●食品素材
●薬品素材
●装備の材料
DLC1「ソロボレアン」
名称 | 重さ | 入手方法 | |
---|---|---|---|
![]() |
アルファ・トゥアノサウルスの尻尾 | 2.0 | モンスター:アルファ・トゥアノサウルス(100%) レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
アンモライト | 0.1 | 採集 - 海岸など |
![]() |
暗殺者の舌 | 0.5 |
モンスター:ミカヅキザメ(42.4%) |
![]() |
怪物のゴーレムの欠片 | 0.5 | 怪物のゴーレム(66.7%) 錆びた怪物のゴーレム ![]() ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
青い砂 | 0.2 | 採集 - 海岸など |
![]() |
コパル | 1.0 | エンメルカルの森の一部が茶色になっている木 |
![]() |
コーラルホーンの角 | 2.0 | アルファコーラルホーン(100%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
蛍の粉 | 0.1 | 採集 Firefly Plants 神聖な沼地 各地の錬金術の商人 |
![]() |
ゴールドリッチのメカニズム | 1.0 |
ゴールデンスペクター(89.5%) |
![]() |
皮 | 0.5 | 動物 |
![]() |
ホラーのキチン | 4.0 | シェルホラー(100%) ピュアイルミネーター ![]() グロテスク ![]() レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
昆虫の殻 | 1.0 | 虫系モンスター |
![]() |
鉄くず | 0.2 | 解体など |
![]() |
亜麻布 | 0.1 | 解体など |
![]() |
マナの石 | 0.5 | 採掘など |
![]() |
マンティコアの尻尾 | 3.0 | マンティコア(100%) ロイヤルマンティコア(100%) レヴァントの商人 密輸業者のタマラ(36.1%) |
![]() |
カマキリの岩 | 3.0 | 岩カマキリ(40%) ミカヅキザメ(11.1%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
オブシディアンの欠片 | 2.0 | オブシディアン・エレメンタル(100%) 燃える男(23.5%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
オカルトの残骸 | 0.5 |
スカージ系モンスター |
![]() |
珪化木 | 1.5 | エンメルカルの森の途中で折れてて一部が白い木 |
![]() |
フィトサウルスの角 | 4.0 | フィトフローラ(100%) フィトサウルス(42.9%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
電源用コイル | 0.4 |
ゴーレム系モンスター(12.5~44.5%) |
![]() |
肉食動物の骨 | 1.0 | 動物 |
![]() |
ウロコ革 | 1.0 |
動物系モンスター、ホラー系モンスター |
![]() |
サメの軟骨 | 1.0 | ミカヅキザメ(100%) |
![]() |
濃厚な油 | 0.2 | 商人、採掘など |
![]() |
とげのある軟骨 | 1.0 | スカージ系モンスター(53%,100%) ソロボレアンの旅商人(9~14.6%) |
![]() |
クリスタルパウダー | 0.2 | クラフト(マナの石x4)など |
![]() |
木 | 0.3 | 採集 |
クラフトで指定される素材群
「一般的な兜」に含まれる頭防具 |
---|
ボロボロの頭巾、踊り手の仮面、柄の付いた労働者の頭巾、薄色の労働者の頭巾、暗色の労働者の頭巾、赤色の祝祭の帽子、紫色の祝祭の帽子、間に合わせの革の帽子、略奪者の仮面、麦わら帽子、砂漠のヴェール |
「一般的な鎧」に含まれる胴防具 |
---|
ボロボロの服、赤い軽装の服、白い軽装の服、青い軽装の服、紫色の踊り子の服、深紅の踊り子の服、黒色の踊り子の服、縞模様の労働者の服、緑色の労働者の服、暗色の労働者の服、ベージュの服、暗い緑色の服、暗い赤色の服、灰色の服、緑色の服、縞模様の服、略奪者の鎧、間に合わせの革の鎧、商人の服、砂漠のチュニック |
「一般的なブーツ」に含まれるブーツ |
---|
ボロボロのブーツ、地味な靴、労働者のブーツ、黒色の労働者のブーツ、踊り手のレギンス、サンダル、商人のブーツ、間に合わせの革のブーツ、砂漠のブーツ |
ps5でプレイしてます。dlc1が去年の7月7日に配信されてるんですが日本版は未配信?
ハルマッタンに行きたいよー
GOG, Steam, Epic間でのco-opは可能ですか?英語と日本語共に調べてみたところ、gog ⇔ steamは可能ということしか分かりませんでした。epic ⇔ steam, gog ⇔ epicが可能かどうか確認したいのですが、どなたかご教授願えませんか?
PS4でプレイしています。昨日の続きをやろうとしてロードしたら、リュックが消えていました。どこにもありませんでした。コンパスにも表示されません。同じような現象になった方いますか?
リュックが消えました。
ポーションも日本語ですよ
修正しましたーありがとうございます。タイトル部分はアカウント所有者しか修正できないと思います、たぶん
wikiの名前がいつの間にか変になってますが
どこを修正すれば良いのか良く判りませんでした
×:Outward(アウウワード)攻略Wiki
○:Outward(アウトワード)攻略Wiki
DLC2、建築の注意点:特殊施設は6件まで、アップグレードは2枚あるうちのどちらか片方だけ
何も考えずに建築するとDLC要素1つも楽しめなくなりますのでご注意を
steam版の公式日本語版は、ポーションは英語のままなのでしょうか。
たまにblogなどのスクショでポーションの日本語表記を見つけるので、気になってます。
このwikiをもっと多くの人にしってもらうためのアイデアです。
① このwikiのtwitterアカウントをつくって、ページを更新したら、つぶやく。
(tiwtterアカウントをつくって、10ツイートしたら、このwikiに合いそうな人をフォローする)
② 新しくつくったページは、はてなブックマークをする。
③ このwikiの内容に当てはまるヤフー知恵袋に投稿する。
④ このwikiの内容に当てはまるおしえてgooに投稿する。
⑤ 更新したページを5ちゃんねるの該当スレに報告する。