左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ウルトラ怪獣シリーズ(- かいじゅう -)[ULTRAMONSTERSERIES]は、1983年からバンダイより発売されている商品名である。本頁ではウルトラヒーローシリーズ[ULTRAHEROSERIES]や、派生商品(ウルトラヒーローシリーズN)等も紹介する。
ウルトラシリーズに登場する、ウルトラ怪獣・宇宙人のソフトビニール人形(略称はソフビ人形)シリーズの名称。一方、ウルトラシリーズに登場するウルトラマンのソフビ人形シリーズの名称である。
1983年の発売開始以来、何度も若干の塗装直しや造形の変更と、商品に付いている裸タグ(怪獣)とヘッダー付ウインドウサック型の箱(ヒーロー)の絵を変更しながら販売し続けてきた。2000年5月になると(No.がある物だけでも)、ヒーローが36種類、怪獣が140種類と、特に怪獣の数が膨大な量に膨れ上がってしまった為、リニューアルする事を決定した。ヒーロー30種類と怪獣70種類の合計100種類を、リペイント・新価格(税込み・735円)・新パッケージに変更された新定番シリーズへと生まれ変わった。リニューアルした後も、2001年から2003年までに3年連続、一部定番商品の入れ替えをする時季もあった。また、定番には含まれないEXシリーズも販売されている。
2007年6月からアーケードゲーム『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』対応のカード付き(初回生産分のみ)でシリーズリニューアル。番号も1から仕切り直しとなり、現在は60種類が最新定番シリーズとなっている。フィギュアのカラーリングも、旧シリーズに比べてより原作に忠実な彩色がされている。メーカー希望小売価格は840円(税込み)。
| 新No. | 商品名 | 登場作品 | 旧No.・補足 |
|---|---|---|---|
| 1 | バルタン星人 | ウルトラマン | 1 |
| 2 | ゴモラ | ウルトラマン | 9 |
| 3 | ゴルザ | ウルトラマンティガ | 10 |
| 4 | ガラモン | ウルトラQ | 28 |
| 5 | ガンQ | ウルトラマンガイア | 49 |
| 6 | レイキュバス | ウルトラマンダイナ | 新定番(旧42) |
| 7 | メフィラス星人 | ウルトラマン | 39 |
| 8 | ジェロニモン | ウルトラマン | 新造形 |
| 9 | 超コッヴ | ウルトラマンガイア | 22 |
| 10 | ツインテール | 帰ってきたウルトラマン | 53 |
| 11 | レッドキング | ウルトラマン | 4 |
| 12 | グドン | 帰ってきたウルトラマン | 43[1] |
| 13 | モンスアーガー | ウルトラマンダイナ | 36 |
| 14 | ダダ | ウルトラマン | 17 |
| 15 | サタンビートル | ウルトラマンレオ | 42 |
| 16 | キングジョー | ウルトラセブン | 11 |
| 17 | バキシム | ウルトラマンA | 新定番(旧62)[1] |
| 18 | キリエロイド | ウルトラマンティガ | 45 |
| 19 | ヒッポリト星人 | ウルトラマンA | 30 |
| 20 | テンペラー星人 | ウルトラマンタロウ | 新定番(旧69) |
| 21 | ゼットン | ウルトラマン | 2 |
| 22 | ベムラー | ウルトラマン | 40 |
| 23 | ベムスター | 帰ってきたウルトラマン | 38 |
| 24 | ブラックキング | 帰ってきたウルトラマン | 5 |
| 25 | ナックル星人 | 帰ってきたウルトラマン | [1] |
| 26 | エースキラー | ウルトラマンA | 25 |
| 27 | タイラント | ウルトラマンタロウ | 13 |
| 28 | マグマ星人 | ウルトラマンレオ | 55 |
| 29 | パワードバルタン星人 | ウルトラマンパワード | 16[2] |
| 30 | EXゴモラ | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS | 新造形 |
| 31 | エレキング | ウルトラセブン | 3 |
| 32 | ネロンガ | ウルトラマン | 51 |
| 33 | メルバ | ウルトラマンティガ | 12 |
| 34 | ガタノゾーア | ウルトラマンティガ | 23 |
| 35 | ゲランダ | ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち | 19 |
| 36 | スキューラ | ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 | 15 |
| 37 | バルタン星人(ベーシカル) | ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT | 31 |
| 38 | ギギ | ウルトラマンコスモス | 35 |
| 39 | ワロガ | ウルトラマンコスモス | 新定番[3] |
| 40 | カオスダークネス | ウルトラマンコスモス | EX |
| 41 | カネゴン | ウルトラQ | 6 |
| 42 | ウインダム | ウルトラセブン | 新定番(旧・旧29)[1] |
| 43 | 恐竜戦車 | ウルトラセブン | 59 |
| 44 | ナース | ウルトラセブン | 41 |
| 45 | ババルウ星人 | ウルトラマンレオ | 新造形 |
| 46 | メカバルタン | アンドロメロス | 20 |
| 47 | デスフェイサー | ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち | 18 |
| 48 | ミズノエノリュウ | ウルトラマンガイア | 34 |
| 49 | キングオブモンス | ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 | 8 |
| 50 | バジリス | ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 | 14 |
| 51 | EXレッドキング | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS | 新造形 |
| 52 | ザムシャー | ウルトラマンメビウス | [1][4] |
| 53 | リトラ(S) ファイヤーリトラVer. | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル | 新造形 |
| 54 | アーマードダークネス | ウルトラマンメビウス外伝 アーマードダークネス | 新造形 |
| 55 | インペライザー | ウルトラマンメビウス | 新造形 |
| 56 | アントラー | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 32[5] |
| 57 | ベロクロン | ウルトラマンA | 新定番(旧・旧45)[1] |
| 58 | 巨大ヤプール | ウルトラマンA | 新定番(旧62)[1] |
| 59 | エンペラ星人 | ウルトラマンメビウス | [1] |
| 60 | キングジョーブラック | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 右腕のみペダニウムランチャー装備に変更[6] |
定番の60種類とは別枠で、基本的に月一回のペースで発売されている。ただし、一部の商品にはカードは付かない。メーカー希望小売価格は840円(税込み)。
| No. | 商品名 | 登場作品 | 補足 |
|---|---|---|---|
| EX | レイモン | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル | 新造形 |
| EX | アークボガール | ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦 | [1](一部新造形) |
| EX | エレキング(MAXチャージVer.) | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル | 新No.31のクリアイエローラメ版[7] |
| EX | テレスドン | ウルトラマン | 57 |
| EX | ザラブ星人 | ウルトラマン | 旧No.60の右腕のみ新造形(カード付き) |
| EX | カブトザキラー | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS | 新造形(カード付き) |
| EX | メトロン星人 | ウルトラセブン | 24(カード付き) |
| EX | ゴモラ レイオニックバースト | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 限定セット品の彩色変更(カード付き) |
| EX | アーマードメフィラス メフィラスブレードVer. | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 新造形(カード付き) |
| EX | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル ネバー エンディング オデッセイ タイラント | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 新造形(カード付き) |
| EX | EXゼットン | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO | 新造形(カード付き) |
| EX | レイモン バーストモード | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 彩色変更(カード付き) |
| EX | ミクラス | ウルトラセブン | 彩色リニューアル(カード付き)[1] |
| EX | にせウルトラマン | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 彩色リニューアル(カード付き)[8] |
| EX | グローザム | ウルトラマンメビウス | 新造形(カード付き) |
| EX | デスレム | ウルトラマンメビウス | 新造形(カード付き) |
| EX | ジャミラ | ウルトラマン | 旧No.65の彩色リニューアル(カード付き) |
| EX | メカザム | ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース | 新造形(カード付き) |
| EX | バキシマム | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO | 新造形(カード付き) |
| EX | アーマードグローザム | 大怪獣バトル ULTRA MONSTERS NEO | 新造形(カード付き) |
| EX | グランドキング | ウルトラマン物語 | 彩色リニューアル(カード付き) |
| EX | アギラ | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 新造形(カード付き) |
| EX | サラマンドラ | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 限定セット品の彩色リニューアル(カード付き)[1] |
| EX | キール星人グランデ | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY | 新造形(カード付き) |
| EX | レイブラッド星人 | ウルトラギャラクシー大怪獣バトル | 新造形(カード付き) |
| EX | ダークザギ | ULTRA N PROJECT | 彩色リニューアル(カード付き)[8] |
| EX | バードン | ウルトラマンタロウ | 彩色リニューアル(カード付き)[1] |
| EX | EXゼットン | ウルトラマンメビウス外伝 ゴーストリバース | 彩色リニューアル(カード付き) |
| EX | イーヴィルティガ | ウルトラマンティガ | 彩色リニューアル(カード付き)[8] |
| EX | ウルトラマンベリアル ギガバトルナイザーVer | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 両腕のみ新造形(カード・ギガバトルナイザー付き) |
| EX | ダークロプスゼロ | ウルトラマンゼロ(DVD・雑誌展開) | 一部新造形 |
| EX | アンドロ・ザ・キラーメカバルタン | 大怪獣バトルRR | 新造形(カード付き) |
| EX | メカゴモラ | ウルトラ銀河伝説外伝 ウルトラマンゼロvsダークロプスゼロ | 新造形(カード付き) |
| EX | カイザーベリアル | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形(カード付き))[9] |
| EX | アイアロン | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| EX | ダークゴーネ | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| EX | レギオノイド | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| EX | アークベリアル | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形[10] |
| EX | スーパーヒッポリト星人 | 大決戦!超ウルトラ8兄弟 | 彩色リニューアル(カード付き)[11] |
| EX | ケムール人 | ウルトラQ | 彩色リニューアル(カード付き) |
| EX | ディノゾール(2月発売予定) | ウルトラマンメビウス | 彩色リニューアル[1] |
| EX | ナツノメリュウ(3月発売予定) | ウルトラマンマックス | 彩色リニューアル[12] |
2009年10月下旬~11月下旬にかけて、久々にリニューアル。新造型されたウルトラヒーローが増え、『ウルトラマンネクサス』以降のヒーローもラインナップに加わったが、幾つかはレギュラー落ちする。パッケージがプリスターパック方式により新しくなった。メーカー小売希望価格は840円(税込み)
| 新No. | 商品名 | 登場作品 | 補足 |
|---|---|---|---|
| 01 | ウルトラマン | ウルトラマン | 一部新造型 |
| 02 | ゾフィー | ウルトラマン | 新造型 |
| 03 | ウルトラセブン | ウルトラセブン | 彩色リニューアル |
| 04 | ウルトラマンジャック | 帰ってきたウルトラマン | 彩色リニューアル |
| 05 | ウルトラマンA | ウルトラマンA | 新造型 |
| 06 | ウルトラマンタロウ | ウルトラマンタロウ | 彩色リニューアル |
| 07 | ウルトラの父 | ウルトラマンA | 彩色リニューアル |
| 08 | ウルトラの母 | ウルトラマンタロウ | 彩色リニューアル |
| 09 | ウルトラマンレオ | ウルトラマンレオ | 彩色リニューアル |
| 10 | アストラ | ウルトラマンレオ | 彩色リニューアル |
| 11 | ウルトラマンキング | ウルトラマンレオ | 新造型 |
| 12 | ウルトラマン80 | ウルトラマン80 | 彩色リニューアル |
| 13 | ウルトラマンパワード | ウルトラマンパワード | 新造型 |
| 14 | ウルトラマンG | ウルトラマンG | 新造型 |
| 15 | ウルトラマンティガ・マルチタイプ | ウルトラマンティガ | 新造型 |
| 16 | ウルトラマンティガ・スカイタイプ | ウルトラマンティガ | 新造型 |
| 17 | ウルトラマンティガ・パワータイプ | ウルトラマンティガ | 新造型 |
| 18 | ウルトラマンダイナ・フラッシュタイプ | ウルトラマンダイナ | 彩色リニューアル |
| 19 | ウルトラマンダイナ・ミラクルタイプ | ウルトラマンダイナ | 新造型 |
| 20 | ウルトラマンダイナ・ストロングタイプ | ウルトラマンダイナ | 新造型 |
| 21 | ウルトラマンガイアV2 | ウルトラマンガイア | 新造型 |
| 22 | ウルトラマンガイア・スプリームヴァージョン | ウルトラマンガイア | 新造型 |
| 23 | ウルトラマンアグル | ウルトラマンガイア | 新造型 |
| 24 | ウルトラマンアグルV2 | ウルトラマンガイア | 新造型 |
| 25 | ウルトラマンネオス | ウルトラマンネオス | セット品の彩色リニューアル |
| 26 | ウルトラマンゼアス | ウルトラマンゼアス | 新造型 |
| 27 | ウルトラマンコスモス・エクリプスモード | ウルトラマンコスモス | 新造型 |
| 28 | ウルトラマンコスモス・ルナモード | ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT | 新造型 |
| 29 | ウルトラマンコスモス・コロナモード | ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT | 新造型 |
| 30 | ウルトラマンジャスティス・クラッシャーモード | ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE | 彩色リニューアル |
| 31 | ウルトラマンレジェンド | ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE | 彩色リニューアル |
| 32 | ウルトラマンネクサス(ジュネッス) | ウルトラマンネクサス | 彩色リニューアル |
| 33 | ウルトラマンノア | ULTRA N PROJECT | 彩色リニューアル |
| 34 | ウルトラマンマックス | ウルトラマンマックス | 新造型 |
| 35 | ウルトラマンゼノン | ウルトラマンマックス | 彩色リニューアル |
| 36 | ウルトラマンメビウス | ウルトラマンメビウス | 新造型 |
| 37 | ハンターナイト・ツルギ | ウルトラマンメビウス | 彩色リニューアル |
| 38 | ウルトラマンヒカリ | ウルトラマンメビウス | 彩色リニューアル |
| 39 | ウルトラマンメビウス(フェニックスブレイブ) | ウルトラマンメビウス | 新造型 |
| 40 | ウルトラマンゼロ | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 新造型 |
| EX | ウルトラマンゼロ テクターギア・ゼロ | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 一部新造型 |
| EX | ウルティメイトゼロ | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 一部新造形[13] |
| EX | ミラーナイト | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| EX | グレンファイヤー | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| EX | ジャンボット | ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国 | 新造形 |
| SP | ウルトラマン(マント付き) | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 新No.1のマント付き ※22・29 |
| SP | ウルトラセブン(マント付き) | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 新No.3のマント付き ※22・29 |
| SP | ウルトラマンゼロ(クリアブルー&メタリックレッド&重塗装Ver.) | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | 新No.40のクリアブルー&メタリックレッド&重塗装版 ※26 |
ウルトラ怪獣シリーズとウルトラヒーローシリーズの各一体ずつと組み立て可能なビル10個とタワーなどのセット品。ビルのみのものもある。ビルセットを除くメーカー希望小売価格は3675円(税込み)。
| No. | 商品名 | 登場作品 | セット内容 |
|---|---|---|---|
| 1 | ウルトラマンVSバルタン星人 | ウルトラマン | ウルトラマン・バルタン星人・ビル(スカイブルー)×10・ジェットビートル・ブリッジ |
| 2 | ウルトラマンメビウスVSゴモラ | ウルトラマンメビウス・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | ウルトラマンメビウス・ゴモラ・ビル(グレー)×10・ガンフェニックス・タワー |
| 3 | ウルトラマンゼロVSウルトラマンベリアル | 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE | ウルトラマンゼロ・ウルトラマンベリアル・ビル(クリアグリーン)×10・スペースペンドラゴン・プラズマスパークタワー |
| なし | シティビルセット※44 | なし | ビル(スカイブルー)×5・ビル(アイボリー)×5 |
| なし | ジオラマセット※45 | なし | ビル(ブルー)×10・ビル(ホワイト)×10・ブリッジ・タワー |
TV特撮『ウルトラマンネクサス』に登場するスペースビーストのソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。
| No. | 商品名 |
|---|---|
| 1 | ペドレオン(グロース) |
| 2 | ガルベロス |
| 3 | ラフレイア |
| 4 | ノスフェル |
| 5 | ゴルゴレム |
| 6 | クトゥーラ |
TV特撮『ウルトラマンネクサス』及び劇場映画『ULTRAMAN』に登場するウルトラマンのソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。
| No. | 商品名 |
|---|---|
| 1 | ウルトラマンネクサス(アンファンス) |
| 2 | ウルトラマンネクサス(ジュネッス) |
| 3 | ダークファウスト |
| 4 | ダークメフィスト |
| 5 | ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー) |
| なし | ウルトラマン・ザ・ネクスト(アンファンス) |
| なし | ウルトラマン・ザ・ネクスト(ジュネッス) |
| 2 | ウルトラマンネクサス(ジュネッス)(2005 SPECIAL LIMITED)※31 |
TV特撮『ウルトラマンマックス』に登場する怪獣のソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。※7
| No. | 商品名 |
|---|---|
| 1 | グランゴン |
| 2 | ラゴラス |
| 3 | エレキング2005 |
| 4 | ピグモン2005 |
| 5 | アントラー2005 |
| 6 | ケサム |
| 7 | ナツノメリュウ |
| 8 | イフ(第四形態) |
| 9 | ゴモラ2005 |
| 10 | メトロン星人2005 |
| SP | ピグモン2005(石像Ver.)※6 |
| なし | スラン星人&イフ“少女の涙”VERSIONセット ※30 |
TV特撮『ウルトラマンマックス』に登場するウルトラマンのソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。
| No. | 商品名 |
|---|---|
| なし | ウルトラマンマックス |
| なし | ウルトラマンゼノン |
| なし | ウルトラマンマックス(マックスギャラクシー装備) |
| なし | ウルトラマンマックス(レッドクリアVer.)※31 |
TV特撮『ウルトラマンメビウス』及び劇場映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』に登場する怪獣のソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。※7
| No. | 商品名 |
|---|---|
| 01 | ディノゾール |
| 02 | グドン |
| 03 | ミクラス |
| 04 | バードン |
| 05 | ボガール |
| 06 | サドラ |
| 07 | ウインダム |
| 08 | ザムシャー ※3 |
| 09 | ケルビム |
| 10 | ファイヤーウインダム |
| 11 | ベロクロン |
| 12 | バキシム |
| 13 | 巨大ヤプール ※32 |
| FINAL | エンペラ星人 ※22 |
| SP | ザラブ星人 |
| SP | ガッツ星人 |
| SP | ナックル星人 |
| SP | テンペラー星人 |
| SP | Uキラーザウルス ※33 |
| SP | ミクラス(リアライズVer.)※6 |
| SP | サドラ(重層ベローズピンチVer.)※24 |
| SP | ガッツ星人&ナックル星人 HMV限定 CLEAR VERSION ※34 |
| なし | マグマ星人BR(ブラザーレッド)※30 |
| なし | サラマンドラ2006&ミクラス2006(エレクトリック・インビジブルVer.)セット ※30 |
| FINAL | エンペラ星人(降臨Ver.)※35 |
TV特撮『ウルトラマンメビウス』及び劇場映画『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』に登場するウルトラマンのソフビ人形。メーカー希望小売価格は735円(税込み)。※7・36
| No. | 商品名 |
|---|---|
| 01 | ウルトラマンメビウス |
| 02 | ウルトラの父 |
| 03 | ハンターナイト・ツルギ |
| 04 | ウルトラマンヒカリ |
| 05 | ウルトラマンメビウス(メビウスブレイブ) |
| 06 | ウルトラマンメビウス(メビウス・バーニングブレイブ) |
| 07 | ウルトラマンメビウス(フェニックスブレイブ) |
| SP | ニセメビウス |
| SP | ウルトラマンメビウス(メビウスインフィニティー) |
| SP | ウルトラマンメビウス(クリアレッドラメVer.) ※24 |
| SP | ウルトラマンメビウス(メビウスインフィニティー)(クリアレッドラメVer.) ※22・29 |
| SP | ウルトラマンヒカリ(クリアブルーVer.) ※37 |
| なし | ウルトラマンメビウス(ジャシュライン黄金像Ver.)&ウルトラの父(クリアレッドラメVer.) ※38・39 |
劇場映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』に登場する怪獣のソフビ人形。ギガキマイラを除く5種類には『大怪獣バトル ウルトラモンスターズ NEO』のカード(スーパーヒッポリト星人のみ怪獣カード、それ以外の4種類は技カード)付き。メーカー希望小売価格は840円(税込み)。
劇場映画『大決戦!超ウルトラ8兄弟』に登場するウルトラマンのソフビ人形。
| No. | 商品名 |
|---|---|
| なし | ウルトラマンティガ&ウルトラマンメビウスグリッターバージョン ※41 |
劇場映画『大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE』に登場する怪獣のソフビ人形。ウルトラマンベリアルには『大怪獣バトルウルトラモンスターズ NEO』のカード付き。ベリュドラを除くメーカー希望小売価格は840円(税込み)。
| No. | 商品名 |
|---|---|
| なし | ウルトラマンベリアル |
| なし | ベリュドラ※43 |
テンプレート:脚注ヘルプ
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はウルトラ怪獣シリーズにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。 |
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース ...
くろべ すすむ黒部 進Susumu kurobe本名吉本 隆志生年月日1939年10月22日(83歳)出生地, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動期間1963年 -活動内容1962年:東宝...
くろさわ としお黒沢年雄Replace this image JA生年月日1944年2月4日(79歳)配偶者街田リーヌ家族黒沢レイラくろさわ博主な作品ウルトラQ表示黒沢 年雄(くろさわ としお、本名・...
あそう みつこ麻生 みつ子Replace this image JA本名矢島みつ子生年月日1930年5月27日(92歳)出生地 日本・東京都民族日本人ジャンル俳優・声優活動期間1950年代 - 197...
高速宇宙人スラン星人クワイラ高速宇宙人スラン星人クワイラ身長2〜51m体重69kg〜2万8千トン登場話第8話第8話『狙われたX』に登場。大地の父・大空博士を良く知っていると云う当麻博士に化けてXioに...
たかだ みのる高田稔Replace this image JA生年月日1899年12月20日没年月日1977年12月27日(満78歳没)出生地 日本・秋田県雄勝郡東成瀬村民族日本人職業俳優ジャンル映画...
高田 ルイ(たかだ るい)高田ルイ年齢18歳所属Xio出演百川晴香Xioラボチームの天才少女科学者。怪獣を「可愛い!」と云う独特の感性と個性的なファッションの持ち主。第5話『イージス 光る時』でナック...
たかはし のりこ高橋 紀子Replace this image JA本名高橋 紀子(たかはし のりこ)生年月日1946年9月19日(76歳)出生地 日本・山梨県甲府市民族日本人職業女優ジャンル映画、テ...
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
たかまつ しげお高松しげおReplace this image JA本名高松茂雄別名晴乃タック生年月日1943年11月25日(79歳)主な作品ウルトラQ表示高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂...
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
テンプレート:Infobox Single「飛び立てない私にあなたが翼をくれた」(とびたてないわたしにあなたがつばさをくれた)は、三枝夕夏 IN dbの11枚目のシングル。目次1 内容2 収録曲3 タ...
風間 ワタル(かざま わたる)風間ワタル年齢24歳所属Xio出演細田善彦射撃の名手。スペースマスケッティの操縦を担当。ハヤトとは常に張り合っており、それが原因で作戦に支障をきたす事も。ウルトラマンXの...
あおの たけし青野 武Replace this image JA生年月日1936年6月19日(86歳)出生地日本・北海道旭川市民族日本人血液型O型ジャンル俳優・声優・ナレーター活動期間1957年 -表...
あおの ひらよし青野平義Replace this image JA本名青野 元太郎別名里村 元春青野 太郎生年月日1912年8月2日没年月日1974年12月8日(満62歳没)出生地 日本・東京国籍日本...
青色発泡怪獣アボラス青色発泡怪獣アボラス身長60m体重2万トン登場話第1話第1話『星空の声』に登場。15年前、ロシアに現れた青色発泡怪獣。同時に出現したバニラと激闘を展開し、破壊の限りを尽くした。過去...
あおき よしろう青木義朗Replace this image JA本名青木 義郎(読みは同じ)生年月日1929年9月20日没年月日2000年9月3日(満70歳没)出生地 日本, 東京都世田谷区民族日本...
テンプレート:Infobox Single「青い果実」(あおいかじつ)は、doaの4枚目のシングル。概要[]吉本大樹が初めてA面の曲の作詞を手がけた。現在までのところ、吉本がA面曲の作詞を担当した唯一...
CV:西村智博ウルトラ兄弟の中で原作からかけ離れたバカ。シリアスな時はシリアスだが、基本は周囲と比べてデフォルメされた姿でいる事がほとんど。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-S...