世紀末

ページ名:世紀末

''ヒャッハー!''


welcome to this creazy time...

登録日:2011/12/08(木) 14:23:17
更新日:2024/04/10 Wed 23:31:13NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
final fallout fallout2 fallout3 fallout4 fallout76 maxシリーズ metro エクゾスカル零 ヒャッハー マッドマックス 怒りのデス・ロード 北斗の拳 機動新世紀ガンダムx 蒼き流星sptレイズナー fantasy metal 2033 ウド(装甲騎兵ボトムズ) マッドマックス2 マトリックス:リローデッド(映画)



【ヒャッハッハッ 概要だーーーっ!!】

「こ???んなwikiにまで記事を立てやがった」
「今じゃ何番煎じにもなりゃしねってのによぉ!!」


「これが最初の記事作成じゃないんだよ、新米!!」
「wikipedian気取りか!?死にな!!」


というわけで今更概要をつらつら書き連ねても仕方がない。
クソ真面目な概要はwikipe○iaに、画像つきの説明はpi○ivに、ふざけた説明はニコ○コがあるだろう。
よってアニヲタwikiでは違ったアプローチで世紀末について考察してみたいと思う。


というわけで南斗箇条書きマジック拳だ、やぁ!!】


「下の例に当てはまる程世紀末…いい時代になったものだ」


「強者は心おきなく例を追加することができる」


「なん個目でヒャッハー!叫ぶかな???」


【環境】(世紀末指数:''+特大''

・核戦争で世界が滅んだ (''世紀末指数:+∞''

・核戦争じゃなくても世界が滅んだばかり (''世紀末指数:+∞''

・世界が滅んでだいぶ経ってるけど汚染も暴力の支配する世界も終わってない

・暴徒が弱者からすべてを奪う

・海が干上がっている

・荒野が広がっている

・あちこちに放射能溜まりがある

・廃墟などに戦前の遺産が埋まっていて拾ったもん勝ち


【社会】(世紀末指数:+大)

・水がない

・人肉食が行われている

・戦前の紙幣にはトイレットペーパーほどの価値もない

・戦前とくらべて人口が大きく減った

・神も仏もありゃしない!→カルト宗教の発生

・どんな罪を犯しても3日逃げ切れば時効

・明らかに狂った法や経済で維持されたコミュニティが点在している

・火炎放射器が流行している (世紀末指数:''+特大''

  世紀末のマストアイテムその1

・ダブルバレルショットガンが流行して(ry (世紀末指数:''+特大''

  世紀末のマストアイテムその2

・モヒカンヘアーが流行(ry (世紀末指数:''+特大''

  世紀末のマストアイテムその3

・レザージャケットが流(ry (世紀末指数:''+特大''

  世紀末のマストアイテムその4

・バイクが(ry (世紀末指数:''+特大''

  世紀末のマストアイテムその5

・暴徒やクリーチャーを避け、過酷な環境に耐えて行商をする運び屋がいる

・戦前の組織体制と文明を維持した秘密結社が暗躍している

・あるいは安全な所に逃げてぬくぬくと荒野の世紀末民を嘲笑している


【食物連鎖】(世紀末指数:+中)

・善人が狡い弱者の餌食になる

・暴徒が弱者も善人も殺す

・放射能で変異したクリーチャーが暴徒を殺す

  ヒャッハーしてても世紀末の最下層。変異適応した野生生物にはかないません

・暴走した殺人ロボットや野生化した生体兵器が暴徒を殺す

  もちろん戦前の軍事技術の結晶に叶いません

・戦前の拳法家が暴徒を支配する

・戦前の元軍人や元警官が暴徒を支配する

・戦前のガンダムを一途な少年が乗り回す

・V6インターセプターを乗り回す警官が生態系の頂点に立つ (''世紀末指数:+∞''

・一子相伝の暗殺拳を操る拳法家が生態系の頂点に立つ (''世紀末指数:+∞''

・vaultから出てきた青タイツどもが生態系の頂点に立つ (''世紀末指数:+∞''

・暴徒の断末魔がなんか変 (世紀末指数:''+特大''


【時代的な意味で世紀末】(世紀末指数:+微)

・羅生門で死体漁りしていたババァが全裸にひん剥かれた(12世紀末)

・元寇で荒廃する対馬、海賊が支配する壱岐(13世紀末)

・織田信長が幻魔だったり本多忠勝がガンダムだったりする(16世紀末)

・世界大戦の時代の幕開け(19世紀末)

・非対称戦争の時代の幕開け(20世紀末)

・ジオン公国の蜂起から始まる一連の戦乱(宇宙世紀末)

・宇宙戦国時代による技術力の低下(宇宙世紀末)

  人の心の光とは何だったのか…

・クンタラの出現(宇宙世紀末)

  人の(ry

・武官文官の腐敗が頂点に達し自由惑星同盟滅亡(宇宙暦8世紀末)

・及びゴールデンバウム朝滅亡(帝国暦5世紀末)


せめて世紀末の一例を知り安らかに死ぬがよい



※ここまで不動の世紀末金字塔


文字サイズの指定が間違っています。


文字サイズの指定が間違っています。


文字サイズの指定が間違っています。


文字サイズの指定が間違っています。



[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,10)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 登録日が…もしかしてサルベージできる項目だったのかな?申し訳ない -- 名無しさん (2022-03-18 04:38:46)
  • 秀逸な項目…で、いいのかな? -- 名無しさん (2022-03-18 05:03:40)
  • なんかフォーマットが違わない?タグとか無いというか。あといわゆるマッドマックスな無法地帯の事しか無くて実際の世紀末に関する説明が無いっぽいのは引っかかる。 -- 名無しさん (2022-03-18 05:30:11)
  • 色々ぐちゃぐちゃだなwヒャッハー! -- 名無しさん (2022-03-18 08:19:04)
  • こういう昔の何でもありな項目いいんだけどなあ、今の無駄に畏まった内容より面白い -- 名無しさん (2022-03-18 10:29:24)
  • ↑現状、サルベージ元となるデータはほとんど完全に消滅してしまっている状態で、この項目がサルベージかどうかを判断する根拠は誰でも編集できる作成日しかありません。「サルベージだからルール違反でも大丈夫」の前例を作ると、日付だけ誤魔化した違反項目への対応が不可能になります。あくまで現行のルールに適合しているか否かだけで判断するべきです。 -- 名無しさん (2022-03-18 10:45:06)
  • 初稿の時点でクンタラがいるけどGレコって2014年から始まったのに妙ですね… -- 名無しさん (2022-03-18 12:01:01)
  • ポストアポカリプスの項目が既にあるし、どうしたもんかな。 -- 名無しさん (2022-03-18 12:04:29)
  • この年代の記事に冥殿やWiki篭り関連ネタが入ってないのウソ臭くない? -- 名無しさん (2022-03-18 12:21:42)
  • 世紀末ってタイトルはわかりやすくて良いと思う ポストアポカリプス=世紀末イメージある人多いだろうし -- 名無しさん (2022-03-18 12:23:25)
  • もうちょい作りこめば良項目になりそうだけど今のままじゃな。とりあえず世紀末の語源たる北斗の拳くらいは解説しとかないと。 -- 名無しさん (2022-03-18 13:21:01)
  • 登録日の日付(2011/12/08(木) 14:23:17)が北斗の拳の日付と完全に一致しました。登録日は嘘のようです。 -- 名無しさん (2022-03-18 13:25:26)
  • 「最初の○○じゃないんだよ新米!」はFallout4の台詞かな だとしたらアニオタの集いの頃はまだ世に出てなかったはず -- 名無しさん (2022-03-18 14:26:05)
  • ''記事作成した者です。まずは申し訳ありませんでした。最初の米も私です。詳細は管理用総合掲示板で言い訳しておりますが、ルールをちゃんと読まず事実上の荒らし行為をしてしまいました。皆様及び管理人さんがよろしければ、ポストアポカリプスからの記事の移植も含めて内容を修正しようと思いますが、いかがでしょうか?ダメであれば、一切触らずに削除を待ちます。ご迷惑をおかけして本当にすみません。許されるのであれば、以後気をつけます'' -- fukuoka1i2ushima3 (2022-03-18 15:26:07)
  • 正直、ネタにすることに走りすぎて肝心の内容が非常に薄いものになってるのは如何ともし難いところだし、一覧項目にも至ってない感じ。肝心の定義そのものもうまくまとまってないから一覧項目としても微妙だから削除ではないだろうか -- 名無しさん (2022-03-18 15:50:48)
  • ↑2執筆お疲れさまでした。今回の場合、一切触らずに削除を待つのが最善であろうと思われます。複数指摘されているとおり題材の下地が甘いのと、今あるものを修正しようとすると(そのつもりがなくとも)建て主が非を認めず荒らしを継続しているように誤解される危険性があります。あとこれは個人的な意見になりますが…プラグインの使い方から見るに執筆自体には慣れている方のようなので、既存の記事のほうを装飾することも検討されてみてはいかがでしょうか? -- 名無しさん (2022-03-18 18:13:18)
  • 承知しました。総合掲示板の方でも厳しくご意見を頂きましたので、管理人様からのコメントがない限り、記事削除措置を前提として、今後本記事に一切触らぬようにします。その後に万が一路線が変わった場合はまたその時に、ということで。皆様に不快な思いをさせ申し訳ありませんでした。以前に記事作成した際も不備を指摘されましたので、記事作成はもっと勉強をし、かつ慎重を期すようにいたします。 -- fukuoka1i2ushima3 (2022-03-18 23:02:48)
  • 暴徒が弱者も善人も殺す←これ現実的に考えると世紀末になると普通レベルどころか一般市民でもこうだとおもう -- 名無しさん (2022-03-18 23:07:05)
  • ちゃんと管理掲示板の方にも返答しようとしたのですが、最近話題の「外部からの書き込みは禁止されています」を食らいました。ひとまずこちらで>>39氏にお詫びと感謝をお伝えします。ありがとうございました。 -- fukuoka1i2ushima3 (2022-03-18 23:19:54)
  • AC北斗の拳の所為で、世紀末というとポストアポカリプスよりもバランスがアレなゲームの印象の方が強い。 -- 名無しさん (2022-03-19 19:35:10)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧