登録日:2011/06/03 Fri 00:30:44
更新日:2023/11/20 Mon 13:13:32NEW!
所要時間:約 6 分で読めます
▽タグ一覧
東方 儚月抄 神 必殺技 東方project 一覧項目 綿月依姫 カミサマライド
東方Projectに登場するキャラクター、綿月 依姫が召喚した神々。
依姫の能力「神降ろし」は、ありとあらゆる神々を呼び出し、自分の力にしたり必殺ビームを撃ったりできるという優れものである。
ぶっちゃけペルソn…おや、こんな時間に誰かな…
以下『東方儚月抄』にて、月を征服せんとするへんてこ四人組を退治する為によっちゃんが呼び出した神様と作中での効果一覧
- 祇園の剣
祇園大明神は、神仏習合で仏教の牛頭天王と神道の素戔男尊(スサノオ)が合わさって誕生した神様。
要はスサノオ。
スサノオは天照や月読の弟で、あの八岐大蛇を退治したことで有名ですね。
【効果】
剣を地面に突き刺すことで、敵を閉じ込める刃の檻を作り出す。
一見スッカスカだが、見えない所にもちゃんと力は行き届いているらしい。剣を抜けば檻は消滅する。
神の力か依姫の力量かは分からないが、魔理沙戦では餅s…ファイナルスパークをも切り裂いてみせた。
「これは小さく見えても愛宕様の火」
「すべてを焼き尽くす神の火なの」
「地上にはこれほど熱い火はほとんどない」
- 愛宕の火
愛宕信仰は、京都の愛宕山山頂に鎮座する愛宕神社から発祥した、火防の神に対する神道の信仰。
以前は愛宕権現を祀っていたが、現在ではカグツチ(火山霊神/迦具土神)が祭神とされる。
カグツチは火の神様。
イザナミから産まれる際におまんまんを焼いて殺してしまったため、怒ったイザナギに斬られて死んだ。
【効果】
身体の一部を炎に変える。両腕を炎に変えることで、さっきゅんの時止め羽交い締めから逃れることができた。
全てを焼き尽くす神の火で、これより熱い火は地上にはほとんど無いんだとか。
不死鳥「……」
太陽烏「……」
「『火雷神』よ 七柱の兄弟を従え この地に来たことを後悔させよ!」
- 火雷神
イザナミが黄泉の国で従えていた八雷(または八色雷公)という雷神の一柱。
【効果】
雨を降らせ、雷を落とし、八頭の炎竜で敵を焼く。
作中で見せた一番攻撃らしい攻撃。
「『金山彦命』よ 私の周りを飛ぶうるさい蝿を砂に返せ!」
- 金山彦命
イザナミの嘔吐物から生まれた神で、鉱山を司り、金属に関する技工を守護する。
【効果】
周囲の金属の操作(多分)。
十六夜 咲夜戦では、
「貴様はチェスや将棋でいう『詰み』にはまったのだッ!」
と言わんばかりに自分の周りに展開されたナイフを分解→再構成し、
「つ…詰まれていたのは私の方だったァー!いつの間にか〜」
状態にして逆に追い詰めた。
「『天津甕星』よ 大気に遮られない本来の星の輝きをこの者たちに見せつけよ!」
- 天津甕星
日本書紀に登場する星の神にして悪神。別称天香香背男。
葦原中国平定の際に無双しまくっていた建御雷神と経津主神が落とすことができず、援軍を呼んでやっとなんとかできた凄い神様。
国学者の平田篤胤によれば金星が神格化されたものらしい
因みにキリスト教における大魔王ルシファーも金星の神格化とされ、
漫画『東方三月精』では紅魔館の連中が年越し蕎麦を食べたりしながら、「今年こそは金星が夜明けの太陽に負けないように」と願掛けしてた。
【効果】
「大気に遮られない本来の星の輝き」を発する。
あまりに凄すぎて、我々地上の民には理解できないと危惧されたのか描写されなかった。
されなかった
甕星は犠牲になったのだ……
「『石凝姥命』よ 三種の神器の一つ 八咫鏡の霊威を今再び見せよ!」
- 石凝姥命
天照の岩戸隠れの際に八咫鏡を作った神様。
【効果】
八咫鏡で“光”を反射する。
魔理沙起死回生のダブルスパークを破った。
※画像は連載時のもので単行本では修正されています、悪しからず
「大御神はお隠れになった」
「『天宇受売命』よ!」
「我が身に降り立ち夜の侵食を食い止める舞を見せよ」
- 天宇受売命
引きこもった天照を連れ出すために、文字通り一肌脱いで舞った女神様。
こらそこ、ストリッパー言わない。
【効果】
ウズメをその身に降ろし、敵の攻撃を受け流す舞を舞う。グレイズしまくりで、性質上耐久スペカの天敵。多分夢想天生と弾幕り合ったら千日手になる。
「ふしぎなおどり」じゃないのよ。
「女神の舞に大御神は満足された」
「雨岩戸は開き夜の侵食はここで終わる」
「『天照大御神』よ!」
「圧倒的な光でこの世から夜をなくせ」
お馴染み日本の最高神にして太陽神の女神様。そして日本最古の引きこもり。
【効果】
岩戸が開くイメージの後、強烈な太陽光線を敵に浴びせる。
霊夢に依姫、そして全国の読者予想通りに手乗りヴァンプはこの一撃であっさり敗北。
恐らく先に天宇受売命の舞を使用しないと呼び出せないと思われる。
「『伊豆能売』よ 私に代わって穢れを祓え!」
- 伊豆能売
禍津日神のもたらす禍を直すために生まれた神様。
記述がほとんどなく、霊夢は存在すら知らなかった。
【効果】
やけくそ巫女が呼び出した大禍津日による穢れをキレイキレイしてくれた。汚物は消毒だー!
呼び出した姿は巫女衣装だった。
【おまけ】
『東方儚月抄』内で霊夢が呼び出した神々
- 禍津日神
黄泉の国から帰ってきたイザナギの穢れから生まれた神様。災厄を司る。
大禍津日神と八十禍津日神の二柱が存在する。
【効果】
札を投げつけ、破壊されることで発動。
大禍津日神が溜めた災厄が溢れだす。
寿命をもたらす穢れを嫌うという月側の弱点を知った上で、
「月もろともネチョネチョに穢してくれるぞーっ!避けられるものなら避けてみろ!貴様は助かっても月はおしまいだー!」
と月そのものを人質に取る主人公にあるまじき、まさに悪役のような戦法をとった。
- 天石門別神
天照の孫のニニギが天孫降臨する際に、三種の神器、オモイカネ(常世思金神)、アメノタヂカラオ(天手力男神)と共に連れていった神様。
古来より天皇の宮殿の四方の門に祀られていて、門戸の守護神なんだとか。
門=外と内の境、として境界を司る神とも考えられているらしい。
【効果】
足元に巨大な穴を生じさせる。霊夢が紫との特訓の最中に呼び出した。
霊夢の口振りだと境界を操る力を持った紫には対抗できない様子(実際「弱い幻覚」と言われ、穴をあっさり消される始末)。
- 住吉三神
航海の神様で、上筒男命、中筒男命、底筒男命の三柱の総称。
【効果】
ロケットを宇宙を航海する船と考え、推進力とするべく霊夢が呼び出した。この辺りの考え方が何とも東方っぽいですね。
因みに『東方儚月抄』単行本は、この住吉さんに倣って上・中・下巻ではなく、上・中・底巻になっています。
追記、修正お願いします
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- マイナーな伊豆能売で割とメジャーな禍津日神を浄化できたのは、使い手の実力差なのか相性なのか -- 名無しさん (2013-09-29 16:02:04)
- ↑両方じゃね?てことはパワーゲーム(神様パワーと本人の力量の相乗)でもメタゲーム(ほとんどのキャラが弱点てか謂れ持ちだし)でも最強な訳だ。 -- 名無しさん (2013-09-29 18:37:07)
- こいつに勝てば東方の主人公は・・・ -- 名無しさん (2014-06-08 02:43:04)
- これが気違いの一覧か・・・ -- 名無しさん (2014-06-08 02:44:08)
- 言いがかりと言われたら何だけど、月の民なのに地上の神を使役するという点に若干突っ込みたい。特に天照なんて月と正反対の太陽だし -- 名無しさん (2014-06-08 02:45:58)
- ンなもん、日本みたいなもんだと考えたらどうでもよくなるぞ。様々な信教が蔓延してる日本ではキリスト教徒が奈良の大仏見てても何もおかしくないだろ?つまりそういうことだよ。 -- 名無しさん (2014-06-08 02:53:51)
- 逆に月の神は使役出来ないんじゃね? -- 名無しさん (2014-06-08 09:30:36)
- 龍神とか天照みたいな天津神も月に住んでるし、場所は関係ないんじゃね?信仰を受けた存在ならなんでもありでいいと思う。・・・付け入る隙がねえな。 -- 名無しさん (2014-06-08 17:24:53)
- これ邪神とか呼び出したりとできるのか...? -- 名無しさん (2014-06-08 17:48:42)
- 理論上全能唯一神除くあらゆる存在を降ろせるが高位の神ほど降ろすのが難しく、自身の力量や適性次第で精度や安定感が上下する。って俺は考えてるな。 -- 名無しさん (2014-06-08 17:59:25)
- 日本神話の最高神は天照じゃなく天之御中主神 -- 名無しさん (2014-06-15 20:07:07)
- そもそも火雷神は黄泉の国にいたという穢れまみれの神だがそんなの呼び出して自分が汚染されないのか?という -- 名無しさん (2014-07-10 14:03:03)
- 天照大御神の御霊代である八咫鏡をマスパの反射に使った大物。 -- 名無しさん (2014-08-21 07:00:41)
- そもそも月にいる神様は1億年前に地上を見限って旅立った神様だからな -- 名無しさん (2015-01-19 17:34:45)
- クトゥルフの神様とかも呼べるのかな…? -- 名無しさん (2015-01-19 17:39:21)
- ↑相性が悪くて呼べない派だな。依姫霊夢は日本の神だけだと思う -- 名無しさん (2015-01-19 17:42:58)
- というかニャルラトホテプの様な連中は幻想の存在と言えるのだろうか…?あいつらトンデモ宇宙生物みたいなもんだし… -- 名無しさん (2015-04-10 13:20:37)
- 実際のそれと人々の幻想から生まれたそれが乖離して別物になってるとすればまあ… -- 名無しさん (2015-04-10 13:50:06)
- 強すぎるからゲームとかに出せないんじゃなくて扱いづらすぎるから出せないんだな。つーかボム800万発なんて何考えてんだよ・・・・ -- 名無しさん (2016-10-15 22:39:08)
- ↑八百万は「とても数が多い」という比喩表現であって800万体本当にカウントできる神様が設定されているわけではない -- 名無しさん (2020-03-07 01:30:04)
- ↑6 呼んで憑依されたら多分穢れ認定されて依姫が追放される気ガス -- 名無しさん (2022-09-19 14:19:18)
#comment
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧