セラフィノ・オルディネ・ザナルディ
オルディネ大公、ザナルディ公爵家当主。二つ名『錬銀術師』『魔導ランプ昼型』
王城魔導具制作部三課課長、王城倉庫管理長など兼任。
20代後半、刈り取り後の麦色の髪と空色の目(人物紹介より)
⬛︎髪色
刈り取り後の麦色の長髪
⬛︎瞳
空色
⬛︎その他特徴
黒縁メガネ
青白い肌
⬛︎所属
王城魔導具制作部/三課/課長 錬金術部補佐
宝物庫管理副長 倉庫管理長
⬛︎家族構成
父 先代ザナルディ公爵
母 現王の姉(故人)
⬛︎魔力
五要素なし/外部魔力なし
⬛︎その他
・ザナルディ大公(現ザナルディ当主) 未婚
・現時点で第一王子/第二王子に続く王位継承権第三位
・20代後半/長身
・学術的興味を研究する三課の長、その他多岐にわたる役職を持つがそのどれもが筆頭の立場ではない
・王宮に住んでいる
→ザナルディでも王城でも保有魔力と王族直系の血の関係から難しい立場であり、過去色々あった結果国王の勧めで王宮に居を構えた
・グイードに指示を出せる立場で友人
→(色んな意味で世間知らずの)研究者の立場から魔付きヨナスに興味を持ち、ややマッドなお誘いをしてグイードに怒られ、以降友人関係となった
・外部魔力は持たないが、その血で作った特殊な魔導具は「魔物寄せ」として絶大な効果を発揮する(国王の血でも同等の効果は得られない)
・カルミネの甥
・従者にベガ、モーラを置いている
・称号「錬銀術師」「魔導ランプ昼型(昼行灯)」
ありがとうございます!
追加いたしました!ドラーツィも服飾ギルドもデザインが早く見たいのです……
(ついでなのでランベルティも追加しました。その内作ろうと思います)
いつも更新ありがとうございます。
書籍8巻でロセッティ商会紋がお披露目されたので、紋章が気になって読み返してみました。
服飾ギルドの紋章:「ハサミ、針、糸」(書籍7巻 温熱座卓見学より)
ドラーツィ家の紋章:「大剣の紋章」(Web番外編 副会長の算盤より)
どちらもイラストがないのですが、よろしければ紋章ページに追加していただけると喜びます。
ご報告ありがとうございます!
この手の凡ミスはかなりの数あると思います……気づき次第編集しておりますが、また見かけましたら気兼ねなく教えていただけますと嬉しいです!
数字の表記を統一するのは諦めました……
書籍発売から間をおかずの更新ありがとうございます。
超ネタバレ箇所になるのでご報告を迷ったのですが、テリーザ・ランベルティの更新箇所の「(略)治癒魔法持ちの男『と』再婚し…」となる所が「治癒魔法持ちの男『の』再婚し…」となっています。
ご確認の程宜しくお願い致します。
さばーーーーーーーー!!!!!!!!!
予測変換酷すぎませんか……
ありがとうございます直しました
メルセラの項目下から2番目、鯖の騎士になっています。
ご連絡ありがとうございます!
ページ名がおかしい事になっています(貴族ざなるてぃ)が、ひとまずリンクは貼れました。
また何かあればお気軽にお寄せください
ご利用ありがとうございます!!
展開ネタバレや本編に出ていない情報も多いですので、どうぞお気をつけてお読みください
最近魔ダリを読み始め、このWikiも読ませてもらっています。
1つご確認ください。下記ページのリンクがうまくいってないようです。
■TOPページ>舞台について>貴族について
オルディネ王国ページからであれば貴族についてのページに進めるので、お手すきの際にリンクを編集していただければと思います。
ありがとうございます!
修正致しました!助かります
また誤表記発見されましたらお寄せください
すみません、書きもらしました。
イヴァーノの長女と次女が入れ違っているのは「主要キャラの家族/縁戚」の項目です。
イヴァーノの項目では正しく記載されています。
何度も失礼いたしました💦