ザ・ウルトラマン_(漫画)

ページ名:ザ・ウルトラマン_(漫画)

テンプレート:漫画『ザ・ウルトラマン』は、ウルトラシリーズを題材とした内山まもるの漫画作品。『コロコロコミック』などに連載された。TVアニメシリーズの『ザ☆ウルトラマン』との関連性はない。

目次

概要[]

第2期ウルトラシリーズ終了後に、小学館の学習雑誌や『コロコロコミック』で連載された作品。単行本では第2期ウルトラシリーズ放映時に小学館の学習雑誌で連載された、同作者による『ウルトラマンA』、『ウルトラマンタロウ』、『ウルトラマンレオ』の漫画化作品も収録されており、双葉社から発売された単行本では1997年に朝日ソノラマの雑誌宇宙船81号に掲載された『ウルトラマンティガ』の漫画版も収録されている。

「ジャッカル編」を始めとするオリジナルストーリーでは大仕掛けな物語が展開されている。各ウルトラマン達は所謂人間的な描写がされており、例えばウルトラマンAは陽気で大らか、ウルトラマンレオは若い好青年といった性格付けがされている。ゾフィーを主人公とするストーリーが比較的多く、また下記記述のようにオリジナルの怪獣やウルトラ戦士が登場する。ウルトラ戦士が鎧や剣などの武器や戦艦などの兵器を使用する場面も見られる。

また、上記のTVシリーズの漫画化作品も、本編とは異なる設定や展開が多い。特にタロウとレオでは完全なオリジナルストーリーも挿入されている。

注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。

本作オリジナルキャラクター[]

ウルトラ戦士[]

メロス宇宙警備隊アンドロメダ星雲支部隊長。最大の特徴は戦闘時に頭部から足まで全身を包む極めて強靭な鎧(メロス曰く「肩当部分は特に強靭である」)でブラックホールの高重力を防ぐ機能さえ備えているという。ブレスレットからの遠隔操作により戦闘中でも着脱が可能。鎧の頭部には地球人のような目鼻口を持つ顔面パーツがあるが、素顔はウルトラマンの顔をしている。必殺技は鎧の腹部に装着されたブーメラン「アンドラン」(左右2つに分割してそれぞれを投げる「ダブル・アンドラン」というバリエーションがある)、鎧の肩の部分のサスペンダー状のパーツから発射する「アンドロレーザー N75」、全身のエネルギーを集めて腕から放つ最強の必殺技「レーザーショット・アンドロメロス」。ゾフィーとは旧知の仲で、ウルトラの国がジャッカルによって壊滅させられた際にジャッカル軍団に対抗すべく来援した。やや皮肉っぽい性格で、当初は単独でジャッカルを倒そうとするが、その為に残り少ないウルトラ戦士が犠牲になった事を反省し、ゾフィーらと共闘する。『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』及び『アーマードダークネス』にも登場。名称の由来は太宰治の短編小説『走れメロス』より[1] 。後年のTVシリーズ『ウルトラマンマックス』に登場したウルトラマンゼノンはこのメロスが原案とされる[2]。ファイタスメロスの弟。鎧を纏い仮面を着けている為、素顔は不明だったが、『アーマードダークネス』で鎧を脱いだ姿が描かれた明らかになる。最強のウルトラ戦士に憧れ、ウルトラの国の道場で師範代を務めるウルトラセブンに対して勝負を挑んだ。細身の剣が武器。剣からは螺旋状の光線「スパイラルビーム」を放つことも出来る。最期はセブンとの勝負に敗れ、命を落とした。その後『アーマードダークネス』でピンチのセブンを救出するために飛来。自らの鎧をセブンに貸与してブラックホールに落ちたウルトラの父ウルトラマンヒカリの救出に向かわせた。命を落とした際、ファイタスに新しい命を与えたのが当時命の研究をしていた科学者のヒカリであり、「かつてヒカリに命を救われた」旨の発言もしている。エルフウルトラマンタロウの幼馴染で親友だったが、バルタン星人の王・キングバルタンとなり、宇宙征服を企てる。タロウと再会して改心するが、裏切者としてタロウと共に囚われる。バルタン星人の宇宙侵攻を阻み、タロウを脱出させる為、タロウの必殺技「ウルトラダイナマイト」を真似て自爆、動力炉を破壊した。タロウは訓練により自爆しても再生する事ができるが、エルフはそれが出来ない事を承知の上で自ら死を選んだ。ウルトラマンレオの両親故郷の獅子座 L77星がマグマ星人に破壊された際に行方不明となり、死んだと思われていたが生存していた。ババルウ星人(TV版39話でレオに倒された星人の弟)に囚われて人質となり、レオ兄弟は脅迫されて心ならずもウルトラ兄弟と戦う事になる。ウルトラ戦士たちウルトラ兄弟以外にも100万人存在するとされている、ウルトラの国のウルトラ戦士。本作に登場する名も無きウルトラ戦士の多くは概ねウルトラマンに酷似した姿をしており、個人の名前は出て来ない。地球人に変身する能力も持つ。ジャッカル軍団との戦いで壊滅状態に陥った際、ゾフィー以下28人の生き残りはウルトラ28人衆と呼ばれた。その内の1人は『アーマードダークネス』で登場する女戦士アウラの父でありメロスをかばって戦死している。ウルトラの母の率いる救護部隊・銀十字軍の隊員も登場する。外見は母に似た姿だが頭の両側の飾りがない。ベーダー人との戦いの際、「ウルトラ忍者部隊」なる特殊部隊が登場する。通常のウルトラマンとは赤と銀の配色が逆になっている。隊長であるゾフィーの権限でも200名しか動員できないとされている。

敵宇宙人[]

ウルトラキラーゴルゴ(地獄星人ゴルゴ)ウルトラ一族への刺客として名高い宇宙人。マグマ星人に雇われ、ウルトラマンレオに決闘を挑む。人質などの卑怯な手段を嫌う。山1つを消滅させるほどの強力な光線技でレオを苦しめるも、地球に留まっていたタロウの協力により、2人の合体技「ダブルストリウム光線」で倒される。ジャッカル宇宙大魔王。ジャッカル大魔王とも呼ばれる。黒髪に湾曲した角を持つ。かつてウルトラマンキングに敗れて宇宙の地獄ブラックホールに追放された宇宙人。ブラックホールのエネルギーを吸収し、更に強力になって復活、ウルトラの国を壊滅に追い込む。変身能力を持ち、ゼットンブラックキングバードン、エースキラーなどの強力な怪獣に変身してウルトラ兄弟を次々と倒した。ゾフィーを始めとするウルトラ一族に変身する事もでき、M87光線でアストラを倒し、撤退するウルトラ戦士たちに紛れ込んでウルトラの国への侵入を果たした。変身は姿だけではなく能力もコピーでき、しかもオリジナルよりも遥かに強いという。ジャッカル本来の武器は、ウルトラ戦士をも一撃で倒すほど強力な「ジャッカル破壊光線」。髪が金色に輝くと最大出力の破壊光線を放射でき、本編ではこれでウルトラの国の最重要施設であるプラズマ核融合炉を破壊し、ウルトラの国を壊滅に追い込んだ。その後、配下の軍団を率いて生き残ったウルトラ戦士の抹殺と全宇宙の支配に乗り出すが、突如現れたメロス、さらに彼と協力したゾフィーによって妨害され、最後は復活したウルトラ兄弟の必殺技を一斉に受けて木端微塵となり滅び去った。名称の由来はフレデリック・フォーサイスの小説『ジャッカルの日』より[1]。ジャッカルに倒されたウルトラ兄弟の中にセブンは含まれていないが、最後に復活してジャッカルを倒すメンバーにはセブンも加わっている。内山作のレオ編でセブンはシルバーブルーメに特攻して命を落としており、この機会に一緒に復活したものと思われる。ジャッカル軍団ジャッカルが従えている大軍団。四天王を筆頭に、その数は100万人にも及ぶ。軍団の構成員はジャッカルに良く似た姿だが、髪はジャッカルと四天王にしかなく、四天王以下は階級に応じて角が短くなっている。またジャッカル軍団のマークの位置が異なる(ジャッカルは額、四天王は左胸、軍団長は胸部中央、軍団員は腹部)。最下級の軍団員であっても、普通の怪獣より強いとされている。ジャッカルが倒された後、四天王以下生き残りは一度は見逃されるが、その後ファイタスの計略により再びウルトラ一族に戦いを挑み全滅した。後年の『ウルトラ兄弟物語』ではジャッカーという生き残りが登場し、『ウルトラマンメビウス外伝 超銀河大戦』及び『アーマードダークネス』ではエンペラ星人亡き後に再び動きを見せている。パイレーツ星人キングパイレーツを頂点とする宇宙海賊。レオの指揮するパトロール艇を撃墜し、捜索の為出撃してきたゾフィーの率いるウルトラ戦艦をも次々と撃沈、旗艦を拿捕して地球侵攻を目論む。ベーダー人ベーダー総統に率いられる宇宙の侵略者。100日眠り100日活動するという周期で行動する。ウルトラの国が誇る大要塞を破壊し、地球とウルトラの国を目指して侵攻する。キングバルタンバルタン星人の王となっていたエルフ。詳細はバルタン星人を参照。レッドバルタン、ブルーバルタンキングバルタン(=エルフ)が率いるバルタン帝国のバルタン達。詳細はバルタン星人を参照。アヌビス星人ウルトラ一族に降伏を要求し、受け入れなければ「超空間破壊砲」でウルトラの国を破壊すると脅迫する。実は超能力を持つ「生体コンピュータ」に操られていた。アサシン星人暗殺のプロ。忍者暗殺星人と呼ばれ、彼に狙われて生き延びた者は宇宙にいないと言う。ゾフィー暗殺の為ウルトラの国に潜入し、ゾフィーに重傷を負わせ、セブン、ジャックを次々と倒す。ウルトラ一族の必殺技が殆ど通用せず、個人技では最強クラスであるAのスペースQの直撃でさえも脳震盪を起こさせる程度の効果しかない。武器は刀。

脚注[]

  1. 1.01.1 特別復刻コミックス『ウルトラ戦士銀河大戦争』巻末インタビュー。
  2. 朝日ソノラマ刊「ファンタスティックコレクション ウルトラマンマックス」には、内山メロスをイメージしたとの丸山浩のコメントが掲載されている。

関連項目[]

・話・編・歴
ウルトラシリーズ
 
作品
昭和時代
Q怪獣) - 初代マン怪獣映画) - セブン怪獣) - 帰マン怪獣) - A怪獣) - タロウ怪獣) - レオ怪獣) - ザ☆マン怪獣) - 80怪獣
平成時代
令和時代
タイガ・Z・トリガー NEW GENERATION TIGA
日本国外
映画
OV・TVSP
深夜・BSデジタル
他TV媒体
SDアニメ
他媒体
クロスオーバー
アイゼンボーグ - コメットさん - アニメちゃん - シュシュトリアン - VS仮面ライダー
 
その他
商品/漫画
ザ・マン - 兄弟物語 - 決戦!兄弟 - 超伝説 - かっとび!ランド - 忍法帖 - 超闘士激伝 - THE FIRST - STORY 0 - 出光人 - アドベンチャー
商品/ゲーム
怪獣帝国の逆襲 - 倶楽部 - 91年版 - セブン - ウルトラ警備隊 空想特撮ゲーム - ウルトラ警備隊 モンスターアタック - Fighting EvolutionFighting Evolution 0) - PS2版 - バトルコレクション - 大怪獣バトル - ウルトラコロシアム - 怪獣バスターズ - 闘魂伝説 - コンパチ
商品/パチンコ・パチスロ
CRぱちんこマン - CRぱちんこセブン - 倶楽部3 - 倶楽部ST - ザ・スロット
商品/その他
ウルトラ怪獣シリーズ - 光の巨人コレクション - ウルトラコイン伝説 - ウルトラマン研究序説 - デジタルウルトラシリーズ
施設・イベント
ウルフェス - ランド - ライブ - ジャングル - スタジアム - M78ウルトラマンパーク - ウルトラマンプレミアステージ - ウルトラファミリー大集合 - わくわくワールド
キャラクター
設定・用語
音楽
ワンダバ - ウルトラまいどCD - TAKE ME HIGHER - Brave Love,TIGA - 君だけを守りたい - ULTRA HIGH - ULTRAMAN ORIGINAL SOUNDTRACK - 英雄 - 青い果実 - いつも心に太陽を - 飛び立てない私にあなたが翼をくれた - 赤く熱い鼓動 - LIGHT IN YOUR HEART - 星のように… - 運命のしずく〜Destiny's star〜 - Project DMM - voyager
関連映像作品
快獣ブースカ(ブースカ! ブースカ!!) - ミラーマン - レッドマン - ファイヤーマン - ジャンボーグA - 生物彗星WoO
制作局
TBS - テレビ東京 - NHK - 日本テレビ - 毎日放送 - 中部日本放送
ナレーター
石坂浩二 - 浦野光 - 名古屋章 - 岸田森 - 瑳川哲朗 - 蟹江栄司 - 屋良有作 - 藤岡弘 - 内海賢二 - 森川智之 - 毒蝮三太夫 - 二叉一成 - 真地勇志 - 磯部弘 - 沢木郁也 - 佐野史郎 - 吉村光夫 - 森次晃嗣 - 山田二郎 - 伊藤啓太 - 金子英人
関連項目
情報局 - ウルトラシリーズのすべて - ウルトラ検定 - 円谷プロ - バンダイ - バンダイナムコグループ - バンダイビジュアル - プレックス - バンダイナムコゲームス - ナムコ - マルサン - ブルマァク - タカトクトイス - ポピー - TYO - フィールズ - テレビマガジン - てれびくん - 小学館 - 学年誌 - チャイヨー
 
スタッフ
監督
円谷一 - 梶田興治 - 野長瀬三摩地 - 中川晴之助 - 飯島敏宏 - 満田かずほ - 実相寺昭雄 - 樋口祐三 - 鈴木俊継 - 安藤達己 - 大平隆 - 谷清次 - 本多猪四郎 - 筧正典 - 冨田義治 - 鍛治昇 - 山際永三 - 真船禎 - 大木淳 - 東條昭平 - 佐伯孚治 - 松林宗恵 - 平野一夫 - 吉野安雄 - 岡野精 - 志村広 - 古川卓巳 - 上野英隆 - 菊池照康 - 深沢清澄 - 高橋勝 - 前田勲 - 山本正孝 - 外山徹 - 中川信夫 - 鳥海永行 - 神田武幸 - 穴倉徳子 - 湯浅憲明 - 広瀬襄 - 合月勇 - 宮坂清彦 - 高野宏一 - 永樹凡人 - 曽我仁彦 - 野崎貞夫 - 日下部光雄 - アンドリュー・プラウズ - 笹川ひろし - キング・ワイルダー - 神澤信一 - 中島信也 - 円谷昌弘 - 松原信吾 - 村石宏實 - 川崎郷太 - 岡田寧 - 冬木椴 - 北浦嗣巳 - 原田昌樹 - 石井てるよし - アミノテツロー - 小中和哉 - ときたひろこ - 小林義明 - 児玉高志 - 服部光則
執筆の途中ですこの記事は書きかけです。是非とも、この記事に加筆してみてください。画面上部の「編集」をクリックすると、編集画面になります。
このページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事はザ・ウルトラマン (漫画)にあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

黒部進

くろべ すすむ黒部 進Susumu kurobe本名吉本 隆志生年月日1939年10月22日(83歳)出生地, 富山県黒部市民族日本人血液型Oジャンル俳優活動期間1963年 -活動内容1962年:東宝...

黒沢年雄

くろさわ としお黒沢年雄Replace this image JA生年月日1944年2月4日(79歳)配偶者街田リーヌ家族黒沢レイラくろさわ博主な作品ウルトラQ表示黒沢 年雄(くろさわ としお、本名・...

麻生みつ子

あそう みつこ麻生 みつ子Replace this image JA本名矢島みつ子生年月日1930年5月27日(92歳)出生地 日本・東京都民族日本人ジャンル俳優・声優活動期間1950年代 - 197...

高速宇宙人スラン星人クワイラ

高速宇宙人スラン星人クワイラ高速宇宙人スラン星人クワイラ身長2〜51m体重69kg〜2万8千トン登場話第8話第8話『狙われたX』に登場。大地の父・大空博士を良く知っていると云う当麻博士に化けてXioに...

高田稔

たかだ みのる高田稔Replace this image JA生年月日1899年12月20日没年月日1977年12月27日(満78歳没)出生地 日本・秋田県雄勝郡東成瀬村民族日本人職業俳優ジャンル映画...

高田ルイ

高田 ルイ(たかだ るい)高田ルイ年齢18歳所属Xio出演百川晴香Xioラボチームの天才少女科学者。怪獣を「可愛い!」と云う独特の感性と個性的なファッションの持ち主。第5話『イージス 光る時』でナック...

高橋紀子

たかはし のりこ高橋 紀子Replace this image JA本名高橋 紀子(たかはし のりこ)生年月日1946年9月19日(76歳)出生地 日本・山梨県甲府市民族日本人職業女優ジャンル映画、テ...

高橋実

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

高松しげお

たかまつ しげお高松しげおReplace this image JA本名高松茂雄別名晴乃タック生年月日1943年11月25日(79歳)主な作品ウルトラQ表示高松 しげお(たかまつ しげお、本名:高松茂...

飛鋪正直

特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...

風間ワタル

風間 ワタル(かざま わたる)風間ワタル年齢24歳所属Xio出演細田善彦射撃の名手。スペースマスケッティの操縦を担当。ハヤトとは常に張り合っており、それが原因で作戦に支障をきたす事も。ウルトラマンXの...

青野武

あおの たけし青野 武Replace this image JA生年月日1936年6月19日(86歳)出生地日本・北海道旭川市民族日本人血液型O型ジャンル俳優・声優・ナレーター活動期間1957年 -表...

青野平義

あおの ひらよし青野平義Replace this image JA本名青野 元太郎別名里村 元春青野 太郎生年月日1912年8月2日没年月日1974年12月8日(満62歳没)出生地 日本・東京国籍日本...

青色発泡怪獣アボラス

青色発泡怪獣アボラス青色発泡怪獣アボラス身長60m体重2万トン登場話第1話第1話『星空の声』に登場。15年前、ロシアに現れた青色発泡怪獣。同時に出現したバニラと激闘を展開し、破壊の限りを尽くした。過去...

青木義朗

あおき よしろう青木義朗Replace this image JA本名青木 義郎(読みは同じ)生年月日1929年9月20日没年月日2000年9月3日(満70歳没)出生地 日本, 東京都世田谷区民族日本...

青い果実_(doaの曲)

テンプレート:Infobox Single「青い果実」(あおいかじつ)は、doaの4枚目のシングル。概要[]吉本大樹が初めてA面の曲の作詞を手がけた。現在までのところ、吉本がA面曲の作詞を担当した唯一...

闘士ウルトラマンエース

CV:西村智博ウルトラ兄弟の中で原作からかけ離れたバカ。シリアスな時はシリアスだが、基本は周囲と比べてデフォルメされた姿でいる事がほとんど。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-S...