ブル(マリオシリーズ)

ページ名:ブル_マリオシリーズ_

登録日:2020/11/20 Fri 21:06:55
更新日:2024/05/23 Thu 12:52:48NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
ブル マリオ クッパ軍団 アメフト 強敵 スーパーマリオワールド 口笛 スコップ タックル 強い雑魚 スピリッツ マリオシリーズキャラクター項目




ブルとは、マリオシリーズに登場する敵キャラクターである。
英語名は「Chargin' Chuck(チャージング・チャック)」



【概要】

スーパーマリオワールド」で初登場した敵。
クッパ軍団の一員で、アメフト選手のような恰好をした大柄な亀。
様々なステージで登場し、その多彩で強力な攻撃で幾多のマリオを苦しめてきた強敵*1


耐久力も高く、3回踏まないと倒せない。(踏んだ直後に踏んでも効果がない)
ファイヤボールも5回当てないと倒せず、ヨッシーで食べることもできない。


ただし、マントマリオの回転攻撃やコウラや青ブロック等持って投げられる物をぶつければ一撃で倒せる。


ゴール前にいることが多く、さながら門番のようである。



【攻撃方法】

  • ショルダーチャージ

こちらに向かって突進してくる。最も多い攻撃パターン。
スピードはそこまで速くないが、途中にブロックがあるとそれを破壊しながら突進してくる。
他の攻撃パターンを持つ者も一回踏まれればこの攻撃をしてくる者が多い。


  • 大ジャンプ

マリオと同等の超高空ジャンプで踏みつけてくる。
ゴール前などでひたすら飛び跳ねるタイプもいる。
場所によっては奈落に向かってダイブする。


  • 野球ボール投げ

小さな野球ボールを投げつけてくる。
連射力が高く、たまにジャンプしながら投げつけてくる。
ボールはマントマリオの攻撃で消せる。


  • ラグビーボール

不規則にバウンドするラグビーボールを蹴飛ばしてくる。
ラグビーボールは踏んで壊せるし、ヨッシーで食べられる。


スコップで地面から岩を掘り出して転がしてくる。
岩は踏むとダメージを受ける。(スピンジャンプなら平気)
ヨッシーでも食べられる。


3匹に分身してくる。その後全員で突進する。
どうやら魔法も使えるようだ。


  • 口笛

口笛を吹き、マントガメを呼び出してくる。
水中では眠っている魚「グースカ」を起こして一斉攻撃させる。
このタイプは踏んでも行動が変わらない。



【その後の活躍】

  • スーパーマリオ ヨッシーのロードハンティング

巨大化した姿でステージ10のボスキャラに抜擢。
後半のボスという事もあり、かなりの耐久力と猛攻を誇る。
本作におけるボスとしての格はまさかのコクッパ達より上である。


実に20数年ぶりにアクションゲームに登場。ついでに初の3D化である。
本作ではタックルしかしてこず、一度踏むとヘルメットが外れ、毛が少しだけ生えたハゲ頭をさらす。
しばらくするとまた被り直す。


キャプチャー可能な敵の1体として登場。タックル攻撃ができる。
ちなみに、マリオのコスチュームにもアメフトのユニフォームがある。


まさかのボスとして登場。ニテルデ諸島にて対決。
12体が一斉に戦いを挑んでくる。全員倒せば勝ち。
その数を利用した集団戦法が得意で、


☆挟み撃ちからのタックル(狙ったキャラをジャンプさせて回避)


☆位置をシャッフルしてからのボール投げ(ボールを構えた後位置替えを行い、正面にいるキャラがハンマーで弾き返せる)


☆画面奥から追いかけながらのボール投げ(横に並んだ時はジャンプ、縦に並んだ時はペーパーマリオにつかまって回避)


何匹か減ると増援を呼ぶので、全体攻撃でなるべく多く倒せるようにしたい。


天空スパーランドにてオリガミ兵3体が清めの湯*2に浸かっている。
そこで接触すると「キレテネーヨ!」と叫びながら襲ってきてバトルになる。
……それに対してオリビアは「キレてないのにおこってますわ!」とぼやいていた。


  • マリオゴルフ スーパーラッシュ

パワータイプのキャラとして参加。
2021年にして、マリオシリーズ初のプレイアブル化である。


2022年2月開催の「ロサンゼルスツアー」にて登場。
これがマリオカートシリーズ初参加となる。


スピリッツの1つとして登場。
獲得バトルはワリオ4体が相手で、全員タックルばかりしてくる。
カウンター持ちのキャラを使うと有利に戦える。



追記、修正は3回踏んでからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • マリメに出たらいろいろできそう。3があったら登場してほしい。 -- 名無しさん (2020-11-20 21:30:08)
  • オリガミキングではオリガミ兵で出て長州力ネタやった。 -- 名無しさん (2020-11-21 04:53:09)
  • スポーツの塊みたいなキャラクターなのに野球やサッカーに出演させないのはあんまりである -- 名無しさん (2020-11-21 07:32:22)
  • マリオアメフトはまだ出てないからな -- 名無しさん (2020-11-21 08:33:12)
  • 野球ボール投げるタイプいるからベースボールなら出られそうなのになぁ…捕手とか向いてそうだし。あとホイッスル吹いてるから主審役とかも担えそう -- 名無しさん (2020-11-21 08:43:03)
  • それらスポーツ系統のゲームが3Dワールドで復帰する前のゲームばかりだから -- 名無しさん (2020-11-21 09:25:01)
  • 踏んで倒すと点数が高かったりファイアで倒すと複数コイン落としたりと他の敵より1段上に見られている -- 名無しさん (2020-11-21 19:24:36)
  • ドタドタドタドタドタ… -- 名無しさん (2020-11-21 22:41:03)
  • こいつ踏みつけ3回だけで倒せたっけ?なんかもっと何回も踏みつけないと倒せなかった記憶があるんだけど、もしかしてアレってダメージ入ってないタイミングがあったのか? -- 名無しさん (2020-11-22 20:48:54)
  • 踏まれて態勢を立て直すまで(タックルのモーションに入るまでぐらい)はジャンプが効かなくなる。ダメージが入ると声出すのが特徴 -- 名無しさん (2020-11-22 22:21:03)
  • 小学生の頃、ノコノコやクリボンと比べて明らかにデカくて「ドドドドド」って凄い音立てて突進してくる姿がめっちゃ怖かった思い出が。慣れないうちは、突進をジャンプでかわすのも一苦労だったな -- 名無しさん (2020-12-20 13:14:28)
  • スポーツゲームデビューがゴルフとは -- 名無しさん (2021-05-20 22:17:13)
  • ハンマ―ブロスと違いヨースター等の一番初めに挑めるステージ両方で出てくる -- 名無しさん (2022-02-07 19:27:48)
  • 口笛がなんか緊急アラートみたいで怖いし、処理落ちするほど出る敵がまた怖い。 -- 名無しさん (2023-04-24 23:40:52)

#comment(striction)

*1 ただし、内部プログラム上は同じデザインの別の敵らしくショルダーチャージ以外の攻撃は基本的に1体につき1つづつしかやらない。
*2 効能:キレ・破れ

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧