特典SS
各種特典情報基本的に書き下ろしSS(+書籍に収録されていない書き下ろし漫画)のみ掲載です→なろう本編と書籍本体に入っていないお話まとめ一覧です。 抜けがあったら教えてくださいファミマプリント...
主人公。魔導具師で男爵の娘。過労死した前世の記憶を持つ。
幼い頃から魔導具師を目指す。父と祖父も魔導具師。
後にロセッティ商会長となる。魔導具が好き。
21歳前後、赤髪で緑の目
(人物紹介より)
⬛︎髪色
・美しい朝焼けのような髪/明るくやわらかな赤/濃い赤とも
・かわいい紅花詰草(ストロベリーキャンドル)のような髪
・母親と同じ色
⬛︎瞳
・透明度の高い翠玉(エメラルド)の目
・翡翠色/新緑の森を思わせる緑の目
・父親と同じ色
⬛︎その他特徴
・薔薇色が入った白い肌(色白)
・女性にしては高めの身長
・腰付きが魅力的
・左手中指に解毒の指輪
・右手に4重付与の腕輪(オズヴァルドから貸与)→金/一角獣の角/二角獣の角/炎龍の鱗/森大蛇の心臓(完全防毒/混乱防止/石化防止/防眠・防痺・防媚)
婚約中
・無造作にまとめただけの重いこげ茶の髪
・化粧ひとつない疲れた顔に黒枠の眼鏡
・二世代前と言われる程流行遅れの地味な服
⬛︎所属
・ロセッティ商会長(魔物討伐部隊御用達)
・魔物討伐部隊相談役魔導具師
・どちらかというと犬派
⬛︎家族構成
父カルロ(故人)、メイドのソフィア(退職)、母テリーザ(故人)
現在は西区の緑の塔にて一人暮らし中
⬛︎魔力
8→10と11の間
無属性 虹色の魔力
⬛︎その他
・21〜22歳
※同い年のルチアが物語開始年に22歳になる(=ダリヤも22歳)と表記ありですが、甘岸先生に確認したところオルディネでは数えでも満でも構わないという世界のため、公式人物紹介の21歳前後と記載しています
・春(3月17日)生まれ
・家電的な便利グッズを作りたい優秀な魔導具師
・兄弟子であるトビアス・オルランドと2年婚約していたが、彼が真実の愛を発見した為破局した
・うつむくのはもうやめよう、と決心した日から森でヴォルフを拾ったり商会長になったりと生活が一変する
・前世の知識と柔軟な発想を生かした魔導具を連続開発し、魔物討伐部隊相談役魔導具師となる
・防水布研究中にブラックスライムの強酸で骨が見える程の大怪我を負い、ポーション+神殿治療を行った
→その際、微弱にブラックスライムを付与したような状態で上から手を再生したためうっすらブラックスライムの魔付きのようなものになってしまっていた らしい
+++
・巻き込み体質(対人力SS)
→主人公たる所以。幼い頃からちょっとしたことをちょっとしたアイディアや善意の行動力で周囲を巻き込み(周囲が動き)結果的に少し暮らしやすくなる事が多かった模様
→現在も発動しており、改善結果が連鎖している
・気付いたら人脈がたいへんなことになっているが、本人はどこまでも謙虚な元日本人/庶民感覚のため胃が痛い
→関わる数多の人間の胃を痛くもしている
・討伐部隊員/討伐関係者やヨナス、グイード夫妻、ベルニージ、エラルド等から「ダリヤ先生」と呼ばれている
+++
・水虫ではない
・ヴォルフとお友達宣言を交わし、ヴォルフのための魔剣を創っている
・恋愛不感症
→気付かないように必死で努めているが、妖精結晶眼鏡2作成時にヴォルフの姿を見た事で恋を自覚する兆しが見え始めた
・オズヴァルドから有償で魔導具製作について講義を受けている
※通常の魔導具師としては一人前認定、ただし稀少素材などを扱える魔導具師としては不足している状態(技術の継承が途切れている状態であり、そこを補うためのもの)
・魔導具で釣れる魔導具好き
・思いついたら一直線なフシがあり、我に返ってヒヤヒヤする場面もある
・集中力が凄まじく熱中の度合いなら、猫じゃらしを与えた猫よりひどい(イルマ談)
・ロセッティ式魔力操作の特訓(魔封銀を塗り穴を開けた金属板に魔力を通す/失敗すると魔力が跳ね返り指を傷つける)を当たり前のものとして幼い頃から行っている
・長時間出力で素材と魔導具の変化に合わせていく魔力操作が得意
※高等学院時代の実習にて年齢以上の付与が出来たことにより、一瞬同級生からやっかみと距離を置かれた過去がある
・(前世家電メーカー勤務の恩恵か)作成する魔力回路は非常に細かい
・基礎の積み重ねと緻密な魔力操作、使う相手を想い真摯に祈る事で素材が応え、技術や魔力が足りない場合でも強い付与の魔導具を作る事ができる
+++
・彫り物が好きで得意(花や模様系が好み)
・18歳時防水布とレインコートを開発/登録
→防水布は画期的な発明であり、国内外問わずに広く普及し特に同業である開発者側からは(商会発足以前から)一目置かれる存在であった
・6.7歳の頃にカルロへ白い刺繍ハンカチを贈っている
・初等学院は8~9歳で入学?(ドライヤー制作時※6歳に「再来年入学」セリフあり)
・高等学院魔導具科卒/魔導具研究会所属
→卒業後2年学院研究室でリーナ教授の助手
・4年前に天狼の牙を貰った(学院生)
→ダリヤ21歳(仮定)-4=17歳の時はまだ学院生=17歳で卒業?
・学院時代に美形の同級生がいた→シェイル・カノーヴァ
・一歳違いの種違いの弟がいる
・お酒はわりと飲める/王蛇(キングスネーク)→ワインはどっちかというと赤
・魔導具作成にはスライムを使いたくなる病
・料理上手
・ネーミングセンスが壊滅的(安直タイプ)
・歌は得意ではない様子
・ヴォルフに贈られた金のイヤリングを冬以降いつもつけている
+++
・称号 赤髪の魔女/赤猫/赤花/靴の番人/食の改革者/職人の女神/黒字の女神/水虫からの救いの女神
・「魔物男爵」
・好きな色は白/水色
・好きな菓子はシュークリーム/ベイクドチーズケーキ/クレープ
・食堂の好きなメニュー→鱈のムニエルにチーズソース(チーズ系の料理はだいたい好きと思われる)
・クルミパンが好物
・コーヒーは砂糖なし派
・苦手なメニュー→若鶏のレッドソテー(辛さの強いものは苦手と思われる)
・好きな花はいい香りの花→バラ/ガーデニアなど
・好きなタイプは作業着が似合う人(ファザコン気味)
・得意科目→魔導具全般、数学
・苦手科目→エリルキア語(特に発音が苦手)
・中距離走のタイムは平均以下
・動物→犬猫どちらも好む/爬虫類はやや苦手/※魔物は魔導具の素材としてなら平気(ゴージモス<巨大G>は本当にお会いしたくありません)
+++
・名前の由来→花のダリアから 古い読み
※ダリアは隣国から来た花であり、隣国語で一輪だと「ダリア」植物園のように群生して咲くと「ダリヤ」と呼ばれる
※たくさん花咲くように、共にいる人が多いようにとカルロが命名した
・Dahliya Rossetti(住川先生版漫画2巻/104頁/をアルファベットに変換)
・前世の最期/カルロの死去/トビアスの浮気などの経験により自分から人が離れていくこと、独りになることに思うことがある様子
・ただ、ヴォルフがいつか自分から離れることがあってもしがみつく事なくきちんと一人で立っていたいという願いも持っている
→ヴォルフの隣に足りる姿で在れるように、と男爵取得には前向き
・母似の容姿から自分も母のように「結婚し子供をもうけてもいつか気持ちが変わってしまう」かもしれないと、自身の気持ちの動きを信用できていない
・紆余曲折の末、ヴォルフとファーストダンスを踊った
→母(伯爵家出身)のメイドであったソフィアと幼い頃から遊びの一環により素地があったことと、高等学院での選択科目でダンスをとっていたためダンスは上手い
・2度目の妖精結晶眼鏡付与の際はヴォルフが血塗れで倒れ伏す姿をみている
・ヴォルフのことは当然憎からず思っており、恋の芽も芽吹き始めてはいるが、その感情はヴォルフとの繋がりを壊すものとして蓋をしている状態である
⬛︎前世
・家族構成 両親(晩酌好きの父、料理好きの母) きょうだいはなし
・20歳から一緒に酒を飲み始め、就職1年目は先輩/同期と飲んでいた
・犬を飼っていた(コテツ)
・一人暮らしをしていた
・亡くなったのはお正月からお盆の間?
・生前使っていた冷蔵庫は野菜室が真ん中
・乙女ゲームや転生もの小説を嗜んでいた
・家電メーカー就職後、製造を希望するも2年目でクレーム対応部署へまわされ激務と心労がたたり深夜の残業中に心筋梗塞?で死去
・上司から不倫に誘われたり、そのことに対して隙があったのではと友人に指摘された事から、華やかに装う事に対して忌避感を持っていた
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
各種特典情報基本的に書き下ろしSS(+書籍に収録されていない書き下ろし漫画)のみ掲載です→なろう本編と書籍本体に入っていないお話まとめ一覧です。 抜けがあったら教えてくださいファミマプリント...
※こちらのWikiはWEB小説最新話/最新刊が一般公開や発売され次第更新しています。初見の方、アニメ/コミカライズからの方には不親切な設計となっています。正規発売日以降、小説本編未読の方へのネタバレに...
ファーノ一家皆なかよし一家で靴下や手袋を作り卸すファーノ工房を営んでいる父 ルーベルト・気の優しいお父さん・フォルト来襲で驚きすぎて倒れた・ラニエリと旧友であり、彼にルチアを紹介する・普段は大人しいタ...
ヨナス・グッドウィングイードの従者・護衛騎士であり、友人。炎龍ファイヤードラゴンの魔付き。後にスカルファロット武具工房長となる。30歳前後(グイードより一歳下)、錆色の髪に錆色の目(人物紹介より)⬛︎...
グイード・スカルファロットヴォルフの一番上の兄。上級魔導師。二つ名『氷蜘蛛アイススパイダー』父からの代替わりで侯爵に上がる予定。30歳前後、青みを帯びた銀髪に深い青の目(人物紹介より)⬛︎髪色 ...
グラティア・スカルファロットの領地にある広大な湖に住まうウンディーネ(水の精)・3匹いる・色は無色で水そのものでできているかのような透明さ・胴は細身で背びれと胸びれの長い優雅な観賞魚のような姿形をして...
オルディネ国王子たち◆王太子 アルドリウス・オルディネ王太子、オルディネ国王の長男。20代後半、金髪に紺色の目。・第一王子(既婚/子持ち)・騎士体型・戴冠のための衣装を準備中・作中2年目の春に行われた...
レナート・スカルファロット伯爵ヴォルフの父。伯爵。上級魔導師。50代、青みを帯びた銀髪、一部白髪に深い青の目(人物紹介より)⬛︎髪色 青みを帯びた銀髪(一部白髪)⬛︎瞳 深い青...
貴族について・王政貴族制を導入しており、文化的に貢献した者は一般市民でも叙爵される(不正があった際などはあっさり取り潰される)※建国から戦争がないため、武勲より文化に貢献すると叙爵される・重要機関の長...
オルディネ王国KINGDOM OF ORDINE・存在する大陸(ひいては世界でも)で1番大きく豊かとされる国・建国200年以上・建国以来戦争をしておらず治安がいい・「魔石の国」・牧畜の国「エ...
スカルファロット家の皆さん・本邸/別邸がある・ダリヤ関連後家の空気が激変し、次期当主の気性もあってか干物を焼く専用部屋を作って私的な時間に寛いだりなどしているらしい・人員は80名くらいかもしれない?(...
◆初代魔法剣士⬛︎髪色/目 ⬛︎その他特徴 ⬛︎家族構成 妻⬛︎魔力 氷魔法⬛︎その他 ・初代スカルファロット・オルディネ建国時に開拓入植してきた第一世代で水の供...
※核心に迫りそうなものは隠していますが全力でネタバレ作品内で時間経過しているため、年齢計算はあくまで初期参考値としてください(オルディネでは年齢の数え方は数え/満どちらも使える世界観とのことです)⬛︎...
衣装まとめ4(501話〜)◆→小説版の追加話などweb版以外■505話 記憶のヒビとスカルファロットの青 グイードの燕尾服 ・フロステラブルーム(濃いめの青) あの日のグイード ・シャツ ...
ファビオ・スカルファロットヴォルフの二番目の兄。故人。少年時代に亡くなっている。(人物紹介より)⬛︎髪色 ⬛︎瞳 青⬛︎その他特徴 ⬛︎所属 ⬛︎家族構成 父...
小ネタファンレターの宛先はこちらへ移動しました◆書籍版となろう版の違い 基本的に(エピソードの前後はあるが)なろう版通りに進行し、こまかな肉付けやエピソードの裏側で進行していたお話等が追加されている本...
シュテファン・キエザ王城騎士団魔導部隊、グイードの部下。伯爵家の子息。眼鏡好き。20代前半、暗い赤髪に赤みのある褐色の目(人物紹介より)⬛︎髪色 暗い赤⬛︎瞳 赤みのある褐色⬛︎...
サミュエル・ネロー(黒鍋副店長)ヴォルフの同期物語開始前年に結婚退職し妻の実家家業を継いだ⬛︎髪色 ⬛︎瞳 栗色⬛︎その他特徴 討伐部隊にいた頃よりふっくらした⬛︎所属 黒...
情報メモ4Twitter→XですがしばらくTwitter表記にしておきます>>1はこちら 2はこちら 3はこちら 4はこちら◆ローザリアと鏡 2023/7/19 Twitter奥...
レナート・スカルファロットの妻3人いる。それぞれに仲が良かった◆ジュスティーナ・スカルファロットレナートの妻、第一夫人。グイードとエルードの母。白髪に青の目。(人物紹介より)⬛︎髪色/目 白...
ご報告ありがとうございます!
こちらトップページと併せて修正いたしました!
特典SSと相関図が大変助かってます。
ファミマプリントのサイトが移転したようです。(2025.2.26~)
https://famima-print.family.co.jp/
ご確認ののち、特典SSページのファミマプリントのリンクの変更をお願いします。
先生から直接の情報だったのですね。
ダリヤが子爵になるところも読めるかもしれないと思うとワクワクします!
(ヴォルフレード・ロセッティになってしまうかもしれない!?
返信ありがとうございます。
コメントありがとうございます
こちらは2022年に甘岸先生に貴族周りのことをお聞きした回答です。
アニメ円盤特典や特典SSの内容ではまだ出てなかったように記憶しています。
現在アカウント乗っ取られ中のためソースが提示できなくて申し訳ないです
ウィキの充実した内容に大変感謝しています。
貴族についての「男爵を連代で叙爵した場合も子爵上がりの候補となる。」は、どこに記載されていますか?
何を読み落としたか、気になってます
お知らせありがとうございます。
修正してトピックスもろもろ更新いたしました!
また何か見つかりましたらお寄せください
いつもまとめていただきありがとうございます。
見るとつい、読み返したくなり、ループ何度も繰り返してます。
・KADOKAWAストアにて魔導具師ダリヤ公式グッズ販売中
┗リンク変わってます(ランサムウェアの事件後に各URL変わっている・公開終了している?模様です
※グッズはラスト1種ですが・・・。
ご報告ありがとうございます助かります!
修正いたしました!
また見つかりましたらお気軽にお寄せください
ごじら報告ってなに...誤字報告です...誤字を誤字った...
いつもまとめていただいてありがとうございます。
ごじら報告ですが、ティルのページ、「ディール家でのダリヤのお披露目会」となっていました
https://wiki3.jp/dahliya/page/66