登録日:2012/03/22 (木) 22:06:40
更新日:2023/10/10 Tue 10:53:18NEW!
所要時間:約 7 分で読めます
▽タグ一覧
コードギアス 反逆のルルーシュ r2 渡辺明乃 神聖ブリタニア帝国 褐色 ブリタニア軍 純血派 機密情報局 男爵 中佐 アッシュフォード学園 体育教師 教師 先生 水泳部 顧問 黒の騎士団 おっぱい 巨乳 母 クール ジャージ ヴィレッタ 騎士候 扇の嫁←他媒体ではなかったことに 千草
珍しいな…アイツが作戦を変更するとは。
ヴィレッタ・ヌゥとは、『コードギアス 反逆のルルーシュ』及び『R2』に登場する人物。
●目次
【プロフィール】
生年月日:皇暦1991年6月1日
年齢:26歳→27歳
星座:双子座
血液型:B型
CV:渡辺明乃
【概要】
ブリタニア軍の"純血派"に所属している女性。
騎士侯の爵位を持ち、上司であるジェレミアに対する忠誠心は強い。
褐色の肌と後ろで一つに結んだグレーの長髪が特徴的で、本作の女性キャラクターの中では中々のセクシーさを誇る。
劇中のあるシーンでは印象が大きく異なる髪を下ろした姿も披露してくれる(後述)。
冷静な性格で洞察力にも優れた人物だが、一方で他に漏れずイレヴン(日本人)のことは見下しており、ブリタニア人としてのプライドは高く強気。
身分の低い家柄に生まれたためか常に出世のチャンスを伺っており、「本物の貴族になる」という野心を抱いている。ちなみに弟がいる。
また、趣味は意外にも料理で、その腕前は本編や関連作品で何度か見ることができる。
コードギアスシリーズでは「波乱の人生を送ったキャラクター」としてよくジェレミアの名前が挙がるが、
彼女もまた、ゼロやギアスによってその運命を大きく狂わされていくこととなるキャラクターの1人である。
【活躍】
◆皇歴2017年(コードギアス 反逆のルルーシュ)
STAGE1より登場。サザーランドに乗りシンジュク事変でゲットーに住むイレヴン達を攻撃していたが、
STAGE2でギアスによってクロヴィスの親衛隊を殺害した直後のルルーシュと遭遇。
機体を降りて彼の持つIDを確認しようとしたところでギアスをかけられ、自身のサザーランドを空け渡してしまう。
クロヴィスが暗殺された後は、同じく純血派であるジェレミアらと軍の掌握を図り、
名誉ブリタニア人である枢木スザクを暗殺の容疑者に仕立て上げるも、その護送任務中に現れたゼロによって瞬く間にスザクを奪われてしまう。
オレンジ疑惑によってジェレミアが軍内部での立場を失っていく中でも、見限ることなく彼に付き従っていたが、
ナリタ攻防戦におけるカレンが乗る紅蓮弐式との戦闘によってジェレミアがMIA(行方不明)となり、
純血派のNo.2だったキューエルも戦死したことで、純血派は事実上の解散となってしまった。
その後、僅かに残っていた記憶からルルーシュがゼロの協力者ではないかと疑ったヴィレッタは、
同じくアッシュフォード学園の生徒であるシャーリーを利用して、汚名を返上すべく調査を開始。
そして遂にゼロの正体がルルーシュであることを突き止め、彼を軍に引き渡して貴族の地位を手に入れようとするが、
それを止めようとしたシャーリーにその場で銃撃され、気を失ってしまう。
気を失う寸前にゼロの正体を知る旨の呟きをしたことで、そこを偶然通りかかった扇に保護されるが、
扇の家で目を覚ました彼女は記憶喪失に陥っていたため、新たに「千草」と名付けられて同棲生活を始めることになる。
「千草」状態の彼女は以前とはまるで別人になっており、それまでの強気はどこへやら、髪を下ろし、清楚で女性らしい口調で喋るように。
また、目を覚ました瞬間は(扇が治療の為に脱がせたので)ベッドの上で裸だったが、その時の扇の反応で彼を「優しい人」だと認識した様子。
以降暫くは、扇の家のあり合わせで料理を作ったり、扇のためにタコさんウインナーが入った弁当を作ったり、扇と一緒に学園祭を訪れたりと、
自身がイレヴンと敵対するブリタニア人であることをすっかり忘れながら生活し、その中で互いに好意を持つようになっていく。
STAGE21では「(扇のためなら)イレヴンになってもいい」という告白まで口にし、続くSTAGE22では男女の関係になったような描写も見られた。
しかし、ブラックリベリオンの際に1人家に残っていたところ、ブリタニア人の彼女をスパイだと思い込んだ暴徒に押し入られ、それをきっかけに記憶を取り戻す。
そして黒の騎士団が拠点としていたアッシュフォード学園に向かった彼女は、「千草」と呼んで彼女を迎えた扇を一蹴し銃撃。
致命傷を与えるが、トドメは刺すことなく姿を消した。
◆皇歴2018年(コードギアス 反逆のルルーシュR2)
前作でゼロの正体を突き止めた功績が認められ、男爵位を得る。
階級も中佐に昇進し、皇帝シャルル直属の機密情報局(機情)に栄転となる。
物語開始時点では、その命令によりギアスで記憶を書き換えられたルルーシュの監視役とC.C.の捕獲を目的として、
体育教師としてアッシュフォード学園に潜入している。TURN1にて校内でルルーシュを追いかけ回す彼女の姿を見て何事かと思った視聴者も多いだろう。
自身に与えられた教師という役についてはよく不満を漏らしていたらしいが、端から見れば割とノリノリだったとか。
水泳部の顧問も務めており、TURN5では「水着カフェ」なるものの宣伝の為にセクシーすぎる水着姿を披露してくれたりもする。
また、シャーリーに対しては撃たれたことをまだ根に持っているようで、特に厳しく指導しているという話も。
そんな中、スザクの歓迎会の際にカレンと顔を合わせてしまったことで、
ヴィレッタが去年の学園祭で扇と一緒にいたことを覚えていた彼女によってその情報がルルーシュに渡り、
それをネタに脅迫されて黒の騎士団に鞍替えさせられることに。これに伴って、ロロ共々機情も彼に掌握されてしまった。
TURN8では「行政特区日本」設立予定地にて生きていた扇を見かけ、動揺している。
その後、ギアス嚮団の刺客として現れたジェレミアに自分を解放してくれるよう頼むが、
彼の目的はルルーシュの真意を探ることだったため(そして結果的に彼がルルーシュの傘下に入ったため)にその願いは叶わず、
それでも何とか再びブリタニアに戻ろうとしたヴィレッタは、通信によって扇を中華連邦の山中に呼び出し再び彼に銃口を向ける。
しかし中々引き金を引けず、「敵だけど、バカみたいだけど…でも、君を好きになってしまったんだ!」「出会わなければよかったんだ!」などと、
まるでバカップルのようなやり取りを見せるが、それを扇について調査していた咲世子に目撃されたことで、ルルーシュへの裏切りがバレて襲撃される。
そして咲世子の投げたクナイから自分を庇って崖に落ちた扇を助けようと咄嗟に自分も身を投げるが、
(恐らくは咲世子に)扇と共に救出され、ディートハルトによって斑鳩の艦内に幽閉されてしまう。
第二次トウキョウ決戦後に部屋から脱出すると、扇にゼロの正体とギアスの存在を告げ、彼にゼロの追放を決意させる。
ゼロ追放後は意外にもコーネリアから後押しされ、そのまま黒の騎士団に残ることに。
(またこの時、直接の描写こそないものの、自分達を脅迫・幽閉していたことへの復讐として扇と共にディートハルトをリンチしている。)
最終決戦時にはなんと扇との子供を身籠っており、「新しい命を巻き込みたくない」という彼の頼みで蓬莱島に残り、
ゼロレクイエムでルルーシュがゼロに殺害されると、処刑されそうになっていた扇達を助け出した。
その後は日本国総理大臣となった扇と結婚したようで、エピローグでは膨らんだお腹を撫でながら玉城のバーでTVに映る扇の姿を見ていた。
劇中のカットによれば、結婚式は和装・洋装の両方で挙げた模様。
ちなみに彼女が扇に「イレヴンになってもいい」と告げた場所は今では伝説となっているらしく、そこで告白すると恋が実るんだとか。
◆他媒体作品
彼女が、本編で視聴者からヘイトを大いに集めた扇(詳しくは本人の項目を参照)と結ばれたことがファンから不評だったためなのか、
他作品では、別の人物と結ばれるか、彼との生活に不満を抱えているような素振りを見せる展開が多い。
●コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS
軍人編の純血派ルートでヴィレッタとのエンディングが存在し、ジェレミアのお守りで苦労する彼女を労いながら仲を深めていくことになる。
主人公であるライに好意を抱いてからは、彼の言葉で「歳の差」を意識して凹んだり、
手作りの弁当を振舞ったり、お化け屋敷で抱きついてきたりと積極的にアプローチしてくる。でも悲鳴はあまり色気が…
そしてゲーム終盤、ライのギアスが暴走し、ヴィレッタを傷つけまいとした彼に「他人である自分を放置する」というギアスをかけられるが、
そのギアスの文言を逆手にとって逆プロポーズするという離れ業を見せ、まさに愛の力で障害を突破してみせた。
ちなみに千草でなくヴィレッタを攻略対象としたのは制作側の趣味らしく、弁当を振舞う場面のCGはとても気合が入っている。おっぱいとかお尻とか凄い。
●コードギアス 反逆のルルーシュ ナナリーinワンダーランド
不思議の国に迷い込んだナナリーに対し、
「私は…一緒になった男がな…そうじゃないかと薄々は思っていたんだが、案の定ヘタレだったんだ…」
「別に…サザーランドのごとく、グイグイ引っ張っていて欲しい…とまでは思っていないの…」
「だがな…一日の会話を、『あー』と『うん』と『お前に任せる』、三つの声だけで賄われて続けてみろ…」
「こんなやり場のない憤りと歯がゆさと虚脱感が、合わせ技で同時に襲ってくるぞ…」
という結婚生活についての盛大な愚痴を披露した。
●コードギアス 反逆のルルーシュR2 盤上のギアス劇場(DSソフト)
ゲーム内の物語【オレンジ畑でつかまえて】では、なんとジェレミアの嫁となっている。
彼をジェリーという愛称で呼び、ジェレミアからはハニーと呼ばれ、一人息子を設けるまでになり、共にオレンジ農園を経営していくことになる。
こっちのヴィレッタの方が物凄く幸せそうなのは多分気のせいではない。
ジェレミアの夢オチだったけどな!!
●漫画『マジコ!』版
アーニャのポジションを担当しており、マリアンヌに身体を乗っ取られたことがある。
ゼロレクイエム後は改めて教職に就いたらしく、ついでに扇もアッシュフォード学園に赴任してきている。
【余談】
中の人こと渡辺明乃氏はスパロボ好きで、ロボットアニメの登場人物役に選ばれた事で「これでアイビス以外でスパロボに出れる!」と歓喜していた。
…が、ヴィレッタはそんな本人の望む展開とは真逆の展開に進んで行き嘆いていたとの事。
さらにヴィレッタの迎えた結末についても、「相手は扇よりジェレミアのほうがいい」と不満を熱く語っていたらしい。
とまあ色々あったが、この役によって版権作品でスパロボに参加する夢は第2次Zで無事に叶い、その喜びをラジオでしっかり語っている。
追記・修正は記憶と名前を取り戻してからお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,7)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 誰だよ! -- 名無しさん (2015-07-12 18:20:47)
- 手柄を独り占めしようとしなければ撃たれる事も記憶喪失になることもなかったし二期は完全に保身のために祖国も仲間も裏切ってるしあんまり同情できないよね。 -- 名無しさん (2015-09-16 08:33:57)
- 純血派の過去があるのに最後はファーストレディか…。どうみても扇の破滅になる未来しか見えんな -- 名無しさん (2016-04-24 19:33:33)
- 正直、事実とは言えタダでさえ突然親父を亡くして傷心しているシャーリーに「その少年は黒の騎士団に関わっている可能性がある」なんて伝えるのは不謹慎過ぎる。しかもシャーリーからすれば「パパが突然死んだ上に、その原因作ったのが自分の大好きな男の子」ってわけだからそんなことをいきなり言われたら精神不安定にもなる。しかも最終的にヴィレッタは一応一人の女性として幸せになれたがシャーリーのことを思うとあまり素直に祝福できない。 -- 名無しさん (2018-01-30 03:40:51)
- 劇場版総集編ではシャーリー生存ルートときれいな扇へのテコ入れのため少々出番が控えめに、撃たれたのもディートハルトからに -- 名無しさん (2019-09-08 02:43:17)
- 中の人のためにも扇と恋愛自体しないifもっと作ってほしい 別に真殿さんは気にしないでしょあの扇へのコメントみるかぎり -- 名無しさん (2020-04-03 00:03:57)
- 手柄の為にシャーリーを泳がせてる煮ても焼いても食えぬ女 -- 名無しさん (2022-11-20 15:05:07)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧