管理人メモ4

ページ名:管理人メモ4

情報メモ4

Twitter→XですがしばらくTwitter表記にしておきます

>>1はこちら 2はこちら 3はこちら 4はこちら


ローザリアと鏡 2023/7/19 Twitter

奥様、自分の魔力はおそらく平気で見られるのではないかと(思うのですが鏡見ているのを夢見たことないので不明なのです)

原文ママ


グローリアの理想のお婿さんと初恋の刺繍ハンカチ 2023/7/22-24 Twitter

グローリア5才、婿様の理想はお父様でした。
なお、ローザリアにだめだと言われました>待つのです。

グローリアの今の一番はグイードなので、このままいくと刺繍ハンカチがもらえるかもしれません……(原文ママ)


クラーケンテープの部位 2023/1/17 Twitter

外皮を使用している。

結構硬そうな感じ。


エンディングのその先 2023/7/31 Twitter

ハッピーエンド後にサブキャラのお話も執筆予定!!!

※ダリヤとヴォルフの物語は山がまだいくつか予定されているのですぐには終わらないとのこと


愛夫度 2023/8/8 Twitter

(原文ママ)

魔導具師ダリヤで愛妻家度があるなら愛夫家度も!と頂きましたのでこちらで。
登場回数がある程度あるキャラで二段(仮)です。
1.エルメリンダ・ローザリア
~ 超えない方がいいかもしれない壁 ~
2.イルマ・ガブリエラ・バルバラ・メルセラ
ダリヤもいつか1か2になると……(願)

※壁を越えると攻撃力がつきそう


刺繍ハンカチ 2023/9/2 Twitter

ダリヤで出てくる刺繍ハンカチ、父キャラで妻子にもらえたのは?とご質問頂いたので、こちらで今のところの御返事を。
カルロ   妻× 娘○
オズヴァルド 妻○○○ 娘いない
アルフィオ 奥様× 娘四人××××
アルフィオ……きっとこれからいいことがあると……(>間もなく娘が嫁に行きます)
→アルフィオの妻子の刺繍ハンカチは?
・知るとアルフィオが銀狐嫌いになります。
 四姉妹はそれぞれの婚約者に贈っています。
グラート  妻○ 娘いない
ジルド   妻○ 娘いない
レオーネ(ジェッダ)  妻○ 娘×
レナート(ヴォルフ父) 妻○○× 娘いない
・ヴァネッサは刺繍が苦手で、レナートが危険を感じて止めました。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

初恋のハンカチハンターオズ

エルメリンダ、前職が冒険者で刺繍をしたことがありませんでした(繕いもののみ)
結婚後に覚えてオズヴァルドに渡しました。

妻子以外のハンカチも換算すると○が、一人だけずらーっと並ぶのです……

オズはいまだ収集していそうです……そして、学院では息子ラウルの追い上げが始まっております^^/

(原文ママ/一部管理人順番など修正)


例外はない。 2023/9/4 Twitter

魔物討伐部隊の鍛錬は新人であっても例外はなし。

転職してきた新人は筋肉痛に見舞われそう


休日の過ごし方 2023/9/12.13 Twitter

(原文ママ/別ツイートも追加/少し長めなので折りたたみ)

+開く-

魔導具師ダリヤのキャラ達の「休日の過ごし方」をお尋ね頂いたのでまとめてみました。
※長いです。
・ダリヤ:ヴォルフと一緒か魔導書・貴族関連本を読む、ルチアと会う
・ヴォルフ:ダリヤと一緒か魔剣・武器防具の本を読む・商業関連の勉強、ランドルフ達と一緒
・イルマとマルチェラ:育児で手一杯
・イヴァーノ:妻子と過ごす、商業・貴族関連勉強、顔つなぎに出かける
・レオーネ:ガブリエラと過ごせればなんでもいい(鋼板)
・ランドルフ:読書、魔羊と魔鳩と戯れる、ヴォルフ達と一緒、兵舎仲間と自主練
・ドリノ:戦闘・戦術関連本を読む、ヴォルフ達と一緒、今後は妻と一緒
・グラート:妻と一緒、息子と鍛錬など。昨年からジルドと会うこと多
・ジルド:妻と一緒、息子と鍛錬など。昨年からグラートと会うこと多
・オズヴァルド:妻子と過ごす、友人や生徒と会う
・グイード:妻子と過ごす、魔法関連本を読む
・ヨナス:外へ鍛錬に出かける、部屋の温熱座卓で酒を飲みながら読書
・ベルニージ夫妻:あちこちの家へ遊び(?)に行く
休みらしい休みにならない方も多い気がしてきました……

+++

・イデア:きっと本と文献を求めて王都に来たり、スライムと戯れたりしております

・セラフィノ:休日が本当になさそうです……そして、モーラが必死に休ませようと画策している気がします。

 


◆レオーネ(鋼板)  2023/9/12 Twitter

(レオーネのガブリエラへの愛の重さについて)

子供は悟りの境地、孫は小さいのでお祖父ちゃんとお祖母ちゃんは仲がいい、かもしれません(原文ママ)


◆剣捧げの相手 2023/9/13-14 Twitter

・グラート→魔物討伐部隊
・グリゼルダ→魔物討伐部隊
※副隊長にと願われる理由でもありそう
・ジスモンド(グラート護衛騎士)→グラート
・アルフィオ→妻
・ディーノ→妻
・ヴァネッサ(ヴォルフ母)→アルテア
※見届け人はアルテアの兄か、護衛騎士ではないかとのこと(夢見はまだ)
・ヨナス→グイード
※わかる方がまだ少ないです。

※奥様に剣捧げはプロポーズであることもある


グリゼルダいろいろ 2023/10/3 Twitter

魔導具師ダリヤのこぼれ話 17

詳しくはこちらからどうぞ


ヤ◯ルト1000  2023/10/10-11 Twitter

飲んで寝たら豪華7本立ての夢が見られた。

メモしたかったが、起きたら忘れてしまったそうで……

→ヨナスが大笑いするシーンがあったとの事

※飲み始めて二日目に見たそうです


魔付きの人 2023/10/12 Twitter

魔導具師ダリヤのこぼれ話 18

詳しくはこちらからどうぞ


ヨナスのいろいろ 2023/10/27 Twitter

魔導具師ダリヤのこぼれ話 19

詳しくはこちらからどうぞ


貴族の完全正装 2023/11/21 Twitter

黒の三つ揃えは完全正装

格式高い

※フォルトやグイードが作中で着ている

※燕尾服は別にある


ランドルフと薬草煎餅の素材 2022/1/8 372話感想返信

ランドルフは薬草煎餅の材料自体は知らないが、国境の森の黒苔を魔鳩が好むなどから、魔力のものを好む~グリーンスライム干し~薬草煎餅とつなげたのかも
(自分の八本脚馬をヴォルフが乗った後、気にかけていた可能性もある)


スカルファロット家について 2023/12/14 Twitter

魔導具師ダリヤのこぼれ話20


ドラーツィは血が熱い  2024/1/23 Twitter

ヨナス対ベルニージはドラーツィでいつか鍛錬再戦があるかもしれない?

ドラーツィ家の庭は広く、ドラーツィ家の騎士達は血が熱いのでよい鍛錬になりそう


カエルその後 2024/1/23 Twitter

477話で画材扱いされたカエルのその後(無事でした)

魔導具師ダリヤのこぼれ話21?

くわしくはこちら


メーナへのお礼 2024/1/27 Twitter

477話でドナが(イヴァーノ経由で)メーナに渡したお礼はドナの私費

後で話を聞いたグイードが補填した


セラフィノについて 2024/2/13 Twitter

魔導具師ダリヤのこぼれ話22

王城内を歩いて捕まると不敬を問わないと紙にかかれ、研究を聞かれ、予算がつくかもしれない大公。
緊張を超えれば研究し放題、ただし胃薬も増し増しになりそうです……(原文ママ)


スカルファロット兄弟とヨナスのダンスの腕前 2024/2/20 Twitter

グイード 踊れます、それなりに上手です。
ヨナス グイードの練習に付き合う形だったので、男女パート共に踊れます。グイードより上手です。
ヴォルフ アルテアが教えたので上手です。
エルード 婚約者に新しいダンスシューズを買いました。

(原文ママ)

なお上手さ順は

ヨナス>グイード=ヴォルフ>>エルード

の様子

◇余談

(グイードとヨナス)学生時代の練習は足を踏み合います^^/


エルード(↑の続き) 2024/2/20 Twitter

幼少から練習はしていたが、学院時代は声楽コース(コースは声楽/楽器/ダンスの三つ)を選択し、国境に行ってからはダンスは一度もしていなかった。

※運動神経はいいけど練習不足

+++

婚約者もエルードと同じくお肉大好き。

>エルード「一つの肉の皿(大皿、パーティ取り分けサイズ)を二人で分け合う仲です」
……あれ、ヴォルフと似てる……(原文ママ)


現在を動物に例えると? 2024/4/2 Twitter

ダリヤ6年目(作中1年ちょっと)を動物に喩えて。
赤猫:わずかに開いた蓋をカリカリと爪を立てて閉めようとしているが閉まらない
黒犬:匍匐前進中
赤龍:火の代わりに砂糖を吐こうとしている
白犬:白薔薇の膝で遠い目で小さく鳴いている
紺烏:成鳥目指しクチバシ強化中

(原文ママ)

なお、黒犬は「待て」ができる。


肝臓 2024/5/24 Twitter

(ヴォルフやダリヤの酒豪っぷりに)

アルコールは魔力分解しているかもしれない


悪役脱落 2024/6/21 Twitter

こそり夢話。一回目の夢の最初で悪い人かと思った方々。
1.ジルド
2.ロドヴィーズ
3.ウォーロック公
その後と比較すると遠い目になります。

(原文ママ)


◆これまで怖かった物語の夢ベスト3  2024/9/17 Twitter

3:大蛇に呑まれる(このときだけ隊員視点)
2:「お前、この世界のものじゃないな」と酒場の人に言われ、全力で目を覚ます
1:盤上で、オルディネ大公に笑いながら砂時計を投げつけられる
全回、枕様に泣きを入れました。

これから比べたら床としてヨナスに踏まれるぐらいは全然になります^^/

(原文ママ)


各家のペット 2024/10/10 12/10Twitter

各家で飼っているペットについてざっとメモしてみました。
(騎馬と警備の夜犬は除きます)


ダリヤ:ブルースライム2匹(ペット…?)
イヴァーノ:犬2匹
オズヴァルド:犬2匹
スカルファロット家:犬多数。警備の他、勉強中の犬も。今のところ猫がいません。
グラート:ダリラが黒猫を飼っています。
ジルド:馬好きで自家の馬牧場あり。牛模様の猫が複数います。>牛柄の猫達は馬とも仲が良かったので長く飼われているのだろうなと。
フォルト:猫複数>品がよさそう
アウグスト:猫、蜥蜴、大きい鳥 >アウグストはいろいろと屋敷にいますので、いつか書ければと……

+++

ジルド宅の牛模様ねこ

グラート「拾った」
ジルド「お前はどうして我が家へ持って来る?」
ダリラ「まあ、かわいい!」
ジルドの家の猫はグラートが始まりのようです……

学生時代の頃あたりだと思います。
ジルドの家にグラートが来るときに拾ってきたようで。
ダリラがいるのでまだ嫁いでない頃だなと。

(原文ママ/一部他回答追加)



編集用 28


>>1はこちら 2はこちら 3はこちら 4はこちら


 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

衣装まとめ4

衣装まとめ4(501話〜)◆→小説版の追加話などweb版以外■505話 記憶のヒビとスカルファロットの青  グイードの燕尾服 ・フロステラブルーム(濃いめの青) あの日のグイード ・シャツ ...

レナート・スカルファロット伯爵

レナート・スカルファロット伯爵ヴォルフの父。伯爵。上級魔導師。50代、青みを帯びた銀髪、一部白髪に深い青の目(人物紹介より)⬛︎髪色       青みを帯びた銀髪(一部白髪)⬛︎瞳       深い青...

カーク・レオナルディ

カーク・レオナルディ魔物討伐部隊、ヴォルフの後輩。婚約者持ち。18歳前後、緑髪に明るい緑の目(人物紹介より)⬛︎髪色     緑⬛︎瞳      明るい緑⬛︎その他特徴  ⬛︎所属     魔物討伐部...

グリゼルダ・ランツァ

グリゼルダ・ランツァ関連 レオンツィオ(叔父)魔物討伐部隊副隊長。侯爵家三男。槍と水魔法使い。『水の魔人』という二つ名がある。30代後半、青髪に碧~青緑の目(人物紹介より)⬛︎髪色     青髪⬛︎瞳...

グイード・スカルファロット

グイード・スカルファロットヴォルフの一番上の兄。上級魔導師。二つ名『氷蜘蛛アイススパイダー』父からの代替わりで侯爵に上がる予定。30歳前後、青みを帯びた銀髪に深い青の目(人物紹介より)⬛︎髪色    ...

特典SS

各種特典情報基本的に書き下ろしSS(+書籍に収録されていない書き下ろし漫画)のみ掲載です→なろう本編と書籍本体に入っていないお話まとめ一覧です。 抜けがあったら教えてくださいファミマプリント...

トップページ

※こちらのWikiはWEB小説最新話/最新刊が一般公開や発売され次第更新しています。初見の方、アニメ/コミカライズからの方には不親切な設計となっています。正規発売日以降、小説本編未読の方へのネタバレに...

ファーノ家

ファーノ一家皆なかよし一家で靴下や手袋を作り卸すファーノ工房を営んでいる父 ルーベルト・気の優しいお父さん・フォルト来襲で驚きすぎて倒れた・ラニエリと旧友であり、彼にルチアを紹介する・普段は大人しいタ...

ヨナス・グッドウィン

ヨナス・グッドウィングイードの従者・護衛騎士であり、友人。炎龍ファイヤードラゴンの魔付き。後にスカルファロット武具工房長となる。30歳前後(グイードより一歳下)、錆色の髪に錆色の目(人物紹介より)⬛︎...

グラティア

グラティア・スカルファロットの領地にある広大な湖に住まうウンディーネ(水の精)・3匹いる・色は無色で水そのものでできているかのような透明さ・胴は細身で背びれと胸びれの長い優雅な観賞魚のような姿形をして...

王子たち

オルディネ国王子たち◆王太子 アルドリウス・オルディネ王太子、オルディネ国王の長男。20代後半、金髪に紺色の目。・第一王子(既婚/子持ち)・騎士体型・戴冠のための衣装を準備中・作中2年目の春に行われた...

貴族

貴族について・王政貴族制を導入しており、文化的に貢献した者は一般市民でも叙爵される(不正があった際などはあっさり取り潰される)※建国から戦争がないため、武勲より文化に貢献すると叙爵される・重要機関の長...

オルディネ王国

オルディネ王国KINGDOM OF ORDINE・存在する大陸(ひいては世界でも)で1番大きく豊かとされる国・建国200年以上・建国以来戦争をしておらず治安がいい・「魔石の国」・牧畜の国「エ...

氷家

スカルファロット家の皆さん・本邸/別邸がある・ダリヤ関連後家の空気が激変し、次期当主の気性もあってか干物を焼く専用部屋を作って私的な時間に寛いだりなどしているらしい・人員は80名くらいかもしれない?(...

歴代

◆初代魔法剣士⬛︎髪色/目     ⬛︎その他特徴   ⬛︎家族構成    妻⬛︎魔力       氷魔法⬛︎その他     ・初代スカルファロット・オルディネ建国時に開拓入植してきた第一世代で水の供...

登場人物

※核心に迫りそうなものは隠していますが全力でネタバレ作品内で時間経過しているため、年齢計算はあくまで初期参考値としてください(オルディネでは年齢の数え方は数え/満どちらも使える世界観とのことです)⬛︎...

ファビオ・スカルファロット

ファビオ・スカルファロットヴォルフの二番目の兄。故人。少年時代に亡くなっている。(人物紹介より)⬛︎髪色      ⬛︎瞳       青⬛︎その他特徴   ⬛︎所属      ⬛︎家族構成    父...

小ネタ

小ネタファンレターの宛先はこちらへ移動しました◆書籍版となろう版の違い 基本的に(エピソードの前後はあるが)なろう版通りに進行し、こまかな肉付けやエピソードの裏側で進行していたお話等が追加されている本...

シュテファン

シュテファン・キエザ王城騎士団魔導部隊、グイードの部下。伯爵家の子息。眼鏡好き。20代前半、暗い赤髪に赤みのある褐色の目(人物紹介より)⬛︎髪色      暗い赤⬛︎瞳       赤みのある褐色⬛︎...

黒鍋副店長

サミュエル・ネロー(黒鍋副店長)ヴォルフの同期物語開始前年に結婚退職し妻の実家家業を継いだ⬛︎髪色     ⬛︎瞳      栗色⬛︎その他特徴  討伐部隊にいた頃よりふっくらした⬛︎所属     黒...