登録日:2012/02/03(金) 22:43:09
更新日:2023/10/03 Tue 13:43:38NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
gk キャプテン翼 サッカー 飛田展男 中村大樹 関智一 伊藤健太郎 梅原裕一郎 空手家 名古屋グランパス かませ犬 永遠の二番手 fw 長髪 イケメン 疫病神 (同人)黄金コンビ 若堂流空手 空手キーパー 超攻撃的gk 楢崎正剛とほぼ同じキャリア モデルは力士 若島津健
概要
若島津健は、「キャプテン翼」に登場するキャラクター。通称は空手キーパー。
国籍:日本
生年月日:12月29日
出身地:明和市
身長:185cm
体重:74kg
ポジション:GK/FW
利き足:右
所属:明和FC→東邦学園中等部→同校高等部→横浜フリューゲルス→名古屋グランパスエイト
特技:空手(若堂流空手五段)
担当声優は以下の通り。
略歴
実家は若堂流空手の道場を営む。本人も若堂流空手五段。
大会前にキャプ翼名物交通事故により入院。デビューはふらの小戦。超人的セービングを連発して、相手の作戦を見破るなど大活躍した。この時が全盛期。
中学進学時に日向を追っかけて埼玉から東京の東邦学園に越境入学した。
中学・高校では若林が海外留学したことから国内最強GKの座に君臨する…のだが、中学生編以降は小学生編に比べると弱体化した感は否めない。
裏をかかれたとはいえ三杉にあっさりゴールを許し、ドライブシュートやタイガーショットには正面からでは歯が立たなかったりした。
そしてジュニアユース編に入ると弱体化が顕著になる。
環境の差もあり、小学生編では互角に近かった若林とは圧倒的な差が出来てしまう(しかも年々差は縮まるどころか広がっている)。
以降は大量失点が当たり前となり、作品上の都合でなかなか試合に出られない若林のつなぎ・前座となる。
要するに小学生編の森崎と同じ立ち位置である。
物語を面白くする都合上、若林を除き主人公側のGKは大量失点が多い事もあり、ジュニアユース大会ではナンバーワンの失点数を喫してしまう。
これはザルキーパーと名高いアモロをも上回っている。
とはいえ、若島津は好守も連発しており、アモロはノーゴール判定やPKを含めて1試合13回ゴールネットを揺らされながらボールに一度も触れないという異様な有様なので、実力自体は若島津が大きく上なのは間違いない。
そもそも日本はイタリアを除いて得点力の高いチームとばかり当たっているのでクジ運もあるし、ノーゴール判定を含めれば、単純に比較してもアモロの方がゴールを許している。
来日したオランダユースとの試合では、3試合で合計14失点。
これに関しても大量失点した1・2戦目はチームがボロボロの状態であり、若島津以前にチーム力自体に差がありすぎる状況だった。
実際、全日本の面々は自分たちのあまりもの弱さに悔し泣きしている。
翼の復帰などでチームが立ち直った3戦目では1失点に抑えている。ちなみにドイツの一員としてオランダと戦った若林は3失点して負けている。
『きぇぇぇぇぇぇぇ!!』と奇声を発しながら、空手技を応用した妙なセービングを使う。
隙があれば最後の攻撃手として、キーパーなのにオーバーラップをしたがる。(※一応状況によっては現実でも有り…『状況によっては』だが)。
尤も若林も何回かしているし、そもそも作中で先にオーバーラップしたキーパーは若林である。(作中でも若島津がオーバーラップした時、翼は「若林くんを思い出す」と言っており、元々若林の特技という方が正解)
タッパが結構ありシュート力も日本のFW陣たちとためをはれて足も速いため、後に若林から「攻撃力に関しては自分より上」と認められているが、彼はキーパーである。
ちなみに同時に作者からのフォローか若林から「俺と同等のキーパー」とも言われているが、描写を見ると若島津ファンでもそう思うのは厳しいだろう。
WY編では『俺は若林源三のかませ犬じゃないんだー!』というセリフの後、ユース代表を離脱し横浜フリューゲルスにプロ入りしていたが、後に日向小次郎に連れ戻された。
これに関しては「(その時点では)どちらの実力が上かわからないのに、海外で活躍しているという理由だけで競争もさせず若林を正GKにする」という監督の方針だったので反発しても無理はない。
しかもちゃんと競走した結果、自分の方が若林より劣っていると認める事が出来たら何も言わずにサブに回ると明言している。
ワールドユース大会でも、大量失点ぶりは健在。
ジュニアユース編・アルゼンチン戦での「開始10分で3失点」、前述のオランダ戦の合計14失点もあり、描写だけ見ると森崎より酷いのでは?と一部読者から言われる事もある。
実際に作中で判明している失点数を計算すると、平均失点数は若島津の方が多い。
とはいえ、森崎はジュニアユース編以降かなり長い間試合出場がほとんどなかったし、若島津の方が強敵との試合数が多いのでそう単純な話でもない。
ワールドユース編でも森崎がまともに描写された試合は1次予選のタイ戦しかなく、そのタイ戦では大量失点している。
そもそも若島津が復帰した時、石崎からも「よかった、森崎じゃ何点取られるか分からないもんな」と安心され、予選で若島津が最優秀GKに選出されている時点で若島津の方が上なのは間違いない。
メキシコ戦ではGKに得点を許し、ウルグアイ戦ではオウンゴールを含めて5失点。ワールドユース開幕前にJリーグで腕を磨くと言ってたが、どうやらワールドユース>>>>>Jリーグのようだ。
ちなみに描写からして、メキシコ戦の失点は若林でも同様の結果になっていたと思われる。
というかメキシコのGKはチームの得点王である(それはそれでおかしいが)ので特別恥ではない。
ウルグアイ戦もオウンゴール以外ではDFが4人揃って一度もボールに触れないという大失態なので若島津1人の責任とは到底言えないだろう。
キャプテン翼においてはGKの性能=チームの守備力といってもいいので、あながちそうでもないかもしれないが。
その後、横浜フリューゲルス消滅に伴い、名古屋グランパスエイトに移籍。
オリンピック代表編ではGKとして若林源三とのレギュラー争いに勝つ!と意気込むが…
現実には、紅白戦で新キャラ・フットサルコンビのかませ犬になる芸の細かさ。一応、かませ犬になったのはほかの面々も同じで、別に若島津が特別扱いが悪かったわけではないが。
デンマーク五輪代表との親善試合において前半で1失点。恩師で代表監督の吉良耕三の計らいで、FWを兼任する事に。
これには多くの読者が驚かされたが、前々からそちらの方が自然だろうとやはり多くの読者が思っていたことだった。
吉良監督によると、若島津をFWにする事は小学生時代から考えていたらしいのだが、まともなGKがいないというチーム事情からGKになって貰ったという経緯があるらしい。
ちなみに若島津がFWを兼任する事になった件について、原作者の高橋陽一氏は、
「翼をMFにして活躍させてからというもの、日本中のサッカー少年が彼に憧れてMFばかり目指すようになってしまった。だからFWを目指す子供たちが多く現れてくれる事を願い、若島津をFWにした」
と語っている。
必殺技
- 三角跳び
若島津の代名詞。空手の三角飛びから来ている。
ゴールポストの反動を利用して飛距離を伸ばし、通常では間に合わないシュートを止める技だが、読者は皆、心の中で普通に飛べと思っている。
「相手に逆を付かれた時によく使用されるが、何度も三角飛びをすると言うことは、それだけ彼が読みを外している」と揶揄されることがあるが、実際読みを外した場面は特になく、単に飛距離を伸ばすためにしか使わない。
東邦戦やアルゼンチン戦で逆を突かれた事自体はあるが、前者は読みとは関係ないし、後者は状況からしてどこにいても空いたコースに撃たれただろう。また、ほかの選手も意表を突かれてた。
後に翼にパグられたかと思うと若林に至っては三角飛びを更に発展させた四角飛び(仮称)を使いシュナイダーのファイヤーショットを防いだ。全国のサッカー少年は当然真似した。
ちなみに実際のサッカーのルールでは反則である(ポストを動かす行為)。
- 浴びせ蹴り
原作でディアスの前転シュートを弾き飛ばした。
テクモ版では浮き球での競り合い時に使用出来る必殺技。世界の並み居るエース級の選手を撃墜した。
要するに気合いを入れた飛び出し。
- 手刀ディフェンス(守刀ディフェンス)
手刀を応用したセービング。
キャッチングで止められない程の威力のあるシュートを弾く。
またパンチングで届かない場合に、指を手刀のように伸ばして届かせるものもある。
思わず出た場合は仕方無いが突き指必至なので真似しないように。
- 正拳ディフェンス
要するに気合いを入れたパンチング。
- 若堂流円滑水面蹴り
要するに空手タックル。
- 若堂流上弦跳ね蹴り
上空にいる相手にタックルを仕掛ける技。
実際のサッカーのルールでは危険行為だとみなされる反則である。
- 若堂流背面空中縦回転蹴り
要するに空手オーバーヘッド。
- 若堂流変幻次元蹴り
要するに空手フェイント。
- 牙竜三角飛び
テクモ版IVに登場。
内容は体全体が燃える三角飛びだけなのだがセーブ力は格段に上がっている。
この技のおかげでIVでは若島津はかなり使えるが、若林もPA外からのシュートに能力補正がかかるという強力な特殊能力があるので、正GKになれるかは微妙。
5では何故か無くなっている。要は気合いを入れた三角飛び。
- 後ろ回し蹴り
小学生編の決勝戦で翼のシュートを弾いた後、これでクリア。日向による勝ち越し点の起点となった。
- 飛び横蹴り
小学生編の決勝戦でオーバーラップした若島津が浮き球をこの技でシュートしてゴールを狙ったが、岬に阻まれ、翼による追加点の起点となった。
- ツインシュート
日向とのツインシュート。
余談
◆同人誌では沢田タケシ以上に日向にベッタリ。
不自然なほど日向について行く献身的な姿が今でいう腐女子層に大人気を博し、 「コジケン」或いは「ケンコジ」という一大ジャンルを築いた。
腐女子の間で黄金コンビというとこのコンビをいう。
名言
◆「きぇぇぇぇぇぇぇ!!」
◆「まてぇキーパー交代だ!!」
◆「この若島津健おまえらに3点目を入れられたらこの場でサッカーをやめてやるぜ!!」
◆「そして おれはこれからもサッカーをキーパーをつづけていくつもりだからね」
◆「く…くそ まにあってくれ!!」
◆「たて回転のニールキックだァ」
◆「くだけるものならくだいてみろ!! 正拳ディフェンスだァ!!」
◆「チェストォォォォォッ!!!」
◆「俺は若林源三のかませ犬じゃないんだー!」
◆「守ったぞォ!!」
南米にゲルティスという色違いのそっくりさんがいる。
追記・修正は若堂流空手に入門してから、お願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,11)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- (腐女子に人気とは)知らなかった -- 名無しさん (2014-02-23 01:26:55)
- ストーリーの都合でザルも好守もできる使いやすいキャラなんだけど…。 -- 名無しさん (2014-09-25 23:11:52)
- 下手すりゃ森崎よりザルなんじゃあ… -- 名無しさん (2015-11-20 00:38:09)
- WやXって表記って4、5のこと? -- 名無しさん (2015-11-20 19:02:23)
- 点の取り合いに巻き込まれるキーパー。若林とそんなに差は無いと思うのだが。 -- 名無しさん (2016-01-27 14:56:45)
- 対戦相手が極悪すぎるせいで大量失点が多いけど、クリーンシートも多かった気がする。 -- 名無しさん (2016-03-20 11:58:18)
- 日向が若島津をWY編で日本ユースを離脱させないために放ったシュートを振り向き様に片手でキャッチした時に若林と争えると言ってたが、分析すると直線系のシュートには日向と三年も同じチームで練習してたから若林並に強いのであって、実戦では直線系のシュートに強いだけじゃオランダやウルグアイ戦みたいになってしまうのだろな -- 名無し (2016-05-04 13:12:42)
- ワールドユース編でのウルグアイ戦で五点取られてるのに一回シュート止めただけで守ったぞぉ!はないだろう(笑) -- 名無しさん (2016-05-15 08:36:00)
- FCキャプ翼1だと三角飛びの補正がすごいから、ガッツが無くなるまでは西ドイツの猛攻をほぼ防げる -- 名無しさん (2016-09-16 13:53:09)
- ↑9アニパロコミックスじゃ日常茶飯事の光景だ。 -- 名無しさん (2017-02-07 10:44:59)
- スッペク的にFWの方が適正ありそうだよね。 -- 名無しさん (2017-02-07 12:58:59)
- 転校したのかー……。若島津はずっとGKのままだと思ってたけどなぁ。小次郎も、「若島津が復帰してきたら完璧だ!」みたいなことを、中学大会編で言ってたし。 -- 名無しさん (2017-02-07 13:05:53)
- 実力だけで言えば若林と紙一重だったと思う、だがその紙一重の差で点数バカスカ入れられてしまう。若林が紙一重で止められるシュートを若島津は紙一重で止められない -- 名無しさん (2018-02-26 17:01:54)
- 若林との差が劇的に開いたのは、中学生編以降。無印で翼とディアスの育成環境をアルゼンチンJr.ユースのバルバス監督が説明していたが、若林と若島津にも当てはまる。一番才能が伸びる時期にプロリーグの抜群の環境で厳しいプレーの中で鍛えられた若林と高校サッカーという低レベルな争い(日本リーグ時代の日本はレベルが低かった)の若島津では3年後、力の差はハッキリ現れる。無印は週刊連載ながら、良く海外のサッカー事情も現したと思う。 -- 名無しさん (2018-08-12 19:04:55)
- この項目、ところどころ擁護が行き過ぎてアンチのアンチみたいになってない?大丈夫? -- 名無しさん (2018-08-12 23:23:43)
- ↑編集履歴見ればわかるが、そもそもかなりの長期間「叩きが行き過ぎてアンチ」な項目になってたんだから、その時に指摘してほしかったものだが…まぁ擁護が行き過ぎてると思うなら、自分なりに中立な文章に編集するといいと思うよ -- 名無しさん (2018-08-14 15:44:00)
- ↑のコメント書いた者だけど、擁護編集された後に初めてこの項目を知った可能性もあるか。申し訳ない -- 名無しさん (2018-08-14 15:49:37)
- お察しの通り、ふと通りかかって気になってしまったものですから…。しかしキャプテン翼の知識もほとんどありませんし、これ以上何も出来ませんね。ご返答ありがとうございます。お騒がせしました。 -- 名無しさん (2018-08-14 21:46:51)
- 海外に留学する事は経験の差を一気に広げるという事か -- 名無しさん (2019-09-20 20:44:51)
- 大島司の「シュート!」にゴールキーパーに向いているポジションはフォワードという記述がある。逆に言うとフォワードに向いているポジションはゴールキーパーという事になるのではないだろうか。だとするとフォワードへのコンバートは正解だったのかも。 -- 名無しさん (2019-10-26 09:37:17)
- キーパーとしてはザルだが(育てていくと)得点力が最大限まで上がる某キッパの元ネタかな -- 名無しさん (2020-05-16 05:30:54)
- ゲームだと基本的にかなり頼れるGKだから大量失点してる印象はほぼない -- 名無しさん (2020-06-20 12:41:38)
- 漫画でもセーブ回数は多いからね・・・、けど漫画の都合中1試合の描写が長いので気付いたら野球みたいなスコアになってるんだよ・・・ -- 名無しさん (2020-08-08 02:10:51)
- 最新のゲーム版だとかなり弱い。素のステータスこそ勝ってるけどスキル含めた総合的なセーブ力は森崎以下だと思う。 -- 名無しさん (2020-10-05 19:10:24)
- スーパーセーブとかシナリオチャレンジとかかっこいいだルォォ!? -- 名無しさん (2021-02-24 02:50:58)
- 結局、南葛とかの強豪との試合とか国際試合だとほぼ毎回大量失点だからザルのイメージが強い -- 名無しさん (2021-03-19 15:28:33)
- 大量失点こそしてるけどセーブ率は悪くないんだよね、ただ若林がチート過ぎる -- 名無しさん (2021-07-28 00:36:34)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧