質問掲示板

ページ名:質問掲示板

質問用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NzQwZmI4Y

>> 返信元

試してみたいのは「バックパックじゃなくて本人インベントリに入れて食べるかどうか」「仕事自体をオフにすることで食料容器に行かなくなるはずだがどうか」「仲間のバックパックの食料は食べるか」とかかな。
食べ始める空腹値は高い順に本人インベントリ・食料収納・ほかのキャラの共有品(バックパック内)だが、飢餓してるなら他キャラのバックパックも食べてない気がする。バックパック自体なにかのMOD追加アイテムだったりする?

返信
2023-12-15 09:32:16

名無し
ID:NTc0MTYyM

>> 返信元

インベントリに1個ずつ入れると即食べてはくれるのですが
定期的に空腹値見て手動で入れてあげないと飢餓になってますね。

種族は普通に人間でドライミートとかどんぶり飯とかいろいろ入れてあげてます。

バックパック装備も問題ありませんでした。

返信
2023-12-15 09:28:39

名無し
ID:MTcxNWMzZ

>> 返信元

食べる優先度が一番高いのが本人のインベントリなので何らかの理由で認識されてないということになる
バックパックを装備欄じゃなくてインベントリの方に置いているとかその種族が食べられない種類の食料を持たせているとか?

返信
2023-12-15 09:22:15

名無し
ID:Njk4ZDM0M

本人のバックパックにたくさんご飯入れてるのに
飢餓状態になったり
遠征中に拠点の食料収納箱まで食べに帰っちゃうんですけど
どうしたらいいですかね?

仕事は全部オフ
AIの食料の共有はオンにしてあります

返信
2023-12-15 07:45:35

名無し
ID:Njk4ZDM0M

>> 返信元

MODを全て消してみたら建てられるようになりました!バックアップから戻すことも無事できました。
大変助かりました。ありがとうございます!

返信
2023-12-14 18:26:40

名無し
ID:OTgyYzk0Y

MOD以外だと二点確認
1)拠点を作った際にその街の範囲を侵食していないか(本来Kenshiの建築は街から一定範囲内は建築できないが、その範囲ぎりぎりで建築すると自拠点のエリアが街の建築不可エリアを侵食して街に少し近い位置に建築できるようになるバグがある。これを繰り返すと街中で建築できたりもするが、それによって住民のAIや建築範囲で予期せぬバグが発生することがある)
2)そのデータは過去の別データ中にゲーム内で「新しく始める」でプレイしていないか(これも現行バグが多い。作った覚えのない拠点があればアウト)

返信
2023-12-14 15:28:32

名無し
ID:MWRhYjg4M

文字数的に1回で書けないので続き。

ひとまずはMOD名称が緑色になっているもののチェックを外す、残ったMODを1つずつ外していくのが理想ではある。
今回は建築で困っているようだから、特定できる場合は建築や建物関係を優先で外して問題確認がいいんじゃないかな。

返信
2023-12-14 14:43:52

名無し
ID:MWRhYjg4M

>> 返信元

mod原因での不具合確認だけなら、mod.cfgのみバックアップで大丈夫です。
233860は自動同期なので仮にKenshiを再インストールする場合でも気にしなくてok。

起動時のMOD警告については、Kenshi起動時にMOD並び替えできるところで、MOD名称が緑色になっているものをチェック外して設定保存すれば解決できます。
この警告文は、特定のMOD(仮にA)に対して、修正や変更をするパッチ(仮にB)MODを入れている際に、BはチェックしているがAはチェックしていない、またはBがAよりロード順が下の場合、警告がでます。

返信
2023-12-14 14:42:54

名無し
ID:N2NiM2U0Z

>> 返信元

また、重ねての質問なのですが
起動する度にMODが存在しない又は順番が間違っています無視しますか?と出るようになりました。
1つずつMODを入れ直した方がいいでしょうか?

質問ばかりすみません。
今回のセールで買ったばかりで不勉強で申し訳ありませんが教えていただけると助かります。

返信
2023-12-14 10:33:27

名無し
ID:N2NiM2U0Z

返信ありがとうございます。
modを全て外すためにバックアップを取ろうと思ったのですが
コピーしておくのはmod.cfgだけで大丈夫でしょうか?
入れているMODは全てsteamのワークショップからサブスクライブしたものなのですが
workshop>contents>233860はバックアップしなくても問題ありませんか?

返信
2023-12-14 10:32:52

名無し
ID:MmYxMDBlM

>> 返信元

mod全部外して新規スタートしたときでもその症状が出るのかを調べる
街のレイアウト変えるmodとか建物に変化加えるmodだけじゃなくて全部外す
dataフォルダの中のmod.cfgってファイルをバックアップしとけばあとからmod戻すのも簡単

mod全部抜いて新規スタートしてもその症状がつづくならゲーム自体が怪しい
念のためsaveフォルダとmodフォルダをバックアップしてKenshiを完全に再インストールする
それでもだめなら公式に報告だな

返信
2023-12-14 09:28:00

名無し
ID:NTdjM2IzN

>> 返信元

返信ありがとうございます!
たいまつや寝袋すら置けなくて
他の方のアドバイスでほかの街の家買って試してみたり
CtrlShiftF11でマップ再読み込みなどもしてみたのですが
ほかの建物に近すぎる
と永遠にでます。
インポートしてもダメだったらもうどうしようもないんですかね。

返信
2023-12-14 08:41:17

名無し
ID:ZDNjOWJjY

>> 返信元

今やってみたけど、ロングハウスなら十分建築できるスペースあるね
階段がない方の突き当りに研究台を回しながら置いてみると良いよ

返信
2023-12-14 08:37:24

放浪者
ID:NzdjZTMxZ

都市の中の家を購入し研究台を設置しようとしたのですが
「ほかの建物と近すぎて建てられません」と出てしまいます。
サイズはロングハウス、ヘングの酒場近くの物件です。
2個とも買ってみましたがどちらも駄目でした。
家の中の色んなところを試しましたが駄目でした。
都市内拠点には作業台は設置できないのでしょうか?
たいまつすら建てられません。。。

返信
2023-12-14 07:49:20

名無し
ID:MWFhM2RiM

>> 返信元

遅くなったけど色々試して自己解決できたので一応報告ついでに
どうも器用さや武器スキルを極端に高い数値(精査はしていないけど4桁以上とか)にすると武器の攻撃モーションに入れなくなる?のか、その武器で攻撃できない状態になるようで。
武術攻撃はそのモーションが出せなくなる器用さや武術スキルのラインが各武器よりも高いのか武器を持っていても武術攻撃をするようになっていた、というのが答えっぽいです。お騒がせしました。

返信
2023-12-12 23:04:38

名無し
ID:ZDNjOWJjY

>> 返信元

MODって書いてるけどモーション弄る系とか入れてます?もし入れてる場合でも入れてなくても、一度アンインストールして入れなおしてみるのが良いと思います
基本的に武器を振れる状態なら武器を持っていたら武術攻撃になる事はないので

返信
2023-12-11 10:07:51

名無し
ID:NGVkN2U0O

>> 返信元

全部位無傷なんですよねこれが
普通に戦闘始まると武器構えて近づいてくれるし防御もしてくれるんですけど、
攻撃モーションだけ抜刀したまま武術攻撃するんです…

返信
2023-12-11 08:19:49

名無し
ID:NzliNGQ2O

どちらかの腕を負傷していて、振れないだけでは?

返信
2023-12-11 08:00:36

名無し
ID:NGVkN2U0O

武器を持っているのに武術攻撃をするのって何が原因なんですかね?
FCSでのステータス直弄りが原因なのか、MODから来てるのか…
回避じゃなくて防御ができる武術家という意味ではめちゃくちゃ強いけど武器も振ってほしい所

返信
2023-12-11 07:09:01

名無し
ID:NDlhOGVjO

武器をインベントリに収納する時に縦向きに収納はできますか?大きめの武器は横向きだと入らないので

返信
2023-12-11 07:01:30

NG表示方式

NGID一覧