなく動いており、また複雑な幾何学模様をしている為、一見して完成させることは難しい。
どうしても分からない時は、左の画面中央に、フロイト博士の顔が描かれているので、そこをクリックする。
するとフロイト博士の頭からレーザーが出て、自動でピースを当てはめてくれる。


しばらくすると最初の画面に戻るので、以降これをクリアまで繰り返す。


●ビル・ウィリアムス
『Mind Walker』は、ゲームデザイナー、プログラマーのビル・ウィリアムスによって制作された。
彼の作るゲームは、「独創的で衝撃的」と言われている。美しいグラフィックス、革新的な音楽は非常に評価された。自作のゲーム『Salmon Run』をAtari800用にプログラムし、それをアタリに送ったところ、販売までに至ったエピソードがそれを物語っている。
続く『Necromancer(ネクロマンサー)』は音楽やグラフィックを評価され、プログラマーが断念した為に彼に任され、彼が完成させた『Alley Cat(野良猫)』はカラフルで可愛らしいキャラクターが魅力的である。
日本のスーパーファミコンでもリリースされた『Bart's Nightmare(バートの不思議な夢の大冒険)』は、制作会社との対立により、制作途中で彼はゲーム会社から引退した。これが彼の最後の作品となり、ビルは1998年に嚢胞性線維症で亡くなった。


●日本では1987年に放映された、メディアアートを紹介する深夜番組『TV's TV』で「ドラッグ感覚のゲームソフト」と紹介された。



修正、追加は人格を再統合してからお願いいたします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)

[#include(name=テンプレ3)]


#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧