登録日:2011/02/02(水) 06:37:53
更新日:2023/08/18 Fri 19:45:01NEW!
所要時間:約 5 分で読めます
▽タグ一覧
心理学 ペルソナシリーズ サーヴァント lain わかりやすい具体例 女子小学生 ←中学生も 相州戦神館學園 集合的無意識
海上に露出した氷山のような有意識。
海中に沈んでいる氷塊のような無意識。
そしてそれらを底から支える、大いなる海のような集合的無意識。
▽目次
そもそも無意識とは
読んで字の如く、「意識」が「無」の状態である。
例えば、真夏の日差しに当てられた時、暑いと思うだろう。これは、
①肌が気温を感じた。
②その気温は人間が過ごしやすい気温と比べると高い温度だ。
②つまり、暑い。
というプロセスによって導き出されるものだが、大抵の人間であればわざわざこんなまだるっこしいことを頭で考えずとも、暑いという考えが自然と浮かぶだろう。
例えば、靴を履く時。人によって右足から履くか左足から履くか、或いはどちらでもいいけれど靴が近い方から、といった風に履く順番は異なるだろうけれど、わざわざどちらから履こうなどと考えずに履くだろう。
こういったように、意識せずに感じる気持ちや行う行動、そういったものが無意識である。
集合的無意識
では、集合的無意識とは何か。
集合的無意識とは、心理学で有名なユングが唱えた概念の事。
かい摘まんで表現するのは難しいけどあえて要約すると
『人類や民族が先天的に持っている、共通の無意識やイメージ』
となる。
ただの無意識とどう異なるのかというと、それが集団に共通のものが見られるという点である。
上記した例の場合、靴を履く方は人によって行う行動は違うため集合的無意識には当てはまらないが、暑いと感じる方は脳機能にエラーが無い限りは万人が等しく暑いと感じるため、集合的無意識となる。
集合的無意識の例
死への恐怖
脳機能にエラーが無い限りは、人は死というものに対して恐れを感じるようにできている。
高所に立てば足がすくむし、痛みを感じれば反射的にその部位を引っ込めてしまう。
自分は高い所が平気だ、という人も多いだろうが、そういった認識は、手摺や窓ガラス等のおかげで自分は安全であるという認識を後天的に得たためのものである。
幼児への愛情
生物は基本的に同族の遺伝子を後世まで残すために活動している。
そのため、その象徴である赤ちゃんに対しては何も無いフラットな状態だと愛しく感じるようにできている。
こちらも上と同様に、自分は赤ん坊が苦手だという人も多いだろうが、それは泣き声の煩さや対応の面倒さ、親を取られる危機感といったストレスが、先天的に抱いている愛情を上回った結果である。
また、それに付随して、幼児と似通った特徴を持つものに対しても好感を持つようにできている。
例として、非言語的なコミュニケーションが主となり肉体も小さい愛玩動物や、頭部の大きさに対して顔のパーツが占める比率の大きいデフォルメキャラクター等が挙げられる。
類似する神話
日本神話に、イザナギという神がいる。
彼のエピソードをざっくりと説明すると、
「死んだ妻を取り戻すために死後の世界に向かい、
一時は彼女と再会することができたものの、
現世に戻るまで振り返ってはいけないという言いつけを破った結果
妻は完全に還らぬ者となってしまった」
というものである。
ギリシア神話に、オルフェウスという人物がいる。
彼のエピソードをざっくりと説明すると、
「死んだ妻を取り戻すために死後の世界に向かい、
一時は彼女と再会することができたものの、
現世に戻るまで振り返ってはいけないという言いつけを破った結果
妻は完全に還らぬ者となってしまった」
というものである。
……おや?
こういった風に、全く違う土地の神話に、極めて似通ったエピソードが存在することがある。
他にもエジプトと日本、どちらも川の向こうは死者の国というふうに死後の世界観が似通っている。
また、大気津比売神(オオケツヒメ)や保食神(うけもちのかみ)の様な食物の誕生に関する神話も世界中にみられ、インドネシア神話の女神の名をとって「ハイヌウェレ神話」と総称されている。
こうした神話・逸話は、偶然似てしまったというにはあまりにも類似点が多い。かと言って、どちらかがもう片方に伝来した結果そうなったというのも、当時の人間の活動範囲を考えると無理がある。
では何故こんなにも似ているのか。集合的無意識が理由である(とされている)。
死者は蘇ることは無いという理解、
愛する人を取り戻したいという気持ち、
約束を破れば報いが来るという認識、
安堵と心配で振り返ってしまうという反射等、
各々が集合的無意識によって生み出される要素が絡まり合った結果、人間はこういったエピソードを考え出すようにできている、という考えだ。
追記修正は無意識下でお願いします。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,17)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- 依頼により、コメント欄をリセット致しました。無い画像リンクもコメント化しましたが、必要であれば編集し直して下さい。 -- 名無しさん (2016-12-28 10:45:51)
- コメント欄よりもリセットすべきものがあるだろう。例えばこのページの本文とか -- 名無しさん (2017-01-17 03:32:15)
- イザナギとオルフェウスあたりまではいいとしても、その後のおっぱいのくだりは正直どうなんだ?アニヲタ的にはそれこそペルソナシリーズのとか話の方がいいんでない? -- 名無しさん (2017-01-17 22:25:03)
- このページまだ書き直されてなかったのか -- 名無しさん (2017-01-18 10:36:59)
- はっ!もしや、アトラススタッフが、キタローの初期ペルソナにオルフェウスを、そして番長の初期ペルソナにイザナギを設定したのも、もしかしたら集合的無意識の仕業!?Σ -- 名無しさん (2017-01-18 10:41:52)
- トリニティソウル -- 名無しさん (2017-02-22 11:47:21)
- 集合的無意識が出てくる創作作品を追記するのもいいんじゃないかな? ペルソナとかギアスとか。 -- 名無しさん (2018-06-19 07:37:40)
- 空の境界で言ってた阿頼耶識とか あと戦真館の舞台もある意味ではこれだよね -- 名無しさん (2020-03-01 21:17:46)
- 集合的無意識って灰かぶりとか3匹の子豚とか、国を超えて似たような童話があるとかいうアレだっけ。それは違うやつだっけ -- 名無しさん (2020-10-18 02:24:59)
- ゼノサーガでも作品世界の -- 名無しさん (2021-01-06 02:26:20)
- 途中送信失礼。根幹設定として使われてたな -- 名無しさん (2021-01-06 02:27:03)
- それを考えると、その集合無意識にギアスをかけられるルルーシュは本当にすごいな -- 名無しさん (2021-01-06 14:16:06)
- 集合無意識の世界に入り込んで巨悪と戦い、人々の心を動かした2以降のペルソナもすごいよ -- 名無しさん (2021-01-06 18:07:41)
- ↑確かにそうだなぁ……。 -- 名無しさん (2021-01-06 18:10:17)
- ちなみに初代ペルソナにも集合無意識は出てくる。ペルソナ自体が心理学用語なだけあり集合無意識も毎回のように登場している。 -- 名無しさん (2021-01-06 18:17:22)
- 共時性とウーヌス・ムンドゥスの話がないな。偶然の一致に因果を見出す、因果のない類似の裏にあるものとして(仮定的に)おいた概念よな。 -- 名無しさん (2021-02-05 04:47:04)
- 久々に見たらオナニーみたいな内容が直ってるやんけ! -- 名無しさん (2021-06-09 14:45:59)
- 音無彩名 -- 名無しさん (2021-06-09 17:09:59)
- Let's all love lain -- 名無しさん (2023-01-28 18:37:35)
- 神話を持たないピダハンでも精霊みたいなのはいると信じてるから不思議よな -- 名無しさん (2023-01-30 09:40:37)
- 違う場所でも同じような神話が生まれるのって思想の収斂進化みたいなもんなんかねぇ -- 名無しさん (2023-06-06 17:02:33)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧