武術について
その時に参照されるのが「武術」のスキルです。
多くの方法で(比較的楽に)鍛えることが出来ます。
近接防御にあたるものは「回避」スキルを参照します。
身体の状態(特に足や腕)に影響を受け大きく攻撃力が低下するため、まともに使えるようになるには相当な鍛錬を必要とします。
極まった武術は致死ダメージを連発し、巨獣すら打ち倒すほどの強力なラッシュを使えます。
奇襲攻撃や、屋内での戦闘で武術は真価を発揮します。(屋内では+6の補正がかかります)
クロスボウなど、回避できない攻撃は天敵です。
TIPS
このページの累積ビュー数: 123452
今日: 13
昨日: 31
コメント
最新を表示する
何かしらは関わっているはず。武術使わせてるとかなりの勢いで器用さを成長するため (2019-04-30 20:51:41)
武術のダメ参照が武術筋力打たれ強さなのはここにも書いてるけど、攻撃速度に器用さって関わってくるんですかね? (2019-04-30 20:11:37)
足が義足か生身かで蹴り技のダメージも変わるんじゃなかったっけ (2019-04-26 16:53:02)
敵と適当に戦って手のみダメージ追わせればピーラーマシンで腕だけ捥ぐことはできますよ。かなりめんどくさいけど (2019-04-26 15:23:04)
腕のカバー率を極力抑えた装備(聖鎧と革シャツ・革ベストとか)で斬られまくって耐久調整するしかなさそうやね。 (2019-04-26 14:50:07)
ピーラーマシンで手だけ取りたいけど足だけ直せれたらいいんだけどねぇ (2019-04-26 14:23:31)
フォグマンにもぐもぐされれば打たれ強さも上がって一石二鳥 (2019-04-26 11:30:05)
そりゃあ両手をもぐためでしょうよ (2019-04-26 08:25:12)
なんでピーラーマシンに突っ込ませるんだ (2019-04-26 05:45:31)
武を極めるためにそこらの浮浪者を雇いピーラーマシンに突っ込ませる狂人になってしまった…結構いいガタイしてるから勿体無い感が… (2019-04-26 02:07:55)
関係ないはず。バニラ後半は対機械ばかりだし、そこら辺のショボい敵追加MODも追加される敵は大体スケなので、生格闘はオススメできない (2019-04-21 23:28:21)
やっぱ武術家は両手義手化必要かぁ。足は別に関係ないのかな (2019-04-21 20:01:08)
>> 返信元
生素手→ロボ素手で、斬撃倍率と出血倍率が強化され、さらに対ロボ倍率がかなり強化される。対ロボに関しては系2倍ぐらい違う (2019-04-21 18:02:12)
筋トレ先に済ませちゃったおかげでダストキングくらいだと一発で死んじゃうように 一撃で胸郭破壊するとかアカンやつや (2019-04-21 00:10:28)
義手の筋力補正以上にその内部武器のおかげで強くなるの? (2019-04-13 18:10:15)
スケor義肢と、それ以外(=生身)とで、武術で使う内部武器が違うので注意。生身の武器はそこまで強くならない (2019-04-13 02:02:51)
武術は基本的に敵を引き付けてくれる味方いてこそだな (2019-04-11 23:49:36)
あと、集団のクロスボウ使いに対しては何もできないのも武術家の宿命 (2019-03-30 18:17:19)
ろくな防具のない相手に500超えるダメージで即死させたり、ちゃんとした防具を付けた相手を150ダメージで即死させたり、でも囲まれると延々と殴られ続けて死亡する (2019-03-30 18:14:23)
カニバルが拳一つで即死したり、キックしただけで破裂したように四肢が吹き飛ぶの怖い… 武術ってなんだよ (2019-03-28 22:26:11)
NG表示方式
NGID一覧