ヴェスタリアサーガⅠ 亡国の騎士と星の巫女

ページ名:ヴェスタリアサーガⅠ 亡国の騎士と星の巫女

登録日:2016/11/11 Fri 22:56:15
更新日:2024/01/29 Mon 13:23:49NEW!
所要時間:約 14 分で読めます



タグ一覧
フリーゲーム ゲーム srpg 同人ゲーム 貴種流離譚 ファンタジー 王族 貴族 騎士 巫女 ヴェスタリアサーガⅰ 亡国の騎士と星の巫女



!重要!

主催者の意向を鑑み、無関係である他の企業、商業作品、クリエイター等の名称を挙げての過度の批判や誹謗中傷はお控えください。


【概要】


『ヴェスタリアサーガⅠ 亡国の騎士と星の巫女(以下「ヴェスタリアサーガ」)』とは、SRPG Studioで製作され、
2016年9月5日に公開された完全オリジナルのフリーゲームである。


動作環境や必要スペックなどは公式サイトを参考されたし。
とりあえずUSBゲームパッド(PS3やXboxのコントローラで代用可)があると便利。
マウスとキーボード操作でプレイできないこともないが、
既知のエラー(ストック一覧の枠外でマウスホイールを操作すると必ず落ちる)があり注意が必要。


製作ツールからわかるようにジャンルはSRPGで、マップをクリアすることでシナリオが進むキャンペーン方式。
中世北欧をモチーフとしたヴェスタリア島を舞台に、小国の公子ゼイドを主人公としたヒロイックファンタジーである。
単純な勧善懲悪では終わらない、国家間の思惑が複雑に絡み合った重厚なストーリーを楽しめる。
主催者のブログや公式Twitterを参照することでより深く本作の世界観を理解できるようになるだろう。


・絵やシステムに拘らない「古き良き時代のゲーム」を求める方向け
・クリアを急いで無理をしても「楽しくありません」、合わない人は早々にやめたほうがいい
・「体力、知力、集中力、根気」をフル稼働しないとクリアできない仕様

と主催者が公言しており、同人ゲームならではの遊び心やこだわりそして鬼畜っぷりが随所に見られる。
同人ゲームながら斎藤博人氏によるBGMは聴きごたえがあり、サウンドトラックの頒布も予定されている。
アフィリエイトを含めた商業展開および寄付の辞退が公式サイトで明言されており、コンシューマへの移植も100%ありえないとのこと。


本作はあくまで「第一部」という立ち位置であり、続編のリリースは未定であるが、第二部の構想はすでにあるようだ。


【ストーリー】

かつてマグル島と呼ばれた魔の島は、6人のウダガルびと(人類とは進化を異にした種族)によって解放され、
ヴェスタリアと名を改められた島には彼らを始祖とするウエスタ神殿国、
メレダ、ベネキア、ソリス、ノルデン、スフィア、レスティア、リヴェルの7王国が成立した。


ヴェスタリア島の大国メレダは東方の大陸を治めるソルヴィア帝国との交易を独占していたが、
高額な関税に苦しむ島の他国からの要請を受け、帝国は大陸から調査団を派遣する。
しかし船が何者かに襲撃され乗船していた外交官は全員死亡。首謀者は実情の発覚を恐れたメレダ王国だと判明する。
これに対する報復として帝国軍はメレダへの侵攻を開始。帝国の大戦力と同盟国の裏切りの前にメレダ国王と二人の王子が戦死する。
メレダの属邦のひとつであるレデッサの公爵もこの戦いで命を落とし、メレダ王国は危機的状況にあった。


大陸暦1024年、レデッサ公国の次男ゼイドリースは兄ゼクスリアスからメレダ最後の王族にして兄の許嫁でもあるアトルフィス王女を託され、
大軍の迫る王都から姉が嫁いだベネキア共和国へ落ち延びるよう諭される。
ゼクスの部下であったわずかな騎士を伴いゼイドの逃避行が始まった――――。


【システム】
味方ターン→敵ターン→NPCターン→味方ターン……とターン制で進行し、マップごとに異なる勝利条件の達成を目指す。
ストーリーからお察しの方もいようが序章からいきなり離脱マップである。


一人ひとり個性の異なるユニットを操作し、「敵将の撃破」「賊から村を守る」「特定のユニットと会話する」など
複数のタスクを同時進行で進めていくことになる。
戦闘を重ねるとユニットがレベルアップし能力値が上昇する(必ず上昇するとは言ってない)が、
経験値を稼げるマップも武器の耐久も軍資金さえも限られているため
「強くて高価な武器を買うよりも安価でそこそこの性能を使い潰したほうがいいかも……」などと
2~3章先を見越したコスト管理が重要となる。


このゲームの大きな特色として、一度ロストしたユニットは二度と生き返らない
ユニットの死はそのユニットが装備していたアイテムの損失、イベント発生フラグの消失をも意味しこちらの形勢が一気に不利になる。
終盤になるとマップの難易度がはね上がり(初見では1マップ攻略に数時間~数日を要することもザラ)、
文字通りの総力戦となるため少数のユニットによる無双プレイはまったく推奨できない。
ゼイドやアトルなど重要キャラクターがロストした場合即ゲームオーバーとなる。
……というわけでユニットが死ぬたびにリセットしまくることになるが、親切なことにこのゲームには5ターンごとにセーブできる機能が存在し、
きりのいいところからやり直すことができる。セーブファイルは最大98個まで作成可能。
ちなみにゲーム上で「初見ノーリセは不可能」とはっきり明記されている。


このゲームにはSRPGというジャンルに不慣れな人のために「救済モード」が搭載されている。
取得経験値が増え、重要キャラであるアトルの固有スキルがより有利なものに変更されるが、
出現するユニットやマップに変更はなく「死んだ仲間は二度と生き返らない」というシステムも健在。
SRPG初心者は余計な意地を張らずに救済モードを選び、忘れずに公式サイトの戦術指南書を見ておこう。


【キャラクター】

本作にはプロのイラストレーターが複数参加しており、美少女から渋いおっさんまで個性的なキャラクターが揃う。
キャラクターの一部には支援効果(3マス以内に対象ユニットがいるとパラメータ上昇)があり、
キャラクター同士の関係性によって上昇値や上昇パラメータが異なる。
2016年11月に公式サイト上で人気投票が開催された(投票にはGoogleアカウントが必要、11月25日まで)。上位キャラはマスクデータが公表されるとのこと。


ゼイド/ロード→ハイロード
メレダ王国の属邦レデッサ公国の公子。16歳。
いきなり重責を背負う立場となり、己を押し殺しながら母国奪還を目指す。
複数の女性ユニットに支援効果を与えるモテっぷりを発揮するが本人は堅物で朴念仁。
最初から「指揮官Ⅰ」スキルを持つ上、バランス良く成長し、頼れるユニットとなる。


アトル/メレダプリンセス
メレダ王女で神殿国ウエスタの星の巫女。
王族としての教育が十分でなかったのか精神的に幼く、ゼイド含め周りを振り回すことも。
ミニスカニーソの上、左の太ももにアンクルを装備している。いいぞ。
回復の杖が使えるほか、「カリスマ(救済モードでは『巫女の祈り』)」という強力なスキルを持つ。


トロイ/ナイト→パラディン
レデッサの騎士。金髪のイケメンだがとくにイベントで優遇されているわけではない。
「連続」「三連撃」スキルが強力で成長率も高く、間違いなく最強キャラの一角。
複数回攻撃できる武器を装備させることで鬼神と化す。


ボナセル/ガードナイト→アーマーナイト
レデッサの装甲騎士。固い! 強い! 遅い!の三拍子揃った頼れる兄貴。兄貴だけど下級職。
「盾使い」スキルで魔法でもたまにガードできるが、「怒り」スキルを持つため削り役にはあまり向かない。
また、ボナセル、プロディは最初から投槍を装備できる。


プロディ/ガードナイト→アーマーナイト
レデッサの徒歩騎士。「地味系」とはっきり書かれてしまっている。
「勤勉」というスキルを持ち経験値を多く取得できる。
隣接するユニットの防御/魔防を上げる「隣接護衛」は攻略上重要なスキルである。


ジャン/アクスファイター→??????→アクスマスター
ルッカ村の木こりで自警団の一員。のほほんとした食いしん坊。
力と体力が伸びやすいが技・速さが伸び悩む。「斧防御」スキル持ち。
アップデートで命中率の高い専用武器が追加された。


アッシュ/アクスファイター→アクスマスター
ルッカ村の木こりで自警団のリーダー。俊足ジャイアン。
若干打たれ弱いが根気よく育てると間接斧で敵をなぎ倒すエースになれる。
レベルアップで「薬草摘み」というお財布に優しいスキルを覚える。爆発しろ。


デューン/ハンター→スナイパー
ルッカ村育ちの猟師で自警団の一員。出生に秘密があるらしい。
最初は頼りないが速さが伸びると「待ち伏せ」「連続攻撃」スキルがよく発動するようになり使いやすくなる。
ジャン、アッシュ、デューンは崖を登ることができる。


アリシャ/シスター
旅の神官。立ち寄ったルッカ村でモテモテのシスター。
初期装備の「恩寵の杖」は実は他のユニットでも使える。
1章でアトルと入れ替わるように加入するが……


メルディ/ナイト→パラディンor??????
レスティア王国出身のくっ殺女騎士。騎士としては未熟でせっかちな性格。
「俊足」「回避上昇」スキルを持つ上、専用武器であるダンデライオンが強力。
2章で初登場するがとある条件を満たすと隠れた素質(意味深)が開花するらしい。


チェザル/シーフ→Tハンター
イケメントレジャーハンター(自称)。ゼイドに対し取引を持ち掛けるなどドライで食えない性格。
戦闘能力は皆無だが鍵開けや跳ね橋の操作など特殊工作に長ける。
クラスチェンジで「値切り上手」というスキルを覚える。アトルと隣接させると……


シーラ/ハンター→スナイパー
先住民ヤパ族の長老の孫娘。山育ちで「俊足」スキル持ち。
戦闘経験はないが外の世界に憧れ、ゼイド軍に同行する。
カモシカのような足で貧乳でヒップが大きめらしい。いいぞ。


ザイード/グラディエーター
スフィア王国の元奴隷剣闘士でシーラの守役。チェザルからロリコン呼ばわりされる。
殺人を嫌い剣闘士養成所から逃げ出したところをヤパ族の長老に拾われた。
上級職だが剣と大剣と斧が使え、最後まで第一線で活躍できる。寡黙だが「怒り」スキル持ち。


シーゼル/ウエスタマージ→ハイマージ
メレダの盟邦フラル公国の公子でゼイドの幼馴染。人妻から義弟までストライクゾーンの広い奴。
本作の魔法は炎/雷/風(氷?)属性がそれぞれ歩兵/装甲兵/騎兵・飛兵への特攻効果を持つため、重要ユニットの一人。
「魔法の盾」スキルが確率で発動する上、防御もそこそこ伸びるので打たれ強い。ゼイドとの相互支援効果も有用。


ハルディア/ソードファイター→ソードマスター
セルロン大陸出身の剣士でガラキア山賊の傭兵。
とある人物を探して各地を渡り歩いている。強そうだがやられイベントが多い。
「致命攻撃」「連続攻撃」「気合」と優秀なスキルを持つが、大剣を装備すると回避が下がるため過信は禁物。


エイル/イーグルライダー→ファルコンナイト
ウエスタ天聖騎士団グリューンアドラーの副団長。委員長タイプ。
「連続攻撃」スキルで追撃が期待できるがルビナと比べ幸運が伸びにくい。
飛兵が必須となる局面が多くなるため育てておいた方がいい。「魔法の盾」スキル持ち。


ルビナ/イーグルライダー→ファルコンナイト
グリューンアドラーの新米騎士。明るく子供っぽい性格。
最初は非力だが「怒り」スキルで思わぬ活躍をすることも。
女性飛兵専用の投槍・フロイラインは2回攻撃ができる強力な武器。


ニーナ/シスター
ベネキア共和国総督の娘でゼイドの姪、大地の巫女。10歳。
5章のみのスポット参戦。
年の近いゼイドのことを「お兄さま」と呼んでいる。


リリア/プリースト→ハイプリースト
フール村の神官見習いでアッシュの幼馴染。
「薬草摘み」に加え15%の確率で「再行動」できる。
クラスチェンジすると顔グラも変わる数少ない一人。


アコルト/スフィアマージ→ハイマージ
魔道と快楽の国スフィアの伯爵令嬢。ゼイドに一目ぼれしている。
味方で唯一闇魔法が使え、射程3から攻撃できる数少ないユニット。
「祈り」スキルを持つが成長率がどうも芳しくないような……。


シルティン/レンジャー→マラカン
ソリス王国王子。「草原の貴公子」と呼ばれる美少年だがいろいろあってひねくれてしまっている。
専用武器聖弓アム・ソリムはソリス王国の創始者の名を冠している。
強制出撃が多く、しかも死亡するとゲームオーバーとなってしまう重要キャラだがクラスチェンジは店売りのアイテムで可能である。


ホエルン/グラスランナー→????(イベント選択)
ナイマン族の姫でシルティンの許婚だがなかなか素直になれない。ちっちゃくてかわいい。
気丈な性格で、小さい頃はシルティンをよく泣かせていたらしい。
連続攻撃スキルを持つが成長率があまり高くなく、第一線で活躍させるには愛が必要。


エルヴァ/スピアナイト→ランスナイト
カーリア族長の息子でホエルンの従兄。幼少の頃別れたホエルンを想い続けている。
……がホエルンの思いを知るやあっさり身を引くナイスガイ。
槍/投槍しか使えないが「特攻解除」スキルが有用で、防御も上がりやすいため前線で戦わせられる。


マーヤ/イーグルライダー→ファルコンナイトor???????
シフト族長の姪。父親は悪人顔で全く似ていない。母はグリューンアドラーの騎士隊長だった。
中盤にレベル1で加入するため勤勉の書を使ってあげたい。
「買い物上手」スキルはチェザルよりも割引率が高い。


リティア/スウィートバード
ソリス最南端を治めるハルギット族の姫。高飛車ですぐ手が出やすい。
「叱咤激励」でビシビシ味方を再行動させ、専用魔法リップウィップで相手をしびれさせる。
実は側室の子で、生き別れの異母兄がいるらしい。


タリス/サーヴァント
大陸出身の元奴隷でリティアの下僕。ショタかわいい。
武器や魔道書、回復アイテムまで修理できるゴッドハンドの持ち主。
荷物持ちとしてストック(輸送隊)の管理を任されている。


ヘルム/ヴレイブナイト
「草原のライオン」の異名を持つハルギット族の将軍。
致命攻撃&連続スキルで厄介な敵をきっちり仕留めるいぶし銀。
騎馬でかつ大剣を扱える唯一の味方ユニットということもありかなり扱いやすい上級職。


アイネリア/ソードダンサー
元奴隷の踊り子でマラヤ公爵の妾。「叔母上」と呼ばれているがまだ24歳。
必ず二回攻撃できる「連続」、隣接したユニットの攻撃力を3上げる「魅惑」など
強力なスキルを数多く持つが遠距離攻撃であっさり沈んでしまうので油断は禁物。


ネーラ/ナースフェリア
オルダム族長の次女。17歳。その○○で私を好きにして!
弓と杖を扱える騎馬ユニットだが杖を使った後は再移動できない。
後述のジャムランに支援を与えることができるためジャムラー(ジャムランに愛を注ぐ猛者)から重要視されるユニットらしい。


ジャムラン/アクスヴレイブ
オルダム族の将軍。有能な名将……なのだが仲間入りするとスキルが「気合」のみになり弱体化してしまう。
上級職だけどドーピングすれば使えなくもない、という絶妙な強さからプレイヤーに愛されている。
騎馬+フランシスカ(射程3の投げ斧)はロマン。ネーラを隣接させて大活躍させてあげよう。


リンカ/ジニーフ
ノルデン部族連合王国の公爵令嬢。婚約者を探している。専用武器であるリンカトラスがえげつない性能。
鍵開けスキルを持ち、シーフと似た運用方法で使っていける。
レベルアップで移動力が上がるユニットの一人。


ヒルダ/アクスファイター→アクスマスター
ノルデンの女戦士でリンカの守役。
専用武器ユースティティアの2回攻撃&致命攻撃で大体の敵は沈む。
本人は打たれ弱いのでドーピングアイテムや隣接護衛を活用したい。


ジークフリード/ハイプリースト
女癖の悪い謎の司祭。ウエスタ神殿国を治める教母ネイリと関係があるらしい。
攻撃半減効果を持つ魔道書アンナハベル、味方のステータスを強化するホルマリンクル共に強力なユニット。
周囲3マス以内の味方の攻撃力を1上げる「戦いの詩」スキルが地味に便利。


スライン/ボウシューター
元レデッサの長弓兵でシャーウッド族の狩人。心優しいイケメンだが影が薄い。
長弓を装備することで射程3~10から攻撃できる。
「連続攻撃」スキルを持つうえ、気合の書を使うと安全に致命攻撃を出しやすくなる。


エダル/ドラゴンマスター
ノルデン王子でリンカの許婚。チャラ男。
国王の座を巡るいざこざに嫌気がさし国を出て放浪していた。
上級職なのに異様に成長率が高く、飛竜から降りても剣士としてエース級というチート野郎。


アスラン/ファルコンナイト
グリューンアドラー騎士隊長。
致命反撃が強力なお助けユニット。
5章終了時に所持品を持ったまま離脱してしまう。


ゼクスリアス/ハイロード
レデッサ公爵でゼイドの兄、アトルの許婚。
ゼイドにアトルを託し戦火に消える。


ガーラン/軍師
レデッサの伯爵でゼイド軍の参謀。
冷静で有能な軍師だが時折人間味を垣間見せる。


リットン/総督
ベネキア総督でニーナの父、ゼイドの義兄。頭の切れる愛妻家。


ベアトリス/貴族女
リットンの妻でニーナの母、ゼイドとゼクスの姉。早くに母を亡くしたゼイドの母親代わりだった。


ロラン/スフィアセージ
スフィアの伯爵でアコルトの父。ジスカールとは旧知の仲。レアドロップ横取りおじさん


ジスカール/マラカン
ソリス王弟でマラヤ公爵、シルティンの叔父。
色恋沙汰に疎い。レアドロップ横取りおじさんその2


メルビン/ハイプリースト
レデッサの修道院院長。シーゼルの恩人でもある。


カリエラ/パラディン
ソルヴィア帝国の有能な女将軍。


オルフェリア/エトワール
レデッサのマゼル伯爵令嬢(ゼイド父の副官の娘)でゼイドの元許婚。


ゾイ/アーマーナイト
謎の仮面の騎士。今日も一日頑張るゾイ!


エミール/プリンス
フラル公爵の後妻の息子でシーゼルの異母弟。かわいい。


追記・修正は5ターンセーブの後にお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,2)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 依頼により、コメント欄をリセット致します。なおもコメント欄が荒れる場合はIP規制の手筈を取らせて頂きます。 -- 名無しさん (2016-11-15 10:19:22)
  • 1ピンは基本 -- 名無しさん (2016-11-20 23:27:55)
  • 専用武器を持つキャラが並ぶ中で、店売り武器を片手に切り込むトロイ。 -- 名無しさん (2016-11-22 22:19:46)
  • やる気次第で続編が作られるかも、と聞いてプレイしてないのにサントラ買った。その後プレイしたけど満足いく出来だった -- 名無しさん (2017-12-08 15:44:31)

#comment

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧