かっとばせ!キヨハラくん

ページ名:かっとばせ_キヨハラくん

登録日:2011/06/23(木) 22:00:26
更新日:2023/10/19 Thu 11:38:41NEW!
所要時間:約 4 分で読めます



タグ一覧
コロコロコミック 河合じゅんじ 予言者 清原和博 桑田真澄 漫画 プロ野球 小学館 コロコロアニキ 月刊コロコロコミック かっとばせ!キヨハラくん キヨハラくん 爆笑プロ野球漫画




『かっとばせ!キヨハラくん』は、1987年~1994年にコロコロコミックにて連載されていた爆笑プロ野球漫画
作者は河合じゅんじ。


コロコロ連載漫画でありながら、プロ野球選手をほぼ実名でイジり倒すという挑戦的すぎる作品。
実際の球界ネタをパロディした話も少なくなかったため、子供たちだけでなく野球ファンの間でも話題に上がることがある。
このため、選手のイメージが漫画内のもので固定された人も少なくないと思われる。(特にクワタ


続編に『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん』、『モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん』がある。
此方も中年男性女性の間で人気が高く、喫茶店やラーメン屋等に単行本が何冊か置いてある場合がある。


2014年に創刊された「コロコロアニキ」で続編が連載されていたが、明言は避けてはいるが、2016年2月に清原が覚醒剤取締法違反容疑で逮捕された事を受け、同年3月発売の第5号では休載。
後に1話限りのオリジナル読み切り「いつかのホームラン」を挟んで『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん』の連載に切り替わり、完全に打ち切られた。


◇内容

西武ライオンズ時代の清原和博選手を主人公に据えており、連載当初は絵柄がややマイルドだった。
因みに外国人選手は、バース→パース、サンチェ→ザンチェというように、全ての外人キャラが、モデルとなった実在選手の名前を一部もじっている。「キヨハラくん」では、最後までほぼ全てカタカナ表記で通した。(例外は、最終巻に登場した、サッカーのじーことあるしんどのみ)
しかし、色々と問題が起こる可能性があった為、その後の作品では平仮名で表記される様になったりした。
球団名もそのままではなく、一字を変更して出していた。
このスタイルは後のシリーズにも引き継がれている。
また、クワタくんを主人公に据えたスピンオフ作品「がんばれ!(連載途中から「やったぜ!」に改称)クワタくん」もあり、キヨハラくんの単行本に同時収録されている。
また、後述の都市伝説を生み出した事でも有名だった。


当時の西武は日本シリーズの常連であり、漫画でも87・88、90・91の西部VSセ・リーグな日本シリーズや、「がんばれ! クワタくん」で89年のカイアンツVS近鉄戦を取り上げているが、
92年は日本シリーズ編が執筆されず*1、93年はリアルでの勝利チームヤグルトではなくカイアンツと戦う話だった。


◇登場キャラ(一部)

【西部ライアンズ】

  • キヨハラくん(清原和博)

主人公。とにかくこの頃の彼はスターで、光輝いていた。だがタイトルは全力出しても無理だった…*2

ポジションは内野手でファーストだが、一時期サードに回されたりもした。
理由は不明だが出っ歯が特徴で*3、伸ばして出っ歯でボールを打つなどプレーに使用することもあった。
時にはシリアスで真面目になる事もあれば、時にはボケをかまして笑いを取る事もある。
続編にてカイアンツに移籍する。そして、OBとして復活連載が始まったのち…


  • クドー(工藤公康)

大きなお目々がトレードマークの投手。左投左打。初登場時はリアルでモデルの人達に贈られた賞にちなみキヨハラ・ワタナベと合わせて「新人類トリオ」と呼ばれた。
キヨハラの兄貴分で、ボケをかますキヨハラに対し、キビし〜いツッコミをする事もあり、逆にボケに回ることもある。
当時はまだ選手であり、ホークス監督のかの字もない。


  • ワタナベヒサノブ(渡辺久信)

面長三白眼が特徴な投手。モテキャラ的だったが後輩でシオザキが入ると人気をとられ僻んた。
前半では名字で呼ばれていたが、後半同姓の「ワタナベトミオ」という投手が入ったためフルネームで呼ばれるようになる。
また作者が別雑誌で書いた『ベロベロベースボール』でハゲ属性がついたせいか、後半では野球帽から髪が見えなくなった。
当時はまだ選手であり、西武監督のかの字もない(前任者3人・後任者もこの作品で登場している)。


  • カク・タイゲン(郭 泰源)

台湾出身の投手で、「オリエントエクスプレス」の異名を持つ。
他球団の台湾出身の選手達とも交流が深く、日本人選手チームVS外国人選手チームでは皆で中華料理を食っていた。


  • モリ監督(森祇晶)

ライアンズの監督。モデルになった人物は読売OBだったりするが作中では3回(一回は『マツイくん』の先取り的感じだが)カイアンツと日本一を競っている。
基本きついツッコミキャラだが度が過ぎるとボケキャラになる。
名前が「モリ」のせいで、「モリ揚げ」られてしまった事がある。


  • アキヤマ(秋山幸二)

何時も笑っている様な表情がトレードマークな外野手。最終巻後半でハークスに移籍する。
当時はまだ(ry


  • イシゲ(石毛宏典)

でかい鼻穴が特徴的な内野手(サード担当)。チームのまとめ役な事が多い。
『マツイくん』1巻の日本シリーズ後クドーと共にハークスに移籍。だがその後殆ど姿を見せず一コマだけオラックス監督に就いたシーンが描かれた。


  • ヒガシオ(東尾修)

皆の兄貴分の投手。しかしクワタ程ではないがやたらデッドボールを投げる。リアルの本人も与死球ワースト1位…ちなみにリアル清原も後に死球被弾回数ワースト1位となっている。
引退後に「次の監督はオレ」とボケたが、その6年後に…。


  • ツジ(辻発彦)、タナベ(田辺徳雄)、イトー(伊東勤)

3人とも西部黄金期を支えたスタメン(セカンド・ツジ、ショート・タナベ、捕手・イトー)なのだが、モブや脇役ばっかの人達。
イトーは『マツイくん』最終巻にも登場している。この時はまだ「イトー監督」・「タナベ監督」・「ツジ監督」の可能性は分からなかった。


  • シオザキ(潮崎哲也)

ワタナベヒサノブやクドーから人気を奪った童顔投手。9巻から登場。
最初は普通のキャラだったが、途中から笑ってばかりの子供キャラに変化した。


【近鉄バッパローズ】

  • オーギ監督(仰木彬)

オカモト監督の後釜として、1988年に就任。
(因みにオカモト監督は高血圧な事で結構有名で、西部ナインのボケには容赦がなかった。)
打倒!ライアンズの為、色々と秘策を練るも、キヨハラによって全てが失敗に終わっている。
まだオリックスの監督ではないため、キヨハラとそれ以上の関係は持っていない。


  • アワノ(阿波野秀幸)

近鉄のエース投手。
鼠の様な顔がトレードマーク。後に大洋(現・横浜)に移籍する。


  • プライアント(ラルフ・ブライアント)

金銭トレードで中日からやって来た外国人選手。
通称・恐怖の大砲。
「神様、仏様、プライアント様ァアアア!」


  • ノモ(野茂英雄)

通称・牛男。
キレのあるフォークとかなりのスピードを誇る豪速球が武器。
トルネード投法の使い手。


【日ハムファイタンズ】

  • タカダ監督(高田繁)

作品初期の監督。東京ドーム完成後にはオー監督共々「ドーム持ち」なことを勝ち誇った。


  • コンドー監督(近藤貞雄)

6巻~12巻の監督。ハイテンションになってふんどし姿になったりした。


  • ドバシ監督(土橋正幸)

13巻時点の監督。登場したのは一回だけだったが熱血キャラでインパクトを残した。


  • オーサワ監督(大沢啓二)

14・15巻登場の監督。この時点では「親分」でも「某女優の祖父」でもない。
最終巻で「野球人気のために選手はユニフォームに褌だけ」と爆弾発言をした(自身で実演もしている)。


  • ニシザキ(西崎幸広)

球団のエースピッチャー。と同時に無茶苦茶やる他の連中に対するツッコミ属性も持っている。
またなぜかアワノとしばしばコンビになったりした。


【阪急プレーブス→オリッグス・プレーブス】

  • ウエダ監督(上田利治)

10巻までの監督で、何かと明るく押しが強い関西人のじいさん。


  • ドイ監督(土井正三)

11巻以降の監督。前任者に比べて地味目な眼鏡だが、モデルが巨人OBなので『マツイくん』でもカイアンツコーチとして登場している。


  • フーマー(ブーマー・ウェルズ)

黒人打者。体格が大きく、デッドボールを当てるなどして怒らせると、手がつけられないほど怖い。


  • フクモト(福本豊)

ベテラン野手。一回バカにされたことに腹を立てヤマダ達と共に「ベテランVS若手」対決に臨んだことがある。


  • ヤマダ(山田久志)

ベテラン投手。
『マツイくん』ではホシノ監督の副官になり、後任監督にもなった。


【福岡タイエーハークス】

  • タブチ監督(田淵幸一)

いしいひさいちの『がんばれ!!タブチくん!!』*4主人公のモデルの本編後の姿。
8巻から14巻まで監督を務めるが、どうもズレたことばかりやっていた。またモトキに逃げられたときは未練を全開にしていた。
ちなみにその後リアルでは『マツイくん』のオー監督との間に根本監督(『がんばれ!!タブチくん!!』の西武監督)が入るが漫画には登場しなかった。


  • カドタ(門田博光)

ごつくてぽっちゃりしたベテラン看板外野手。
13巻では(恐らくリアルでどうマッチングされるか間に合わなかったせいか)日本シリーズ編の代わりに引退試合が描かれた。


  • カガワ(香川伸行)

デブな捕手。


【東京カイアンツ】

  • オー監督(王貞治)

1巻~5巻のカイアンツの監督。
一本足打法の使い手で、タコの様な顔がトレードマーク。
…もっとも、王監督がそういう顔で描かれるのは野球ギャグマンガではよくある事のような気がする。
辞任時には拍手で送られた。


  • フジタ監督(藤田元司)

5巻~14巻のカイアンツの監督で、オー監督の前任者兼後任者*5
名前の「モトジ」をいじられたりするも基本はきつーいツッコミキャラ。一見紳士だがその本質は「瞬間湯沸かし器」。


  • ナガシマ監督(長嶋茂雄)

14・15巻のカイアンツの監督。
監督になる前も息子のカズシゲ絡み等でたびたび登場していた親バカ天然親父。


  • クワタくん(桑田真澄)

おそらくモデルとなった選手が最もこの漫画(と、続編)による風評被害を受けたであろうキャラ。


影の主役(自称)
「がんばれ!(連載途中から「やったぜ!」に改称)クワタくん」では主役を務めた。
この頃から彼はかなりブラックだった。
趣味はやはり藁人形作りで、特技は嫌がらせ。
「仮面クワダー」なるパロディコーナーもある。
キヨハラとはLP学園からのライバル
家が焼けて金欠となったことがある(原因:呪いに使うロウソクの火がカーテンに引火したため)
その後結婚、嫁の名前と同じ音を聞くだけでデレデレモードに入っていた。
マツイくん時代には金儲けキャラと化した。


  • ハラ(原辰徳)

若大将の異名を持つチームのスター…なのだかなぜかひどい目にあう事の多い人。
後に引退→コーチ→監督→クビの経緯まで漫画化されてしまったが、まさかさらにその後監督復帰(それも2回)して、渡辺率いる西武や工藤率いるホークスと日本シリーズで対決するとは思わなかっただろう。


  • コマダ(駒田徳広)

馬面の外野手で、通称・ウマ男。
好物はニンジン。最終巻後半で大洋(現・横浜)に移籍した。
「ヒヒ〜ン!」


チームリーダー。連載初期はボケの面が多かったが、後々常識人に。


ハークスを蹴って浪人してまでカイアンツを選んだ調子のいい野手。でもその割には普通な実力。
この時期はクワタに絡まれる事が多く、後の「キヨハラの子分」キャラは現れていなかった。
それどころかマツイ初登場時久々に登場したら空気扱いされた。


  • カトリ(鹿取義隆)

オー監督によく「ピッチャーカトリ!」とコールされるリリーフ投手。
後半では西部に移籍し、そこでも2回ほど、なぜか出て来たオー監督にコールされた。


  • マツイ(松井秀喜)

14巻で登場した期待の新人外野手にして次作の主人公。
この時期は普通に話していたが、既に怪物的能力を持ち最終巻では巨大化している(クワタが作った薬を過って浴びてしまったため)


  • グロマティ(ウォーレン・クロマティ)

陽気な黒人打者。
ちなみにモデルは後世某不良ギャグ漫画が実写化された際、自分の名前が勝手に使われた事に腹を立てて提訴することになるのは別の話。


【中日ドラボンズ】

  • ホシノ監督(星野仙一)

いつもヒートアップしている熱血監督。友人は(後に副官となった)タブチ監督と広島のヤマモト監督。
12巻で監督辞任記念回が書かれるも、この時は後の監督復帰→板神移籍(→楽天監督として原巨人を倒し日本一)と言う展開は想像もつかなかっただろう。


  • タカギ監督(高木守道)

ホシノ監督の後任。殆ど出番はなかったが、『ベロベロベースボール』では無口キャラとして描かれ15巻登場した時に引き継がれた。


  • オチアイ(落合博満)

ふてぶてしそうな内野手。問題児扱いされたこともある。
この頃は(リアルでは移籍組だが)中日の選手であり、次作でのカイアンツ移籍→日ハムトレード→(引退後)中日監督と言う展開は(ry。
後半では顔のデカい嫁と息子も登場。まさかこの時息子が声優になるとは誰も思わなかっただろう。


【大洋ホイールズ】

  • コバ監督(古葉竹識)

節約のためにユニフォームが半分しかなく、何時も半分を板で隠している。


  • タニシゲ(谷繁元信)

捕手。週刊誌曰く「高校出とは思えない抜群のセンス」との事。
クワタからラグビーボール等をぶつけられ、泣いた事があった。
当然ながらまだぴちぴちの新人。


  • ポンシェ(カルロス・ポンセ)

マリオみたいな顔がトレードマークの外国人選手。


【ヤグルトスパローズ】

  • ノムラ監督(野村克也)

9巻からの監督。データを重視しいつもぼそぼそした口調で話す。
この時期はまだ部下のカズシゲと親父のバカコンビ等に呆れていた常識人だったが、
最終巻でオーサワ監督の計画に対抗して「野球人気のために選手はユニフォームにTパックだけ」というトンでも計画を発表・実演したせいか、
『マツイくん』ではおかしくなり、自身も妻子の登場でバカ親属性がついた。


  • ナガシマカズシゲ(長嶋一茂)

(後の)ナガシマ監督の息子。
最初は期待されたもののすぐダメなボンボンキャラになり、ノムラ監督の悩みの種に。父が監督復帰した後カイアンツに移籍した。
ちなみに『がんばれ!スワローズ』と本作途中から顔の輪郭がややリアルよりに変更されており、また最初こそキヨハラ・クワタを敬語で呼んでいたものの、リアルで2人より年上のため後半ではタメ口になっている。


  • イケヤマ(池山隆寛)

やんちゃな野手。キヨハラと仲が良い。作者の別作品『がんばれ!スワローズ』ではメインだった。


  • ヒロサワ(広澤克実)

ぽっちゃり系なイケヤマの相方。


  • バリッシュ(ラリー・パリッシュ)

ワニが大好きで、生魚が大嫌いな外国人選手。
よそのワニは食べても良いが、自分のワニは食べちゃダメ。との事。


  • オバナ(尾花髙夫)

キヨハラやクワタ同様、LP学園出身。
「オバナだよ〜ん!」


【広島カーブ】

  • ロートン(ウェイド・ロードン)

眼鏡がトレードマークの外国人選手。
ドラえもんの大ファンで、カイアンツ戦ではドラえもんのコスプレをして打席に立ち、クワタを驚かせていた。
因みに実際のロードンもドラえもんが大好き。


【その他】

  • ワニ

バリッシュのペット。野球も出来る。


  • 田中

15巻に登場。クワタが飼育していた巨大なゴキブリ。かなり知能が高い。
もちろんそういう苗字の各選手は別にいるし、ももクロが大好きなあのピッチャーは復活連載にしか登場しない。


◇関連作品


  • 『ベロベロベースボール』

竹書房の『月刊まんがパロ野球ニュース』に連載された作品(全2巻)。特定の主役は存在せず回ごとに様々なキャラやネタが扱われている。
読者層が大人なことからギャグも少し大人向けになっており、本作で滅多に登場しない女子アナや野球解説者も登場。
また『キヨハラくん』では13巻でイラストのみの登場となったロッテのヤギサワ監督(八木沢荘六)回*6や14巻で少しだけ登場する中日のタカギ監督主演回等、こっちで先行登場したキャラもいたり。


  • 『がんばれ!スワローズ』

芳文社から発売された作品(全1巻)で、その名の通りヤクルトスワローズ舞台の作品。


◇都市伝説

近鉄とオリッグスが連合軍を組む描写があった。
それから時は流れ、2004年オフ、近鉄とオリックスは合併し、「オリックス・バファローズ」となった。


それ以前はキヨハラがカイアンツに助太刀する描写やクドーとアキヤマがタイエーに助太刀する描写もあり、数年後、本当に清原が巨人軍、工藤と秋山がダイエーにそれぞれ移籍した…


また「ヒガシオ(東尾)が自分を監督と呼ばせる」ネタが『ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん』で現実化している。


「本作はこれらの出来事を予言していたのでは!?」と話題になってしまった…


今となってはナース姿のキヨハラがでっかい注射器をもって「うつぞ~~~!」(※ホームランの話です)と言っていたのも違う意味に聞こえてしまう…


「追記・修正頼むッス!」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,8)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 今さらだけど後の続編で、オリックスと近鉄が合併したばかりの頃の話で、クワタとキヨハラがバンチョーズというチームを作ってたけど、その後最後で監督がホシノに決定する点が、後に本物の楽天でも一致してるんだよなぁ -- 名無しさん (2014-01-20 06:48:38)
  • バンチョーになった続編、願わくばオリックス時代~引退までやって欲しかったぜ・・・・・今から書き下ろしでも構わないから読みたい。 -- 名無しさん (2014-04-24 22:13:51)
  • 完投よりもサヨナラ打った方がヒーローになると知ったクワタが二刀流にやろうとしたエピあったが本当にやる選手が出て来るとはな -- 名無しさん (2014-09-08 07:19:00)
  • たまにやるキヨハラくんとクワタの女装が腹筋崩壊レベルだったwwwwww -- 名無しさん (2014-09-08 08:58:20)
  • たまに「ギャグマンガ家の中には笑いと驚きの提供能力を得るために、人ならざるものと契約する者がいる」なんて話を聞く。この予言の当たりっぷり、河合先生も「人ならざるもの」と契約したんだろうか。 -- 名無しさん (2014-09-08 11:24:56)
  • 「オ~ノ~デビ~ルクワ~タ」ここで笑った。 -- 名無しさん (2014-09-08 11:26:13)
  • モリモリ番長の最終回でキヨハラがデブになるしーんがあったけどまさにいっちだな -- 名無しさん (2014-11-28 11:17:20)
  • コロコロアニキで復活。「昔のまんまだ~!」という台詞が連発される。 -- 名無しさん (2014-11-28 17:59:03)
  • とにかく本屋で立ち読みすると「腹筋崩壊」を起こすので買って家の中で爆笑していた。 -- 名無しさん (2014-11-28 19:18:44)
  • サンチェの顔が異様にデカイwww -- 名無しさん (2014-11-28 19:21:13)
  • こういうスポーツ選手をパロった漫画って選手本人はどう思ってるんだろ? -- 名無しさん (2015-03-14 22:18:14)
  • ビッチャーカトリ!! -- 名無しさん (2015-09-14 17:41:41)
  • まさかこんなことになろうとは・・・ -- 名無しさん (2016-02-03 00:01:07)
  • コメントされると思ったよ・・・ -- 名無しさん (2016-02-03 00:13:04)
  • かっとばせ(意味深) -- 名無しさん (2016-02-03 00:15:02)
  • コロコロアニキの連載どうなっちゃうんだろう…まさかマツイくんに変更か? -- 名無しさん (2016-02-03 00:33:03)
  • 清原とキヨハラは実際の人物とは一切関係ない的なことにすれば大丈夫(適当) -- 名無しさん (2016-02-03 00:45:51)
  • この漫画の影響でそれでも清原を少しは応援してたから辛い -- 名無しさん (2016-02-03 06:42:35)
  • 本当のファンなら、落ち目のときこそ応援しなくちゃ。俺はいまでも好きだ -- 名無しさん (2016-02-03 07:33:17)
  • かっ飛ばし過ぎたな…。 -- 名無しさん (2016-02-03 07:39:41)
  • 俺もこのマンガで清原が好きだったから悲しいなあ。今でも応援してるよ -- 名無しさん (2016-02-03 08:50:34)
  • まさかこんなこ(以下同文 -- 名無しさん (2016-02-03 09:53:26)
  • このマンガはフィクションです。実在の人物、団体などとは一切関係がありません。 -- 名無しさん (2016-02-04 20:58:20)
  • 読んでた当時は野球見てなかったんで、後に本物の清原を見て全然違うことに衝撃を受けた。そしてまさかこん(ry -- 名無しさん (2016-02-04 21:22:11)
  • ブッ飛べキヨハラくんオチとか悲しいなぁ…まさかこんなこ -- 名無しさん (2016-02-08 23:16:52)
  • あちゃー やっぱ休載しちゃったかー 余波がヤバ過ぎる -- 名無しさん (2016-02-09 13:54:15)
  • クワタが投獄されたキヨハラのとこにマスコミ引き連れて上から目線で励ましに来ちゃうんだ・・・ -- 名無しさん (2016-02-09 14:16:01)
  • ↑2 リサイクルショップに置いてるのも消えて行くだろうね。単行本持ってる人は思い入れがあるなら大事に -- 名無しさん (2016-02-09 17:42:57)
  • だれだよ預言者タグ入れた奴wwww -- 名無しさん (2016-02-09 18:40:20)
  • キヨハラくんが打ち切りになって、モモタロウくんが打ち切りにならないのは何故かねぇ? -- 名無しさん (2016-03-06 14:30:35)
  • マツイくんとかキヨハラくんで清原を知ると、本人の「柄の悪い兄ちゃん」なキャラに驚く。 -- 名無しさん (2016-03-25 22:37:36)
  • 過去の栄光にすがって生きるかわいそうな男  -- 名無しさん (2017-04-12 10:52:41)
  • コロコロ時代はついでに見た感じだが今や・・・・ -- 名無しさん (2017-10-27 10:47:12)
  • あのクワタを主役としたタイトルは「がんばれ! クワタくん」ではなく「やったぜ!クワタくん」の間違いですよ。 -- 名無しさん (2020-08-21 07:56:26)
  • それと『がんばれ!スワローズ』なんて漫画もないです。まんがスポーツで連載されてたのは「いけいけ!!スワローズ 」ですよ。いい加減な記事ですね。私が修正しようと思いましたが面倒なので遠慮します。 -- 名無しさん (2020-08-21 07:59:08)
  • ↑2 偉そうに指摘してるところ、申し訳ないんだけど・・・「がんばれ」も「やったぜ」も、両方正しいのよ。最初の頃は「がんばれ~」だったけど、途中(コミックスで言えば9巻)から「やったぜ~」にタイトル変更された、というわけ。つまり、「がんばれ~」が間違い、という指摘の方が間違い。 -- 名無しさん (2021-05-12 21:43:14)
  • ↑あ、これはクワタの方の話ね。「スワローズ」の方は読んでないから知らない。 -- 名無しさん (2021-05-12 21:45:43)
  • 桑田の背番号は18=6+6+6⇒666  ほか作品で作中でネタがあったら教えてほしい -- 名無しさん (2022-07-30 20:46:50)
  • クワタのキャラそのものがそういうネタだから -- 名無しさん (2022-08-02 15:29:44)

#comment

*1 リアルでは最終的に勝利したヤクルトの他巨人・広島・阪神の混戦によってリーグ優勝決定が遅くなり、作者の別作品『ベロベロベースボール』では上位3チーム合同での西武戦・はた山パッチの『まんがパロ野球ニュース』では3パターンのセ・リーグ優勝~日本シリーズ編が描かれている程だった
*2 とったのは新人王と勝利打点王だけ。
*3 作者が並行連載していた『ベロベロベースボール』・『がんばれ!スワローズ』では出っ歯は無くなり、『モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん』と同じ様な唇でしゅっとした輪郭の関西人になっている。
*4 なお西武時代を描いた映画版『タブチくん!!』に登場するツツミオーナー(堤義明)は『キヨハラくん』にも14巻に少しだけ登場している。
*5 漫画で登場するのは後任としてである。
*6 ちなみに『ベロベロ』でのロッテ回では、他にこの時期から球団を治め後にロッテグループ全体の後継者となる重光昭夫氏モデルの「シゲモリオーナー代行」も登場していたり。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧