雑談用の掲示板です。
禁止事項
(1) 誹謗・中傷含む書き込み
(2) 他サイトやアプリの宣伝
(3) kenshiと無関係な招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理人への要望か管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
雑談掲示板の移行について
掲示板移行についてのアンケートを終了しました。
旧wikiのツリー形式が使いやすく戻して欲しいとの意見や、別wikiを使う等の意見もありましたが、
荒らし対策が困難である事、移行候補に上がった別wikiも根本的に荒らしを規制できないので新wikiへの移転としました。
https://forms.gle/KynJryKkVJygPAWt9
コメント
最新を表示する
MOD職人憧れちまうよ
新種族追加modとアニメーション追加modを組み合わせるとmod数が膨れ上がる
MOD450だけど、ダイアログ系モーション追加系とか入れなければ勝手な競合はしないかな
MODは今で170ちょいだな
ここ1ヶ月位で50個くらい増えたから200はすぐ行きそうだけど
ロケーション追加系MODは競合してても実際に行かないと分かんなかったりするよなぁ
フォグアイランドでハイブと研究所が合体したカオスを1回見たことある
管理用MOD自作すると後が楽。難易度調整やRPなんかの際に一括で整理できたりするし
競合を解消するMODなんかは自作したりもするな。例えばウロボロスMODとNWDMのトライアングルバンディットは勢力変化で競合起こすから、元の勢力→トライアングル→ウロボロスの順で変化おこすよう設定上書きするMODつくってあてたりする。自分も結局なんだかんだで200以上はMODいれてるわ
>> 返信元
競合はある程度MOD説明とかで読む、起動時にチェックする
管理はMOD.DEFをテキストで開いて行えばかんたん
なるほど~ ゲームバランス悪いですか
バニラのバランスはちょうどいいと思っているので、それを下回ってるとなるとちょっと躊躇しますね
やるとしても安定版になってからかな ありがとうございました
それにしても、200~500のMod!?すごいですね
このゲームBethsdaのRPGみたいに管理ツールがあったらいいんだけど、そうじゃないと競合の管理とか大変で
>> 返信元
既存のmodの集合体なだけ、個人的には自分のには合わないMODも混ざってるから自分で競合でないようにして調整した200~500くらいのMOD集のほうが面白い
個人的にはバランスは悪い、アタックスロット上げてもこっちも増えれば問題ない、敵が強めの装備しているので奪えば速攻で強くなることが可能
個人的にはそれなりに楽しめたかな。ただ作ってるのが欧米の人だから、あっちの主流である時に理不尽なまでの高難易度化がみえる側面もあるので、それらも込みで楽しめるなら、かなあ
MODの話で恐縮ですが、Genesisって面白いですか?動画を見てる限りまだ開発途中っぽいんだけど
まぁホーリーネーションロボットを奴隷商に担ぎ込めばいくらでもスケの仲間増やせるんやけどな…
>> 返信元
Skeletonはバニラではユニークでも5体という仲間になりにくさでバランスをとってる
移動速度は種族限界もあるのでスケルトンスカウトよりもハイブスカウトのが早い
初回でスケルトンが中々見つからなかった自分には酸も飢えも強く、脚が速いので逃げられるハイブは強かったよ
>> 返信元
バニラプレイならばあの調整は神がかってると思うわ
MODいれるとインフレになるからSkeleton最強とかハイブ即死とかになるけど
確かに南東の各拠点はは南の女王生きているとサザンハイブが乗っとるし、逆にウエスタンはシンクンの村は奴隷商に侵略されるし、利にかなってるね。
あくまで個人的な主観だけど、ウェスタンハイブは勢力圏の維持、サザンハイブは勢力圏の拡大という方針な気がする。
一応ウエスタンハイブは女王への貢ぎ物を探している感じだが。それが何なのかはまぁわからない。サザンハイブは王への供物を探しているみたいだけど
サザンハイブは武力で全種族の中でナンバーワンを目指してるみたいだけど、ウエスタンハイブの目的は謎だよな
ハイブの戦略は統率の取れた人海戦術っぽいし?
個としての性能がそこそこに留まってるのは理に叶ってるんじゃないかな
実際食料問題って序盤〜中盤しか悩まされないもんなぁ
拠点作るなりお金に余裕できるなりしてくるとメリットとしては目立たなくなる
NG表示方式
NGID一覧