美男高校地球防衛部LOVE!

ページ名:美男高校地球防衛部LOVE_

登録日:2015/02/04(水) 20:55:00
更新日:2024/01/12 Fri 10:29:10NEW!
所要時間:約 9 分で読めます



タグ一覧
オリジナルアニメ 高松信司 美男高校地球防衛部love! 魔法少年 豪華声優陣 愛すべきバカ達 15年冬アニメ 16年夏アニメ ova アニメ テレビ東京 横手美智子 山本和臣 梅原裕一郎 増田俊樹 敵も味方も変な奴 大江戸温泉物語 ラブメイキング←日本語に訳してはいけない 西山宏太朗 白井悠介



2015年1月から3月までテレビ東京系列で放送されたアニメ。
監督は『銀魂』や『イクシオンサーガDT』の高松信司。シリーズ構成は過去にも高松氏の作品で脚本を手がけた横手美智子が担当。
本作の特徴としては主役に新人、敵役にベテラン声優を配置している。



タイトルからしてギャグのように見えるが、実際学園もののギャグ。
魔法少女ものならぬ魔法少年もの。
プリキュアセーラームーンを思わせるような変身バンクがある。


大抵主役5人による何の脈絡も無いトーク(おでんにおける竹輪の存在理由やシニアとヤングの話など)が有り、
このトークの内容に沿ったような怪人が登場、撃退というストーリーになっている。
怪人は毎回豪華キャストで、次は誰が出るのか楽しみにするのも楽しみ方の一つ。


監督が高松氏なので、提供画面での両サイドに表示される小ネタテロップ芸は本作でも健在。


なお誕生の経緯は監督曰く
「何か売れるアニメを作れとポニーキャニオンに言われたので、男子が水泳をするアニメが売れてるから、男子がお風呂に入るアニメがいいかな」
と思い立ったところから出来たらしい。


【あらすじ】


ここは日本のとある街、眉難(びなん)市。


眉難高校に通う由布院煙、鬼怒川熱史は、鳴子硫黄、蔵王立とともに「地球防衛部」と称して何もしない部を立ち上げ、
高校ライフをダラダラと満喫していた。


今日も銭湯「黒玉湯」の一番風呂で煙と熱史がまったりとしていたところ、湯船に突然、謎の物体が落下。
桃色の生命体は姿を現すなり、彼らに日本語で声をかけてきた!


「この星を守りたい……どうか力を貸していただけませんか」


(公式サイト1話のあらすじより)




【登場人物】


☆バトルラヴァーズ☆


この地球を愛で満たすのが目的(別に特定の人物に向けた愛ではない)。


メンバーはウォンバットが決めるようで、なりゆきで無理矢理にこの5人が選ばれた。


プライバシーのために顔や声にはモザイクなどの処理がかかる親切仕様。もしかして:クシャポイ
服装は王子様風のスーツ。 変身する掛け声は「ラブメイキング」。



愛する地球を汚す者よ!


愛無き力に正義は無い!


愛こそは全て!


愛に生き、愛に死す!


我ら愛の王位継承者!


バトルラヴァーズ!!




キラメキ王子 バトラヴァ・スカーレット!


箱根 有基(はこね ゆもと)
CV:山本和臣
眉難高校の一年生。男。
実家は銭湯を経営しており、兄が居る。
子供っぽい性格。


ふわふわもふもふのものが大好きで、ウォンバットを一日一もふもふしている。
ウォンバットが嫌がるので一もふで終わっているが、本人としてはもっともふもふしたい。


甲高い声をしているが声優は間違いなく男。
Xラウンダーで3代目ガンダムパイロットではない。




ヒラメキ王子 バトラヴァ・セルリアン!


由布院 煙(ゆふいん えん)
CV:梅原 裕一郎
眉難高校の三年生。男。
何事にもマイペース、ゆるゆるだらだらしている。
やれば出来る子なのだがそのやる気になかなかならない。


鬼怒川とは性格が反対ながらも親しくしており、「えんちゃん」「あつし」と呼び会う仲。
バトルラヴァーズの服装を一番嫌がっていた。
シニア扱いされた事に地味にショックを受ける。


見た目が某ガンダムマイスターに似ているが、多分気のせい。




ツラヌキ王子 バトラヴァ・エピナール!


鬼怒川 熱史(きぬがわ あつし)
CV:西山宏太朗
眉難高校の三年生。男。
しっかりとした真面目な眼鏡男子。
その真面目さ故に湯布院の面倒を見ている。


草津に続いて成績が良く、学年二位。
実家は金持ちで姉が居るらしい。
草津とは幼馴染みだが……。


最初彼が主人公だと思った人は多いと思う。





トドロキ王子 バトラヴァ・サルファー!


鳴子 硫黄(なるこ いお)
CV:白井悠介
眉難高校の二年生。男。
金。 金が好き。
FXでかなり稼いでいるらしい。
が、1話では全額溶かした。


座右の銘は「世の中金が全て!」
同じく二年生の蔵王とは仲が良い。




トキメキ王子 バトラヴァ・ヴェスタ!
蔵王 立(ざおう りゅう)
CV:増田俊樹
眉難高校の二年生。男。
鳴子とは違い女が好き。


自称モテ男キャラだが、1話ではデートをブッキングさせた。
スマホには女からデートの誘いが来るとか。


バトルラヴァーズの衣装はメンバーでは一番気に入っていた。
別にテニスでイップスとかしない。あと「イラッとくるぜ!」とか言わない。



愛の力を!



ちなみに決め台詞は本人の意思に反して言っている。



守りたい……この星を……


ウォンバット
CV:麦人
突然現れたウォンバットそっくりのピンクの生き物。 オス?
遥か遠くの星から地球を守るためにやってきた。 つまり宇宙人。
悪い宇宙人から地球を守り、地球を愛で満たすのが目的とのこと。
愛称は「ウォンさん」。


普段は担任の俵山教師の体(死体……?)を使っており、脇に抱えられると腹話術のように話す事も可能。
ウォンバットが離れると彼の体は腐ってしまう。


同時期に復活した牙鬼軍団の首領ではない。



☆地球征服部☆


バトルラヴァーズの敵で、地球を支配する事が最終目的。
具体的に何がしたいのか、何故そうするのかは不明。
ズンダー様によるズンダーニードルで怪人を作る事が出来る。


こちらにも変身バンクがある。
バトルラヴァーズは日曜の朝のような変身バンクだが、こちらのは深夜アニメっぽい。


「コンクエスト」という言葉と共に軍服姿に変身する。




黄金のシュヴァリエ オーアイト


草津 錦史郎(くさつ きんしろう)
CV:神谷浩史
眉難高校の三年生。男。
学年一位の成績を持つと同時に、生徒会長も務める。


鬼怒川とは「きんちゃん」「あっちゃん」と呼び合う幼馴染みであったが、現在は疎遠。
鬼怒川が湯布院のような人物と友人なのが気に入らないらしい。
あとカレーが死ぬほど嫌い。そしてEDでの主役。


別にガンダムマイスターだったり仮面を付けたりタマを潰されたりはしない。




白銀のシュヴァリエ アージェント


有馬 燻(ありま いぶし)
CV:福山潤
眉難高校の三年生。男。
生徒会役員で副会長を務める。


草津の苦悩を一番理解している(つもり)らしい。
彼にはまるで執事のように寄り添う。




真珠のシュヴァリエ ペルライト


下呂 阿古哉(げろ あこや)
CV:寺島拓篤
眉難高校の二年生。男。
生徒会の執行部で、草津や有馬とよく一緒に居る。


天使のような顔と天使のような高潔さを持つ。
が、怒るとキレキャラとなる。
蔵王の事が気に入らないようで、よく突っかかる。


魔中年ではない。



我ら、青き星を統べる者


カエルラ・アダマス!



その通りダー


ズンダー
CV:安元洋貴
敵方のマスコットキャラクター。
黄緑色の針ネズミという可愛い見た目だが声は低い。
偉そうな性格で、草津、有馬、下呂からは「ズンダー様」と呼ばれている。


普段は草津の胸ポケットの中に入っている。
つままれたり手のひらに乗せられたりして可愛い。
何故か「ダー」を強調する。



☆その他の人々☆


箱根 強羅(はこね ごうら)
CV:杉田智和
眉難高校の卒業生で、有基の兄。
黒玉湯を経営しており、毎日せっせと鉈で薪割りをしている。
弟思いのいい兄ちゃん。
実は初代バトルラヴァーズで、過去に鉈一本でヒレアシの『地球滅亡できるかな?』(通称滅かな)を打ち切りに追い込んだ。
最終回で大量のズンダーニードルを食らい、マキワリ怪人に悪堕ちして有基と激突する。




城崎 コウ(きのさき コウ)
CV:森久保祥太郎
眉難高校のマスコミ研究会(通称マス研)所属。
学園生活に関する記事をネットに載せようと防衛部に接触する。
実はヒレアシの協力者で、防衛部と征服部の活動を宇宙にネット中継していた。
最終回で動揺する草津を除く征服部に全ての目的を話し、下呂にぶん殴られた。




田沢 益也(たざわ ますや)
CV:井口祐一
眉難高校のマスコミ研究会所属。カメラ担当。
普段は無口だが、ファインダーを覗くと有名な写真家が憑依・豹変するという凄い奴。
防衛部のお宝グラビアを摂ったのも主にこの人。




ヒレアシ
CV:大竹宏
マスコミ研究会で飼われている巨大金魚だが、その正体は銀河系に中継局を持つ「テレビ宇宙」のディレクター。
かつて強羅に番組を打ち切られたことを根に持っており、ズンダーと結託して再起を目論む。
最後は巨大ロボで防衛部と征服部に襲い掛かるが、ミサイルを撃ち尽くした上にパワーアップした両陣営に返り討ちに遭った。



【一期の怪人】


●知久 和武 / ちくわぶ怪人
CV:石田彰
記念すべき第一話の怪人。存在感が薄く、全てにおいて平凡なことに悩んでいた。
眉難高校3年。


●橋田 割男 / 割り箸怪人
CV:小西克幸
第二話の怪人。規律と秩序をこよなく愛し、割り切れないものを激しく憎んでいる。


●黒鳥 持手男 / ブラックスワン怪人
CV:遊佐浩二
第三話の怪人。バレー部の顧問が欲しかった学校側が間違えて採用したバレエ部の顧問。
とにかくモテまくりたいナルシスト。


●五十顔 親治 / 美少年怪人
CV:鳥海浩輔
第四話の怪人。人呼んで「五十の顔を持つ男」。年齢的に。校内でも教師と間違われるほどの老け顔。


●宗左 円覚 / リモコン怪人
CV:江口拓也
第五話の怪人。個人の話もほとんどなく、スカーレットに一撃で倒された最も不遇な怪人。


●逸茂 一番 / ネジ怪人
CV:鈴村健一
第六話の怪人。成績学年トップの優等生。しかし学年次席である硫黄ができる男としてもてはやされていることに嫉妬心を抱いている。


●古見 翔 / ひきこもり怪人
CV:松岡禎丞
第八話の怪人。一日の大半を自分の部屋で過ごす引きこもり。煙と熱史の仲を引き裂いた。


●真桑 ウリヤ / メロン怪人
CV:緑川光
第九話の怪人。自意識過剰な高校生。怪人に変身後はなぜかメロンのうんちくを語りだす。


●芽川 類 / メガネ怪人
CV:代永翼
第十話の怪人。野球部のマネージャーで女子のメガネっ娘にも負けない自信があったが有基がメガネをしだしたことで危機感を覚える。



2015年2月にスマホアプリとしてゲームが発売された。
内容はなんと乙女ゲー。
どういうことなの……。



そして2015年夏、まさかの第二期の制作が決定した。
タイトルにLOVE!が一個加わって2016年6月~8月に放送された。


【あらすじ】
防衛部のバトラヴァ活動がスタートしてからはや半年。
征服部の留学も決まり、寂しさを感じながらもいつものように「黒玉湯」に使ってはだべる日々を送る防衛部だったが、また新たに怪人が出現し愛に満ちた戦いの日々が再び始まろうとしていた。
怪人の攻撃でラブスレットを失う防衛部の前に再びウォンバットが現れ、トゥルーラブレスレットの力で新たな変身の力を得る。


怪人たちの裏では転校生のVEPPerこと別府兄弟の暗躍があるのであった…


【二期からのキャラ】


☆VEPPer☆
留学した征服部と入れ替わるようにして眉難高校に交換留学生として転校してきた双子の兄弟。
どっちも二年。
アイドル活動をしており、校内に「別府Apes(エイプス)」なる親衛隊を従えている。(ええ、男ばっかですよ)
防衛部、特に湯基を敵視しつつ強羅あんちゃんを密に慕っている様子だが…


「ギャラクシーアイドル・ザ・VEPPer」に変身する時はプライバシー保護のため顔にモザイクがかかり、声も変わる。
バレバレだったけどな!


持ち歌は『☆Star☆The☆VEPPer☆』



空に輝く二つ星! メルティ・ルナ!
別府 月彦(べっぷ あきひこ)
CV:河本啓佑
兄の方。違いは髪が左流し、リボンタイ、心持ち細眉、ピンクレッドの目。
人当たりよさげに見えて腹黒毒舌。
イライラすると書道に走る。


空に輝く二つ星! ソルティ・ソル!
別府 日彦(べっぷ はるひこ)
CV:村上喜紀
弟の方。違いは髪が右流し。ストレートタイ、心持ち太眉、オレンジレッドの目。
兄に比べると蓮っ葉に毒を吐く。
イライラすると盆栽に走る。


ダダチャ
CV:安元洋貴
別府兄弟のマネージャ―。
黄緑色のモモンガという可愛い見た目だが声は低い。
ズンダーの弟。
何故か「っちゃ」を強調する
ターゲットの顔面に投げつけられることで怪人を作る。


【二期の怪人】


●常盤 都丸 / 砂時計怪人
CV:石田彰
二期一話の怪人。実は一期一話の知久和武とは色違い。


●大宇曽 造那 / とうふ怪人
CV:保志総一朗
二話の怪人。二期のナルシスト要員。


●過足 多賀瑠 / マイク怪人
CV:小西克幸
三話の怪人。自らを「世界の代弁者」と語るハイセンスな怪人。


●アラン・サルヴァトーレ / 胸毛怪人
CV:子安武人
四話の怪人。イタリア系の双子の弟で胸毛が生えてないことに激しい劣等感を抱いている。


●岡 修造 / ブラックバボやん怪人
CV:浪川大輔
五話の怪人。バレーボール部員で弱音を吐いたため部長に見放された。


●熊野 九呂四郎 / パンダ怪人
CV:松岡禎丞
六話の怪人。別府兄弟の取り巻きの一人。


●聖夜 一人 / トナカイ怪人
CV:中井和哉
七話の怪人。クリスマスの楽しさを知った別府兄弟から現れるなと言われるなど不遇な扱い。


●仁藤 真 / 雪だるま怪人
CV:花江夏樹
八話の怪人。眉難高校のOBで五浪中の美大受験生。


●別府Apesのみなさん / チョコレート怪人
CV:水島大宙
九話の怪人。バレンタインにチョコレートをもらったことがない気の毒な人々。


●巡屋 円太郎 / 回転木馬怪人
CV:平川大輔
十話の怪人。眉難ランドをダサいとバカにしたことで別府兄弟の怒りを買い、怪人にされた不遇な生徒。



そして2017年にはOVA版も制作・発表された
タイトルにLOVE!が(ry


追記・修正は愛の名の元にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,16)

[#include(name=テンプレ3)]

  • ※変身時の掛け声を日本語に訳してはいけません。 -- 名無しさん (2015-02-04 21:11:04)
  • 自分のでは出来なかったのですが、☆のところをハートとかにしてもらえると嬉しいです -- 立て主 (2015-02-04 21:38:59)
  • くさっちゃんとか、一歩間違えたら苛めになりそうなあだ名してる。 ED見てると実は草津は鬼怒川辺りに執着しているのではと思ったり。 -- 名無しさん (2015-02-04 22:36:12)
  • なんて作品への愛に溢れた項目なんだ。途中まで我慢できたけど「タマを潰されたりはしない」で限界だった。噴いた -- 名無しさん (2015-02-05 18:17:51)
  • なんて腐女子向けな日8.5なんだ… -- 名無しさん (2015-02-05 18:45:02)
  • ↑でも今腐 -- 名無しさん (2015-02-05 18:59:56)
  • まちがえた↑2でも今腐の中で流行ってるのは刀剣乱舞なんだぜ -- 名無しさん (2015-02-05 19:00:26)
  • 乙女ゲーでいいんじゃないのか? -- 名無しさん (2015-02-06 00:40:18)
  • 銀魂風腐女子向けプリキュアorセーラームーンってところか -- 名無しさん (2015-02-06 03:15:05)
  • 深夜アニメとかに女しかないのいっぱいあるのにそれを百合男向けと叩かずこういうのがでてきたら腐女子向けと叩くのはちょっと偏見が -- 名無しさん (2015-03-25 15:38:11)
  • まさか、最終的にロボがでてくるとは。 -- 名無しさん (2015-03-25 16:13:14)
  • なんというか、最初から最後までフリーダムすぎて見てて疲れる作品だったわw 4月から再開の銀魂もこんなノリで爆走するんだろうか -- 名無しさん (2015-03-29 09:28:16)
  • ↑え?銀魂もっと酷い(色んな意味で)やん -- 名無しさん (2015-04-06 22:14:10)
  • 湯布院じゃなくて由布院じゃ -- 名無しさん (2015-06-01 18:57:17)
  • 平成版チャージマン研 -- 名無しさん (2016-03-29 19:21:44)
  • 続編先日BSJで最終回になったのに更新ほとんど無し・・・ 本題:魔法少女=シリアスという図式の打破を目指した勇者たちの熱き物語である。 -- 名無しさん (2016-09-26 21:40:38)
  • 田沢益也の中の人がヒープリでもカメラ持ちなキャラ(益子道男)を演じていたのは何かの縁か? -- 名無しさん (2021-09-15 08:12:53)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧