登録日:2020/01/04 (日) 01:23:20
更新日:2024/05/16 Thu 10:42:18NEW!
所要時間:約 ? 分で読めます
概要
読んで字のごとく、元々はWEB掲示板での書き込みという形でキャラクターのアスキーアート(以下AA)に台詞を当てはめた「やる夫スレ」作品が書籍化されたもの。
書籍化、と言っても掲示板への投稿をそのまま書籍化したものだけではなく、小説作品としてリライトされたものもある。というかこっちの方が多い。
もっとも、元々がAAを組み合わせての投稿と漫画や紙芝居、アドベンチャーゲームに近い表現だったのが文字のみでの表現になる事もあり、原作とは印象やテンポが異なる事も多い。
また、既存キャラを使った二次創作的な面もあるが、主に版権の問題もあり書籍化にあたってオリジナルキャラへ変更される事がほとんどである。大体イケメンにされる主人公役のやる夫が一番わかりやすいだろう
主な作品
やる夫がダービージョッキーを目指すようです
やる夫がマスコミに疑問をもったようです
書籍名:やる夫1 ~お仕事・業界編~
出版社:ワニブックス
公称されている初の公式書籍。二作品を収録している。
当記事のタイトルが「やる夫スレ原作小説」ではないのはこの書籍の存在を考慮したため。AAは原作そのままとなっている。
しかしながら、印刷用フォントの都合で掲載されたほとんどのAAの形が崩れてしまっており、1と銘打っておきながら結局続刊は出ていない。
青い鳥はオスかメスかわからないようです
書籍名:同上
出版社:ダークエルフ書房
いわゆる貞操観念逆転モノのラブコメ。
カクヨムにてWeb小説として発表されたあと、電子書籍化された。
なお、現在はカクヨムでの公開は終了している。
ゴブリンスレイヤー
書籍名:同上
出版社:ソフトバンククリエイティブ(GA文庫)
もはや説明不要のやる夫スレ随一の出世作品。
元々は作者の雑談所内での小ネタだったのだが、気が付けばかなりの長編作品となった。
詳しくは該当記事にて。
ユース・アンド・アッシュ・サイドバイサイド
書籍名:ゴブリンスレイヤー外伝2 鍔鳴の太刀《ダイ・カタナ》
出版社:ソフトバンククリエイティブ(GAノベル)
ゴブスレ同作者による本編の過去世界を描いた外伝小説…というよりは元々無関係だった作品の世界観を『ゴブスレ』に合わせてリメイクしたもの。
AA版は『ウィザードリィ』を原作にした作品でエターなっていたが、書籍版は最終巻が出るのに時間が掛ったものの全3巻で完結した。コミカライズも一回エターなった後、作画を変更して仕切り直しとなっている
翠星石と白饅頭な彼氏
書籍名:朝比奈若葉と○○な彼氏
出版社:メディアファクトリー(MF文庫)
いじめられっ子の女子高生とキモオタデブと陰口を叩かれている男子高生の恋愛を描いたヒロイン視点のラブコメ。やる夫の面影が大きく残っている数少ない作品
「スレ発ラノベ4」の先陣として後者3つと共に出版が発表された。コミカライズも4作共に決定している。
コミカライズは月刊ビッグガンガンで連載。
書籍版全2巻完結、コミック版は全3巻で完結。
因みに作内には同作者の別のやる夫スレ作品が作中作として登場していたりもする*1。
やらないキッチン
書籍名:クレイジー・キッチン
出版社:KADOKAWA(カドカワブックス)
小さな洋食屋を舞台に、料理狂いな店長と一癖も二癖もある店員や常連客との笑いありシリアスあり下ネタありのやり取りを描いた日常コメディ。
上記の『ダービージョッキー』は原作AAそのままなため、小説としてリライトされたやる夫スレ作品としては最古参となる。
ヒロインのカナさんが突如巨乳になったうえ、作者直々にPAD認定されたことで話題になった。*2
少年エースplusにてコミカライズが連載。単行本ではカナさんのPADバレエピソードが読める。
書籍版は2020年4月の2巻を最後に続刊未定、コミック版は全2巻で完結。
白頭と灰かぶりの魔女
書籍名:君は死ねない灰かぶりの魔女
出版社:KADOKAWA(カドカワブックス)
記憶喪失(?)の少年が、魔女と呼ばれるヤンデレヒロインたちとイチャついたり殺しあったりするダークファンタジー。
序盤こそメインヒロインとのほのぼのした師弟生活が描かれるが、他の魔女が登場すると共に世界観も明かされていき、次第に陰惨な雰囲気のサスペンス・アクションと化していく。
書籍版、コミック版ともに2巻で連載終了。
どちらも「これからが本番」というところで打ち切られた格好になっているため、特に惜しまれている作品。
やる夫はカードを引くようです
書籍名:アキトはカードを引くようです
出版社:メディアファクトリー(MF文庫)
「ガチャ」や「レアリティ」といった多くの用語などソーシャルカードゲームを下敷きにしたような世界観と、格ゲーとRTSとカードゲームのちゃんぽん的なシステムのバトルが特徴。
AA版は意外性のある配役*3や、AA元の原作を上手く使った演出等が好評だったが、流石に商業ベースでその特徴は再現できなかった。
コミカライズは月刊コミックアライブで連載。コミックウォーカーでも読める。
書籍版は2020年4月の3巻を最後に続刊未定、コミック版は3巻打ち切り終了*4。
華麗なる召喚術士ルイズの召喚獣、入即出やる夫
書籍名:召喚術士テレサは怠惰に稼ぎたい-最悪の小悪党は手段を選ばずやる男でした-
出版社:Rentaコミックス
魔法使いの少女に現代日本人が召喚されて始まる異世界召喚コメディ。
この系統の作品の定番であるチートじみた能力や知識で世界を大きく変えるタイプの物語ではなく、
身の回りの所帯じみた問題をこれまた所帯じみた(?)知識を利用して解決し、小金を稼いでいくお話。
作者自ら小説用にリライトしたものを『小説家になろう』にて連載。
その後、電子書籍のレンタルサイト「Renta!」にて
ライトノベル、絵ノベル(昔に個人サイトで流行った台詞にキャラのアイコンが付くタイプのアレ)、コミカライズ
以上の3形式で配信されている。
モスクワ2160
書籍名:同上
出版社:ソフトバンククリエイティブ(GA文庫)
2160年の未来でも未だ続く冷戦下のソビエト連邦を舞台としたサイバーパンクアクション。
ゴブスレ作者による別のやる夫スレ作品の小説化にあたり、書籍化と同時にコミカライズが展開されている。
なお原作となるやる夫スレでは、世界観を始めとした物語を構成する要素のほとんどがダイスロールの決定によるものであり、それらが絶妙に噛み合った結果、非常に完成度の高いハードボイルドものが爆誕したという経緯を持つ。*5
追記・修正はやる夫スレを読みながらお願いしますお。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- ロボ子書籍化してほしいなあ。設定やキャラが借り物とはいえストーリーはオリジナルだし、そのストーリーの出来が尋常じゃなかったよあれ -- 名無しさん (2020-01-04 02:05:33)
- 良くも悪くも同人臭いというか、書籍化を意識していないからこそのゆるさというか居心地の良さとぶっ飛んだストーリー多かったから、ここんとこの流れには期待半分不安半分 -- 名無しさん (2020-01-04 04:06:12)
- スレのほう見てないんだけど灰かぶりの魔女って完結してたのか? -- 名無しさん (2020-01-04 12:46:42)
- ゴブスレはキャラをよーく見ると何のキャラが元なのか、わかるのも面白い -- 名無しさん (2020-01-04 14:37:11)
- 書籍化されるにあたってどんなデザイン変更されてるのか、それを見るのが一番楽しみである -- 名無しさん (2020-01-04 17:00:29)
- カードを引くようです書籍化されてたのか。面白かったなあ -- 名無しさん (2020-01-04 18:10:09)
- カードを引くようですのサトシさん、元がモブAAのせいかデザインも名前もそのままで通ってたねw個人的にわたしちゃんもあんまり変えないでほしい -- 名無しさん (2020-01-04 22:02:03)
- 白頭も現行では? -- 名無しさん (2020-01-05 07:55:14)
- ↑↑ 大明神だなぁ…… -- 名無しさん (2020-01-05 08:46:55)
- ↑3単に作家になる手段が広がっただけかと。貴方が思ってるほど悪い事でもないですよ -- 名無しさん (2020-01-05 11:24:11)
- ↑↑ゴブスレの作者も言ってたけど書籍化する以上結局は文章に直さなきゃならないわけで単に作家になるということだけを考えるなら無駄な二度手間じゃないかな -- 名無しさん (2020-01-05 18:36:10)
- 露骨に二次創作になるから無理だろうなーってのもでも、書籍化したらいいのにってくらい面白いのも多いんだよなやる夫。 -- 名無しさん (2020-01-05 19:14:57)
- 現行スレがまだあるのか……。久しぶりにやる夫スレ覗いてみようかなぁ -- 名無しさん (2020-01-05 20:15:49)
- やっぱやる夫がイケメンのモブみたいな見た目になってるのがねぇ -- 名無しさん (2020-01-07 17:49:00)
- ↑追記 公式ですらアイコンとして使わないって主人公のキャラデザとしてどうなのよと思う -- 名無しさん (2020-01-07 17:50:43)
- 違反コメントを削除しました -- 名無しさん (2020-01-30 09:30:45)
- ↑2 白い団子じゃねえ… -- 名無しさん (2020-03-16 16:14:58)
- 書籍化とはちょっと違うけどやる夫スレ作者が書いたへぼ侍ってどう? -- 名無しさん (2020-03-16 16:21:10)
- あの頃のねらーらしい「あの時代に居たかもしれない名無し」を主役に史料に当たりまくったような内容と小ネタで結構楽しめた>へぼ侍 今の2ちゃんじゃこんな創作生まれないだろうなと思うと寂しいが、こういう内容が商業で出ること自体は嬉しい -- 名無しさん (2020-03-16 18:38:49)
- スレ人気が売上に比例するどころか無関係となると後続が続くのは厳しいかな 売れるかどうかが完全に博打なわけだし -- 名無しさん (2020-08-20 13:43:17)
- ↑6 ゆーてやる夫スレのやる夫って「主人公の記号」って側面もあるし -- 名無しさん (2021-01-19 02:54:54)
- 今んとこゴブスレ以外はパッとしない感じね。コミカライズもどんどん打ち切られていくし。お話としてはどれも甲乙付け難いくらい面白いんだけど、商業ベースだとただ面白いだけじゃダメなんだなあって -- 名無しさん (2021-07-26 12:39:48)
- スレ住民的にも使うAAキャラ的にも内輪の要素が強いんだろうね。あとはAAスレって地の文が殆ど無くてキャラの会話だけで進むのが多いから、その辺を小説として直したときにきちんと面白くできるかというのはありそう。 -- 名無しさん (2021-07-26 13:16:33)
- 未経験者にいきなり商業ラノベ書かせるのは無謀すぎる -- 名無しさん (2021-08-07 14:53:15)
- どっちかっていうと漫画としての側面が強いしコミカライズから初めて欲しかった -- 名無しさん (2021-08-07 14:57:05)
- ↑2 どれかの作者さんが言ってたけど、実際「あくまでスレ作者さんは原作に徹して、プロの人に書いてもらう」って案もあったらしい -- 名無しさん (2021-08-07 15:16:05)
- ↑2 多分本当はそうしたかったんだろうけどやる夫スレそのものを原作として認めるわけにはいかないからラノベという形で原作を出さなきゃならなかったんだと思うよ -- 名無しさん (2021-08-12 12:25:25)
- まあ素人 -- 名無しさん (2021-08-13 16:24:42)
- 間違えた。まあ素人が思いつくことはプロなら尚更か。 -- 名無しさん (2021-08-13 16:25:41)
- 打ち切りは確定情報なの? -- 名無しさん (2021-10-01 12:21:37)
- カードを引くようですエタったからなぁ。書籍化するべきではなかったのだ。 -- 名無しさん (2021-10-01 13:22:42)
- ↑2 カードに関しては編集者のTwitterで担当作品として紹介されてたのが消されてるので確定 他も1年以上出てなくてコミカライズ終了してるし打ち切りで間違いないとは思う-- 名無しさん (2021-10-02 14:51:12)
- さすがに余計なことを言いすぎてると思うので修正しました-- 名無しさん (2021-10-03 14:08:50)
- テキサスホールデムポーカーとか天山とか好きだったなぁ -- 名無しさん (2021-10-03 14:15:13)
- 角川には二度とやる夫スレに手を出さないでほしい -- 名無しさん (2022-01-02 14:42:53)
- キャラの性格やバックボーンを読み手がある程度共有できるのがやる夫スレ作品の強みだからなあ キャラ変えたらその辺の説明入れないといけないから原作既読未読に関わらずダレるんかな -- 名無しさん (2022-05-09 10:32:04)
- 「自分でキャラを作らなくても物語を回していける」という二次創作の典型的な利点がオリジナルとして再構築する際に足を引っ張った感じ。特に白饅頭な彼氏は脇役のキャラが立ってなさすぎて終盤誰が誰かわからなくなった。 -- 名無しさん (2022-05-09 12:45:54)
- リライトして文章にしてほしいあんこスレとかも多いけど(もっと知って欲しいし)、こういうので打ちきりとか見るとやっぱしなくていいかなって思うのも多々ある…… -- 名無しさん (2022-05-20 08:37:39)
- 「やらないキッチン」の原作は楽しんで読めたのに、漫画化すると絵に不満ないにも関わらず耐えられんものがあった。内輪話ってこういうなのかと勉強になった。 -- 名無しさん (2022-05-22 09:55:01)
- やらないキッチンは正直小説の方もAA版からAAを抜いただけでしかなかったなあ。再現度が高いと言えばそうなんだけど。 -- 名無しさん (2022-05-22 12:06:19)
- ↑胸以上にデコに違和感あるよな -- 名無しさん (2023-07-12 14:45:40)
- AAの配役そのままで漫画化した同人誌とかないんかな? -- 名無しさん (2024-01-25 17:16:51)
#comment
*2 原作の配役は金糸雀。小説の地の文でも貧乳扱いされており、更に2巻ではパッドを割単位で増減できる使い方をしている事が示唆された。
*3 特に汎用性のあるAAが一枚しかないようなキャラの起用。読者人気も高い「サトシさん」はその筆頭。
*4 漫画版作者のツイートによれば、「もっと早期に打ち切られる予定だったが、なんとかキリの良い所までのばしてもらった」とのこと。
*5 当初の作者の思惑として本作の主人公は、もし志半ばで斃れても代わりの主人公を用意して群像劇にするといった目論見があったため、それ前提で命がいくつあっても足りないレベルの死地をくぐらされてきた。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧